X



トップページiOS
1002コメント277KB

iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 10:10:56.54ID:kREMvEMg
ケースはともかく、
5万、10万の機械に100円の非認証ケーブルは怖いわ
0515iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 10:57:41.68ID:FtFYEFBR
ほんとそれ
0516iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 10:58:28.44ID:Mm0SACiZ
たしかに
0517iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 11:34:43.82ID:UQnEdxgA
2000円程度の節約に意味なんかないだろ
0518iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:39.22ID:JTyk9O/a
100均のは旅行先でケーブル持ってくるの忘れてダ○ソーとセ○ア買って使ったことあるけど電圧の管理ができないのか端子のところ焦げたから怖い
0519iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:17.37ID:dJnnNmuT
電源周りと通信関係は100均じゃなくちゃんとした奴使おうよ
ガラスフィルムとかケースはダイソーのでいいけど
0520iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 14:10:26.91ID:7aXLDbc8
5年前に6S買って今XRだけど6S付属してたLightningケーブル使ってる
外皮が破れてきたから収縮チューブで補強したけど断線はしてないな
0521iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 14:15:53.46ID:AT8o+t1W
>>520
うちのケーブルは先週完全に繋がらなくなったわ。1年くらい前から怪しくはなってたけど。
0522iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 16:38:02.46ID:kREMvEMg
>>518
>100均のは旅行先でケーブル持ってくるの忘れてダ○ソーとセ○ア買って使ったことあるけど電圧の管理ができないのか端子のところ焦げたから怖い

1A限定で、iPad系とか附属の出力大きい急速充電に耐えられないんだろな
0523iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 19:43:15.15ID:IsE4cw0Q
どなたか6Sお勧めの大容量バッテリー教示願います
0524iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 20:08:42.63ID:6IrFb18K
>>513
このクリアケースどこの?
0525iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 20:09:31.67ID:6IrFb18K
>>513
ゴメン、ダイソーなのね
0526iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 20:50:41.72ID:JTuzRp07
前は3500円くらいするガラスフィルムヨドバシで買って使ってたけど、割れる割れる
ぶつけたり落としたりしてないのに、やたらしょっ中割れてた
試しにDAISOのガラスフィルム使ったらちょっと指滑りがイマイチな程度で何も問題なくて、それからDAISOだわ
んで、なかなか割れないw
0527iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 21:32:30.20ID:OLGL1uux
iPhoneスターホースと連携している早く潰れろ
指紋でスターホースが悪用している
Apple潰れろ
0528iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 21:33:14.76ID:FhwvZp7i
全面ガラスじゃなくてポリカーボなんじゃ?
0529iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 01:19:16.07ID:0iLqh5j3
>>526
ぶつけたり落としてないのになんで割れるん?
何らかの衝撃がないと割れんのと違うの
0530iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 08:42:57.87ID:46baMMqP
握力がゴリラなんじゃないの
0531iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 09:38:16.73ID:AAxJDo80
バッテリー最大容量100%同士比較テスト
結果
https://i.imgur.com/Gmgh4Tv.png
https://i.imgur.com/KuSyqJ1.png
https://i.imgur.com/e22j30r.jpg
https://i.imgur.com/p1u27eX.jpg
https://i.imgur.com/tPTPKeO.jpg
https://i.imgur.com/dFZagzO.jpg
https://i.imgur.com/h6QvKSt.jpg
https://i.imgur.com/y8tltql.png

動画
https://youtu.be/CZU2UWq-EhE
https://youtu.be/Z35Pf3C9l6I
https://youtu.be/ESybpGtL0sE
https://youtu.be/euPNvsESOl0
https://youtu.be/UieJwiHah6w
https://youtu.be/IBFtpnNJ9HI
https://youtu.be/vBa5kVLTJc4
https://youtu.be/BFN1t9l79pw
0535iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 13:36:51.48ID:yvvDbg91
uqモバイルなどは新品売って2年くらいだろ
2年でサポート切れるとかAndroidかよ!
0536iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 14:06:42.27ID:XIJRlg+U
Android、
酷いのは発売後に一回もOSアップグレードが無い機種ある
0537iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 15:33:50.82ID:6OXtzbOk
>>535
多分来年切られるって指摘してる人いたぞ
んで最近買った人は気の毒って
0538iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 16:24:35.39ID:gH2E5w9n
UQとかで買う層はそんなヘビーじゃないし、そんな大きな問題じゃない。本体1年保証+AppleCare入ってたなら本体大丈夫だし。野良業者もある。あとは今のOSで十分だろう。俺だって6S古いOSで5年使ってるし不自由してない
0539iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 17:16:38.42ID:nLVOcY1z
Yモバイルも仲間に入れてあげて下さい
0540iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 17:31:04.59ID:DANkp4tD
ねえ昨日から俺のiPhoneのマルチタスクで起動してるアプリがアイコン押すと横滑りして登場するようになったんだけどなんで?一昨日までは中央からヌッと登場するアニメーションだったのに。なんか変わったの?
0541iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 18:27:35.59ID:w+G/DC1T
ホモみたいな喋り方してんなよきっしょいわ
0542iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 19:24:11.23ID:ACRXJjn5
>>538

> 俺だって6S古いOSで5年使ってるし不自由してない


愚の骨頂とはこのこと
0543iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 19:27:48.88ID:bwJsWfGJ
MacbookAirLate2013を
MacOs yosemiteで5年使ってる
けど問題ない
0544iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 20:12:16.32ID:rWhfczw9
問題に気づかないだけでしょ。

Bakaだからw
0545iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 23:40:44.48ID:lOS/32yc
>>543
古いOSだとセキュリティーに問題抱えたままでヤバないの?
0546iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 23:47:29.23ID:bwJsWfGJ
>>545
問題が発生しだことがないのだから問題ない
0547iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 07:16:44.09ID:cKCJavDg
iOS12は今月もアップデートされてて、セキュリティ、バグフィックスは最新じゃなくてもサポートするようになってるから、iOS14で切られたとしても2年くらいはセキュリティサポートは期待出来る。
0548iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 08:04:50.29ID:OsfZZco/
タッチ感度とか文字変換少し変だったから液晶拭いてガラスフィルム洗って貼り直したら良好になった。(笑顔)
0549iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 12:45:12.48ID:d8rGU5QC
バッテリー交換した、また一年もつる!
0550iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 13:19:42.38ID:NtnGtMqq
>>549
外注?
自分でバッテリー買って換えた?

自分もばこうかんしたいんだけど
0551iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 13:21:58.63ID:NtnGtMqq
>>549
ごめん、指が滑った

自分もバッテリー交換したいんだけど
どういう方法でやろうかすごい悩んでる
有料で交換でも構わないんだけど手続きがめんどくさい
自分でやってもいいが、購入したバッテリーが外れたら悲しいし、めっちゃ悩むわ
0552iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 14:20:47.03ID:3N1MD6X2
>>545
ヤバいよ。
気にしないのは>>546みたいな馬鹿だけだと思う。
0553iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 14:50:24.42ID:OnVvO1hd
セキュリティの問題って一般人が深刻になる程の問題っていうのは何?何がどう問題になるのか?一言「ヤバイよ」とか「セキュリティで問題」じゃなくて細かく教えて。
0554iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 15:03:26.62ID:gEUx3lyT
パソコン遠隔操作事件みたいに踏み台にされる
0555iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 16:58:21.99ID:jQ9yfStd
やかましいわ踏み台みたいなツラしやがって
0556iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 17:00:50.86ID:SwYIkUjH
↑すっごい面白いこと言ってる
0557iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 17:03:26.32ID:zJqlE4qZ
>>553
セキュリティホールから知らずに乗っ取られたり、情報抜かれたりする可能性がある
今のところ10.13まではアップデートが行われてるから、最低限そこまでは上げておく方が良い

あとはソフトウェアが動作対象外になったりする
iOSとの連携も古いとうまくいかなくなったりする

インターネットに接続しないで、スタンドアローンで使うなら別にいいけどね
0558iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 19:12:56.06ID:w9WtwU/V
バカは放っておけばいいじゃん
乗っ取りでも抜き取りでも、被害に遭うのはそのバカ本人だもの
親切に教えてやらなくていいよ
0560iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 22:01:51.41ID:w2K30ZHJ
多分それまで持たないで壊れるw
夜100%まで充電して寝たら、朝23%
ビビッて充電始めたら、始めた瞬間に93%を表示
『??』と思いながら充電してたら、充電してるのにどんどん減って行き、73%まで落ちた
時間切れでそのまま仕事へ
もうダメだろこれw
0561iOS
垢版 |
2020/11/24(火) 23:04:40.68ID:rudYaL1s
>>560
それバッテリーが傷んでる症状だよ
バッテリーの状態表示は目安に過ぎないからね?

Apple storeで調べて貰って問題無しの86%表示で
バッテリー交換してその症状が消えた
0562iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 00:09:22.73ID:VPpLCMJS
通常の一般的な使い方してて乗っ取りとか、全世界のiPhoneユーザーで何億分の何で起こるの?乗っ取られるような使い方してるのか。おまえらどんな使い方してるんだ?そもそも乗っ取られるようなら、iPhoneのセキュリティ以前に使い方間違ってるんだろ。自分自信のセキュリティ意識が情弱なんだろう。11年使ってるが怪しいことなんて無かったけどね。
>>558は詳細を説明できないで単にセキュリティがぁ!とかしかその程度しか知らないんだろう
0563iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 00:14:03.05ID:VPpLCMJS
>>560
バッテリー死んでるよ。バッテリー状態のチップがバッテリー劣化の許容範囲を越えちゃってるかも。寒くなってきてるから電圧も下がるし、そのまま使ってると電圧と電流不足で本体まで壊れるもとになるからバッテリー替えるか?使うのやめたほうが良い。
0564iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 01:19:19.73ID:8cSZAnL1
>>561
>>563
レスありがと、うーーーん、バッテリーかつ、そのままだと壊れるか。
他にも挙動がおかしかったしたんだけど、バッテリー劣化のせいだったのかもね
動くうちに下取りに出して買い換えちゃおうかなぁ
流石に今からバッテリー交換してもらうっていうのもちょっとなぁ
0565iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 01:22:48.92ID:8cSZAnL1
バッテリー状態の表示、これって本当にアテにならないのね
今確認したら86%になっててちゃんと動いてた頃と変わってないわ
0566iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 03:50:35.27ID:VPpLCMJS
>>565
あてにはなるよ一応。暖かい部屋でしばらく使ってたのなら、少しは頑張ってるんじゃないかバッテリー。周りの気温やらしばらく手に持って使ってる間とか、バッテリーの温度やらが安定している状態ならほぼきちんと表示される。但しある程度までのバッテリーの状態によるから、劣化のしきったバッテリーだとそもそも温度差で性能発揮できないから無理だよ。
0567iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 07:11:13.85ID:cEp0ot5u
通勤1時間で充電が100%→1%になる。
ずっと画面見てる(つけてる)わけでないのにこれはキツい
0568iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 07:25:25.98ID:k4KvUfE0
林檎純正のバッテリ交換は安価な方だと思うけど
パーセント表示おかしかったり外部モバイルバッテリ使うくらいなら迷わず交換してもらえ
0569iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 08:31:37.16ID:6461bI/D
純正バッテリー交換なんてたった6000円やそこらなんだから怪しいバッテリーを自分で交換するくらいなら依頼しちゃえよ
0570iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 09:41:50.40ID:iqvRpfTH
いやw
アマゾンなら2000円で買えるし
バッテリー交換糞簡単だから
ぼったショップで交換なんていう選択肢ない
0571iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 10:11:53.91ID:QBbwVb0Y
純正バッテリー交換って無条件で
何回でもやってもらえるのかな?
1年ちょっと前に交換して貰った個体が
まだ状態が93%ですぐ減るようになったんだけど
0572iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 10:53:53.14ID:IkuR7p6Y
>>570
中華バッテリーが燃えまくってるのに
良く買う気になるなぁ

iPhoneだけ燃えるならまだしも
家まで燃やさないように気をつけて
0573iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 11:14:47.38ID:fqufFBiW
iPhone焼いても家焼くな🔥
0574iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 11:49:28.18ID:bMcVg43X
>>571
有償の場合は特に制限ないよ。体感でバッテリー持たない旨を伝えれば、チェックはされるけど、結果がどうあれ交換したいと伝えれば交換はしてもらえる。
0575iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 13:04:07.89ID:p+2Q+9UD
>>570
野良ショップでも旧機種なら3kしない
0576iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 15:35:35.27ID:QBbwVb0Y
>>574
そうなんですね
ありがとうございます
0577iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 16:51:06.60ID:qkWzal2i
量販店に乗り換えの偵察に行ったら、11もXRも既に展示無かったわ
Apple Storeなら各色のモック置いてあるのかな?
あと、XRも11も100円ショップにケースとかフィルムが全然ない、これが一番痛い
6S、7、8のケースやフィルムは沢山あるのに
0578iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 18:09:20.59ID:45jMGf5/
ダイソーの巨大店いけば?
0579iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 18:51:43.00ID:LOtg7UOa
Face IDがいやで6s Plusを使い続けてるが
そろそろバッテリーが限界

あきらめてiPhone12を買おうか迷っているんだが
来年のiPhone13がiPad Air4のような指紋認証がつく可能性大だよね
0580iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 18:52:00.65ID:7Cxh9z3P
>>572
6sで燃えまくるの?
怖いからソース有れば貼って
0581iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 18:56:48.48ID:uNzaQPiE
SE2でよかろ
0582iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 19:17:45.99ID:/dPL3+MS
>>578
巨大店だよ
ケースもフィルムもさっき書いたのプラス、Xのばっか大量にあった
0583iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 22:01:34.60ID:152F/QQM
>>577
11はある
0584iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 23:38:44.87ID:YFhmN6ya
画面右側に青いシミのある初期不良のある6s plus
今になって左側に赤いシミが出てきた(笑)
バキバキすぎて穴空いて基盤見えてるけどまだ頑張って欲しい
0585iOS
垢版 |
2020/11/25(水) 23:59:27.79ID:ga56K1OJ
ディスプレイの裏には金属のプレートがあるんだが
わざわざドリルで穴開けたか
0586iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 12:44:17.53ID:YC9PupVK
今年MVNOでiPhone6s買った人いる?
0587iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 12:45:09.13ID:+Gn6owRr
今年6s買うような奴は頭がイカれてるから精神の病院にいると思う
0588iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 12:58:12.88ID:YC9PupVK
そうなの?電話の人にコスパ良いって勧められたんだがな…
夫婦で今年買ったばかりであと3万ちょいずつ支払いが残ってる
もし来年iOSのアップデート打ち切りになってもしばらくは使える?
せめて再来年に払い終わった後もしばらく使いたい
0589iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 13:10:04.41ID:QHlXB8k3
>>588
切られたとしてもあと2年くらいは大丈夫
徐々にアプリが対応しなくなってくる
0590iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 15:18:47.79ID:8r7BJC8n
>>588
今年6s買って3万ローンが残ってるっていくらで買ったんだ?
割高感しか感じない
買うならせめて7だった
0591iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 15:36:02.79ID:37ca7ZUJ
>>588
どこのMVNO?
悪質だなぁ
来年サポート切られたら、ウィルス感染や情報抜き取りなんか気にしないなら使って大丈夫
ただ、ネットショッピングやネットバンキング、パスワードを扱うら使うのはやめといた方が良い
0592iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 16:02:48.14ID:4YEmkcwl
ひどい業者だな、いったいいくらで売付けられたのか
今年に6S購入なんて美品1万円でも微妙じゃないかね

https://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=iPhone6s&;OUTCLSCODE=78&SSHPCODE=&ORDER=3&DISPLAY=horizontal&CHKOUTCOM=1&PRBFLTWORD03%5B%5D=0&PRBFLT477%5B%5D=5&PRBFLT477%5B%5D=6&LINE=24
0593iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 16:39:39.57ID:ypcifq3F
仮に切られたとして乗り換えるとしたら何が良いんだ?
イヤホンジャックはもうあきらめるとして、なるべく金かけずに最新機種乗り替えたいが…やはりここは思い切って12にすべきか
0594iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 17:17:11.74ID:8r7BJC8n
>>593
最新機種なら12miniしか選択肢はないな
0595iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 18:26:28.14ID:XyAHUoPr
8買って6sサブにしたよ
0596iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 18:40:37.30ID:/3BjoyPc
>>588
残債3万とかヤバすぎ
どこのmvno?
0597iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 19:29:27.66ID:9kQoL8M/
別に4G端末で電話とメールするだけなら6sがOSアップデート切られても使えるしな
0598iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 19:46:35.11ID:hGl2pLoY
>>585
これ基盤じゃないんだね よかった
シャワー浴びながら使ってるけど安心だわ
0599iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 22:18:44.89ID:lQtjR4vi
6sからminiに変えたけど思ってた以上に快適かも
バッテリー持ち時間とかも全然違うし
我慢して古いの使ってないでさっさと変えれば良かった
0600iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 23:12:06.38ID:+Gn6owRr
快適かも? 
じゃあいいわw
そんな曖昧な満足感なら要らない
0601iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 23:31:57.72ID:VdaHKldM
>>588だがUQで7万3千円くらいだったと思う
どっかの広告に俺の携帯番号が誤掲載されたせいで、間違い電話が多すぎて契約自体は解約済だが、ローンだけがあと13回残ってる
ローン払っている間にアップデート打ち切りとか勘弁してしいんだが、ちゃんと調べて買わなかった自分が悪いわな
ゆうちょアプリとAmazon、あと会社のメールアプリはよく使うから使い続けるのは危険だよな
0602iOS
垢版 |
2020/11/26(木) 23:46:27.04ID:2iNilF+/
電話がかかると画面に「再生停止中」って出るんだけどこれなに??
なにも再生してないし
0603iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 00:22:50.33ID:QYW5afXQ
73000とか11より高いじゃねーか…
0604iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 01:47:34.42ID:/oDIzrAI
再生停止中が出るようになってすごい勢いで電池が減ります
なんかのアプリのせいなんでしょうか?助けて・・・
0605iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 02:25:17.89ID:FHscmNwK
助けるも何も先ずバッテリーグラフ見ようよ?
0606iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 08:30:46.35ID:bBzkga1f
>>559
情報サンクス
最終iOSになったらアップグレードして脱獄して遊ぶかな
0607iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 09:47:38.47ID:1EAKHwoP
>>601
>UQで7万3千円くらいだったと思う
>ローン払っている間にアップデート打ち切りとか勘弁してしいんだが、ちゃんと調べて買わなかった自分が悪いわな

二台でその値段?中古再生品だよな
まだまだ現役のiPhone8が買える価格だぞ
https://news.livedoor.com/article/detail/19284782/
0608iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 10:25:23.44ID:gFbpUaYm
>>165
残念ながら1台の価格なんですわ…
0609iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 14:46:04.48ID:L1+QFMV8
来年のios15もお情けで6s入れてくれないかな
0610iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 15:13:38.70ID:JiPMHQqZ
ios14.2って入れても大丈夫?
0611iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 15:31:18.95ID:V0zrMQHM
auだからそのうち情弱騙したりとか下衆いことやり出しそう、と思ってたけど、
既にそこまで下衆に成り下がってるんだな、UQ
0612iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 16:43:28.23ID:K2S37UZe
東京都 新型コロナ 過去最多の570人感染確認
重症者は61人に
2020年11月27日 15時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012733391000.html

年代別では、
▽10歳未満が14人、
▽10代が33人、
▽20代が147人、
▽30代が120人、
▽40代が76人、
▽50代が67人、
▽60代が47人、
▽70代が39人、
▽80代が22人、
▽90代が4人、
▽100歳以上が1人です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて3万9649人になりました。

5日連続の増加となり、ことし5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最も多くなりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/K10012733391_2011271015_2011271454_01_02.jpg
0613iOS
垢版 |
2020/11/27(金) 16:46:28.93ID:t+nXwvBZ
解除されてから最多じゃなくて、これまでで最多かつ現状は最悪な状況ってちゃんと書け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況