X



トップページiOS
1002コメント271KB
iOS 14.xを語るスレ Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ 6f09-s0bt)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:45:30.03ID:52qo9DBU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Apple
iOS 14 preview
https://www.apple.com/ios/ios-14/
iOS 14の新機能
https://www.apple.com/ios/ios-14/features/

Apple、iOS 14でiPhoneの体験を刷新
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/apple-reimagines-the-iphone-experience-with-ios-14/

iPadOS 14にiPadのための新機能を搭載
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/ipados-14-introduces-new-features-designed-specifically-for-ipad/

■前スレ
iOS 14.xを語るスレ Part8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1601026233/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750iOS (スプッッ Sd13-azGm)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:41:48.72ID:QPg4e8UQd
つべからTwitterに共有出来ないやん
0751iOS (ワッチョイ 6f7b-XTxo)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:01:49.09ID:lwVX2PXt0
>>750
昨日やった
0752iOS (ササクッテロル Sp03-azGm)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:08:08.18ID:h/pa9BFOp
>>749
アシストオフにしてIPアドレス手動で設定してみても繋がりませんでした
その他にもWPA2にしたりとしましたが無理でした
0757iOS (ササクッテロル Sp03-azGm)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:18:30.41ID:h/pa9BFOp
>>753
オールリセットも施して解決しなかったんですが
今DNS clockをオフにしたら繋がるようになりました
もしWiFi繋がりにくくなってる人いたら試してみるといいかもしれません
0760iOS (ワッチョイ ca70-KV+F)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:22:39.03ID:NJFn9weY0
>>745
過去に経験したことがあるんだけど
iOS10からiOS12に移行したときアップデート前まで使用出来ていた環境でいきなりWi-Fiが不通になったときがあった
他のスマホでは相変わらず正常に通信しているしクリーンインストールし直してもダメで、結局新しくルーターを購入したら繋がった
結果としてはOSの更新でルーターの一部モデルを切り捨てることがある
0762iOS (ワッチョイ 637b-kFbH)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:34:00.50ID:shnjOITk0
無知だからDNSCloakもわからないが…

Wi-Fiはパーソナルアドレスがオンオフいずれでも警告が出るバグがあるのと、
自動接続にしてあるSSIDで、Wi-Fiをオフにして再度オンにすると自動接続がオフになってさらにWi-Fi自体につながらなくなるバグもある。

また、細かいがiPhoneを復元時Wi-Fiを設定するところでSSIDを選択してパスワードを入力後、SSIDの横にチェックマークが入らない事が多い(その場合でも先に進んでWi-Fiにはつながるが)

さらに、カレンダーアプリを開いてカレンダー内の誕生日をオフにしてもアプリを再起動するとオンになるバグもある。

過去に何度も言ってるが、iCloudからの復元時にApple IDの入力時に落ちて戻されてしまうバグだけど、そこまでいかなくてもどうやらFaceIDを設定してパスコードを設定した後少しまつと落ちてしまう。
落ちると一番最初の言語設定にもどされるが、運悪くそこで落ちずにApple IDの入力が完了して確認中みたいなところまで行ってしまうと、ループになってiCloudから復元できず、そのままApple IDにサインインをして新規のまま使い始めてしまうこともあった。

iCloudから復元をしようとしてる人は注意した方がいい。
0763iOS (ワッチョイ eaa5-FmAt)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:27:44.07ID:yQbk7xy10
DNSCloakを切ったらつながったって、それWiFiのレベルでは繋がってたけど
DNSの引継ぎができなくてアドレスが引けなくなっていただけってパターンじゃないの?
0764iOS (ワッチョイ 2a05-qCjX)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:50:22.72ID:QLIM4btV0
ios14.01にアップデート直後より
気持ちバッテリー持ちがよくなったような気がするんだが。
リセットはしてない。
電源の入れ直しは3回ぐらいした。
あんがい電源のオンオフのリピート5回ぐらいで元に戻るんじゃないか?
どうだろうウンコどももそう思わないか?
0765iOS (ワッチョイ cb54-8mG4)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:53:46.98ID:DHtqKxac0
文字入力のプチフリ再発するな
キーボード削除してもダメだった
キーボードリセットの時よりは長持ちしたけど
0767iOS (ワッチョイ c688-Bzbo)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:12:13.75ID:R82Sh06l0
某天気アプリが使えん
某ゲームの音声がスリープ後消える
バグだらけに思えるなあ
アプリはアップデートしてんのにな
0768iOS (ワッチョイ 3a61-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:17:10.47ID:0Rz4J8G70
メール転送で日本語入力漢字変換が出来ない
送り先の名前入れてもひらがなじゃアドレス検索できないよ
0770iOS (ワッチョイ ca8c-bjIw)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:42:17.62ID:0oZFnXST0
イベントが近づくといつもこうだよな
0771iOS (ワッチョイ 5ea4-xAuK)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:28:20.25ID:uslOXX0g0
やっぱり俺の言った通りiPhoneは基本的に購入時点のiOSバージョンから1度でもマイナーメジャー問わずアプデするとバッテリー持ち悪くなるしゴミになる。
信者はどうしてもこの現実を受け入れられないらしい
0772iOS (ササクッテロル Sp03-xAuK)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:36:19.71ID:yvKNlnv5p
>>771
これな
0774iOS (ワッチョイ 5f23-7fwy)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:39:19.44ID:62AAgyDk0
いやまあそこそこ使えれば多少バッテリー食うようになっても追加された機能とトレードオフ
ただしiOS14お前は本当にダメだ
文字入力と通信関連の不具合だけは許容できない
0776iOS (ワッチョイ ca8c-bjIw)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:57:14.39ID:0oZFnXST0
文章ってのは複数の文の集まりだぞ?
0777iOS (ワッチョイ 3a61-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:58:12.48ID:0Rz4J8G70
>>769
漢字変換は普通なのだがGメールでの転送しようとしたときのみ
入力しても漢字候補が一切表示されない

アイフォンのメールアプリだと転送でも漢字が出る
もしかしてGメールアプリの不具合なのかも
0780iOS (ワッチョイ 5ea4-xAuK)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:39:58.25ID:uslOXX0g0
>>778
今回の事で言うと
iPhone SE2で購入時バージョン13.5
私の使い方だとなんの不具合も無い。もちろんバッテリー持ちも悪くない。

これでアプデなんかしようもんなら一気にバッテリー持ちも悪くなるし不具合てんこ盛りのゴミ端末に成り下がること明らか 分かってるんだよこっちは。
0781iOS (ワッチョイ 5ea4-xAuK)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:43:20.24ID:uslOXX0g0
これだけ不具合報告出てるのに信者は見て見ぬふりしまいには気狂い言い放つ W
全くめでてーなwゴミ信者www
0782iOS (JP 0H82-clEO)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:44:50.74ID:+EhIbo1wH
エアプの気狂いじゃん
0785iOS (ワッチョイ ca8c-bjIw)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:05:56.96ID:0oZFnXST0
まあ、新製品発表イベントが近づくといつもこうだから。
0791iOS (ワッチョイ cb54-Bzbo)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:21:12.98ID:DqQ67rwY0
>>646
メインのLinksmateのプロファイルを一回消して入れ直したら安定したよ。自分の場合は14.0に上げてからバタバタし始めた。
0793iOS (ワッチョイ 637b-kFbH)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:20:09.56ID:shnjOITk0
>>792
メール吸い込むって?
メールのダウンロード?
どうせ安物SIMかコンビニのフリーWi-Fiでも使ってるんだろう?
0795iOS (ワッチョイ b354-3kGh)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:45:22.94ID:m6A74ZPZ0
イヤホン(ビーツプロ)付けてて
音楽聴いてる時にセットしたタイマーが鳴って、
それを今まではSiriに頼めばちゃんとOFFっててくれてたのに
iOS上げてから「問題が発生したようです」と言って
切ってくれなくなった
しかもその時にめっちゃデカい音になることがあって
鼓膜がヤられそうになる
0798iOS (ワッチョイ b354-eATb)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:52:23.57ID:+8RFaac30
■iOS14xになっていらない主なモノ
・(Appleの)翻訳 --- Googleの翻訳の方が数倍優秀!

・ライブラリの一覧画面 --- 今更いらん。メモリの無駄。
iOS14x以前に、既にアプリのグループ化はやってある。

・ウィジェット画面の変更 --- 余計なお世話だっつうの。

・位置情報サービスに追加されたプライバシーに関わる devicemanagement.framework の項目が自動でONに設定さている
--- これは企業などの組織が自社のデバイスを管理するためのフレームワーク?なのでプライバシー問題に関わる個人のデバイスで、この項目の設定をApple側が勝手に自動的にONにして個人情報を収集するのは迷惑。なので速攻OFF!

設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービス> devicemanagement.framework をOFF

・iOS14xそのもの。www
※シャットダウンの時間も若干長くなってしまった。

(他)
・iOS14x以前からあるSIRI --- Appleゴリ押しの、完成度がとても低い、出来の悪いおもちゃのレベル以下の使えね〜アシスタント機能。無駄にバッテリーを消費する原因にもなる。
SIRI関連は全てOFFにするとことを推奨!

ボイスで調べ物するにはGoogleアシスタントの方が数段優秀!

・OSアプデする度に設定が元の初期状態に戻るのも余計なお世話。
e.g.
- バッテリー充電最適化の設定がONに戻る。
- デフォルトブラウザAppの設定がSafariに戻る。
- Wi-Fiアシストの設定がONに戻る。
0802iOS (ワッチョイ ca88-Em8Z)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:41:58.76ID:s00R6+tv0
>>799
下のはアプリ単位に通知を切ればいいだけやん
0805iOS (ワッチョイ c688-Bzbo)
垢版 |
2020/10/10(土) 02:29:36.65ID:Tpdl7yGG0
しかし今時でも信者が居るとはおもわんかった
なんど不具合情報バッシングで邪魔されたことか
80年代からのアップル好きだが、あのクソらは許せん
0806iOS (ワッチョイ 2a05-qCjX)
垢版 |
2020/10/10(土) 03:16:03.00ID:fDUDH7vC0
780 名前:iOS (ワッチョイ 5ea4-xAuK) [sage] :2020/10/09(金) 18:39:58.25 ID:uslOXX0g0
>>778
今回の事で言うと
iPhone SE2で購入時バージョン13.5
私の使い方だとなんの不具合も無い。もちろんバッテリー持ちも悪くない。
これでアプデなんかしようもんなら一気にバッテリー持ちも悪くなるし不具合てんこ盛りのゴミ端末に成り下がること明らか 分かってるんだよこっちは。




こういうコジキは妄想でもSE(笑)がマックスだからなwww
そもそもこのスレに出てくるスレ流しのコジキは
SEばかりじゃね?wwww
ああーぼこぼこにしてやりてえ
この持ってもいねえクソゴミ生活保護w
0809iOS (ワッチョイ 2a05-qCjX)
垢版 |
2020/10/10(土) 03:26:15.79ID:fDUDH7vC0
>>808
おうこら生活保護w

まず生活保護のおまえはSEだよな?w
最期までやるからレスくれよな
0810iOS (ワッチョイ 2a05-qCjX)
垢版 |
2020/10/10(土) 03:27:32.34ID:fDUDH7vC0
>>808
毎年買ってるという生活保護特有の妄想と
信者がどうのこうのという
生活保護特有の分裂は
どうなってる?w
0811iOS (ワッチョイ 1b7b-jNgh)
垢版 |
2020/10/10(土) 04:47:05.77ID:E2FLRZnN0
何か致命的とも言えるバグを抱えてんな。もう何度か復元しているにもかかわらず、AppleMusicも途切れが久々に来た。
0812iOS (ワッチョイ 9e55-VxUf)
垢版 |
2020/10/10(土) 05:29:15.11ID:R/WD9nXk0
SE2だと14.0.1で別に不具合らしい不具合も出てないんだけどなあ
日本語入力も日本語-かなフリックのみでラグないし
Wi-FiもBluetoothも接続性・速度ともに問題ないし
バッテリーは通常使用で2日もつし
Wi-Fiアシストだけは要らなかったけど
0814iOS (ワッチョイ 8388-AcI8)
垢版 |
2020/10/10(土) 06:52:56.13ID:vrQS6awM0
文句があるなら使わなきゃいいのに
AndroidだろうがiOSだろうが気に入ったもん使ってろよ
0815iOS (ワッチョイ 2af8-gnB0)
垢版 |
2020/10/10(土) 07:50:26.94ID:DlpszB9W0
何事にも不満を持つ、満足することを知らないっていうホモサピエンスの特性が技術の進歩をもたらしてるのよ
0818iOS (アウアウウー Sa2f-eKsv)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:31:01.49ID:zhBP1bmHa
80年代に5chねえよ
0819iOS (スフッ Sdea-0oOE)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:10:51.08ID:3pI2IvhXd
>お前よりはたくさん持ってるし

っておかしなマウント取ってる事からお察し
0821iOS (ワッチョイ 637b-S9tE)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:47:42.92ID:yvitGLi00
最近純正メールアプリで受信時に
リアルタイムで着信音が鳴らない
症状で困ってます。

アプリを起動させた時に着信音が
なります。何が悪いでしょうか?
0824iOS (ワッチョイ eb77-bKFQ)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:32:02.07ID:nz0yhyz10
>>821
起動時に受信サウンドがなると言うことはデータ取得方法がフェッチになっているのでは?
当然使ってるメールアカウントがプッシュに対応している必要があるけど。
0827iOS (ワッチョイ ca8c-bjIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:54:25.33ID:G7TbJo+Q0
単に語彙が貧弱なんだろう
0829iOS (ワッチョイ ca8c-bjIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:14:53.14ID:G7TbJo+Q0
近い考え方まで含めると旧Mac、System6のデスクトップアクセサリあたりからあるね
0830iOS (テテンテンテン MM86-vcmS)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:32:43.48ID:tIGYwdrLM
1×1がないと全然使えない
左上づめだからさらに使えない
しかも対応アプリ少なすぎてそもそも使えない

なんかのこれ違う
0831iOS (ワッチョイ 2a05-qCjX)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:39:14.93ID:fDUDH7vC0
ウェジェット(笑)

ちょっと点呼をとるんだけど
今日ここまで書き込みした一匹残らずゴミのなかで
生活保護ウンコじゃないよ
ってヤツいる?(笑)
0833iOS (ワッチョイ 2a05-qCjX)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:04.15ID:fDUDH7vC0
>>832
反応はできるんだなw

おまえがなんも持ってない生活保護で
>>829の棒読みなんか特に目障りだぞってことなんだけど

おまえが生活保護か、イエスかノーか、
これすら答えられないんだろ?w
0835iOS (ワッチョイ 6f88-krQb)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:19:16.79ID:zBPcBayy0
なんかリンクソみたいのが暴れてるな。池沼は嫌だな
0836iOS (ワッチョイ b354-xAuK)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:50:27.80ID:DYHt0Bq/0
ID:fDUDH7vC0
こいつもしかしてiPhoneどころかガラケーしか持ってなかったりして
0838iOS (ワッチョイ ca8c-bjIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:51:55.83ID:G7TbJo+Q0
>>833
俺、そのやりとりには関わっていないので宜しく。
0840iOS (ワッチョイ c688-Bzbo)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:52:26.60ID:Tpdl7yGG0
SONY信者以上にヤバさを感ずるアップル信仰親衛隊
事件を起こしかねないアイドルストーカーと似てる
ジョブズが1番嫌がりそうな奴ら
0841iOS (JP 0H82-clEO)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:01:16.83ID:E8B1zyBDH
アップルと対応するのがソニーなのが爺さんって証拠だな
どの煽りも怒らせるにはまるで足りない
0844iOS (ワッチョイ b354-bzH7)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:42:08.16ID:5phdnLZ10
化粧
0845iOS (ワッチョイ 4e2b-jNgh)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:08:36.48ID:g/zX4JF/0
なんかわからんけど今朝から急にFaceIDが効かなくなったんだがなんで?

別に整形とかしてないんだけど
0847iOS (ワッチョイ ca8c-bjIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:00.82ID:G7TbJo+Q0
カメラが汚れてるとか
0848iOS (ワッチョイ b354-XTxo)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:33:45.59ID:7NX+8rMf0
性格は顔に出るって言うじゃん
どこかのスレで煽りレスしまくって性格が悪くなったんでしょ
0849iOS (ワッチョイ 67ca-XTxo)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:42.76ID:wk/t3CN00
ウィジェットでtodoist使ってるんだけど
これってアプリ開かない限り自動更新されないの?
意味ないじゃん
0850iOS (ワッチョイ ca8c-bjIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:03:33.44ID:G7TbJo+Q0
リマインダーウィジェットならちゃんと使えてるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況