X



トップページiOS
1002コメント284KB

iPhone SE(第2世代) part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377iOS (ワッチョイ 277b-qkvt)
垢版 |
2020/05/24(日) 02:25:27.15ID:RE3ASVWs0
最初期は泥マウンターとコスパ厨がコピペ持って張り付いていたが、流石に分が悪くて完全撤退したからな

残ったのが大きさと重量を超えた議論をするバッテリー君と11比較論者のみ
0378iOS (アウアウウー Sac7-bGFa)
垢版 |
2020/05/24(日) 02:37:14.34ID:t6xTmb3ha
唯一攻めれるバッテリーレベルも公式には発表しないが、実測レベルだとiPhone8を超えているから優秀としか言いようがない
0379iOS (ワッチョイ 0e55-I6Yg)
垢版 |
2020/05/24(日) 02:46:06.03ID:ewW7TaWa0
iPhone8のバッテリー持ちなんか今の基準からすればゴミレベルやからなw
そこでマウント取ろうとすれば逆にアンチにやられちゃうぞ
0380iOS (スップ Sd5a-L/hU)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:01:56.85ID:Dqz9oVI2d
>>313
今のように足りなくなってから騒いでも遅いからな

一度した失敗は繰り返さないようにしないとならない
0381iOS (ワッチョイ bb7b-ll3o)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:18:45.83ID:1ujzzdNa0
SE2のカメラパーツは8と同じVS違うはず!の醜い争いが終わった次はバッテリー云々か、やれやれ
0382iOS (ワッチョイ cacf-gguF)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:47:52.57ID:PEnc0IB80
アンチ君はほっといていい。
とりあえず、まもなくiOS13.5対応のunc0verがリリースされるぞ。
0386iOS (ワッチョイ 2788-ren7)
垢版 |
2020/05/24(日) 04:54:36.52ID:1ET6Wu3s0
SE2は値段据え置かれると思うから売れば4万弱くらいで捌けるのがAppleの強みだね
分割で買った人は知らんw
0387iOS (ワッチョイ 03ac-ht/S)
垢版 |
2020/05/24(日) 05:05:37.94ID:MABQwZDm0
auの場合は分割で△3万程だね
他所で売るのがおっくうな人はそっちの方がいいかも
0388iOS (ワッチョイ 1acb-H76E)
垢版 |
2020/05/24(日) 05:28:34.39ID:hnfiD9lA0
>>385
マスク付けても関係の無い虹彩認証等が有るなら買っても良いんだが.. 一々マスク外す必要有るなら要らない。
俺がiPhoneXからiPhoneSEに替えた理由はコロナ騒ぎでマスクしないと白い目で見られるからだよ。
0390iOS (ワッチョイ bb7b-ll3o)
垢版 |
2020/05/24(日) 05:47:08.99ID:1ujzzdNa0
>>383
結局分解して確かめた結果8と同じパーツで間違いないだろうという信憑性の高いソースをブッ込まれたことで決着が着いた
0392iOS (アウアウウー Sac7-rs6A)
垢版 |
2020/05/24(日) 05:53:17.62ID:OpIE+Ch4a
決着する瞬間を見たかった…
論破された後の発言がどうだったかを見たかった
逃走を図って終わりかな
0393iOS (ワッチョイ 8b54-ze6u)
垢版 |
2020/05/24(日) 06:52:17.48ID:kuiAGdCH0
iPhone SE を機内モードにして解除しても左上に機内記号ついたままになるんですが
どうしたらいいですか?こんなことなら11を買えばよかったよう
0394iOS (ワッチョイ bb7b-rkKP)
垢版 |
2020/05/24(日) 07:02:53.31ID:WGfq1O4E0
>>379
そのゴミレベルのiPhone8をSEの発表直前までSEより高い値段で8が安くなったと言い買ってた人達が大勢いたんですよ
0396iOS (ワッチョイ 9755-5lEV)
垢版 |
2020/05/24(日) 07:33:23.73ID:F6S/DnqQ0
>>385
グロ
0403iOS (ササクッテロラ Spbb-qkvt)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:53:37.80ID:FxAuMruep
>>402
暗すぎる
直射日光下じゃなくて車内でも最大にしてもうっすくて読みづらい
個体差かもしれないけど
0407iOS (ササクッテロル Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:23:50.17ID:BSlxzI6Bp
設定→アクセシビリティ→画面表示とテキストサイズ→明るさの自動調整
0408iOS (テテンテンテン MMb6-DeQJ)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:37:57.84ID:Vcz5LA7fM
>>393
何か変になったら再起動
0409iOS (ワッチョイ ab91-ZcVc)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:41:56.32ID:hG+Vx9XU0
初代から買えてよかったこと
画面が大きくなったから文字、写真が見やすい
バッテリーがまじで減らない(初代最後は85%で酷かった)
こんだけですね。処理が早いとかサクサクとか初代と変わらない感じ
0414iOS (ワッチョイ 33d2-Xylu)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:28:30.56ID:Sok8eya00
12買う奴は、2019年秋に11pro買ったか、2018年秋にXS買っているので、新SEは買わないよ。
12miniを安くした液晶モデル、有名な噂のソースのヒトはSEplusとか呼んでいるが、ベゼル狭くてホームボタン無し=XRの後継みたいだね。新SEplusと今回の新SEでは悩むかもね
0415iOS (ワッチョイ 1a61-LjTx)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:32.34ID:RHNixHaL0
自動調整切ってて明るさMAXでも暗いとかそれ端末のせいじゃないと思う
0416iOS (ワッチョイ 1a61-LjTx)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:41:39.72ID:RHNixHaL0
12miniは片手で使いにくそうならSE2のままでいいや
5gにしてプラン変えたりするのとつり合わない
0417iOS (ワッチョイ f655-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:44:07.23ID:VvZv75Ra0
ド初心者の俺は設定を初期化してロックを掛けてしまい5分放置しろ状態になった
ネットでググったら絶望に追い込まれてどうしようと怯えてたらシェリさんに窮地を救われました
0424iOS (ワッチョイ 5bf0-mmWj)
垢版 |
2020/05/24(日) 12:47:16.75ID:wo1oQIfO0
>>422
>>420で合ってたの?
設定触ったかAssistiveTouchにホワイトポイント下げるのをオンオフする機能割り当ててたくらいしか考えられないけど
0428iOS (ワッチョイ f64e-LjTx)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:02:21.17ID:ddM08GTK0
いや最高やわ、これは長く使えそう。
Androidで日々溜まっていたストレスが、無い。
0433iOS (ワッチョイ 4e28-0OSs)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:21:25.22ID:/woXjflu0
SE(2020)に乗り換える人の大半は6s,7,8,SEからだろうから、バッテリーはそれらより悪くなっていなければあまり文句はでないだろう。
0434iOS (ワッチョイ 4e28-0OSs)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:26:03.99ID:/woXjflu0
>>414
SE(2020)を買っても12を買う奴はいそう。
まあ、俺だけど。
もっとも、12(5.4)で、しかも画面内指紋認証が載ればだけど。
0439iOS (ワッチョイ 37b0-qkvt)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:53:48.98ID:kVU2wEvY0
>>418
これは本当にセコい。
0444iOS (スップ Sdba-o5MM)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:25:22.12ID:uN7kHS4Xd
買って一番きになるのはサイズと重さだなぁ。
0446iOS (ワッチョイ ab30-Guyd)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:53:53.42ID:NRhGQ0s/0
>>409
サクサク感は体感そこまで変わらない感じなのか
じゃあseの値下げまで初代で待とうかなぁ
0449iOS (エムゾネ FFba-L/hU)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:58:43.61ID:RnyyA321F
>>448
5sより後だから4Gだろう
0450iOS (ワッチョイ ab30-Guyd)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:01:42.27ID:NRhGQ0s/0
あれ
ていうか初代seって値引きあったっけ?ないままアップルのHPから消えた気がする
0452iOS (ワッチョイ 1af7-95ik)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:17:16.02ID:cNxwlNr70
初代に不満がないなら12発表まで待ってSE2か12との選択、もしくは初代を継続かね
0453iOS (テテンテンテン MMb6-l5D8)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:21:24.82ID:m54kmaSbM
5G通信もさらなる消費電力が必要だから4G以上の工夫が必要になるのは間違いない
Androidは大容量バッテリーで対応してるからあの大きさしかないんだろうけど、実用的な稼働時間の小型化軽量スマホは当分ないな
0454iOS (エムゾネ FFba-L/hU)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:26:39.11ID:Yw7JugmKF
>>453
バッテリーなんて20時間くらい持てば良いから初代サイズの小型作れって思う
0455iOS (スップ Sdba-o5MM)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:33:53.23ID:uN7kHS4Xd
重いんだよなぁ。
0457iOS (オッペケ Srbb-BsFt)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:38:52.78ID:Nzn0bsM2r
掌サイズ!
大人気!

って言われてたけど、ワイモバイルで叩き売られてたし、周りにもいなかった
0458iOS (ワッチョイ 0e55-I6Yg)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:38:54.91ID:ewW7TaWa0
SE Plusって来春発売予定だっけ?
12が出たあとに今更こんな中途半端な機種、わざわざ発売する意味あるのか甚だ疑問だわ
0459iOS (ワッチョイ f64e-LjTx)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:39:11.97ID:ddM08GTK0
>>429
とにかく引っかからない。
スクロール、文字入力、操作全般がスムーズ。
無駄に6インチとかなくて邪魔にならない。
画面端に親指届く。そして軽い。
デザインが洗練、統一されていて良い。   
0461iOS (ワッチョイ 4ea4-YFMs)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:53:20.60ID:XJY8ySrL0
SE(2020)にはカメラのシャッター音が2種類あるの?
よく聞く「カシャッ」と、写ルンですみたいな「パリッ」って音の時がある。
0463iOS (ワッチョイ 977b-XSkV)
垢版 |
2020/05/24(日) 15:59:07.00ID:0CICI8Tv0
設定でBlue tooth が利用できませんとなってグレーアウト…
カメラも起動後真っ暗。
なんか動作全てが引っかかるようになったので再起動してみたが改善せず。

今設定リセット中なんだが進捗バーがあと5%くらいのところで止まってしまった…
誰か似たような経験した方いたらアドバイス求む
0464iOS (テテンテンテン MMb6-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:08:24.62ID:VJOJLu3aM
>>461
右上の方にある毬藻みたいなマーククリックすると普通のカメラになるみたいよ
なんのためにあるのか分からんのでオフで使ってるわ
0471iOS (スププ Sdba-n4rn)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:31:40.52ID:lvBm4e6/d
8から替えた人の話が聞きたい
サクサクは体感できるレベルなのかなぁ
0472iOS (ワッチョイ 0e55-YFMs)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:45:53.27ID:evqMEbkp0
>>471
8じゃなく7から乗り換えた人だけど充電減りが7より早いTwitterは遅い
あまり7とかわりない感じだわただ高速充電器あれば充電の減りはそんなにきにはならないかな?
中身は7.8と変わりないみたいだね
しいていえばゲームしても熱感なくなった点はでかいのかなー
0473iOS (テテンテンテン MMb6-YFMs)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:59:48.37ID:qtN5kAPIM
アプリ起動とかは早くなるよ。
8の時点で不満もないだろうけど。

デュアルSIMを使わないならわざわざ買える価値はない。
バッテリーへたってるならバッテリー交換で充分だ。
0474iOS (ワッチョイ a344-8pht)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:08:30.09ID:tusz/ALo0
アプリ全部閉じて画面消してると数時間放置しても数%しか減らないね。
そんな使い方しないからあまり意味ないけど。
アプリ大量に起動してたら画面消しててもそれなりに減る。
0475iOS (アウアウエー Sa52-38Zo)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:10:53.64ID:QfzhNSN6a
メインSIMを三大キャリアで運用して片方を楽天モバイルにするために産まれた端末みたいなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況