俺は12.1から12.4にしてからずっとバッテリー異常消費に悩まされてるよ
カイロのように常に温かくて、4時間位で電池が100%から0%になる
1日に3回くらい充電してるよ

WiFiやBluetoothオンにすると10秒位でアッチアチになって高温注意表示になって使えなくなる
電話通話しても同様で10〜20秒で高温注意で強制終了になるから電話として使い物にならない
データ通信は3Gにしておけば使える

iOSアップデートする度にWiFiオンになるから、アップデートして再起動して勝手に高温注意になるのを見て
「あぁ、今回のアップデートも対策されなかったんだな」と分かる
iOS 12.1の時は全く問題なく使えてたのに、12.4に上げて再起動した瞬間からこれですわ

高温注意で強制終了された後、おかしな高周波音がすることがあるんだけど、
それが3回起きた後にBluetoothが死んだ
(Bluetoothの設定画面に行ってもくるくる回ってるだけでオンオフのスライダーが出てこない)

もうAppleには怒りしか沸かない