X



トップページiOS
1002コメント211KB

iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 16:00:01.80ID:rVfoZ7U2
ベンチマーク上では2020年発売の低価格スマホにも普通に張り合える速度でしかもOSアップデートのサポートも未だ健在。全然戦える。
Androidは大抵2年でアップグレード切り捨て
0705iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 18:44:25.21ID:ixxcmr8F
久々にケース外したけどやっぱりSEのデザインが一番好きだな
12miniは安っぽい色と背面のおもちゃみたいな光沢が好きになれない
0706iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 18:54:08.37ID:UjvNaT5T
>>705
5C好きな俺向きだな
0707iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 19:36:20.43ID:AK6LM+WB
どうせケース付けるんだから裸のデザインなんてどうでもいいや
0708iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 20:41:06.43ID:UjvNaT5T
アルミとかよりプラスチック的なやつが好きなんだけど5Cの良さを分かってくれる人が居ないのが悲しい
0709iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 20:42:46.67ID:jeJyXhcE
3G/3GSが1番持ちやすかった
0710iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 20:48:53.88ID:7YJaxt7M
>>709
分かる。
0711iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 21:09:24.36ID:UBEu6N1k
>>708
5cは可愛かったね
余裕があればとっておきたかった
0712iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 21:31:59.27ID:bLCVSy8L
5までは裸で持ってたのに、
5s行く前に5c経由したせいで
5s/SEは裸で持てなくなってしまった。
プラ外装は気軽に扱えるし、底部のラウンドは机から持ち上げるとき楽だし非常にナイス。
5c奇跡の復活待ってます。
0713iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 15:10:41.17ID:RX15m48G
ついにガラスの右上の方が浮いてきた…さすがにもう厳しいかなコレ。
0714iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 18:38:27.95ID:UWFKw4Z9
元気な男の子です
0715iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 19:56:00.95ID:2f7KQT+H
>>713
浮きってバッテリー膨らんできたのとは違うの?


もしバッテリーだとしたら
正規店はバッテリー交換してくれる?
拒否される?
0716iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 21:40:54.45ID:+1i9+voB
バッテリーが膨れるってのをガラケー時代から通してなった事ないから一度体験してみたいわ
充電しながらゲーム連続使用したりしてないか?
0717iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 23:20:07.63ID:3ePnbBVI
バッテリー妊娠、ガラケー時代に何度か経験あり。

ガラケーは簡単にバッテリー取り外せるから事なきを得たけれど、
スマホで起きると怖いな。
0718iOS
垢版 |
2020/10/29(木) 00:09:15.16ID:9a2rDDYN
5sでなったよ
画面浮いても普通に使えてた
0719iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 00:27:20.63ID:U+YpwYhW
4sでハマグリ化した
genius bar持ってったけどハマグリが原因で
開けられないからバッテリ交換できないごめりんこ
て言われた

程度にもよるかもだから一応持っていってみたら?
07201000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/10/30(金) 01:35:13.12ID:WqFc8dDy
10月の初め頃に、14に上げたらばバッテリーが激減りする様になって
とても実用にならなかったので、バッテリーをAmazonで買って
自分で交換したらば、えらく快適になったよ。

丸一日待機させるくらいの使い方で、バッテリー残が93%くらいを維持してくれる。

ヽ(´ω`)ノこれでSEをあと3年はつかうぞー
0721iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 05:18:01.36ID:TLkXre0L
第2世代が出てるんだし買い換えればいいのに
0722iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 06:46:31.92ID:9rh/VS3k
パフォーマンスよりサイズ重視だからなぁここのユーザーは
それ言うならSE2じゃなくて12miniかな
0723iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 06:49:29.90ID:5K047i9g
SE2で問題なかったらとっくの昔に買い替えてるやろ
仮に移行したとしても妥協した結果だろうし、
>>722の言うようにサイズや形状的には12miniだな
まああれも指紋認証無かったり磁石付いてたり微妙な点はあるが
0724iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 12:15:05.14ID:Y9CViUH3
第2世代入手した上で結局戻って来てる
やはり大サイズ推しに出来るだけ抵抗したい
0725iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 12:26:29.70ID:YFc8F8WZ
>>722
12miniは上まで親指届かないじゃん
片手で使えないから別物だよ
実物触る前から問題外
0726iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 12:31:57.39ID:YFc8F8WZ
ゲームやらないしyoutube見ないしSMSもやらんし
あと3年はSEで行くよオレは
メールと通販とメルカリが使えればそれでいい
Apple Watch使えないと困るがあと3年は
今のS3で大丈夫だろう
0727iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 13:41:42.51ID:O2ydnaA7
元々手が小さい俺は片手でフルには使えないがそれでもこのコンパクトさが良くて
今度のminiは少し大きいとは言えやはり惹かれる
0728iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 15:09:40.15ID:9sSx7YFQ
miniも惹かれるがSEより20グラムくらい重いのが気になるんだよな
寝っ転がって弄るとSEですら若干重たくてずっと使ってるとしんどくなるからそこが少しだけ心配
0729iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 20:38:47.59ID:XZ/kN1hA
ためしにスマホ持たずに
手だけで同じポーズとってみ?
ゼログラムになったとて疲れるから
0730iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 21:07:23.26ID:K9W4mYn3
3gsサイズデザインのまま全画面ホームボタンは左側面ボリュームボタンの下又は右側面電源ボタンと統合(指紋認証機能としてのホームボタンは)
解除後のスクリーン操作時ホームボタン挙動は背面ノックに移行
画面内指紋認証とかインカメ組み込みは高機能大型高級機proシリーズに任せて

どうせARがまともに使えるようになるのはAirpodと統合のグラスからだろうし今年からやっとワイヤレス充電に本腰で固体電池が出回ってから何年後になるのか
その辺はmac統合に合わせてiPadを売っていきたいんだろうしiPhoneに期待しない

とにかくiPhone7で先祖返りしたつもりでいて欲しくない、もっと見直してほしい
0731iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 22:37:30.00ID:i2xgOOOT
そろそろ買い替えないとな

皆んな12miniが魅力的だって言ってるけど、私には全てがチープに見える上に只高いだけに見えるんだが
0732iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 23:55:51.39ID:Ba1BtyIt
ここの奴らはどんなに魅力的な新製品が登場しても、
「1mm大きい」とか「1g重い」とかほざいて絶対に買わね〜からなwww

いや、買えね〜からなwww
なんたって、旧制度でゼロ円で初代SEを入手した貧乏人だらけだからなwww
0733iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 03:41:50.93ID:hmw4OI7R
何にしてもiPhoneで4インチ画面というのはもう永遠に出ないと俺は思うよ
12miniがAppleの妥協点でしょ
使えるうちはSEも使うけど
0734iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 03:55:13.08ID:qbO7JcVr
せめてカメラでっぱりがなけれな
0735iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 03:57:08.33ID:zt7/DH/2
>>732
全部すべてすりっとまるっとごりっと、おっしゃる通りでございます。
サーセン!
0736iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 05:19:24.67ID:M/PRm2pd
>>734
あと磁石要らん
0737iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 07:53:29.84ID:S+Fhsnv1
取り敢えず買ってみなって
直営なら2週間内返却出来るみたいなんだし
気に入れば使い続ければいいし
その後イランとなればフリマで売却すればリセールはいいんだし
0738iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 08:01:32.97ID:E5RcfR/Q
売るの面倒で今までのiPhone全部押し入れに仕舞ってある
0739iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 08:25:05.94ID:ALNXSu94
俺は新品未開封のまま売るぜ
本来の価格より高くしてもそれでも買ってくれる頭がアレな人がいるしな
0740iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 09:23:38.69ID:SdVN/Yff
磁石はAppleが無線充電を押している限りこの先のモデルでも必ず付くと思うので、意識から外した。
カメラの出っ張りもMハゲもAppleは「iPhoneの個性」とか思ってそうw
0741iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 14:13:45.28ID:UBDULCfb
>>731
SEと比べてチープと思うのかい
実物はまだ見てないから俺は何とも言えないけどSE基準ならあまり変わらないような気もするんだが

昔のテーマに戻っちゃったから古臭いと捉える人がいたとしても納得するが
0742iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 14:35:00.28ID:EtqJn8by
12と12pro触ってきたけど
オモチャ感あったよ
0743iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 20:46:03.30ID:SDY3DlJZ
11から12に買い替えた人が
角張ったデザインのせいで角が痛いとレビューしてたね
miniはSEより幅広いから実機の持ち易さ確かめるべきかもね
0744iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 21:03:11.98ID:ALNXSu94
どうせまた中華とGALAXYとpixelが丸パクリの外装するで
0745iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 09:20:45.74ID:KTbY8rN8
>>743
角張ったから持ちやすいという人も居るし色々やな
俺はSE1は相当持ちにくい部類だった 金属でサラサラなのが大きかった ケースつけたけどあんまり変わらず
8も持ってるけど持ちやすさという点では角が取れてる方がいい
けど8は逆に少し傾斜があるところおいてたりするとバイブとかでスルンと動いたりするからおっかないが
まぁ兎も角ミニは楽しみだ
0746iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 09:54:31.86ID:TxtVov2f
8は知らんが6のラウンドエッジはめっちゃ滑りやすかった気がする
0747iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 12:47:28.07ID:i5biFjlT
兎さんも楽しみな角ミニ
0748iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 14:09:57.02ID:mo6MLWix
>>742
SEはカチッとした塊感あってちゃちには感じないから何が違うんだろうな
0749iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:36.83ID:8i96mBRZ
ジョナサンアイブはやっぱセンス良かったんすね
0750iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:11.90ID:0J/imma4
>>749
ジョブズの鬼ダメ出しで究極に追い詰められたらいいデザインが出来てた。ジョブズが亡くなって鬼ダメ出しするのがいなくなったらサイズとか楽に流されるようになった。
0751iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:31.33ID:VwA3TNbi
ジョブズが生き返って出目金カメラを
カンナがけしてほしい
0752iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 18:14:03.01ID:m74sQwHQ
いや、薄くなくていいっすよ
0753iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 18:53:41.64ID:mo6MLWix
俺はアイブさんを持ち上げる風潮には乗れない
ジョブズあってのだと思う
0754iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 19:33:42.71ID:DWuTfdZw
>>752
出目金以外のエリアを
バッテリースペースにすれば
丸く収まるのに
なんで出来ないのだろうな
0755iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 20:22:45.12ID:nkbI4UmQ
>>754
重くなり過ぎるとかかな?
0756iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 21:10:38.54ID:F7zTjcCd
電池がもたねぇ。
バッテリー交換したのに、100%から突然50%になったりする。

iPhoneやめようかな。。
0757iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 21:16:01.56ID:WFGX37E4
ios14.1を入れてみたけど16GBモデルだから普段使ってるアプリを一度消さないと入れられなかった笑
0758iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 21:30:33.47ID:xtcs0jH5
真面目に買い替えを検討しております。。
やっぱサイズ的に12miniかね。
0759iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 22:45:54.95ID:EMCbBDpU
>>756
互換バッテリーならハズレひいただけでは?
0760iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 23:16:01.25ID:9Wtd/6vG
>>758
香港仕様だと、SIMが2枚入るのかな?
0761iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 00:26:25.40ID:oRy4Fih0
iOS 13.6.1あたりからバッテリーが凄い勢いで減るようになってしまった
現在iOS 13.7
ほとんど使ってなくても減るし
使えば見ている前で1分に2-4%減っていく
バッテリーの状態: 最大容量 95%
0762iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 00:48:39.60ID:oRy4Fih0
SE 2を買って一時的に乗り換えて
SE(初代だけど容量増加後のモデル)をバッテリー交換してみるかなあ
0763iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 01:27:10.14ID:b4d/7S/a
買い換えざるを得なそうなのですが、このスレ的な推奨はあるんでしょうか。。
SE2?8?12mini?
つーか、スマホに10万近くは掛けられないです。
0764iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 04:08:20.49ID:eFs+vowf
このスレ的には初代SE以外は選択肢にならないでしょ
0765iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 06:37:50.32ID:rVAfWYoH
>>763
んじゃSE2しかなくね?
0766iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 10:30:37.43ID:l9Uew359
なぜ買い換えなきゃいけないのか
0767iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 12:34:40.92ID:1xYUEI+U
14.1ヤバぅ

昨夜交換したてのバッテリーがモリモリ減っていくー
0768iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 13:33:06.14ID:l9Uew359
そろそろ上げたいが
13.7 と比べてどちらが減り早いかね >14.1
0769iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 13:36:21.92ID:gfaFtNvh
バッテリーのレビューはアプデ後2週間くらい経ってからにしてくれ
0770iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 13:39:33.45ID:RRP5zgYb
やはり14にするのは見送りしよ
0771iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 20:35:11.40ID:xJM3HpQ+
12miniの店頭ケースだけ触った
握る分には問題ないけど、
上から下まで指移動させると考えると片手できついものがありそう
初代SEからベゼルだけ削ったみたいなのが欲しいわ
そんなもの金輪際出ないだろうけど
12miniでも奇跡だろうし
0772iOS
垢版 |
2020/11/02(月) 21:57:43.02ID:BlJuTwJb
12 mini: Touch ID無し、ノッチ、磁石入り、カメラは良いかも、
SE 2: 大きい、重い
両方: イヤホンジャック無し

SEがいいよなー
0773iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 04:06:59.82ID:uEAuSTpj
ずっとmini待ってたけど老眼になってしまい12ポチったよ
0774iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 08:43:27.66ID:OacyBZ8i
フリマで初代を8000円で買えた

バッテリーの状態が100%だった

今使っているのが画面割れにバッテリーが80%だからメチャラッキー
0775iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 15:07:19.00ID:1nbYRSw4
16GBなら要らんで
0776iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 15:58:07.07ID:kvQDTPBj
うん、16GBの値だけどそうでないならラッキーだね
0777iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 17:51:25.51ID:QMTCgX7S
>>777
0778iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 20:03:36.90ID:Yf4zfx2d
>>773
画面大きくなっても表示範囲が広くなるだけで文字の大きさは変わらないんじゃない?
老眼鏡の度数3.0の私でも旧SEですよ。
0779iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 20:08:55.98ID:1nbYRSw4
横からだけど、一文字の大きさは変わらなくても大画面ならより沢山表示出来るからでしょう
0780iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 20:58:57.08ID:kvQDTPBj
すべてのUIではないけどサイズは大きく出来るでしょ
ただ、初代SEでも文字を太くする設定にするだけで
視認性はぐっと増すよ
0781iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 21:04:11.55ID:Lf53u9XI
>>763
スマホに10万の価値はあるんだけど使い手の問題
問題は使い手がアプリに変な期待をしてアプデしてしまうこと
PCならMacであれWinであれ仕事で使っていれば常に最新を選ぶ人の方が少ないというか企業勤めなら確実な動作が確認されるまで禁止すらありえる
そういう意識の人は私物のPCも慎重になる
結果、何年も使える(というかハード入れ替えが必要なほどソフトが進化してない)
スマホは個人所有だからその辺が緩くなってるけど、10万の機種なら2年3年で使えなくなることはないよ
0782iOS
垢版 |
2020/11/03(火) 21:25:22.42ID:K+UxqTpg
10万てmacbook買った方が絶対いいやん
0783iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 02:51:06.99ID:4zsejlqw
じゃのう
0784iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 07:46:20.61ID:WH2z1XEe
今のMacBookはAirでも重すぎる
無印MacBook復活して欲しい
0785iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 07:54:27.46ID:9Gexhk0M
家のMacBookより毎日使う時間も多いし少々高くてもいいかなとは思うっすね
0786iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 14:32:07.07ID:5DAVJwlK
バッテリー問題もユーザーにcpuのTDPを設定できるようにすれば解決すると思う
低電力モードで普段使ってるけどこのモードてcpuは何wぐらいで動いてるんだろうか
iphoneの場合無駄に高くTDP設定してそうだからなあ
ipadは同じiosなのに低電力モード使えないようにしてるし
ほんとアップルはやることがしょうもない
バッテリーどんどん消費してもらって買い替えてもらった方が儲かるんだろうがもう天下とったんだからよくね?と思う
0787iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 21:08:27.59ID:aS7aweUk
スマホに10万は出せないな。
どーせ落とすし。2、 3年で型落ちするし。
って考えると、次は中古で8か、Xかなぁ。
0788iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 21:24:00.49ID:rnnSQ0xy
>>787
型落ちなら2、3年じゃなくて毎年でしょ
最新機種のハードに合わせてアプリがアプデするからといってユーザーがそれに合わせて今のアプリをアプデする必要はない
PCはそれが顕著で(ソフトが高価という理由もあるけど)長く使える
例えばFacebookのメッセンジャーやLINEがアプデで使えなくなったから機種変更する、なら理解は出来るけど「画像がより鮮明に」みたいなアプデもあるわけでそこが本当に必要なのか?って感じじゃない?
0789iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 21:56:59.62ID:+tLv2+A3
充電速いけどなくなるのはもっと早いわ
なぜ?
0790iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 22:59:03.06ID:A1tsT7kT
バックグラウンドで何かが動いているんだろう
0791iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 23:43:12.38ID:n4PoFGe0
アプデしてから2週間、バッテリーの減りがガクッと落ちるように減る
ios13の頃に比べて体感で3割早く減る気がする
0792iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 07:34:13.96ID:h2H8OGOV
バッテリー交換時期だな
それに寒くなってきたし
0793iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 11:07:59.36ID:rbOwFCwG
もう少し初代で凌いで
型落ちで値下げされた12mini買うかな
0794iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 11:17:32.59ID:uG3U3B/H
カメラでっぱり嫌なのと毎回パスコード打つの面倒いから
出来るだけ限界まで凌ぐよ
0795iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 11:54:17.37ID:9k4RNrr1
MINIいつ店頭に並ぶんだよ
触りたい
0796iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 12:05:57.59ID:YlCYrdSU
自動アップロード切ってあると思って
油断してたら今朝14.1になっていた
鬱だわ
ウィジェット画面変になってるし
充電表示数字の方がいいわ…
0797iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 15:32:01.67ID:5pgJbx6k
12miniにアポーケア込みで10万出せるけど
その後の生活がガタガタになりそうなのと
そもそもバッテリー劣化以外SEで何も困ってないことに気がついたので
バッテリー交換で13まで頑張ってみることにした。iOSのサポートが切れたら
真剣に機種交換考えるわ
0798iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 16:05:50.26ID:QEYXgbRH
12買ったかガタガタの生活ワロタ。
13とか言ってる場合じゃないだろ。
0799iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 18:07:01.22ID:Z1fm/aFU
>>793
オレも1万以下になったら買う

バッテリーがダメでも状態が良ければいい

2年後くらいかなぁ
0800iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:30.38ID:xygKO2qb
12miniが1万に下がるなんて中古でも当分ないぞ
昔みたいにキャリアが安売りできなくなったから
2年後でも8がいいとこだろう
0801iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 19:50:58.19ID:BUhaGspC
初代SEの突然シャットダウンは珍しくない
経年劣化でバッテリーが劣化してて残量も少ないなら電圧降下してるだろうし
wifiとかGPSとかゲームとかカメラとか起動した瞬間的に消費電力が増えて落ちる。ただそれだけ
0802iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 19:53:20.46ID:h2H8OGOV
たかが10万出費しただけでガタガタになる生活?
学費自分で稼いでる学生か浮浪者かな?
0803iOS
垢版 |
2020/11/05(木) 21:31:47.16ID:R6gC+9UJ
電池交換するとiOSが勝手に最新にさせられちゃうのが困るな
でもちょうど前に変えてから2年なんだよね
替え時なのは間違いないんだがアプデやだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況