X



トップページiOS
786コメント172KB

iPhone SE(第2世代) part35

0202iOS
垢版 |
2022/01/16(日) 17:52:33.62ID:9Ev09b05
嘘みたいにバッテリーの劣化が止まるな
これではケア使えねー
0203iOS
垢版 |
2022/01/18(火) 22:47:40.57ID:BFBYjOSC
プログラムされてんだろ。
0204iOS
垢版 |
2022/01/19(水) 08:44:01.38ID:m9ZJFKr8
SE3出たら買い替えます
0205iOS
垢版 |
2022/01/19(水) 13:22:46.55ID:h25NKYbt
84%
半年間ピクリともしない
0206iOS
垢版 |
2022/01/19(水) 14:07:57.29ID:7usrnYrE
使わない時でも受電しながら自動ロックオフにして画面つけっぱですぐ逝くよ
0207iOS
垢版 |
2022/01/26(水) 06:53:45.49ID:SvkKSWCC
>>204
いつ出るの?
0208iOS
垢版 |
2022/01/26(水) 07:27:14.65ID:KT0yus21
出る出る詐欺情報によれば4月
0209iOS
垢版 |
2022/01/26(水) 14:38:11.47ID:RqbBZsGp
>>208
>4月
もう量産らしいから、たぶん出る (コロナで延期は・・)
0210iOS
垢版 |
2022/01/27(木) 10:15:26.73ID:RMQp+XSe
第2世代の時もそんな話の繰り返しだったな。
0211iOS
垢版 |
2022/01/28(金) 14:16:05.17ID:Mmorwq8b
だから出る出る詐欺
0212iOS
垢版 |
2022/02/04(金) 19:19:15.31ID:sRywdO3n
20%切って省電力モード勧めてきたけどキャンセルしてそのまま使ってたら電源落ちて再起動した
電池がへたってきてるのかしら
0213iOS
垢版 |
2022/02/05(土) 22:11:37.81ID:/yaw1Y5v
何%になってる?
0214iOS
垢版 |
2022/02/05(土) 22:18:25.60ID:qLbA+zY7
>>212
>電池がへたってきてる
そう。電圧は出ているので20%表示でも、何か派手な表示(ゲームなど)で電力(電流)使うと、バッテリーが電流流せず→電圧落ちる→再起動のコース
0215iOS
垢版 |
2022/02/10(木) 21:30:12.67ID:oe0/spXE
たまに入力中カーソルが勝手に1つ戻るんだけど自分だけ?
0216iOS
垢版 |
2022/02/13(日) 07:53:38.31ID:07vCUUsG
そういう経験はないなあ
0217iOS
垢版 |
2022/02/13(日) 16:43:05.48ID:1kg45Jte
水前寺清子が憑りついている
0218iOS
垢版 |
2022/02/13(日) 16:45:00.40ID:1kg45Jte
良いiPhoneですな、愛称にチータと名付けて大切にしてあげてください
0219iOS
垢版 |
2022/02/15(火) 06:26:29.52ID:LzSUdBzW
212です
返信ありがとう
省電力モードを避けた時まさにゲーム中だった

電源断の時は何%だっかか…忘れたけど10%以上は残ってたはず→通常10%切る時にもう一回省電力モード勧めてきてたけどそれが無かったから

再起動が始まったので反射的に充電ケーブル挿して放っておいて、割とすぐ50%近くまで回復してた

バッテリー交換したらいいんか?
まだまだSE使いたい
0220iOS
垢版 |
2022/02/15(火) 10:25:51.62ID:0KAMy9rr
で、電池状態は何%なんだよ?
0221iOS
垢版 |
2022/02/15(火) 19:40:37.63ID:LzSUdBzW
最大容量88%でした
0222iOS
垢版 |
2022/02/18(金) 10:38:56.08ID:uv4KAwvo
微妙な数字だな。極度の劣化はしてないが、交換の効果はありそう。
0223iOS
垢版 |
2022/02/18(金) 12:42:49.64ID:7Vc4Rerd
うち95%から全然動かん
本当に?ってくらい保たない時あるのに
0224iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 19:49:47.62ID:aN6SiQcP
みなさんバッテリー交換って正規店でしてるんですか?
0225iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 21:57:04.05ID:kYls0368
はい
何かあった時、その方が安心ですから
0226iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 00:19:38.00ID:b7oO5br0
>>225
なるほど
0228iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 14:28:46.77ID:65+XWWVk
バッテリー交換は正規店や認定店でも5800円だっけ
後々のトラブルの可能性を思えば多少高くてもそちらのほうがいいわ
0229iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 14:36:16.08ID:0yLpsWV3
街の修理店で2000円でバッテリー交換してくれた数年前ならともかく、
工賃加算するようになって総額4000円とかになった今は正規店やビックカメラに頼まない理由がなくなった
0230iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 14:38:19.75ID:0yLpsWV3
正規店に行きたくない理由は銀座や表参道に着ていく服がないからで、
近所の認定店ビックカメラでやってもらえるなら問題なし
0231iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 22:14:09.01ID:mg6vn9Zs
おまいら都会でいいな(キタムラ持参民)
0233iOS
垢版 |
2022/03/10(木) 19:42:19.49ID:Ef9qdYQq
>>230
服なんて誰も見てないよ
Apple Storeなんて学生もいるし仕事の途中で寄る社会人もたくさんいるしジャージでも作業服でもスーツでも良い
0234iOS
垢版 |
2022/03/10(木) 23:05:51.63ID:Xl3opeT4
>>230
大丈夫、みんな視線をそらしてくれるよ
0236iOS
垢版 |
2022/03/11(金) 08:24:13.27ID:8AL+6XPM
認定品がいいよ。
自分でキット使って交換とか、結局壊れて泣く。
0237iOS
垢版 |
2022/03/12(土) 11:29:01.32ID:/D9zugJC
認定品のTシャツって幾らくらいするんですか? 通販で買えますか?
0238iOS
垢版 |
2022/03/13(日) 01:14:18.02ID:lYQ/r6Uf
銀座と表参道は普段着では行けない場所なのかよ
新宿が庶民的で良かったw
0239iOS
垢版 |
2022/03/13(日) 08:55:14.81ID:1BqPY7TX
んなあほな
Tシャツにジーパンにサンダルでも行けるぞ
0240iOS
垢版 |
2022/03/13(日) 13:32:13.32ID:8oJBhJXb
拒否はされんやろ。
誰かがSNSに写真アップしてるかもしれんが
0242iOS
垢版 |
2022/07/16(土) 16:35:11.11ID:E3DJGH7c
ボッタク林檎は値上げのやり方がえげつないな。5Gは必要ないしSE2を長く使うか。
0243iOS
垢版 |
2022/09/25(日) 23:37:26.88ID:ef1lleMa
スレ消化上げ
0244iOS
垢版 |
2022/09/25(日) 23:42:15.57ID:XJs6dyWg
やっとこのスレの出番が来たか
0245iOS
垢版 |
2022/09/26(月) 19:49:55.22ID:wPxyQSTq
やったこと無いけれど、全く同じ名前のスレが加工にあるのに、同名の次スレとか立てれるの?
だとしたら実質Part86のこのスレは忘れ去られて、また重複スレ消化になったらPart幾つか覚えてる人が少なくなりそう
0246iOS
垢版 |
2022/09/26(月) 19:56:18.64ID:wPxyQSTq
それはそうと、リモコンケースの中に紛れてiPhone 3G発見した。状態は落下による白い背面の角のひび割れ、電源ボタンの検知不良
でもストレージ16Gだし、端子がアレだもんでたまに充電してやって,自然放電繰り返すかどうするかだな
こういうのってヤフオクで売れるかな?落札ないと手数料だけ掛かるから厄介だな
0247iOS
垢版 |
2022/09/26(月) 19:57:50.50ID:wPxyQSTq
でもiPhone 3Gの手のひらに収まる感じは凄く良い、iPhone SEシリーズよりも魅力的
0248iOS
垢版 |
2022/09/26(月) 21:02:04.86ID:LUR3TN4c
>>246
3Gはさすがに新品じゃないと価値はない
最高なのは同意
0249iOS
垢版 |
2022/09/26(月) 22:44:31.86ID:SQqTdX8j
前スレ
tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1650474043/
昨日はマッタリだったのに1日でいきなり終わってたわ
0250iOS
垢版 |
2022/09/30(金) 20:53:02.89ID:BUF+dNAu
おいおい、充電中にちょっと気になることがあってjane 開いたらこれでかなりの時間固まってた

https://i.imgur.com/hKFw0U8.jpg
0251iOS
垢版 |
2022/09/30(金) 21:36:05.83ID:Ck4tiTW5
Janeはバッテリークラッシャー
0252iOS
垢版 |
2022/10/03(月) 08:23:01.31ID:1Jkmougp
はっけんはけん
0253iOS
垢版 |
2022/10/03(月) 10:35:37.01ID:F52ky21+
SE2からIPhone14ブルー買ったお!
だお!
0254iOS
垢版 |
2022/10/03(月) 23:53:53.55ID:FyY4f8T/
夜はいつも電源落としてるんだけど
バッテリー86%くらいで落として翌朝電源入れると100%になってた
もしかしてどっちかが誤表示?
0255iOS
垢版 |
2022/10/04(火) 17:25:39.14ID:dEYTn+qP
>>254
92〜95ぐらいで電源切って翌朝98〜100%はよくやるが80台から100に届いたことはないわ
0256iOS
垢版 |
2022/10/04(火) 18:20:20.31ID:uFgr6sKs
バツ&テリー
0257iOS
垢版 |
2022/10/04(火) 21:47:28.97ID:POSWBYXs
元々テキトーな%数値だから
0258iOS
垢版 |
2022/10/05(水) 07:54:35.31ID:lNuwDBJk
>>255
253だが自分もびっくりしたわ
0259iOS
垢版 |
2022/10/05(水) 07:55:51.31ID:lNuwDBJk
まちがいた
254です
0260iOS
垢版 |
2022/10/05(水) 21:01:06.30ID:2X3fbly6
ガンガンYouTube見たりjane 見たりしてバッテリーに適度な負荷かけ続けてる間は容量落ちないが、そういう後で丸一日触らないとよく落ちるわ
0261iOS
垢版 |
2022/10/06(木) 01:21:13.36ID:elzLrz/g
iOS16にしたら2ページ目に何かのアイコンが追加されたようなんだが
何が増えたのかがわからない
下にあった定位置のやつが押し出された
0262iOS
垢版 |
2022/10/06(木) 03:49:06.16ID:yFZON1ga
フィットネスとちゃうか~
0263iOS
垢版 |
2022/10/06(木) 08:12:18.84ID:elzLrz/g
それっぽい
ありがとう
こういうのわかりにくくなってんだな
0264iOS
垢版 |
2022/10/06(木) 11:30:38.75ID:oR/KaePa
>>232
ぼっかいどうにもないんだで
0265iOS
垢版 |
2022/10/06(木) 20:19:18.73ID:5whyWeIW
新品買って11ヶ月でバッテリー容量最大87%まで落ちた。
Appleに言っても異常じゃ無いですって。
他のiPhone機種使ってもそこまで下がらなかったのに、SE2はこういうものなのでしょうか?
0266iOS
垢版 |
2022/10/06(木) 21:28:46.65ID:LHROBTDV
SEの用途、充電頻度、充電しながらの使い方・使う時間などは個人によって異なるから「こういうもの」かどうかは誰にも分からない
ある人は数日に1度の充電で済み、またある人は一日に数度充電をする
バッテリーは少なめなのはスペック通り
0267iOS
垢版 |
2022/10/06(木) 22:35:18.03ID:iqDPD/y9
>>265
>Appleに言っても異常じゃ無い
1年未満(2-3ヶ月なら100%勝てる)で80%切ると・・ちょっと頑張れるかな、ぐらい
ゲームずっとやる、通勤中とか夜中や休日にインスタグラムやyoutubeをずっとやってるとか、90%切っても「良く有るかも」ぐらい
0268iOS
垢版 |
2022/10/06(木) 22:42:46.96ID:4Ov6G6FG
バツ&テリー
0269iOS
垢版 |
2022/10/07(金) 00:24:56.67ID:uUSeBiXr
>>265
アップルはSE2しか持ってないから、そういう落ち方がアップルの普通だと思ってたわ。
0270iOS
垢版 |
2022/10/07(金) 01:27:32.78ID:dOv+saI9
>>265
安い電波契約して机にベタ置きしてるからです
0271iOS
垢版 |
2022/10/07(金) 12:50:39.31ID:z8CG2Ksl
購入後1年でまだ100%だな
0272iOS
垢版 |
2022/10/07(金) 18:46:21.29ID:Ws3LMq/g
一年で82%なんだが
0273iOS
垢版 |
2022/10/07(金) 18:51:54.68ID:HSlt4Q/f
俺最初の3ヶ月で97%まで落ちた
まあ1ヶ月で1%ずつ落ちてったよ
今半年経ったけど97%のまま
古いアダプタからファーウェイの使ってなかった急速充電アダプタに変えたら落ちなくなった
0274iOS
垢版 |
2022/10/07(金) 21:38:40.43ID:kTdIlRNe
急速充電の方が負担かかって落ちそうなもんだけどな
よく分からんな
0275iOS
垢版 |
2022/10/07(金) 23:49:04.11ID:Uu3X5zLk
LINEと電話とアプリちょこちょこ入れたけどバッテリーの減りが早すぎるわ
おま環だろうし、別にいいけどさ
0276iOS
垢版 |
2022/10/08(土) 01:20:10.79ID:7cvdTScF
SE3もそうだけど小型スマホにバッテリー保ちを期待してはいけない
スマホが軒並みデカくなったのは大画面に映えるコンテンツを売り込みたいから&新興国でPC代わりに使われるから、ってのがまずあるけど
バッテリーに詰め込めるエネルギー密度には限界があって、長く保たせるには現状サイズアップするのが一番の早道なんだわ
0277iOS
垢版 |
2022/10/08(土) 01:25:31.61ID:7LaBkU2M
それもあるしSEの持ちが良くないのはSoCだけがランクが上だからだ
0278iOS
垢版 |
2022/10/08(土) 11:45:27.81ID:oW+f+c+Q
SE3の128Gを衝動買いしたけど正直違い無かった
SE2、64Gはサブ機で可愛がる
0279iOS
垢版 |
2022/10/08(土) 12:01:20.67ID:YYqcSRbM
5Gのエリアがね。FOMA+が廃止される時に考えるわ。それまでSE2でいく。
0280iOS
垢版 |
2022/10/08(土) 18:36:36.83ID:Z+d79+Zu
>>278
さすがに se2とse3のバッテリー持ちは差があるでしょ
0281iOS
垢版 |
2022/10/08(土) 20:29:24.17ID:CmLmRNTK
>>280
倍増してるならともかくちょっと長持ちになったとか新品買えば下手すればバッテリー同じでも感じるから感動出来ないのでは?
0282iOS
垢版 |
2022/10/09(日) 03:46:26.03ID:7p9p4wUx
本体のおまけで付いてたイヤホン新品で欲しい、コスト削減で無くなったの寂しい
0283iOS
垢版 |
2022/10/09(日) 08:50:52.52ID:gsRyybMv
電池サイズは8でSoCは11だっけ
モニター解像度の差があるとはいえ、SoCに対して電池が非力なのは否めないな
0284iOS
垢版 |
2022/10/09(日) 13:40:06.95ID:AREMKQ7h
>>282
GEOで未使用を安く売ってることがある
0285iOS
垢版 |
2022/10/09(日) 14:48:01.11ID:pI16vhIV
>>283
SE3もバッテリーは200弱mAh増えただけだけど
省電力性能はA15bionicの方が上手なのかな?
0286iOS
垢版 |
2022/10/09(日) 18:44:10.33ID:xcvHqITG
昨日から圏外病発症
0287iOS
垢版 |
2022/10/11(火) 08:12:01.97ID:LJ39hEeS
>>285
A15が優秀っぽいけど
しょーじき、つかってると大差ないぞ
0288iOS
垢版 |
2022/10/12(水) 04:20:58.50ID:hfGGOsuc
>>284
GEOで探してみます
0289iOS
垢版 |
2022/10/13(木) 11:34:00.75ID:dGwUeJcv
テステス
0290iOS
垢版 |
2022/10/16(日) 00:49:49.09ID:HynarjGS
正規でバッテリ交換したら(¥7500)
「正規でバッテリ交換した」って表示が出るようになってワロタ
0291iOS
垢版 |
2022/10/16(日) 12:24:24.40ID:fwoeWuHo
え、普通に気になる、スクショ貼ってはくれまいか
80%切らない程度で、街の修理屋さんのバッテリーにして
その交換前純正バッテリーを貰っておいて
手放す時にまた戻して我は純正でございと
価値保とうと企んでたけど、それが無理になるのか?
0292iOS
垢版 |
2022/10/16(日) 12:50:30.62ID:AQYIHwgM
マイナンバーカード反対派みたいな事言ってんな
0293iOS
垢版 |
2022/10/16(日) 19:37:10.48ID:daaKQKBX
マイナンバー押し付けんなクズ
0294iOS
垢版 |
2022/10/16(日) 20:33:21.61ID:b6N+dafx
国民管理するだけなら番号あればいいんだけど
国民自身でその番号で生活してくれる方がすべてに紐ついて管理しやすく鳴るのよ
国民の側もね

他人に番号知られて悪用されない仕組みが説明されないから不信感持たれてる
これからいろんなサービスでいろんな企業や役所が触ることに鳴るけどぜったい流出させるからそれは心配ないw
0295iOS
垢版 |
2022/10/17(月) 01:08:21.45ID:e9o04n2S
「政府に情報を知られたくない」とか言ってるのいたけど戸籍や住所はどうしているんですかね……?
脱税や生活保護で隠し預金やパチンコしたい人は困るだろうけど、無知なだけかな
0296iOS
垢版 |
2022/10/17(月) 01:23:23.17ID:kL46KZmt
戸籍はまだいいけどさ、マイナンバーとか完全デジタル情報って中国サーバーに補完とか思想だよねw
デジタル庁もアマゾン頼みだしなww
不安感はあるっちゃあ-るな
0297iOS
垢版 |
2022/10/17(月) 01:27:51.92ID:vqVW3PvB
それはマイナンバー化してなくても漏れる定期
0298iOS
垢版 |
2022/10/18(火) 00:28:56.69ID:6tI7fHlf
>>295
全然分かってないな。番号に紐付けて戸籍住所だけじゃなく収入・資産・病歴・その他個人情報を全て国家が一元的に把握することに意味がある。中国共産党と同じ。
0299iOS
垢版 |
2022/10/18(火) 01:50:19.66ID:avzqa26R
>>298
それで何か都合の悪いことでもあるの?
と言いたい
いつまでも紙とペンと電話でしか対応出来ない役所なんか
さっさと潰れて欲しいと願っているんだけど
0300iOS
垢版 |
2022/10/18(火) 05:49:40.83ID:rXBB7EQH
正しくは情報が串刺しになる
0301iOS
垢版 |
2022/10/18(火) 08:24:26.42ID:nKMoC+qW
国が国民を管理したいのは古今東西において理由はいつも同じ
徴兵と徴税のため
是非は置いといて、この2つは国を運営、強化、そして守っていくために必要不可欠なんだよ
さらに今の時代では福祉のためでもある
これは国が国民を守るためなんだよ
だから強制的で構わない

問題なのは、すべて紐付いてるから確定申告や各手続き申請が番号とサイン一つで済ませられるようになるくらい行政サービスが簡便になるのか?
他人の番号を使ってなりすましができてしまうくらい社会活動と密接になっていくのか?
そのあたりどこまでいくのかとかそれらのデメリット、問題点とそのフォロー策は何をするのか?
そういった説明が政府から何もされてないことなんだよ
圧倒的な説明不足
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況