X



トップページiOS
1002コメント291KB
iPhone SE(第2世代) part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 07:17:30.32ID:FhPgvX3W
>>646
つまり全く必要のない書き込み、という事ですな
0650iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 07:27:44.91ID:Qm3LBkET
>>634
だろうね。
0651iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 07:29:23.03ID:Qm3LBkET
>>640
この職種は高学歴なの?
0652iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 08:25:59.56ID:EcJrxP2A
iPhoneが広まった理由は、
Appleがキャリアの各代理店舗に対して最低販売台数を設定している事(下回ると二度と販売できなくなる)
キャリア側に対してのインセンティブが大きい
だから、タダ当然でばら撒かれた

結果、Appleの情弱御用達クソエコシステムに引っかかった知識遅れが、iPhoneサイコーと狂って毎年のようにiPhoneへと買い換える図が出来上がり

一方で当時のAndroidは、オープンソースのOSなので情弱にとっては各ベンダーでUIが違うなどして扱えなかった
0か1かの判断しかできない単細胞生物によって、使いにくい、クソゴミカスなどの口コミが広がる
現在では、Android自体シンプルになったこと、各ベンダーでUIも成熟したことも併せて、操作性も複雑化したiOSより簡潔かつ扱いやすい
未だにAndroidを周回遅れのゴミとしか言えない脳死マンがいるが、それならiPhoneはAndroidに搭載されてる技術を真似しなくていいから(良心)

それでも、謎のプライドがある人、周りと合わせなければ生きていけない人、iPhoneしか知らない人が使い続けてる
芸能人や女子校生が頑なにiPhoneを選ぶのもそう云う理由

まぁ、これもまともな人間しか分かんないんだろうけど(笑)
0653iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 08:41:24.45ID:d3WueaAi
まともなやつはわざわざiOS板のiPhoneのスレまで来てそんなしょうもないこと書いたりしない
0654iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 09:07:10.09ID:AdxLsK7M
いや日本人ならiPhone使えよ
iPhone優位なのって日米くらいなんだから
日本人とアメリカ人はiPhoneでいい
わざわざ有象無象のその他のスマホ使う理由がない
0655iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 09:56:21.64ID:egx9D39I
iPhone seを購入しました!
色はレッドです。
iPhone6s以来の久しぶりの新しいスマホなので届くのが楽しみです。
0656iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 10:19:58.05ID:k1Rom+/+
>>648
半沢ではXS
0657iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 10:20:57.43ID:7+4r5IEs
>>655
SEは型落ち >>628 のカス >>647 と呼ぶらしいです
知らんけど
0658iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 10:34:28.66ID:ho3fcw1X
過去10年間、同じハードウェア同じファームウェア同じ見た目の電話機を作り、それをイノベーションと呼んでいる
0659iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 10:42:57.32ID:k1Rom+/+
>>657
オマエ嫌な奴やな、一生不幸なんやろな
0660iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 10:45:38.42ID:+gNj93/R
時代は令和だが、現在働き盛りの人々は「昭和」の時代に生を受けている。この元号は60年以上も続いたため、一口に昭和と言っても戦後から復興を経てバブル絶頂期に至るまで、割とアップダウンの激しい時代だった。
僕は昭和59年と最終盤に生まれたようなものだけど、それでも一応は昭和生まれ。思い返すといろんな意味で、今では考えられないような時代であった。
向こう三軒両隣という言葉が生きていて、地域の人々が今よりも密接に関わっていた。娯楽の王道はテレビだったので、視聴率も今より全体的に高めであった。それに消費税が存在しない時代だったので、100円のものは100円で買えた。
そんな昭和という時代だけど、別に素晴らしい過去ってわけでもない。前述のような古き良き日本像とはまた別の、ありえない状況も跋扈していた。そして、それが健康面に悪影響を及ぼしてしまうことも……。(文:松本ミゾレ)
友達の家で飼っている猫がタバコ臭かった!

昭和という時代を振り返る機会は、今もよくある。先日も2ちゃんねるで「昭和という狂った時代に存在したこと」というスレッドが立っていたが、スレ主はその実例としてこう書き込んでいる。
「会社、電車、飛行機、病院の待合室、職員室で喫煙。普通にみんな飲酒運転」
飲酒運転についてはあんまり記憶がないが、喫煙については確かにそんな感じだった。電車なんて灰皿が備え付けられてたし、病院の待合室にも喫煙者が集まっては煙を燻らせていた。もちろん仕切りとか、何もなくってね。
家庭内においても分煙なんて概念は微塵もなかったので、僕はチェーンスモーカーの祖父の吐く煙を毎日まともに浴びていた。友達の家に行っても、大体そこの親父さんは愛煙家だったし、そこで飼っている猫がタバコ臭かったのもよく覚えている。
タバコの煙が有害であるということ自体は認知されていたけど、基本的に「それはそうとして、タバコうめ〜なぁ」とお構いなしの、破天荒な時代だったのだ。
だって、がんになって入院している知人を見舞う前に待合室で一服して、それから病室に入るなんておっさんもいたくらい。そんで匂いを察知した患者も「1本分けてくれ」なんつってね。滅茶苦茶と言えば滅茶苦茶だ。
「そこらで立ちションベン」は今もちらほら見かけるような……
タバコだけではない。昭和という時代には、他にも健康面に悪影響を及ぼす要素はいくつかあった。スレッドを読み進めると、いくつか書き込みが見受けられるので、紹介させていただきたい。
「そこらで立ちションベン」
「水俣病。有機水銀が原因だと分かっていながらチッソは汚水を流し続けた」
「とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた」
「学校で体育や部活の運動で暑くても水を飲むなとか」
立ちションベンについては今もちらほら見かけるけど、街中が全体的にアンモニア臭い地域って、この頃はかなり少なくなった気がする。でも、昔は本当にそこらで立ちションしてるおっさんがいたもんだ。
と同時に、犬のウンチも山ほど落ちてた。よく踏んだなぁ。ああいったものを誰も掃除しないからハエも飛んでるし、そのハエがバイ菌を媒介する。裸足で走り回る子どもとかも結構いたし。
それから、水俣病や工場排煙なんてワードもある。こちらも今では考えられない話だけど、昭和の時代にはしばしば人々の暮らしを脅かした。光化学スモッグとかね。僕が生まれた昭和の終盤にはかなりマシになっていたけど、もう少し上の世代の人たちは苦労したんじゃないかなぁ。
そして学校教育の場にも健康に悪影響をあたえる要素はあった。運動中は、どんなにキツくても水分補給をしてはならないというルールが蔓延。このせいで脱水症状に陥る学生も出ていたという。
それに、校内で教師による暴力も横行していたため、物理的に健康を阻害される生徒なんてのも出ていた。こうした状況は平成になってもしばらく続いたが、そのうち問題視されるようになり、今では生徒を殴ったら教職を解かれるまでになっている。
しばしば「昭和は良かった」という声を耳にすることもある。確かに昭和はいい意味でおおらかで、そういう時代が懐かしいと思う人もいることだろう。
だけど、今の時代のほうが性に合っている人だって多いはず。なにせ衛生面では比較にならないほど向上しているし、今更あの時代の水準に落とされても困るって話だ。
0661iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 11:14:57.99ID:pqJ/a9ca
でもフォートナイト出来ないんでしょ
0662iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 11:26:21.54ID:AdxLsK7M
それはフォートナイト側に問題がある
0663iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 11:31:39.43ID:p1pJIGCb
>>658
>過去10年間、同じハードウェア同じファームウェア
>同じ見た目の電話機を作り、
>それをイノベーションと呼んでいる

これ、前からいろんなところで言われてて、ウソかと思って疑っていたが本当だった。
新しいAチップのアイポンで変わったと実感出来るものは、ゲーム関連のパフォーマンス、動画編集関連のパフォーマンス、カメラ性能くらいしかない。
他は体感的に性能が上かったのかどうか、非常に分かりにくい。(≒ほとんど差が分からない)
8を持ってて11を買い増しした時にもそう思った。
ゲームなんかをあまりしない人は、アイポンのカメラが余程進化した時以外は買い換えの必要は無い、という結論に至った。
身の周りのアイポンユーザーには同じアドバイスをしている。

以上
0664iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 12:03:25.77ID:488ErhnK
まあ使ってるやつも10年ほど進歩してないってことね
0665iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 12:42:15.71ID:Nxj5JR4h
各種電子マネーにもっと対応せーやとは思うな
0666iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 13:02:29.44ID:AdxLsK7M
それは対応しない電子マネー側の怠慢
0668iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 13:35:37.81ID:uE9GQJvz
>>652
チーズ牛丼食べてそうw
0669iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 13:40:30.70ID:cVnX2OVX
epibaアカウント差し止めとか

ほんとappleほどクソ企業無いな
大嫌いだわ
0670iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 13:43:09.99ID:PvA/aShD
マジかよ、やっぱAppleクソだわ
0671iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 13:47:09.51ID:m9LWVdAY
まあ中華端末も終わりだし国産メーカーも虫の息
泥助の端末の選択肢はどんどん無くなっているところだけどねw
0672iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 13:53:12.35ID:PvA/aShD
でもフォートナイト出来ないんでしょ
0673iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:03:53.13ID:m9LWVdAY
いよいよ朝鮮端末と心中し朝鮮端末をマンセーするしかなくなりつつある泥助w
哀れ、無様
0674iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:22:52.11ID:n2mRQrva
Appleにもはやく中国並の技術持ってほしいよね
いつまで型落ちを作り続けるんだろう
0675iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:30:29.14ID:HvPCf+HA
>>674
これからもず〜っと
0676iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:34:55.70ID:AdxLsK7M
>>674
新型より旧型の方がずっとニーズがあったことが数字で出ちゃったから仕方ないね
0677iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:37:19.80ID:n2mRQrva
>>676
画面デカくして明らかに中国市場を意識してるのはどう?
アメカスは他国を都合良く使い過ぎじゃない?
0678iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:38:42.89ID:n2mRQrva
>>675
過去の「イノベーション」をただ現在まで引っ張ってることに気づかないもんなぁ
0679iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:40:01.59ID:1ZLsMpsf
型落ちの意味もわからないアホか
0680iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:44:49.71ID:n2mRQrva
皮肉も通じないのか
そんなのでよく生きてこれたな
小学生からやり直せや
0681iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:47:51.33ID:Y0h3aYfB
かた おち [0]【型落ち】
家電製品などで、新製品が発売されることによって従来の製品が古いものになること。また、旧機種となってしまった商品。
0682iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:49:40.46ID:AdxLsK7M
>>677
画面でかくした?
そりゃ旧SEよりはでかいけどX以降に比べたら小さくない?
0683iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 14:55:16.16ID:n2mRQrva
>>682
X以降はデカすぎ、あれはもうファブレット
過去製品と同じ名前で出すならサイズも同じにしてほしいよねってはなし
0.7インチ差の数字は小さくても罪はでかい
0684iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 15:16:34.75ID:2DV30N//
>>671
まぁXperiaがようやく国内でもSIMフリーを出すようだから少しは盛り返すかもなw
0685iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 16:03:32.19ID:AdxLsK7M
>>683
iBookだってMacだって前モデルと同じサイズの2代目SEって記憶にないんだけど
同じ名前で筐体変えて2代目にするのはAppleの悪しき伝統だとは思うね
0686iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 16:52:56.89ID:C8bcyg3M
世界の平均がどんどん大きくなってるのに、同じにしろっていう方がね
今はあまり大きくなってほしくない人のために相対的に小さいものも出しているし
0687iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 17:00:08.89ID:muyurWBQ
言わんとしてることは分かるわ
ズルトラ難民なんて言葉があったが、今はその逆の状態ってことでしょ?
元はシナ人が見栄張るために大きくしていって、各会社がマーケティングターゲットを中国にしてるだけ
0688iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 17:20:44.83ID:cg8gEe1F
AndroidからSEに変えたんだが半濁音打てなのかこれ
予測に出てくる誤字修正利用とかだるいな
0689iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 17:22:37.83ID:w0iQWA6Q
入力は慣れ
泥も林檎も
0690iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 18:19:39.13ID:eXUA0LfD
泥は慣れようがない
いちいちひっかかりがあって無駄が多い
0691iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 18:26:11.79ID:AH9bwM2L
>>688
0692iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 18:35:02.22ID:/TVAN+P/
文字入力に関しては林檎の方が引っかかりある気がするけどもね
泥の感覚で早撃ちしようとするとフリック出来てなくて誤字が多くなる

ぱぴぷぺぽはケータイ入力でしか出来ませーんってのも酷いし
0693iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 18:46:19.08ID:aPRy8iFh
それはお前の頭がおかしいだけなw
0694iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 18:50:37.86ID:LciG+Vy5
信者パワーによってどんな引っ掛かりがあっても、全て快適だと感じてしまう
そうアポーンならね
0695iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 18:56:11.66ID:w0iQWA6Q
qwertyで打てや
0696iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 18:57:35.59ID:Y0h3aYfB
みんな文字入力はフリックなん?
iPhoneでもandroid機でもQWERTYなんだが少数派?
0697iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 18:59:48.80ID:w0iQWA6Q
おを出す場合あを五回押してます
0698iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 19:25:41.69ID:bU0tgGCC
>>696
私もqwerty入力。ソフトウェア関連やパソコン業務出身はこの方が打ちやすいのでは?
何度かフリック入力チャレンジしたけど、上がイ行、右がウ行等の感覚が掴めなかった。
0699iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 19:40:41.47ID:XZl+jZV+
日本語-かな「フリックのみ」にしてる
英字はQWERTY
0700iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 19:51:34.94ID:+nxgeN9l
勝手に句読点入れられるのイラっとするわ
Androidではそんな事無かったのに
変換候補もらなんだか変だし
皆んな他の入れるのがデフォ?
0701iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 19:53:53.19ID:5dY/oGdZ
GoogleのGbordが使いやすいと思う
0702iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 19:55:45.76ID:+nxgeN9l
いやまぁ折角iPhone使ってんだから純正頑張って使おうとは思いつつもこれは酷い
0703iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 20:21:39.39ID:byP+6pJx
ことえりの精神が受け継がれてるのだよ
0704iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 20:35:18.81ID:uL92PUJ8
ATOK使えばいいじゃないの
0705iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 20:42:23.57ID:XZl+jZV+
カーソル移動とかまで考えると純正一択
本当はWritronみたいなUIがどのアプリでも使えりゃよいのだが
0706iOS
垢版 |
2020/08/18(火) 21:15:39.31ID:k788qdTu
昔は新しいものでもすぐに慣れると思ってましたよ
昔はね。。。。
0707iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 07:27:04.21ID:u1QmYjLa
https://m.youtube.com/watch?v=Fsbv61BskaA

泥ってベンチスコアのわりに意外と起動が速いんだよね
ゲームだと流石に遅いが
ただかなりハイエンドじゃないと3:10頃みたいにスクロールで思い切りカクカクしてしまう
こういうところの積み重ねが微妙にストレスになってくる
0708iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 07:32:59.46ID:uDIRONGi
>>700
だから泥なんて実用的ではないと何度言えば
0709iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 08:23:09.50ID:dORfR9Ql
高速スクロールってあんまりする場面ないけどな
ゲームはiOSが有利だろうけど、その他はAndroidが良さそうなのか
超ハイスペックなiPhone SEとここの住民曰くゴミのPixel 4a、何でなんだろうね
0710iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 08:40:45.82ID:vOqGmI12
ゲームで特に差が出るってだけで、
OS上で直接アプリを動かすiOSと、OSの上に仮想マシン動かしてその上でアプリ動かすAndroidだと前者の方がパフォーマンスは上
最近はAndroidのスペック上がったから普通の作業では気にならなくなったけど無駄な処理挟んでるのは同じ
0711iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 09:26:23.35ID:I6sbnNn8
処理性能がSE2の半分くらいでiphone7とか旧SEに近くて8には全然及ばないくらい
それ以外のハードのスペックはpixel4aの方が上
って言うイメージ
0712iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 10:49:40.03ID:tKzBUihh
>>688
予測変換はずっと馬鹿だね拘る人はApple向いてない
確かに労力多いわこれ
ブランドだけ
0713iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 10:50:57.26ID:tKzBUihh
Androidの方が上だよ価格帯も選べるしSD付けて安価で解決だし
マゾならこっち
0714iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 10:51:31.59ID:LseEk4m+
昨日の夕方に突然職場の机の上に置いといたら突然熱くなって電池が一気に70%くらいから20%くらいになったけど、
一度電源落として冷ましたら起動しても特に問題なかった
Wi-Fi繋がってないからOSダウンロードしてたわけでもないし原因は分からん
0715iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 10:53:36.46ID:EQU7yiuJ
SDカードは遅いし不安定だし昔みたいに取り回し楽じゃないし今時何に使うのか分からん
容量増やしたいってことならSDカード自体の利便性というより価格に集約される要素だな
0716iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 11:11:01.35ID:T1/uhSvX
>>713
現実を見よう
泥助の選択肢はどんどん無くなってきている
中華死亡、国産瀕死、泥助の最後の砦が朝鮮端末w
0717iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 12:09:08.22ID:zLZj2SG/
泥でiPhoneと同じ性能を出そうとするとスペックが約2倍必要
0718iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 12:46:19.63ID:AhNxGgyk
でもSEはフォートナイト出来ないんでしょ
0719iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 12:49:20.93ID:T1/uhSvX
南朝鮮にすがる泥助の勇姿を見届けねば
0720iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 13:09:55.37ID:uSMFp3Em
SEははっきり言ってガラケーみたいな使い方しかしませんって
明示しちゃってるようなもんだよな
カメラも超広角もないしポートレートも人物以外は無理だし
写真も全く撮りません、ほぼ電話メールだけですってことだよな
0721iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 13:16:26.26ID:9Rox+d//
へーきへーき
XR使ってる俺が写真と動画で食ってけてるんだからw
SEも似たようなもんだよ
0722iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 13:16:48.87ID:sxlhx1BB
俺は配達業務で使ってるからこのサイズで処理速度が速くて防水防塵ってのがベストなんだわ
対面配達でマスクも外せないからTouch IDなのも良い
0723iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 13:27:41.87ID:zLZj2SG/
>>720
むしろ電話もメールも使わない層向け
画面が大きくなくていい3Dグリグリのソシャゲメインとか
0724iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 13:36:13.45ID:9Rox+d//
スマホのほうが便利でこれからの時代のサービスを利用できるってだけで
別に最先端の技術を活用しなくちゃならないって決まりはないからな
SEで十分な人向けにSEが出てるってことが大事なんだと思うよ
0725iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 13:42:53.23ID:Uc+2LLI4
>>687
知ったかぶりすんなよ
現実に小さい端末は全く売れてないから減ってるんだよ
0726iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 13:43:38.12ID:Uc+2LLI4
>>692
意味がわからん
ローマ字だろうが入るだろ
0727iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 15:01:10.10ID:nM99U+oT
>>720
今やってるドコ◯のCMでもターゲットはまだガラケー使ってるような高齢者って感じだしなw
0728iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 15:10:59.26ID:DlG8EwU6
>>707
アンドロイドっていまだにカクカクするんだ
0729iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 15:13:35.54ID:kIYZL4vO
>>728
所詮ミドルレンジだしそれ
0730iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 15:15:29.49ID:sxlhx1BB
>>727
郵便配ってる人だけどdocomoの老人向けのDMがアホほど出る
酷い時は「二つ折ケータイ探してます!」「ラクラクスマホに乗り換えましょう!」って感じで似たようなのが1日おきに3回出たことも
0731iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 16:08:04.00ID:IzaSMsbJ
お年寄りだとスペック云々の前に手がカサカサでタッチ操作の具合が悪い人もいるからな
0732iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 18:14:17.31ID:+Xwizufn
iphone6からseに乗り換えたら最高だな。ストレス0でサクサク動く。
一応会社支給の携帯がXなんだが、電話とメールLINEぐらいしか使わないのでわからなかったが、もっと前に機種変すれば良かった。
0733iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 18:55:45.42ID:2W8hrTSq
>>720
投資関連のアプリ
5ちゃんビューワアプリ
radiko
ポッドキャスト
LINE
メール
たまにYouTube
Amazonアプリ
アベマTVで麻雀観戦
Twitter


こんなオレはSE2で十分満足。

ペットのネコ撮るくらいしかカメラ使わねーわ。
0734iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 19:58:14.39ID:uSMFp3Em
>>733
めっちゃインドアでワロタ
0735iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 20:03:05.06ID:qD1uyOuw
iOS13.6.1にしたら画面の黄ばみ取れたわ
0737iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 20:44:32.98ID:2W8hrTSq
>>734
は?趣味のスポーツにジムで水泳とか飲み行ったりしてるけど?お前のように神経質なカメラヲタじゃないだわ。
0738iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 20:54:18.14ID:KF0ht2oC
13.6.1にしたらバッテリー消費が以前のように少なくなった気がする。
13.6は買い替え直前のポンコツ6Sのバッテリーみたいな減り方してた。
0739iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 21:10:58.59ID:4lKdx4yd
朝から出かけて外で3時間位ネットや動画見てもバッテリーって夜まで持つの?
0740iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 21:35:02.10ID:qD1uyOuw
その程度なら余裕のよっちゃんだわ
0741iOS
垢版 |
2020/08/19(水) 23:06:07.51ID:QcfapzDi
Pixel4aに浮気しようかと思ったけど普通に12待った方がよさそ
0742iOS
垢版 |
2020/08/20(木) 00:03:23.72ID:BKCZGR8R
iPhone12スレないの?
0744iOS
垢版 |
2020/08/20(木) 01:22:26.94ID:zlAZX+2O
>>739
これを参考に

バッテリー最大容量100%同士比較テスト

https://youtu.be/CZU2UWq-EhE
https://youtu.be/Z35Pf3C9l6I
https://youtu.be/ESybpGtL0sE
https://youtu.be/euPNvsESOl0
https://youtu.be/UieJwiHah6w
https://youtu.be/IBFtpnNJ9HI
https://youtu.be/vBa5kVLTJc4
https://youtu.be/BFN1t9l79pw

結果

https://i.imgur.com/Gmgh4Tv.png
https://i.imgur.com/KuSyqJ1.png
https://i.imgur.com/e22j30r.jpg
https://i.imgur.com/p1u27eX.jpg
https://i.imgur.com/tPTPKeO.jpg
https://i.imgur.com/2ACQmDQ.jpg
https://i.imgur.com/h6QvKSt.jpg
https://i.imgur.com/y8tltql.png
0746iOS
垢版 |
2020/08/20(木) 01:48:22.43ID:VxqCUj3E
>>744
わざわざありがとうございます。
0747iOS
垢版 |
2020/08/20(木) 03:18:52.25ID:CDxVQT+p
新型またTouchIDではないようなのでSEにしようかとおもってんだけど
色は何が人気なのかな?今は8のPRを主につかってる
ブラックかProduct REDのどっちかで迷ってます
0748iOS
垢版 |
2020/08/20(木) 04:51:24.27ID:l2DCFlAj
>>713
選べることは迷うこと
泥はねーよ
0749iOS
垢版 |
2020/08/20(木) 06:49:06.91ID:Nr5xLe7l
>>747
前面が黒固定だから黒にしたよ
全部揃えられたら白が良かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています