X



トップページiOS
1002コメント369KB
iPhone 質問スレッド part52 【本文引用禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ 6f54-Rghu)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:11:48.78ID:l11xHc+B0
※※重要※※
スレ間延び抑止のため、このスレの回答者は質問本文の引用を禁止します。
回答時は必ず質問レス番のみの記載としてください。
※※※※※※

OSのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ

iPhone 質問スレッド part51
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584438377/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0466iOS (ワッチョイ 0923-HwBp)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:33:27.88ID:fIUxuREu0
設定>アクセシビリティ>ホームボタン
クリックの感覚を遅くするのもいいかも
0468iOS (アウアウクー MM0d-SDK5)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:59:25.70ID:zjhD2nDLM
>>465
ウォレットが開く頻度が増えました

>>466
レスポンスが悪くなるだけで改善しませんでした
0469iOS (アウアウクー MM0d-SDK5)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:03:47.73ID:zjhD2nDLM
ロック画面でホーム画面をダブルクリックすると100発100中ウォレットが開きます
0470iOS (アウアウクー MM0d-SDK5)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:06:08.49ID:zjhD2nDLM
× ホーム画面
○ ホームボタン

でした
0473iOS (ワッチョイ d97d-y0cU)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:53:29.76ID:veHz7sdn0
以前ソフトバンクで契約してた5cのシムロック解除をしたいのだが ショップに行くしかないのか?
0475iOS (ワッチョイ 21b2-hmWQ)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:48:55.92ID:U6EqrPp+0
マスクした状態で顔認証登録できないけどマスクの種類悪いのでしょうか?
ソフトウェアアップデートはちゃんとしてます。
0478iOS (ワッチョイ d988-y8Fw)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:09:38.95ID:eZvEnIkb0
iOS 13.5.1使ってるんだけど、
Podcastアプリで、自動削除オフ、エピソード数を10までに制限
って設定してるにもかかわらず、10オーバーでどんどん保存数が増えていくんだけどどうしたらいい?

やりたいこととしては、最新10話までをダウンロード状態で保存。
聞き終わっても最新10話以内である限りは自動削除はしない。
古くなって11話以降になった時に、初めて自動削除
(仮に再生していなかったとしてもとにかく自動削除)
0479iOS (アウアウエー Sab2-tfUo)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:09:56.00ID:Y5mOPPzca
ネットしてたらいきなり「iPhone11が100円で当選した」画面が出てきたけどこれは詐欺ですよね?
https://i.imgur.com/5OFPd5F.jpg
0481iOS (ワッチョイ 6d54-lXqy)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:24:50.94ID:XdUlR/wq0
>>479
逆に詐欺じゃないかもと思う要素がどこにあるのか聞きたい
個人情報窃取されてカモリストに載ること請け合い

ま、試しに適当に入力進めてみたら?
0488iOS (ワッチョイ 4a88-uikQ)
垢版 |
2020/06/04(木) 06:16:14.26ID:c5siMNn80
>>479
俺も応募したのになぁ、外れちまってよぉ
おめーは大事に使ってくれよな。俺の分まで
0489iOS (ワッチョイ 86ac-Mk9+)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:05:00.76ID:NRakCiNF0
SEを購入したのですが、ステータスバーが位置情報で青くなっているときに
画面一番上にスクロールすることってできますか?
https://i.imgur.com/Xz9dLbe.jpg
0490iOS (ササクッテロラ Sped-9UpV)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:37:55.46ID:1xzZ2on0p
SIM無しと表示され再起動や機内モードON OFFしてもダメで
SIM抜き差ししたら回復しました故障でしょうか?
0491iOS (オイコラミネオ MM65-nxRo)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:12:59.43ID:9l5ZTAObM
>>490
SIM側だけの問題だった可能性もあります
接点の汚れや微妙な反りでもSIM無しになるので、
抜き差しした事で解消されたのかも

そのまま症状が治まればいいけど、
また繰り返されるんであれば
SIMにしろ本体にしろ修理を検討すべきですねえ
0493iOS (ワッチョイ 79ae-EB1a)
垢版 |
2020/06/04(木) 18:01:23.01ID:TltS9yQI0
>479の人気ぶり見とると
ココはホント座布団欲しいヤツばっかだなぁ、とw
0494iOS (ワッチョイ a961-CttY)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:56:06.10ID:3+Rdsbdm0
>>413
408です。
いろいろためしてみましたが上手くいかず…

ちなみにApple musicをファミリーで入っています
私が親垢で

子供のiPhoneにチャージした3000円はもう諦めます…
0495iOS (ワッチョイ 7e7a-VRPW)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:39:32.69ID:qxHzTxK50
>>494
お子さんいくつ?
13歳以上だったら一回ファミリー共有から外して再度入れてみたら?
0497iOS (ワッチョイ 8628-Ecnv)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:49:16.65ID:fD3jcr/j0
>>494
ウチの子供も間違いなくコンビニで買ってきたiTunesカードが3000円入金されていたのに決済方法云々のエラーが出ていたのに、何故か解決したから一度Appleに問い合わせてみましょう
たかが3000円とは言えもったいないでしょ
0498iOS (ワッチョイ a961-CttY)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:21:02.03ID:3+Rdsbdm0
>>495
15歳です
共有から外してもだめでした

>>497
そうですね…何やってもだめで疲れ果ててしまって
問い合わせてみます
0502iOS (ワッチョイ 357b-fX12)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:47:13.18ID:SQ1K/HTo0
以前はあったような
0503iOS (ワッチョイ aa3d-GTaL)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:32:50.66ID:l+58w34V0
質問です。iPhone Xsの13.5で、通知音の音量を音量変更ボタンで変更できないようにできますか?
「サウンドと触覚」の「着信音と通知音」のところで「ボタンで変更」をOFFにした上で音量を小さく設定していても、
音楽を聴いて音量を調整した後とかに、通知音がものすごく大きな音になってしまいます。
通知音を常に小さい音に固定したいのですが、可能でしょうか?
0504iOS (ワッチョイ 3590-3s5Z)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:31:49.48ID:hUGwFc5i0
通知音量とそれ以外のアプリの音量は、別の設定が保持されるから
正常ならそんなことにはならない
iPhone本体のスピーカーからの音量の話だよね?
0505iOS (ワッチョイ aa3d-GTaL)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:48:55.31ID:l+58w34V0
>>504
はい、そうです。何度か確認したのですが、ロック画面で音量ボタンを操作すると通知音量が変更されているようでした。
「ボタンで変更」をOFFにしていても、ロック画面では通知音量が変わってしまう仕様なのでしょうか?
0506iOS (ワッチョイ c655-kgjT)
垢版 |
2020/06/06(土) 00:04:31.26ID:P3Nh+kkf0
>>479
な、怖いよな。ネットサーフィンも程々にな。
アダルト関連なんて検索してないのに普通に引っかかるから怖い
0507iOS (ワッチョイ aa3d-GTaL)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:04:48.65ID:Kqhze+y/0
>>505
自己レスです。詳しく書くと、

・音楽プレイヤーで音楽を聴きながら画面をロックする
・いったんリモコンで音楽を停止する
・画面をタップ→ロック画面に音楽プレイヤーの操作画面が表示される。音楽は停止状態のまま
・この状態で音量操作ボタンを押すと、音楽プレイヤーの音量操作スライダーは動かず(本来は動くはず)、
左上に着信音と通知音の音量操作メーターが表示されてそれが上下する
・音楽プレイヤーの音量を大きくしたと思っていたら、実際には通知音量が大きくなっている

という状態です。なお、bluetoothのワイヤレスイヤホンを使用しています。
0508iOS (ワッチョイ d97b-e9Yr)
垢版 |
2020/06/06(土) 10:53:32.67ID:E2OgEJX80
iPhone SE16GB iCloudデータ容量上限警告
7plus128GB警告なし
動画撮影
クラウドアカウントは勿論一緒で
バージョンは最新ではないことは確実です
違いは何ですか?
ただ単に端末物理容量ということでしょうか?
0509iOS (ワッチョイ 9db2-LWzv)
垢版 |
2020/06/06(土) 11:30:43.14ID:FNQN8reY0
>>508
iPhone SEと7PlusでiCloud使う設定が違うのでは?
一番容量食うのはiCloud写真だと思うけど
SEがオンになってて7Plusはオフになってるとか
0510iOS (ワッチョイ d97b-d5AY)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:13:39.89ID:E2OgEJX80
>>509
ありがとうございます
確認してみます
助かりました
0512iOS (スプッッ Sdca-2/da)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:19:32.14ID:OocUV1YOd
iPhone XS Maxを使っています。

Live Photosが必要ない時にもLive Photosで撮影してしまい、iCloudの容量を圧迫してしまい困っています。

今、Live Photosで残す必要のないものは複製→通常の写真として複製で通常の静止画で保存し直しているのですが、あまりにも膨大な量で。
写真の並び順が変わるのも避けたいです。

写真の並び順を変えずに通常の静止画として複製するか、元々の撮影データを通常の静止画に変えて上書き保存的なことがしたいです。
何か方法ありますか?
0513iOS (ワッチョイ 6dcf-BoFv)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:46:48.42ID:q78nBTcs0
iPadなのですが、初期化したあとにWi-Fi運用でUNEXTとかの自宅での動画運用とかってできます?
アップルIDとか分からないのですが
0515iOS (スプッッ Sdca-2/da)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:22:39.95ID:OocUV1YOd
>>514

音声入れたい時とか、短い動画撮りたい時に使ってます。
0518iOS (ワッチョイ feda-DP/d)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:26:10.48ID:qITlzEfu0
iPhoneの調子が悪いみたいで修理業者に見てもらったらバックアップを取って初期化から復元してみて下さいと言われました。
これは販売店に持って行ってやって貰えるのでしょうか?教えて下さい
0520iOS (ベーイモ MMce-uyzx)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:57:37.27ID:CsSLX+2ZM
>>518
「バックアップを取って初期化から復元してみて下さい」=「(店員の心の叫び)どこも悪くないから適当にあしらっておくか」
0524iOS (ワッチョイ cae8-FcMs)
垢版 |
2020/06/08(月) 04:54:59.44ID:EQ5hBC7x0
iPhone8を使っています、写真を取る時毎回、取った写真が横向いてたり逆さまだったりします
いちいち修正するのが面倒なんですが、何でこんなアホな認識機能なんでしょうか
最初から正常に撮るにはどうしたら良いですか?
0525iOS (ワッチョイ 4a88-tTjP)
垢版 |
2020/06/08(月) 05:53:07.82ID:uWSXEbOz0
>>524
カメラのシャッターボタンを押す前に、iPhoneの向きをカメラが認識しているか、確認してください。

カメラの向きを確認するには、シャッターボタンを右横のカメラのアイコン、シャッターボタン上のズーム倍率表示(〇に1×)、シャッターボタン左の前回撮影した写真のサムネールを確認します。

これらの中で、シャッターボタンを右横のカメラのアイコンを確認するのが一番わかりやすいでしょう。

iPhoneの向きを縦から横、横から縦、ひっくり返したりすると、その動きに応じて、アイコンの向きがクルクルと変わります。

この向きが変化したことをご自分で認識してから撮影すれば、写真アプリで撮影後の写真を確認した時に、写真が横向いてたり逆さまだったりすることが無くなります。

あなたは少しせっかちかもしれませんね。

落ち着いて撮影すれば、いちいち写真の向きを修正するといったバカな作業が無くなります。

お試しください。
0526iOS (ワッチョイ 8625-f1KX)
垢版 |
2020/06/08(月) 08:50:58.06ID:Ke9/19tF0
iphone中古を買って子供用に家でipod touchのように使いたいのですがios12以降はアクティベートにsimはいらないのでしょうか?
0529iOS (テテンテンテン MMde-2/da)
垢版 |
2020/06/08(月) 19:27:09.39ID:mmEvNPwsM
>>527
今はちゃんと切り替えてます。
過去に溜まった分をどうにかしたくて
0532iOS (ワッチョイ 55ad-FcMs)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:30:37.93ID:x2ks8BFZ0
>>525
写真を撮った後の、左下のアイコンのことですね?それはちゃんとまっすぐ正常になります

詳しく書いていませんでしたが、iPhone内では正常なのに、撮影した写真をpcに取り込んで、
infanviewなどの画像ソフトで見ると、逆さまだったり横向きに表示されます。
(用途はヤフオクで出品するための写真)

これは何故でしょうか?
0533iOS (ワッチョイ 3590-3s5Z)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:40:49.95ID:NucEb3ne0
お前の撮り方が悪い
iPhoneの向き、それぞれ変えて4枚撮って
PCのそのアプリで表示させてみろ
それでわかるだろ、後出しするなアホ
iPhoneは表示する時に画面回転できるけど
PCは画面回転できないから、EXIFの情報から
画像を回転させてんだろ?
0534iOS (オッペケ Sred-Yij9)
垢版 |
2020/06/09(火) 09:45:03.53ID:MYW8D62xr
>>532
>>525が書いている通り写真を撮る前だ。
本当にせっかちなんだな。
0536iOS (ワッチョイ 8ae8-FcMs)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:53:57.08ID:f7XrtH130
>>534
あと、文の意味も理解できない外野も、
写真を取る前に確認して、その後PCに移してるに決まってんだろ
まず、説明書もないiPhoneの写真の仕様が一切不明なのにせっかちも何もあるか
日本語はちゃんと意味を理解しような
0537iOS (ワッチョイ 3590-3s5Z)
垢版 |
2020/06/09(火) 15:15:38.17ID:NucEb3ne0
馬鹿の逆ギレ見苦しい
iPhoneの説明書?小学生でも使えるのにいらんだろ
0538iOS (ワッチョイ 6d54-Z8xg)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:14:49.05ID:8J4ZduHD0
iPhone11proで通話中に勝手に3Gに切り替わるのですがこれは不具合ですか?
キャリアはソフトバンクでSiMの交換や初期化をしても直りません。
0541iOS (ワッチョイ 6d54-Z8xg)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:14:01.59ID:8J4ZduHD0
>>540
抜き差しも試したのですがあんまり効果がないみたいですぐに同じように切り替わってしまいます
0544iOS (ワッチョイ 6d54-Z8xg)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:50:36.95ID:8J4ZduHD0
>>543
OSはアップデート済みです
サポートに問い合せたのですが交換ではなく修理じゃないと対応が出来ないと言われ困っている状況です。
0545iOS (ササクッテロラ Sped-rszW)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:04:21.13ID:40FylzCrp
試したかもしれないですがバックアップ取って
全てのコンテンツと設定を消去して
その後ネットワーク設定をリセットもして
アプリも何も入れないマッサラの状態で使ってみて下さい
それでも再現されるなら修理しかないですね
ネットワークやアプリが悪さしているかもしれないので
0546iOS (ワッチョイ b382-BauU)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:46:23.27ID:c1YaHMee0
素人質問かもしれませんがお許しください
今動画編集をiPhoneでしていたところ、突然Norton mobileが立ち上がり、このサイトへはアクセスしないことをおすすめします(popcash.net のようなサイト)と出てきました
その時は動画編集アプリInshotを使用していて、ほかに立ち上げていたアプリはSafari、LINE、カメラ、写真です
とても不安になったのですが、なぜこのような注意書きが出てきたからお分かりの方はいますか?
0548iOS (ワッチョイ 03d6-FPVB)
垢版 |
2020/06/10(水) 03:55:52.77ID:oS7y7QUj0
ノートン先生が実は詐欺師。
0549iOS (ワッチョイ cf7c-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:47:50.96ID:JkS06hnR0
iOS13.5.1にしてからバッテリーのもちが悪くなった気がするんですが気のせいですかね
あとやけに熱くなる
XSで最大容量は94%です
0550iOS (JP 0H9f-FSzn)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:51:27.39ID:xu8yipdAH
>>549
11 Proだけど感じるね
アプデから結構な日数が経つのにバッテリ持ちは前より悪くなり、意味もなくホカホカになることある
0551iOS (ワッチョイ cf7c-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:03:26.01ID:JkS06hnR0
>>550
やっぱそうですよね
朝フル充電してるのにデスクで合間合間(のつもり)でツイッターポチポチしてるだけで午後には30%台まで減って笑った
0552iOS (スップ Sd1f-MmM9)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:12:13.42ID:NdBQrqTod
>>549
100%から99%はかなり粘るけど
そこから先の減りが早くなった気がする
XS Max最大容量97%
負荷の軽い作業でも熱くなることは確かに増えた
ちなみに最適化されたバッテリー充電はオフにしてある
と書いてる今もなかなかの熱々ぶり
0553iOS (ワッチョイ cf7c-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:53:13.45ID:JkS06hnR0
>>552
本当にアッッッツイ
俺のXSは粘りもないわ
気にしながら使うのも嫌だし早く改良して欲しい…
0554iOS (ワッチョイ 73c0-1wDc)
垢版 |
2020/06/10(水) 11:09:43.92ID:OvTMsUDa0
お前らが使用してる最強ライトニングケーブル教えてくれ
俺のトラブルの90%は端子折れでの接続不良で数ヶ月で壊れる
断線に強いナイロンケーブル!みたいなのよく見るが断線で困ることはない
0555iOS (ワッチョイ f3cf-E0Y3)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:10:08.44ID:MBy7RHKX0
純正しかつかってないからなあ・・・
っていうか端子折れるとかもうそれ使い方間違い過ぎてるよw
ケーブル外すとき踏み抜いてるのか?www

オウルテックのケーブルは死ぬほど耐久テストしてるからそれが一番なんじゃない?
0556iOS (ワッチョイ 7381-xOxq)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:20:07.98ID:3/vI7FJz0
AppleStoreアプリで
iPhoneSE2を注文する予定ですが
代金引換(一括払い)は可能ですか?
0559iOS (ワッチョイ 2354-eePR)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:35:51.27ID:2ysXm6Ip0
殆ど同じ話が前スレでも出てたけど、逆に考えて壊れる事を前提に100均で済ませるのが楽だよ。

どんな強固な作りのでも割と壊れる時は壊れる。2000円とか出して良いケーブル買って数ヶ月で壊れた時の虚しさよ。

雑に使うなら特に100均ケーブルである程度在庫持っておくのがお勧め。iPad用のなら高速充電もできる。

その100均だって、勿論壊れる時はすぐ壊れるけど、普通に年単位で保つことも良くある(実体験)
0560iOS (ワッチョイ 73c0-1wDc)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:20:20.03ID:OvTMsUDa0
100均ケーブルって買った瞬間から認識しない
耐久性とか論外だわ

別に雑に使ってないけどね
・抜くときはプラスチック部分を持ってテコの原理で
・刺すときはできるだけ直角に

IMFチップと端子の接続部分で折れるのが多い
0561iOS (ワッチョイ f3cf-E0Y3)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:22:21.16ID:MBy7RHKX0
>>560
ちょーまてw
抜くときにテコの原理って、思いっきり自分から圧し折りに行ってるやんけwwww

抜くだけでええんやぞ・・・
0562iOS (ワッチョイ ff88-9Ra7)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:28:55.66ID:zE/KJRfW0
>>554
Anker PowerLine II を長く使っています。

端子側がしっかりしているのはもちろんですが、ケーブルのしなやかさがあって、長尺で選ぶ場合にもおすすめです。
0563iOS (ワッチョイ 73c0-1wDc)
垢版 |
2020/06/10(水) 13:34:01.22ID:OvTMsUDa0
>>561
いやいや
指先をスマホに当てるように人指し指と親指で短辺挟んで
指先を視点にしてテコで抜く、それが正しい抜き方

>>562
やっぱankerかぁ
0565iOS (ワッチョイ 837b-fnQr)
垢版 |
2020/06/10(水) 14:01:48.03ID:Q+Cle3rX0
そもそも引き抜くだけなのにテコの原理ってワードが出てくる時点でおかしいってw
もしかして横着して片手でやってるのか
だとしたらすぐ壊れる原因はそれじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況