X



トップページiOS
1002コメント291KB

iPhone SE(第2世代) part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 15:04:11.21ID:4TfXSu1L
>>288
M字ハゲの時点でゴミ
0298iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 15:18:33.20ID:fUF58LMO
>>289
普段使いだよ
一般論として速度が出ないネットワークはレイテンシも大きくなるから何をやるにもラグくなる
MVNOに限定すると回線事業者よりルーティング経路のhopが1つ以上増えることもあって
pingの応答時間もジッターも増えて何もいいことがない
混んでる時間帯でも10Mくらいコンスタントに出てくれないと3Gと変わらないよ
0299iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 15:25:44.66ID:4TfXSu1L
じゃ、そう言う事で。
0300iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 15:40:48.01ID:9Ql15FqK
レイテンシなんて高々0.1,2秒しか変わらんだろ
まあキャリア使ってる奴のおかげで安くMVNO使えるから感謝だわ
0301iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 16:19:52.36ID:EsQ/EeSS
11pro は本当に使いにくかった
12は大きく変化して欲しい
0302iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 16:22:42.07ID:RAfwNo/a
FOMAとesimのデュアル運用してるんですが、FOMA回線が圏外になってしまいました。
昨日アップデートしたんですが、それがいけなかったのかもです。
何か設定で回線復活する方法知りませんか?
0303iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 16:41:05.42ID:du2LxczF
>>301
8インチくらいにすれば良いか?
0304iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 16:47:47.92ID:Kb9Xh4Q9
今8使ってるんだけど、SE2使ってる人どお?
8からだと機種変の意味ない?ゲームとか全然しないんだけど。
0305iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 16:49:40.33ID:ESbgWpSi
8の性能やバッテリーに不満を持っててでかいのやハゲが要らんなら買いかな
0306iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 17:12:50.81ID:263vT/QT
SEってほんと見た目は7.8と何ら変わらないんだな
指認証欲しいんだけど古臭くてなデザイン
0307iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 17:25:44.97ID:cMagVHDA
7からSEに変えてアレと思ったのは3Dタッチがなくなって文字入力を少ししづらくなったくらいかな
0309iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 19:33:45.27ID:2D4cUxGf
>>304
8から
0310iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 19:37:17.60ID:2D4cUxGf
>>304
8からこれにかえたけど、全体的に少しずつパワーアップしてるって感じ
動作も早くなってるしカメラも確実に綺麗になった
バッテリーは結構違いを感じる
最大容量が100%の頃の8と比較しても間違いなく持ちは良い
3Dタッチは無いなら無いで別に構わないけど、しばらくはついクセでキーボードを強く押しちゃう
0311iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 20:57:32.85ID:9SUqO9vt
>>304
8から買い換えて一週間,Portrait modeがあることが一番の違いかな
0312iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 21:05:30.78ID:zKO/t+RP
今はiOSバージョンもアップして
iPhoneの写真やら動画もSDに保存出来るから楽チンだ
0313iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 21:08:40.47ID:dL+XsJnh
何故あえてSD?
0314iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 21:17:18.70ID:wer5Z6lU
iPhone初心者です
SEを使いはじめて3日目、esimと物理simのデュアル設定がうまくいかず早まって初期化してしまいました
必要なデータはほとんどないのですがesimプロファイルが消えて再設定出来ないのが痛い
iPhoneにはWindowsみたいな自動復元ポイントってないのでしょうか?
0315iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 21:26:36.24ID:wer5Z6lU
>>302
esimのデータ通信OFFにする
0316iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 21:29:50.75ID:fUF58LMO
>>314
復元ポイントのようなものはWindowsのiTunesやMacのFinderを使ってバックアップをとるか
iCloudバックアップを使って自分で作らないといけない
端末内のデータは初期化で消えるから端末内には残りようがない
0317iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 22:11:19.99ID:7QoCOeqX
Windowsでも初期化したら自動復元ポイントもクソもないのでは?
0318iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 22:24:27.79ID:g2aOXAYh
>>315
主回線、副回線のオンオフ繰り返してたら、FOMA回線復活した
アプデで設定が解除されたのかもしれない
メインの音声回線だから休みの日に復活して助かった
0319iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 23:49:42.46ID:UhT0OsVw
>>305
性能には不満なくバッテリーの状態もまだ100%なんですがやはりSEの方がCPUの関係で持ちが良いんですかね?
0320iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 00:58:09.51ID:hE/M++Gk
>>319
他の人が上げてくれてるように違うね

でも8持ってて不満が無いなら要らないと思うよ
順当にCPUもバッテリーもカメラも進化してるけど、使わないならそこだけの為に代わり映えのないSE2に5万円出すのかって感じだし
そこを拘るんなら鬼バッテリー激重タピオカメラ買った方が良い

小ささと軽さと指紋認証、ホームボタンを求めてて且つ最も性能の良いiPhoneを持ちたいってんなら向いてる
0321iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 08:59:54.16ID:aa9lUGAi
AQUOSのSense liteが死んだからSEに買い換えたが大きさもほぼ同じで良いなこれ
Google payみたいにLINE Payの仮想カードをQUICPayとして使えたらもっと良かったんだが代替手段あったしTouch IDの指紋認証は正確だし助かるわ
0323iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 09:10:52.05ID:V8XxcM0h
XR意外ともつのな
0324iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 09:40:26.06ID:ErYaY1RU
>>314
iCloudにバックアップされている
0325iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 10:16:14.22ID:W1ITYwBT
>>300
レイテンシが200ミリも違ったら、遅くて画面表示待ってらんなくなるぞ
シーケンシャルに読み混むとしたら、画面からリンクされてる各種ファイルがたった50個あるだけでデータ転送とは別に10秒待つことになる
0326iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 17:17:22.34ID:uOMYzVb2
>>316
iCloudのバックアップ使ったが既にesim削除後のデータしかなかった
そもそもiCloudから復元したらesim設定復活するのかな
0327iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 18:20:38.35ID:HMX/BPIl
6Splusだと部屋のwifi全く問題ないのに
SEだと全然繋がらない
wifi自体には繋がってるんだけどページを開けませんって表示される
ルーターが悪いのかな…
0328iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 18:33:37.56ID:ppdzu0Kb
>>314
手元にマニュアルとか説明書とかないの?
esimのプロファイルのダウンロード元とか書いてない?
まともなところだったら良くある質問とかマニュアルまとめてあると思うのだけど
0329iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 18:38:08.33ID:uOMYzVb2
>>328
通信会社は楽天モバイル
そんな親切なマニュアルもQAもない
0330iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 18:39:24.90ID:eOBB+Dd3
楽天モバイルなら、ネットから落とせる
契約から30日間だったかな
0331iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 18:39:44.62ID:ppdzu0Kb
>>329
楽天じゃ諦めるしかないな
0332iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 18:40:32.60ID:eOBB+Dd3
>326
するよ
0333iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 19:29:46.04ID:uOMYzVb2
>>330
そんな情報どこにある?
0334iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 19:31:44.81ID:e7kjVDHg
>>325

>>シーケンシャルに読み混むとしたら、
シーケンシャルに読んでるわけないだろ
ありえない仮定のもとで話されても困るわ
0335iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 19:32:41.63ID:ppdzu0Kb
「楽天」と名前がつくものでまともなものはプロ野球球団だけだよ
0336iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 19:52:13.49ID:tsGcz2//
性能的にはこれで十分だよな
でも見た目がもう古臭くてダサいから買わないけど
0337iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 20:15:35.92ID:Uc3w92J3
>>327
SEはルーターからIPアドレス貰えてる?
0338iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 20:18:09.82ID:Uc3w92J3
>>334
クライアントは最大3セッションでシーケンシャルに読み込むのが基本なのだが
どうしてそれをありえないと考えられるのか
0339iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 20:34:49.92ID:hulz5dh8
レイテンシ0.2秒をたかだかとか言っちゃう人じゃしょうがない
0340iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 20:55:12.16ID:8J67zVBH
人以外のポートレートは撮れるようになりますか?
0341iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 21:06:51.57ID:OVjXIxlw
>>338
そんなにレイテンシ気にするならどのモバイル回線だって使い物にならんだろ
0342iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 22:24:05.77ID:bHAeNiPC
>>340
外部アプリで出来るけど、不自然だから物撮りたいなら他のにしたほうがいい
今後も期待できないから
0343iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 22:27:57.89ID:IPcPZF6o
>>340
人物を撮るのをポートレートと言うんだが
0344iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 22:48:10.45ID:Uc3w92J3
>>341
NTTとKDDIの回線のレイテンシは50ms程度だから普通に使える
0345iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 23:23:01.50ID:xakH+N2S
機種変更でSE に変えたんだが、キャリアメールの通知が来たり来なかったり
通知音が鳴ったり鳴らなかったりしてる
同じ日に機種変更した家族のSE も同じ状態
端末の再起動やバイブになってないかの確認はもちろんしてる
何が原因だろうか?
0346iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 23:30:48.35ID:OVjXIxlw
>>344
>>300が本当ならレイテンシ50ミリなら各種ファイルが50個でデータ転送とは別に2.5秒待ち、100個あれば5秒待ちになるんだろ
ページ読み込む度にそんなに待たされたら使い物にならんよ
0347iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 23:31:40.38ID:OVjXIxlw
間違えた
>>325だったわ
0348iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 23:36:46.05ID:Gom1HBtk
>>345
機種変更のついでにMNPでauに転出したとかじゃ無いよね?
でも、そろそろメールアドレスはiCloudとかgmailにしたほうが良く無いか?
0349iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 23:45:42.20ID:xakH+N2S
>>348
ドコモからドコモへの機種変更です
ドコモオンラインストアで購入して5Sからクイックスタートでデータ移行しました
gmailのアカウントは持ってるんですけど、仕事関係とかドコモメール使ってるので出来れば使い続けたいんですよね
それと同居する親がメールはドコモメール以外は上手く使えないって感じで・・・
0350iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 23:50:51.84ID:Uc3w92J3
>>346
光回線でもレイテンシはそんなもんだけど
むしろそれ以下のレイテンシなんてLAN内同士でしか見たことない
0351iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 02:18:23.88ID:Bv+kszTo
むしろ今時のWebページで表示に2秒やそこらかからない方がレアじゃ
昔のスマフォ向けみたいなめっちゃシンプルなのはともかく

iOS14のSafariは描画速くなったとは思うが
0352iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 07:07:06.09ID:y+nlAEbU
iPhone SE カメラ 動画 問題

でググってみたら
1番最初に価格コムのレビューが出てくるっつうのは???

>>282
(コピペ)
DXOMARKが敢えて項目を切り出してマイナス評価をする場合は、その項目は完全に問題あり/ダメだという事を示しているって事だよ。
なので、表現は違えど >>262 に書かれている

"手ぶれ補正ミスが見られる" =カクカクする
"オートフォーカスの動作が不自然になる場合がある"=ガクガクする

は、表現は違えど同じ事を言っているって事っすよ。
カクカクとかガクガクの方が問題症状をより具体的に書いているということで。

てーか沢山ある実際に撮られた映像 >>152 とか >>132,133 の解説を見たら、目が悪いか頭悪いヤツ以外は誰でも分かるでしょ、SEのカメラで撮った映像がガクガクしててボロいのは。

あっ、それにDXOMARKの採点が高めに出るのは先ず新機種。
あと採点がメーカーからの献金額で変わるっていうのは本当なんで。
点数はあまり当てにならないから参考程度に考えたらいいっすよ。

カメラ動画がSEよりさらにボロいPixel 3aとSEの点数が同じというのは、iPhoneも随分と見下げられたもんだなとは思ったけどね。
※P20 ProよりP30 Proの方が写真評価の点数が高いっていうのもいまだに解せないが。
---------
※DXOMARKとは:カメラ、スマホ等のレンズの性能、写真、動画等の評価を行う著名なベンチマーク(機関)
----------

カメラの動画性能重視なら、やはり、iPhone 11 シリーズか
まもなく発売されるiPhone 12シリーズが無難ですかね。

逆にカメラ動画を重視しないのならば機種は何でもよくて、新型SEとか他の古いiPhoneでも問題ないと言う事で。
0353iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 08:15:37.36ID:7foxYsF/
ちょっと割り込んで申し訳ないけど、明るさ自動調整はオフでtrue toneはオンの時に、画面が急に2段階くらい暗くなる時があるんだけど。
なんて言うか、スーッとなめらかに暗くなるんじゃなくて、カク、カクって明度が落ちていく感じ。
仕様?
0354iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 08:20:41.95ID:2Zwd363q
MVNOが遅いとか言ってるやつはクソ遅いハズレ企業と契約した情弱なんだろうな
0355iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 08:21:48.99ID:7foxYsF/
ちょっと割り込んで申し訳ないけど、明るさ自動調整はオフでtrue toneはオンの時に、画面が急に2段階くらい暗くなる時があるんだけど。
なんて言うか、スーッとなめらかに暗くなるんじゃなくて、カク、カクって明度が落ちていく感じ。
仕様?
0356iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 08:37:37.76ID:WscsPMez
>>354
昼間に60Mbps出てレイテンシ50ms程度で済むなら
0357iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 09:40:15.68ID:gcLK1OqH
iPhone 8の時は4K60fpsで動画撮影する時のみ手振れ補正が効かなくなる仕様(不具合)だったけど、これはどうなんだろ?
0358iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 11:55:42.98ID:V3J53LjJ
>>354
そいつ数字にこだわる割に内容は支離滅裂だから発達障害かなにかなんだろうな
0359iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 12:38:26.56ID:9+CEol4i
案の定SEばかり売れるようになって草
0360iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 12:43:13.84ID:+dMkPYJD
>>359
そういう事いうとまた動画ガイジが発狂するぞ
0361iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 12:43:34.49ID:gcLK1OqH
>>359
そりゃそうだよ
だって大半の人が11のスペックをそもそも必要としてないからね
Office使う程度の人がゲーミングPC買わないのと一緒だよ
0362iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:32.70ID:9+CEol4i
>>360
そいつ嘘松じゃんw
気になるなら店頭で展示している端末で撮影して確かめればいい
全く問題なく撮れるから
何故すぐバレるような嘘をつくのかね
0363iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 13:11:27.55ID:+dMkPYJD
>>362
俺も使ってるから知ってるよ
7や8より動画性能が上なんて周知の事実だし、それこそツベで撮り比べが腐るほどあるし
0364iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 13:15:29.18ID:0XOHzVW5
というか同じカメラ使っててチップは数世代上なんだからそりゃSE2の方が動画性能が上に決まってるじゃん
動画ガイジは価格コムにも同じ書き込みして、毎日のように再レビューで常に上にくるように努力してるみたいだけど
動画ガイジの使ってるiPhone7だって十分優秀な機種なのに何故そんなにコンプ丸出しなのか分からん
0365iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 13:23:03.90ID:Q+ifPsLp
カメラなんか問題あるっけ?
俺のはとくになにも不具合ないけど
0366iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:48.19ID:+dMkPYJD
>>365
何も無い
0367iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 13:44:52.52ID:G/wBU/8F
動画がブレる君はSE2持った時だけ手が震えちゃう病気だから
0368iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 13:56:34.43ID:gcLK1OqH
SE2はどの画質でも手振れ補正効くのかな?
0369iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 14:06:11.96ID:THiQng+g
>>352

"手ぶれ補正ミスが見られる" =カクカクする
"オートフォーカスの動作が不自然になる場合がある"=ガクガクする
↑ ↑ ↑
このSE2のカメラ動画の欠陥はDXOMARKもお墨付き?
あとapple側も既に認識している欠陥仕様なんで(マジ話)
しょうがないんでここらへんは諦めましょ〜

これが気になる人はSE買わないで他のスマホ買うしかないという簡単な話
iPhone 11とかね
0370iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 14:42:45.55ID:rC6uoW22
>>369
このSE2のカメラ動画の欠陥はDXOMARKもお墨付き?はいいんだが、
apple側も既に認識している欠陥仕様とは、appleの内部のデータベースかなんかで確認できると言うことですか?
0371iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 14:56:15.96ID:Ab3zkXMg
>>365
機種変更して2ヶ月ぐらいだけど全く問題ないね。無論動画もね。容量も250ギガにしたし全てにおいて快適そのもの
0372iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 14:59:29.75ID:Ab3zkXMg
ちなみにiPhoneはiPhone SE2で3代目
0373iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 15:18:12.85ID:WscsPMez
>>369
仕様番号で頼む
0374iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 15:22:18.37ID:n+UOJBF1
>>370
Appleのデータベースは
Apple内部の人で尚且つアクセス権があれば見れるとは思うけど、この5ちゃんのスレに居るのはAppleから委託された時給@1000円とかのレス書きアルバイトなのでAppleのデータベースとかは見れるわけない。

確認したいならAppleの担当部署に確認するっきゃないけど、
5ちゃんのスレ書き部隊ごときに教えてくれるかどうかは不明www
0375iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 15:41:40.53ID:n+UOJBF1
>>373
データベースは基本的にキーワードで検索するものなので、
ドキュメント番号とかは特に要らんでしょ。
"iPhone SE カメラ動画 手振れ補正" 、とかのキーワードで検索すると、登録されている情報が何か引っかかりますよ。
まぁ、データベースにアクセス出来ない人に言っても仕方ないないけど。
0376iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 16:11:15.96ID:TJcQW7CL
メール通知が変になった
読み込んでも暫くすると通知が繰り返し来るわ
メースの未読は増えとらん
ios13.6
0377iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 16:23:29.99ID:+dMkPYJD
>>374
お前以外みーんな欠陥は無いと言ってるという事は、Appleから委託されたアルバイトしかこのスレにはいないと言うことだよね?

各社ガジェットレビュー、個人ブログ、比較検証してるYouTuber、みんな揃ってSE2の方が上と結論付けてるけどこれらも全員Apple委託のアルバイトなんだよね?

日本国中ヤラセの委託で溢れかえってるとか恐ろしい世の中なんだな…
0378376
垢版 |
2020/08/12(水) 16:57:02.98ID:TJcQW7CL
再起動したら収まったっぽい
0379iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 17:02:52.94ID:X9+Qdo5o
面白い展開にお邪魔(^^)

自分もこの前SE 256買ったけど。
このスレ見て道路歩きながら撮ったらフォーカスが外れる症状でるよ。
1分くらいの動画撮影で直ぐ分かる。
8も持ってるけどSE程は酷くないってのも本当。

>>369
apple本体が既に認識している欠陥仕様を
5chのapple委託書込み部隊?が認識していない?

まぁ、こういうのはappleに問合せするのが1番正確じゃね
電話で聴いてみようか?
知らないのは5chの書込み部隊だけという落ちだったりして

結論は簡単で
>>352 に書いてる

カメラの動画性能重視なら、やはり、iPhone 11 シリーズか間も無く発売される最新のiPhone 12シリーズ

逆にカメラ動画を重視しないのならば機種は何でもよくて、新型SEとか他の古いiPhoneでもOK

これに尽きる、ということで
0380iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 17:46:10.38ID:EpZPQCic
>>377
>各社ガジェットレビュー、
>個人ブログ、比較検証してるYouTuber、
>みんな揃ってSE2の方が上と結論付けてる

敢えてこう書かざるを得ない、アルバイトのリンゴ関係者の立場も分からない訳ではないが、書いてる事、定番過ぎて青いな。これはAppleの人選ミス。(とappleに言ってみる)

Apple関連のブログ/ユーチューバー等の9割以上はAppleからお金を貰ってヤラセ記事を書いているってのは周知の事実、いわゆる提灯記事、提灯ビデオっていうヤツね。

いまどき、こんな事は誰でも知っているw
0381iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 17:49:38.44ID:dUxZW4n+
充電中に妙に発熱するようになった。
とりあえず起動中の不要なアプリは止めて、再起動してみたものの、特に変化無し。
バッテリーの減りも尋常じゃないし、なんかイヤな感じ。
0382iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 18:18:06.82ID:WqJkgsZ0
メインカメラが何も映らなくて真っ暗なままでシャッターを押したらアプリが落ちる
修理か
0383iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 18:32:45.64ID:kHKte3li
SEの通信設定で気になったんだけど3Gが選べるのは何に使うんだ?
昔のガラケーSIM使えるってこと?
0384iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 18:41:52.59ID:OZ9C58rk
国と地域の設定とか見直したことある?
iPhoneを持って旅行したりとか考えたりしたことは?
3Gしかない地域があったとして4Gの電波探し続けてたら圏外になってカメラと写真アルバムにしかならない
3Gって普通に4s世代で日本国内でも(ギリギリ)現役だよ
0385iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 18:42:49.72ID:ekT/evr6
地下店舗とか3Gしか届いてない所は沢山ある
0386iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 18:43:20.06ID:OZ9C58rk
そもそもSE2の為の通信設定ではなくてLTE、4G後の機種は全部オフにして3Gにできる
0387iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 18:50:23.13ID:jG3oxOkC
皆んなストレンジは多い方が良いけど何GB買った?
0388iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 18:56:12.02ID:OZ9C58rk
256
128も64も使いきったことはないし今はクラウドとかあるから実は32でも問題ないと思うけど
0389iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:00:37.89ID:OZ9C58rk
ケースとかフィルムみたいな物に使うお金があるならケアに入ればいいし、そういうほんの少しの差額なら容量上げておいて困ることはないし
0390iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:12:00.36ID:AATBD+Ei
256GB買ったけど
正直自分の今の使い方なら64GBでも足りたかもしれん
音楽データをストレージに置かなくなったのが大きい
手持ちはウォークマンに入れてあとはサブスク利用になったから
0391iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:30:46.86ID:ZKV3QagS
やはり256ですか。ショップには在庫ないけど今だったら納品までどれ位、日にちかかります?
0392iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:58.04ID:yX00IDqK
>>380
ゴチャゴチャ言ってないで仕様番号出せよ
不具合報告じゃなくて仕様だぞ
0393iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:37:36.07ID:kUajst0U
>>379
その自分で撮った1分で再現している動画をアップしないとただの一人芝居とみなす
0394iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:46:16.92ID:kHKte3li
>>386
docomoの3GであるFOMASIMを挿しても使えないのは何故なんだろう
eSIMとのデュアルにすると使えるらしいが
0395iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:49:05.51ID:YS6M5LZ/
スレ最初から全部見ましたが、

>>377
SEのカメラ動画の欠陥を発売後の早い時期に
最初に指摘した人は、ユーチューバー Masaru!

>>262
調べたら、オリジナルは ガクガク じゃなくて ガタガタ だった件

カメラ動画は意外にも iphone 6s、旧iphone se が良い?
↓↓↓

(コピぺ)
このスレで盛り上がってる、iphone seの手振れ補正が外れる作例動画を客観的にチェックしてみました。

>>132
1分過ぎくらいの所からフォーカスが外れたガクガク映像の症状確認が容易にできる
これ見て分からんヤツは目が腐っているか頭がおかしいかだな
https://m.youtube.com/watch?v=iiOPf5OnFlk&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=84&t=15s

■撮影者の解説 --- (この撮影者、滑舌がかなり悪いですw)

(新型iPhone SEのカメラの)残念なポイントと致しましては、iPhone SEの方は途中でガタッという感じで手ブレが破綻してしまう傾向が多々あります。

ずっと見ていられると分かるのですが途中でガタッガタッとなっている所があります。

どうしてもiPhone SEの方は手ブレが破綻してしまうようで、やはり手持ちで歩きながら撮影する場合は iPhone 11 Pro Maxのカメラの方が優れているっていう映像です。
---------

♯何度もいいますが、この撮影者、滑舌がかなり悪いですw

うーん、これは撮影者の解説を聞かなくてもちょっと見ただけて直ぐ解りましたがseで撮った動画の手ブレが外れるガタガタ映像はかなり酷く、ハッキリ言って見ててかなり気持ち悪いのは確かです。

ちょっとした歩き撮りとかでも使えないレベルですねこれじゃ。

iphoneで良い動画を撮りたい方は、やはり、 iphone 11 シリーズを選ぶしかないですかね。10月くらいには価格が1万円程安くなるらしいですから。

カメラ動画を重視しない人はiphoneの機種は何でもいいと思いますよ、seとか古いiphoneとかでも全然OKだと思います。
♯因みにiphone 6s、旧iphone seのカメラで撮った動画は新seのような手ブレのガタガタも無く、なかなか良い映像が撮れます。これ、知る人ぞ知る情報でした。
0396iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:54:11.31ID:wk3P8WJW
>374
え、内部に入らないと不具合リストみられないとか言っちゃってるの
そんなのがiOS14の話してるの

馬鹿じゃん
0397iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 19:56:40.76ID:YS6M5LZ/
>>393

こんなのも見つけましたが沢山あるんですね。
じっくりチェックしてみます。

##########

他のとこにこんなのがw

■iPhone SEのカメラ動画の欠陥例

(オートフォーカスが飛ぶ症状の動画例)
@(既出コピペ)
都合のいいことにスローモーション撮影
14分30秒くらいのところでフォーカスがぶっ飛ぶのが良く分かる
https://m.youtube.com/watch?v=M-CBqwsok08&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=85

A7分46秒過ぎ、オートフォーカスが飛ぶ
※@を通常速度で再生した感じ
https://m.youtube.com/watch?v=XdUu2ZfhSIs&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=16&t=465s

(手振れ補正とオートフォーカスが外れてカクカク、ガクガクと映像が乱れる動画例)
@(既出コピペ)
1分過ぎくらいの所からフォーカスが外れたガクガク映像の症状確認が容易にできる

https://m.youtube.com/watch?v=iiOPf5OnFlk&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=84&t=15s

A3分15秒過ぎ、オートフォーカスが外れて映像がガクガクする
※@と同じ症状が確認出来る

https://m.youtube.com/watch?v=cc5B30xmotE&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=39&t=193s

B8との比較
4分36秒過ぎ、8よりSEの方が振動に弱く映像が細かくカクカク、ガクガクする
他のシーンでも欠陥動画の確認可能

https://m.youtube.com/watch?v=CcO7Tx54MNs&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=15&t=280s

(他の参考動画例)
1分過ぎくらい、手振れとオートフォーカスの乱れ
https://m.youtube.com/watch?v=3vDO02L_lag&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=90&t=88s

2分42秒過ぎ、手振れとオートフォーカスの乱れ
https://m.youtube.com/watch?v=BsJQBsh2J6s&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=40&t=0s

8分38秒過ぎ、手振れとオートフォーカスの乱れ
https://m.youtube.com/watch?v=XdUu2ZfhSIs&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=16&t=465s

2分57秒過ぎ、手振れ補正の乱れ
https://m.youtube.com/watch?v=CcO7Tx54MNs&;list=FL3gbCFt3xRQxTe0YR43dG3Q&index=15&t=280s
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況