X



トップページiOS
1002コメント211KB

iPhone SE(第1世代)で一生頑張るスレPart.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 09:38:47.07ID:nm+rOjWt
>>646
地面に落とした時とかに何度か軽く水洗いしたことあるけどフツーに使ってる
0650iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 10:18:55.48ID:6c6p0+7Y
尻ポケットにジャック側を上にして入れて雨の中作業してたら壊れはしなかったんだがイヤホン差してないのに常にイヤホン判定になっててスピーカーから音が出ない症状になったことはある(スピーカーが水溜りになってた)
なのでイヤホンプラグに接点復活剤塗って抜き差ししたら治ったことはある
そういうトラブルが起きるからジャックが無くなっているトレンドなんだろうな
エントリーモデルとかはWi-Fiが5GHzに対応してない分Bluetoothと干渉するからジャックは必須だろうけど
ワイヤレス充電の効率が上がればLightning端子もその内無くなりそう
0651iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 10:34:47.34ID:q8578T3H
近頃のAndroidのハイスペックはまたジャックが搭載されてる
あれば便利なんよな
0652iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 11:04:35.59ID:gl5BMuSS
SE1の充電池を変えてもう1年粘るか、SE2に買い換えるかまだ迷ってる。
SE2に変えてよくなることって何?
ゲームとかはあまりやらないのだけど、動きがサクサクで劇的に便利になったりする?
0653iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 11:14:58.05ID:FVTOpX4a
>>652
最近乗り換えました。
SE1より動作は早くてサクサクではあるけど、SE1でも十分サクサクだから、動作に関してはあまり…。

デカイ、重たいけど、老眼になってきた人には助かるかも…。
画面はノッチないから見やすい。
指紋認証は変わらず便利。
Felicaにも対応したNFCも便利ね。
電池は確かにすぐ減る。

移行の際にはLINEやAuthenticatorなどは特別扱いが必要だから注意してな。
0654iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 11:31:00.91ID:AspGTAe4
>>653
バッテリー持ちは初代と比べてどうなの?
0655iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 11:48:30.11ID:RCDcjbmz
>>654
体感1.3倍くらい
0656iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 13:04:23.79ID:biYHaX0a
俺は新しいものを試したくて他買うんだがメインはSE1だ…
このフィット感、軽さ、動作の良さのバランスがいい
0657iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 13:19:53.33ID:6c6p0+7Y
まぁ5Gがそれなりに普及する迄は使えるでしょ
恐らく14が最後のアプデになるだろうけど
0658iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 15:54:07.23ID:gl5BMuSS
>>653
ありがとう。
SE1の電池替えに気持ちは傾いてる。
0659iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 18:32:40.57ID:UHOWZdSE
俺はiPhone12の正式発表を見て、初代SEでもう一年頑張ることに決めて、さっさとアップルストアでバッテリ交換してきた。
12の販売が始まったらストアが混みそうだからねw

12miniはボディサイズがギリギリ許せる範囲かな?と思う。
だけど5G対応やタッチIDとかの問題が、来年の13で解決する見込みが高い。
(パネルが120Hz版に変更されることに伴って、同時にパネル埋め込み式のタッチIDになるのが有力な噂。)

もしも来年の13が期待外れだったら、更にもう一年初代SEを継続利用かも?w
0660iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 19:35:13.70ID:3yev+jKb
>>659
5G対応の問題って、何?
0661iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 20:30:37.10ID:Q1MoeNEt
Appleで郵送にてバッテリー交換検討してるのだが
劇的に変わったりする?
今現在は常に低電力モードにしてて不自由してない
0662iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 20:32:34.96ID:Q1MoeNEt
誤 郵送
正 発送
0663iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 20:38:50.28ID:ZHTwT+vy
せめてバッテリーの状態くらい書いたら?
0664iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 21:24:48.35ID:lnHE2uLV
12の次の指紋対応は画面埋め込みじゃなく新型iPad Airの電源ボタン指紋認証だと思われ
いずれにせよ12は6並みの外れモデル
0665iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 22:58:16.95ID:5WcSwEj1
そうか、今のiPhoneってヘッドフォン端子もないんだっけか。
0666iOS
垢版 |
2020/10/19(月) 23:47:41.16ID:9NBz/URW
>>666
0667iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 01:04:05.81ID:6GLkJw4/
バッテリー交換したった!
やっぱこのサイズを捨てきれないかんな
0668iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 08:27:32.45ID:29jHaaXD
>>661
82%まで劣化したバッテリーを交換したら体感で2倍くらい持つようになった。
0669iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 09:00:01.35ID:EphbkRUF
膨れ始めた妊娠バッテリー交換したら5倍になったw
0670iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 09:04:36.44ID:YR1lfo6N
>>669
膨張で本体交換にならなかったの?
0671iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 10:06:55.92ID:IHGMAb0t
ディスプレイ割れた時に野良業者に直してもらったけど正規でバッテリ交換できるかな?
0672iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 10:12:22.01ID:0lvWG2h/
>>671
むりぽ
0673iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 16:15:13.72ID:erhijHNw
>>671
できるよ
0674iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 17:48:16.47ID:YbmGhuKL
>>668
こないだ 81%になったとこなんだ
12muniは期待外れたんで、暇見つけて交換依頼するわありがとう
0675iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 23:10:45.38ID:/8P23RRc
8も持ってるんだけどSE1通知の調子悪くない?
アプデが来てもアプリのアイコンに、バッヂが付いてない事が多い、比較すると
何か設定が悪いのかな?
0676iOS
垢版 |
2020/10/20(火) 23:34:21.18ID:XC11yl27
>>675
是非とも比較してみてくれたまえ、8 vs SE1

んでもって、報告よろ
0677iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 00:26:44.89ID:BUkTfwxG
いや比較して上の回答なんだけども
0678iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 00:29:43.33ID:J6mBZ2Mr
>>678
0679iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 09:20:57.66ID:ptskVTbi
アップデートしたらまたバッテリー持ちが悪くなった
アップデート多すぎて学習するとかってバッテリーが安定しないからダメージすごそう
0680iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:54.48ID:L/iBytNe
全部オフにしてWi-Fi接続の時にだけApp Storeで
手動アプデにしてるからバッジなんて気にしてないわ
0681iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 16:15:19.90ID:BUkTfwxG
あんたタブレットでエエヤン
0682iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 17:36:00.67ID:ux4NBCM3
>>652
652です。
バッテリー交換してきました。
1年か2年はSE1で頑張るわ。
バッテリー持ちも良くなったし、指紋認証もイヤホンジャックもあって快適♪
考えたらスマホの機能的には何の問題もなかった。
0683iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 17:52:37.39ID:Qhnc8EDL
10年頑張れ
0684iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 17:54:38.72ID:1tfL7w8v
>>660
ミリ波に対応していないこと。
5G対応機種を買うのなら、ミリ波対応機種が良いから。
毎年のように買い替える人は良いけど、俺は一度買ったらまた長く使うことになるだろうからw

ただ念のためだけど、現時点で5Gに拘り必要はない、というか「5G詐欺」に騙されないようにした方が良いことは承知してるよ。
まだ5Gの本当の高速性能を発揮できるミリ波対応基地局の整備自体がほとんど進んでいないわけだし、3年後の見込みでも主要駅や主要スタジアムなんかがサービス提供エリア止まり。
ミリ波5Gの電波到達距離が短すぎ(100m~200m)なのが原因で。
だから当面整備されるのは5Gでも既存周波数利用の速度的には現在の4G(LTE)と大差のない5Gで、料金体系だけ高額になるw

そういえばau回線の人はiPhone12を使うには「強制的に5G契約」しなきゃダメなんだってね。
(ドコモは4G契約のままで使える、ただし5G接続は出来ない)
だけどauの既存周波数利用5Gサービスエリアなんて、まだほとんどないに等しい。
それなのに料金だけ高額なんてあり得ない。
auからはお客がドコモに大量に逃げ出しそうな気がする。
0685iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 18:38:05.47ID:zH1uodfq
>>682
バッテリーはどの程度マシになるの?
iOS14に上げたらバッテリーが減りまくりなんだがバッテリーを交換すれば使い物になるのかね
0686iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 18:53:51.56ID:pqTkiIJO
世界の科学者たちが導入中止の運動を続けている 第 5 世代移動通信規格「5G」の人体へ及ぼす強力な影響の真実
https://indeep.jp/we-must-know-5g-risks/
0687iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 19:27:32.02ID:QKniQQ78
iOSバージョン12のまま使いつづけるには
非公式でバッテリー交換するほかないみたい?
公式だとデータ消されてバージョンアップが強制ってききました。。
0688iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 19:45:51.66ID:QqTYhdwO
>>687
本体交換にならない限りはデータもバージョンもそのまま
0689iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 20:46:58.79ID:KADaszgn
>>685
iOS14でバッテリー異常消費する場合、しょきかすると直るとか見た(要調査)
0690iOS
垢版 |
2020/10/21(水) 23:44:53.74ID:L/iBytNe
>>681
余計な通信や位置情報取得は限定したほうが
無駄なデータサイズ喰われないっしょ
無制限プラン利用なら知らんけど
0691iOS
垢版 |
2020/10/23(金) 21:18:54.57ID:uCHEJbKn
pubgドン勝したった。第1世代SEに負けるとか恥ずかしくないんか
0692iOS
垢版 |
2020/10/24(土) 01:10:15.25ID:WsCdUlIs
>>687
俺も一昨日電池交換から戻ってきたけどios12のままだったよ
アポストのお兄さんも「実際のところ本体交換でない限り旧osから最新に上げられて戻って来る事はカナリ稀」って言ってた
0693iOS
垢版 |
2020/10/24(土) 03:09:15.05ID:/XXRrIi5
アポストと正規サービスプロバイダのビックカメラでバッテリー交換したことあるけどosのバージョンもデータもそのままだった
0694iOS
垢版 |
2020/10/24(土) 12:04:28.26ID:ctzWVPXA
それは良い情報
私も今はまだ上げたくないな
0695iOS
垢版 |
2020/10/24(土) 21:05:58.10ID:ydpTbebF
iPhoneは電池変えるだけ、
iPadは本体交換だっけ?
0696iOS
垢版 |
2020/10/24(土) 23:46:48.09ID:wdj4hY6B
ワイは電池変えずにあと2年位頑張ってみる
0697iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 01:33:13.94ID:UWiseVwa
水没マーク出てるので自分でバッテリー交換したがうっかり満充電で作業してしまい、古バッテリーから煙が出てビビった
0698iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 02:18:53.17ID:oD/qtXjX
ビッグローブSE2に行きそうなんだが汗
0699iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 03:04:02.13ID:qji1fscb
迷わず行けよ行けばわかるさ
いつでも戻って来い
0700iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 07:39:13.46ID:TUluSNGt
>>700
0701iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 09:17:31.06ID:my5BBnNh
結局SE2は二年通信料総額で考えたらUQが一番安いの?
0702iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 15:08:02.99ID:Jm7eJMNw
ガラスフィルム貼り替えたらすべっすべになって性能がアップした感じする
まだまだ使える
0703iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 15:33:57.01ID:9KdtO/lB
バッテリーの劣化とゲームをしなければまだまだ一線級の端末なんだよね
12miniを購入して小型機の需要があることをアポーに訴えるつもりだけど
こいつはバッテリー交換していざというときのためにモスボールするよ
0704iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 16:00:01.80ID:rVfoZ7U2
ベンチマーク上では2020年発売の低価格スマホにも普通に張り合える速度でしかもOSアップデートのサポートも未だ健在。全然戦える。
Androidは大抵2年でアップグレード切り捨て
0705iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 18:44:25.21ID:ixxcmr8F
久々にケース外したけどやっぱりSEのデザインが一番好きだな
12miniは安っぽい色と背面のおもちゃみたいな光沢が好きになれない
0706iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 18:54:08.37ID:UjvNaT5T
>>705
5C好きな俺向きだな
0707iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 19:36:20.43ID:AK6LM+WB
どうせケース付けるんだから裸のデザインなんてどうでもいいや
0708iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 20:41:06.43ID:UjvNaT5T
アルミとかよりプラスチック的なやつが好きなんだけど5Cの良さを分かってくれる人が居ないのが悲しい
0709iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 20:42:46.67ID:jeJyXhcE
3G/3GSが1番持ちやすかった
0710iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 20:48:53.88ID:7YJaxt7M
>>709
分かる。
0711iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 21:09:24.36ID:UBEu6N1k
>>708
5cは可愛かったね
余裕があればとっておきたかった
0712iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 21:31:59.27ID:bLCVSy8L
5までは裸で持ってたのに、
5s行く前に5c経由したせいで
5s/SEは裸で持てなくなってしまった。
プラ外装は気軽に扱えるし、底部のラウンドは机から持ち上げるとき楽だし非常にナイス。
5c奇跡の復活待ってます。
0713iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 15:10:41.17ID:RX15m48G
ついにガラスの右上の方が浮いてきた…さすがにもう厳しいかなコレ。
0714iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 18:38:27.95ID:UWFKw4Z9
元気な男の子です
0715iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 19:56:00.95ID:2f7KQT+H
>>713
浮きってバッテリー膨らんできたのとは違うの?


もしバッテリーだとしたら
正規店はバッテリー交換してくれる?
拒否される?
0716iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 21:40:54.45ID:+1i9+voB
バッテリーが膨れるってのをガラケー時代から通してなった事ないから一度体験してみたいわ
充電しながらゲーム連続使用したりしてないか?
0717iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 23:20:07.63ID:3ePnbBVI
バッテリー妊娠、ガラケー時代に何度か経験あり。

ガラケーは簡単にバッテリー取り外せるから事なきを得たけれど、
スマホで起きると怖いな。
0718iOS
垢版 |
2020/10/29(木) 00:09:15.16ID:9a2rDDYN
5sでなったよ
画面浮いても普通に使えてた
0719iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 00:27:20.63ID:U+YpwYhW
4sでハマグリ化した
genius bar持ってったけどハマグリが原因で
開けられないからバッテリ交換できないごめりんこ
て言われた

程度にもよるかもだから一応持っていってみたら?
07201000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/10/30(金) 01:35:13.12ID:WqFc8dDy
10月の初め頃に、14に上げたらばバッテリーが激減りする様になって
とても実用にならなかったので、バッテリーをAmazonで買って
自分で交換したらば、えらく快適になったよ。

丸一日待機させるくらいの使い方で、バッテリー残が93%くらいを維持してくれる。

ヽ(´ω`)ノこれでSEをあと3年はつかうぞー
0721iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 05:18:01.36ID:TLkXre0L
第2世代が出てるんだし買い換えればいいのに
0722iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 06:46:31.92ID:9rh/VS3k
パフォーマンスよりサイズ重視だからなぁここのユーザーは
それ言うならSE2じゃなくて12miniかな
0723iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 06:49:29.90ID:5K047i9g
SE2で問題なかったらとっくの昔に買い替えてるやろ
仮に移行したとしても妥協した結果だろうし、
>>722の言うようにサイズや形状的には12miniだな
まああれも指紋認証無かったり磁石付いてたり微妙な点はあるが
0724iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 12:15:05.14ID:Y9CViUH3
第2世代入手した上で結局戻って来てる
やはり大サイズ推しに出来るだけ抵抗したい
0725iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 12:26:29.70ID:YFc8F8WZ
>>722
12miniは上まで親指届かないじゃん
片手で使えないから別物だよ
実物触る前から問題外
0726iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 12:31:57.39ID:YFc8F8WZ
ゲームやらないしyoutube見ないしSMSもやらんし
あと3年はSEで行くよオレは
メールと通販とメルカリが使えればそれでいい
Apple Watch使えないと困るがあと3年は
今のS3で大丈夫だろう
0727iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 13:41:42.51ID:O2ydnaA7
元々手が小さい俺は片手でフルには使えないがそれでもこのコンパクトさが良くて
今度のminiは少し大きいとは言えやはり惹かれる
0728iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 15:09:40.15ID:9sSx7YFQ
miniも惹かれるがSEより20グラムくらい重いのが気になるんだよな
寝っ転がって弄るとSEですら若干重たくてずっと使ってるとしんどくなるからそこが少しだけ心配
0729iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 20:38:47.59ID:XZ/kN1hA
ためしにスマホ持たずに
手だけで同じポーズとってみ?
ゼログラムになったとて疲れるから
0730iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 21:07:23.26ID:K9W4mYn3
3gsサイズデザインのまま全画面ホームボタンは左側面ボリュームボタンの下又は右側面電源ボタンと統合(指紋認証機能としてのホームボタンは)
解除後のスクリーン操作時ホームボタン挙動は背面ノックに移行
画面内指紋認証とかインカメ組み込みは高機能大型高級機proシリーズに任せて

どうせARがまともに使えるようになるのはAirpodと統合のグラスからだろうし今年からやっとワイヤレス充電に本腰で固体電池が出回ってから何年後になるのか
その辺はmac統合に合わせてiPadを売っていきたいんだろうしiPhoneに期待しない

とにかくiPhone7で先祖返りしたつもりでいて欲しくない、もっと見直してほしい
0731iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 22:37:30.00ID:i2xgOOOT
そろそろ買い替えないとな

皆んな12miniが魅力的だって言ってるけど、私には全てがチープに見える上に只高いだけに見えるんだが
0732iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 23:55:51.39ID:Ba1BtyIt
ここの奴らはどんなに魅力的な新製品が登場しても、
「1mm大きい」とか「1g重い」とかほざいて絶対に買わね〜からなwww

いや、買えね〜からなwww
なんたって、旧制度でゼロ円で初代SEを入手した貧乏人だらけだからなwww
0733iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 03:41:50.93ID:hmw4OI7R
何にしてもiPhoneで4インチ画面というのはもう永遠に出ないと俺は思うよ
12miniがAppleの妥協点でしょ
使えるうちはSEも使うけど
0734iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 03:55:13.08ID:qbO7JcVr
せめてカメラでっぱりがなけれな
0735iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 03:57:08.33ID:zt7/DH/2
>>732
全部すべてすりっとまるっとごりっと、おっしゃる通りでございます。
サーセン!
0736iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 05:19:24.67ID:M/PRm2pd
>>734
あと磁石要らん
0737iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 07:53:29.84ID:S+Fhsnv1
取り敢えず買ってみなって
直営なら2週間内返却出来るみたいなんだし
気に入れば使い続ければいいし
その後イランとなればフリマで売却すればリセールはいいんだし
0738iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 08:01:32.97ID:E5RcfR/Q
売るの面倒で今までのiPhone全部押し入れに仕舞ってある
0739iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 08:25:05.94ID:ALNXSu94
俺は新品未開封のまま売るぜ
本来の価格より高くしてもそれでも買ってくれる頭がアレな人がいるしな
0740iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 09:23:38.69ID:SdVN/Yff
磁石はAppleが無線充電を押している限りこの先のモデルでも必ず付くと思うので、意識から外した。
カメラの出っ張りもMハゲもAppleは「iPhoneの個性」とか思ってそうw
0741iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 14:13:45.28ID:UBDULCfb
>>731
SEと比べてチープと思うのかい
実物はまだ見てないから俺は何とも言えないけどSE基準ならあまり変わらないような気もするんだが

昔のテーマに戻っちゃったから古臭いと捉える人がいたとしても納得するが
0742iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 14:35:00.28ID:EtqJn8by
12と12pro触ってきたけど
オモチャ感あったよ
0743iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 20:46:03.30ID:SDY3DlJZ
11から12に買い替えた人が
角張ったデザインのせいで角が痛いとレビューしてたね
miniはSEより幅広いから実機の持ち易さ確かめるべきかもね
0744iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 21:03:11.98ID:ALNXSu94
どうせまた中華とGALAXYとpixelが丸パクリの外装するで
0745iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 09:20:45.74ID:KTbY8rN8
>>743
角張ったから持ちやすいという人も居るし色々やな
俺はSE1は相当持ちにくい部類だった 金属でサラサラなのが大きかった ケースつけたけどあんまり変わらず
8も持ってるけど持ちやすさという点では角が取れてる方がいい
けど8は逆に少し傾斜があるところおいてたりするとバイブとかでスルンと動いたりするからおっかないが
まぁ兎も角ミニは楽しみだ
0746iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 09:54:31.86ID:TxtVov2f
8は知らんが6のラウンドエッジはめっちゃ滑りやすかった気がする
0747iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 12:47:28.07ID:i5biFjlT
兎さんも楽しみな角ミニ
0748iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 14:09:57.02ID:mo6MLWix
>>742
SEはカチッとした塊感あってちゃちには感じないから何が違うんだろうな
0749iOS
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:36.83ID:8i96mBRZ
ジョナサンアイブはやっぱセンス良かったんすね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況