X



トップページiOS
1002コメント291KB

iPadOS part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364iOS (ワッチョイ c788-iDJb)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:13:44.71ID:0JNv1cHI0
変にマークアップ機能とかついちゃったもんだからならばこれもと欲が出ちゃうよね
0365iOS (ワッチョイ c788-iDJb)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:14:57.30ID:0JNv1cHI0
個人的にはむしろ縦書き対応の方が欲しい
0366iOS (ワッチョイ 5f8c-cOHk)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:23:39.33ID:EnGVVdsz0
変にも何も読書アプリとしては付箋やマークアップ機能は当たり前だろ?
縦書き文書は当然縦書き表示するし。
0367iOS (アウアウクー MMbb-iDJb)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:01:57.51ID:zh+M3+BgM
当たり前ではないし、BookみたいにPDF形式のまま書き込んで保存できるアプリはそれほどないぞ
縦書き対応って、見開き右綴じとか、縦書き文字の検索コピペまで出来ないと対応したと言えない
0368iOS (ワッチョイ 0754-zA67)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:24:30.25ID:hit/SNBB0
pdfってフリーで編集出来ることがかなり制限あるよね、、、Adobeの方針なんだろうけれど
偶にWordに読み込もうとすると単ページなのにエラー出てテキストさえも追加できないpdfとか嫌になる
そりゃあ割れの世界がjpgだらけになる罠
0369iOS (ワッチョイ 5f8c-cOHk)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:11:25.91ID:EnGVVdsz0
つうかよぅ
「読書アプリ」だって理解できてねぇだろって話なんだよ。
糞怠ぃな
0373iOS (ワッチョイ 87d2-VIJL)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:42:50.10ID:JPj2bOPD0
Apple booksは主にePub用だな
PDF書籍はi文庫HDとかPDF Expert、
手書きメモ多かったらGood Note、
複数PDFでリンク張りながら使いたいならLiquidText辺りがおすすめ
0374iOS (ワッチョイ c788-iDJb)
垢版 |
2020/09/03(木) 23:50:34.76ID:0JNv1cHI0
聞いてないのにベラベラと
0378iOS (ワッチョイ 5fb2-+1ZU)
垢版 |
2020/09/04(金) 11:21:59.25ID:4rhGVZTe0
>>376
スクリブルが日本語対応したらすぐiPadOS14にアプデするけど
それまでは今のとこ他に使いたい機能も無いし様子見するわ
0379iOS (オッペケ Srbb-vwqK)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:41:35.17ID:+kJTvgW+r
ファイルアプリやiworks内がファイルが編集時刻順に並べられていないのは使いにくく無い?
常に自分は編集時刻順に並べたい。
0381iOS (ササクッテロル Spbb-zA67)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:53:22.85ID:cgk2Avipp
そんなことか
YouTubeの動画が時系列じゃない方が余程イラついてるわー
iPadのファイルアプリをガシガシ使うわけじゃないし、細かいことはPCからiTunesとかiCloud Driveでやるねー
0383iOS (ワッチョイ 0754-zA67)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:04:46.14ID:N/2gmtJe0
iPad Air3ってなんでApple pencil 2使えないんだろ?iPad Proと同じキーボードの接点でpencil 2も充電出来るんじゃ無かったっけか
勘違いなのかな
0384iOS (ワッチョイ 5f8c-cOHk)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:33:00.87ID:h5Lzp3LV0
完全に勘違い
0386iOS (ワッチョイ 0754-zA67)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:26:27.95ID:N/2gmtJe0
そうなんかぁ、、、
画面に指紋つけずに操作したいだけなんだけれど(手書きは多分しないし絵も書かないワイ)今更Air3にApple pencil買うのも中途半端禿げなんかな?と思いました
0388iOS (ワッチョイ 5f8c-cOHk)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:48:52.73ID:h5Lzp3LV0
100円で買える様なやつで済むね
ペンですら無いやつ
0389iOS (ワッチョイ 0754-zA67)
垢版 |
2020/09/05(土) 02:29:40.66ID:pFnHTUm+0
その100均の棒の先端が直ぐに滑りが悪くなるんですよー、一月に一回買ってる
0390iOS (テテンテンテン MM8f-Zh5B)
垢版 |
2020/09/05(土) 20:23:12.73ID:54zzLp8wM
タイミング上手くすると複数動画の音声って同時に出せるんだな
標準動作にしてくれないかな
0391iOS (ワッチョイ e744-m5Ns)
垢版 |
2020/09/06(日) 14:34:19.91ID:M6QCOLvY0
iPadOS13.7で、Wi-Fi使用中に勝手に切断される(2回発生)

通知Wi-Fiアイコンが消えていても、設定のWi-Fiは接続中のアクセスポイントが表示されたままだから完全にOSのバグ
OS再起動で解消
0392iOS (ワッチョイ 5f8c-cOHk)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:09:51.43ID:GI458GTO0
どのアプリでも?
0393iOS (ワッチョイ e744-m5Ns)
垢版 |
2020/09/06(日) 16:47:44.74ID:M6QCOLvY0
>>392
ブラウザ、メール、電子書籍リーダーなど、どのアプリでも使用中に切断されることがある

勝手に切断されたあとで、設定のWi-Fiをオフからオンにすると、使っていたアクセスポイントに接続されたように表示されるけど、通知のWi-Fiが表示されずにネットアクセスもできない
システム自体がおかしくなっているね
0394iOS (ブーイモ MM0b-VIJL)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:03:05.15ID:eFxehwXZM
俺はiOS13にした頃からずっとその症状あるわ
おかげで将棋アプリのレートがかなり下がった
0395iOS (ワッチョイ 677b-8nkP)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:05:07.03ID:S8sG/VAS0
>>393
ルーターはどこのメーカーのを使ってる?
0396iOS (ワッチョイ c754-bcBG)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:13:04.14ID:TeO6YimG0
それルーターのせいだよ
0398iOS (ブーイモ MM0b-VIJL)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:52:05.69ID:snfaan49M
ルーターのせいって言われてもiOS13にするまで普通に使えてて、

iOS8のiPad4
iOS10のmini2
iOS11のiPhone5sとmini4
iOS12のmini5
MacBook Air2014(El Capitan)
MacBook Air2018(Mojave+Windows10)
Mac mini2014(Catalina+Windows10)
ThinkPad edge11(Windows7)
GPD Pocket(Windows10)

↑これらは普通に使えるんだよね
0399iOS (JP 0Hff-n8ne)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:54:55.03ID:oAQNk6aGH
ネットワーク設定のリセット試してみたら?
0400iOS (ワッチョイ c754-tccE)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:55:18.29ID:nWnHMa1J0
ローカルIPアドレスの重複なんてないよね。
0402iOS (JP 0Hff-n8ne)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:45:16.26ID:oAQNk6aGH
>>401
それだったらルーターとの相性かね?
こっちは昔Netgearのやつ使って今はVelop使ってるけど問題なし
>>400の可能性もあるので繋がってる機器のIPアドレス調べて異常なければipadとルーターの完全初期、それでもだめならルーター買い替えかな
0404iOS (ワッチョイ 5f8c-cOHk)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:59:48.60ID:GI458GTO0
うちでは12のベータ辺りから断続的にWi-Fiが切れる症状が出て、復元しなければ解消しなかった。
iPad Air2(Wi-Fiモデル)だが、ゲーム中に通信ステータスが「圏外」になったりする。
13では切断が起きても自然に復帰する様になり、ほぼ問題にならなくなっていた。
14ベータではその症状は出ていない。
0405iOS (ワッチョイ 677b-8nkP)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:55:46.04ID:S8sG/VAS0
Appleは他社製WiFiルーターと結構WiFi関連はトラブルでてたからなー
一時、AppleはWiFi関連のテストはAirMacでしかしてないんじゃないかって言われてた
俺は、高くけど初代からAirMacを使ってるからWiFi関連ではトラブったことはないな
今ならAirMacは売り止めだからApple Storeで扱ってるLinksysとかのルーターならAppleの新製品がでたりmacOSやiOS等ののVersion Upがあったりしても安心だと思う
0406iOS (ワッチョイ 5f8c-cOHk)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:16:57.78ID:GI458GTO0
因みにウチはAirMac。平べったい正方形の筐体のやつ。
0407iOS (ワッチョイ c754-tccE)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:18:12.09ID:nWnHMa1J0
うちはLinksys
0408iOS (ワッチョイ bf7b-S5lN)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:42:19.63ID:4qSOOi8s0
NEC順調だよ
0409iOS (ワッチョイ 5fa5-Tbk9)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:54:48.43ID:tdsOEt+P0
TimeCapsule
ディスコンになって残念だよ
0410iOS (ワッチョイ 5f41-GXwZ)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:59:16.21ID:LS72S/rh0
ルーターの安全性が問われる今だからこそApple製が求められているのに
0411iOS (ワッチョイ 5fa5-Tbk9)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:25:32.04ID:tdsOEt+P0
そうなんだよ
うさんくさくないルーター探すのが難しい
0412iOS (ワッチョイ e77d-Q6Op)
垢版 |
2020/09/07(月) 02:03:53.71ID:lGFB6L5C0
バッファローは相性出る。特に接続ソフトみたいなのカマしてると良くない
NECだと相性問題でない
0414iOS (ワッチョイ 5f62-w0MF)
垢版 |
2020/09/07(月) 11:50:37.58ID:B9La0LiJ0
それぞれ二種類しか使ってないが
バッファローは不安定
NECは安定
あくまで個人の経験だけど
0415iOS (オッペケ Srbb-vwqK)
垢版 |
2020/09/07(月) 11:55:01.95ID:NnEaoqxbr
Keynoteってオリジナルテーマがテンプレートに保存出来ないね。保存しようとしても出来るのは書式やレイアウトだけで、本文そのものは保存出来ない。
Macでは出来るのにiPadで出来ないとはこれいかに。
0417iOS (ワッチョイ c754-tccE)
垢版 |
2020/09/07(月) 12:39:04.05ID:6fTZT90R0
NECとYAHAMAは選ぶのが基本らしい。バッファロー、I•O DATA、エレコムはまず選ばないとインターネット設置業者に聞いた。
0419iOS (ワッチョイ 5fa5-Tbk9)
垢版 |
2020/09/07(月) 15:00:39.37ID:ZOlNMHTF0
NECとYAMAHA、これはテレホーダイ時代からの鉄壁だな
高いけど
0421iOS (ワッチョイ 47cd-tWhS)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:15:34.40ID:09WT71Zx0
実際使ってたけど牛のほうがまだマシだった
あくまでもマシのレベル
頻繁に無線切れるわフリーズするわでブチ切れそうだった
0422iOS (ワッチョイ 877b-l5Z5)
垢版 |
2020/09/07(月) 20:15:01.08ID:qaCjflzW0
今NECだけど次はベルキンにするよ
林檎公認メーカーで、アンテナ非内蔵機種が欲しい
0423iOS (ワッチョイ e77d-Q6Op)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:52:36.20ID:lGFB6L5C0
>>416
バッファローは全部ダメとかそういうのではなくて
問題なく使えてる人はそれでOKだが、不安定な人の多くもバッファローだったりする
0425iOS (ワッチョイ 0754-W5BT)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:40:31.52ID:CgvlBwwv0
>>423
君は全国の不安定な人を数えたのか?
0428iOS (ワキゲー MM1f-Lc11)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:30:35.36ID:M2OzH3aJM
NECはダメダメになった、んじゃねーよ。情弱過ぎ。

ハードウェア板やkakaku.comでパケ詰まり、パケ詰まりと吹聴してた奴が5chの規制でIPが晒され、完全に業者のネガキャンである事がバレた。
うちのは1800hpだが、全然問題ない。
0429iOS (JP 0Hff-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:49:37.96ID:/UHXOZXyH
生産終了品掲げて最近の実情語ろうとするのは無理があると思うよ
0431iOS (ワッチョイ b554-7Yi/)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:14:28.19ID:w0+3uhBS0
>>427
何も気に障ってないよ
単なる質問だよ
不安定な人の多くも
って書いてあるので
どうやって数えたのか方法を知りたくて質問した
0432iOS (ワッチョイ 797d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:27:08.94ID:iWObC9Gu0
>>431
バッファローのルータスレ行ってこいよ
不出来な接続ソフトのせいでWifiマークついてるのに接続、切断を繰り返してる症状が多く出ている
「多い」と書いたら人数教えろって暇人だな。それはお前の仕事だ。代わりにやってこい
0433iOS (ワッチョイ a97b-T5mM)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:58:25.07ID:0JxYQEZU0
AirMac復活しねーかな
0435iOS (ブーイモ MM8e-54Za)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:04:24.61ID:lrdch6yoM
WiFi接続ツールなんか使わずにOSの標準機能を使えばいい
そうすればどこのベンダーのものでもそれほど差はないと思うけど
0436iOS (ワッチョイ b554-7Yi/)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:22:11.81ID:w0+3uhBS0
>>432
バッファローのスレならバッファローユーザーが書き込むに決まってるじゃん
頭が悪いなあ
統計を勉強しような

例えば不具合が全部で100人いて
そのうちバッファローの不具合が30人
アイオーデータの不具合が30人
とするだろ
でバッファロースレを見て
不具合書いてるのバッファローばかりなんだ
と言ってるのが君
アイオーデータスレなど
他のスレの合計も見ないと
バッファローの比率が多いかどうかはわからない

バッファローを擁護してるのではなく
君の統計手法が根本的に間違ってると言ってる

数学苦手?
0437iOS (ササクッテロリ Spbd-1PQq)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:29:47.83ID:EcRUbOxCp
Apple Storeで売っているルーターを使用したら?
0438iOS (ワッチョイ 7d54-0BVj)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:45:44.29ID:QHutlbmt0
iPadOSスレで延々とルーターの話してる奴が一番頭悪いんだよ
理解しようよ
0439iOS (ワッチョイ 4aa5-7IdX)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:12:50.13ID:G73h8UKX0
>>437
まあお墨付きってことにはなるな…
0441iOS (ワッチョイ adb2-0BVj)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:58:48.61ID:diijLmyw0
Sidecar便利そうと思ったけどファイルをデスクトップとかに保存してiCloud Driveで同期してると使う機会無い
0442iOS (ワッチョイ ea8c-HBk7)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:10:12.07ID:Bs0CUiRA0
用途が全く別だが?
0443iOS (ブーイモ MMc9-KXbs)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:40:21.69ID:Q7Z1+yi4M
>>441
SideCarが何か全く理解してないだろw
Macのアプリをタッチやペンシルで使ったり、サブ画面として使うものなのになんでiCloud Driveやデスクトップにファイルを置く事と関係があるんだよw
0444iOS (JP 0H6a-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:29.84ID:35z7MCGCH
逆にどういう使い方したらファイルの保存場所が影響してきたのか気になる
0445iOS (ワッチョイ adb2-0BVj)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:56.52ID:diijLmyw0
>>442-443
Apple Pencilは主にPDFに書き込みするのに使ってるけど
Macのデスクトップとかに保存してあるファイルを
iPadのアプリで直接開くほうが簡単
0446iOS (ワッチョイ ea8c-HBk7)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:55:44.66ID:Bs0CUiRA0
>>445
それで済む事はそれで良いでしょ。
クリップボードも共有してるし、HandoffやiCloudタブも使えるから、サブモニタ接続しなくても十分に便利。

でも、サブモニタ接続はそれとは別。

因みに、サブモニタ接続したままでもiPadとして他のアプリも使えるし、Slide OverでちょこっとiOSアプリを使うのも凄く便利。
0448iOS (ワッチョイ 6628-7ITz)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:42:09.22ID:3jj+rSDV0
eml ファイル開ないのなこれ
Word、Excel、pdf 止まりか

ビジネスには使えんんな
0453iOS (アウアウウー Sa21-f91H)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:05:44.39ID:MR23/Ysxa
作業領域広げたければ明らかにデュアルモニターにするべきだ。
Sidecarみたいに遅延があるので作業なんてしてられない。
あんな遅延でどこが気軽なんだよw
0454iOS (ワッチョイ 69ae-7JDO)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:14:57.05ID:SvIQPYDL0
出先でラップトップのサブモニターにできるのは面白いと思ったがな
windows機でも使えたらなぁ
0455iOS (ワッチョイ ea8c-HBk7)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:01:36.28ID:2kQrMJtL0
遅延ねぇ...
0456iOS (ワッチョイ a97b-jUFZ)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:48.94ID:JwTzRCHI0
>>453
参照用の資料を表示しておくとか使い方は有るだろう
スポンジ脳をもう少し使えよ
0459iOS (ワッチョイ 663c-s1Aa)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:52:19.94ID:VPqxM6VW0
????「興味ないね」
0460iOS (ワッチョイ 6628-7ITz)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:00:14.79ID:3jj+rSDV0
>>449

各種資料を客先からごっそり貰って検討するときがあるでしょう?

その中には、


Word
Excel
pdf
Jpg
eml


いろいろある訳だが
で、eml ファイルがひらけない

eml ビューアーapp も使えないものばかり
0461iOS (ワッチョイ 6a88-RuK8)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:13:54.40ID:xKOQv6Al0
そらまあ仕事によって扱うファイルが違うわけだから、本人が使いやすい道具を使えばいいのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況