X



トップページiOS
1002コメント227KB

iPhone11 ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 08:29:54.49ID:6vI9ozd+
>>545
酸っぱいぶどう=有機EL
0560iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 08:34:08.89ID:Bq+nBzn6
軽自動車を乗るしかない高級者を買えない底辺「高級車なんか要らない(買えないだけ)軽自動車で十分」
0561iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 08:36:40.88ID:Bq+nBzn6
>>557
無駄を削ってコスパ追求するからお金が余って投資に回す高所得者は
こんな所で無駄を削ってコスパ追求するからお金が余って投資に回す高所得者アピールはしないぞ
したがってお前は無能な低所得貧困底辺で買えないだけ
0562iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 08:55:10.98ID:rDriZv8M
バカか?無駄だと分かるモノに金使うか?
有機EL買って後悔するのは見栄はる貧乏人
0563iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 09:01:50.39ID:6Bu3Res6
>>560
そういう事言うやつアルト乗ってそう。
金持ってたら軽自動車なんて買わないわなww
0564iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 09:06:15.07ID:Bq+nBzn6
>>562
スマホを3年も4年も使わないから後悔なんかしない
壊れたら壊れたら最新機種に買い替えればいいだけ

家や車でもあるましいこの程度の金額の物に
「後悔する」とか言ってる時点で
低所得貧困で負け組の証拠
0565iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 09:29:53.92ID:rDriZv8M
ロードスターRFですけど何か?車は趣味だから
スマホはコスパ実用性重視
0566iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 09:32:44.84ID:rDriZv8M
ロードスターの前はリーフ、その前はBMW
0567iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 09:34:40.56ID:4b6+Bbit
テレビもスマホも子ども5人や6人の子だくさんなら割られる事を想定しないといけない
なので修理が安いに越したことはない
テレビは液晶でもパネル交換16万円かかる、BRAVIAの9500E
幸い建物の保険適用で免責5000円以上は毎回保険金下りてるが
テレビは2年で4回割られたよ、カバーしてても剥がして割りやがる
スマホなんか毎月割れてるわ
0568iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 09:52:28.30ID:lylByEd3
>>567
躾しろよ
0569iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 10:27:55.89ID:G/gTP7yQ
お前ん家動物園みたいだな
0570iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 10:30:52.97ID:pEpbJzk2
割れないようにiPhoneを調教したい
0571iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 11:35:57.16ID:JVQdzaMs
無能自慢に草生えるわ
0572iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 11:36:54.61ID:ZmlcbZzq
サル以下のガキを世の中に出すなよ無能親
0573iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 11:38:15.29ID:ZmlcbZzq
子供いるがテレビもスマホも壊されたこと無い

多動の発達障害のガイジが生まれなくて良かったわ
0574iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 11:43:11.00ID:ZmlcbZzq
外に出たら学校とかで他人に暴力ふるったり物を壊す
社会にとって害悪な人間になるんだろうな
>>567みたいな非常識な親に育てられた子供は
0575iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 12:24:55.06ID:3z1d9OPG
何の根拠もなしに軽自動車とか書く奴が煽ってるんだろ
軽自動車もあるよ
買い物用に
0576iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 12:28:55.37ID:Kht6JPfl
またこどおじの金持ちアピールかw
0577iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 12:30:41.16ID:/WHtbrLz
連投するような気違いにも子供がいるんだなぁ
0578iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 12:32:45.22ID:3z1d9OPG
趣味の世界なんだよ
12のハイエンドモデルとか今の時期に買うのは
5Gなんてどこで使うんだよ
趣味なら良いがそれは個人的趣向であって一般論ではない
電気自動車時代の前に電気自動車買って、こりゃすげーっていうのと同じ
0579iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 14:24:12.05ID:8/YmtKcT
>>180
何も開かなくても使えるよ
0580iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 15:16:52.25ID:I6hxT2Hu
未だに有機ELパネルはオークションで全然無いし高いからパネル交換は液晶の方が充実してるし安く手に入る
0581iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 15:23:55.85ID:Bq+nBzn6
1. 12 LED
2. 12 OLED(BOE)
3. 12 OLED(サムスン)

が同じ値段で並んでいたら
3→→2→ →→ →→ →→ 1の順番で無くなる

値段差が有れば貧乏人は妥協して言い訳して安い物を選ぶが
同じ値段で上位で高価な方が手に入るなら
いつも妥協して言い訳してる貧乏人ほど容易に高い方に飛び付く

これが現実
0582iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 18:25:37.65ID:O7WQMG87
画面サイズは?バッテリー容量は?
それによるだろ
0583iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 19:29:28.72ID:8/YmtKcT
>>567
知能が低いお子様ばかりのようですね。
サル山と同じ。
ご苦労がお有りと思いますが頑張って下さい。
0584iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 19:38:05.43ID:Bq+nBzn6
知能が低い親から生まれて育てられたからしゃーない
子どもに罪は無いよ、低能な親の被害者
0585iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 21:54:20.34ID://0DDv11
間もなく、9月以降に発売される、
12(無印) --- 本体サイズはSEより少し小さく画面サイズは5.4インチと大きい、軽量、2眼レンズ搭載、5G対応
予定価格:¥69800

12発売直後の11シリーズの処遇
11 Pro/Pro MaxはApple ストアから削除(確定)
無印11のみ値下げされて辛うじて継続販売
6.1インチ、大きい、重い
値下げ後の予想価格:¥69800

値段が同じ小形軽量の最新12と、大きくて重い型落ち無印11、
一般的な感覚では、小形軽量で胸ポケットに入るギリギリの大きさの最新12を選ぶのが普通と思われ。
やはり、小形軽量高性能ってのがポイント高い。
あと、AppleのOSサポート期間も12の方が1年長いし。
0586iOS
垢版 |
2020/07/15(水) 22:56:38.65ID:MlKOxJEj
>>585
12無印いいな
こりゃ買いだわ
0587iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 00:35:32.78ID:G6whDeiT
赤の11てへずまりゅうモデルだよね?
0588iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 01:33:50.39ID:ghFT0dgk
>>585
バッテリーの容量によるわ
3000ないとしんどい
0589iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 02:17:12.41ID:pb9jNj1K
最新機種と前機種を同じ価格で売るなんてあるのか?
バッテリー劣化して、画面小さくなるとはいえ
Appleは毎年有機ELが売れなくて違約金払いまくりだから無理矢理有機ELを買わせたいのは分かるが
0590iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 02:24:35.14ID:PoLmWMF3
2019年と2020年の2年間だけなのに
毎年と言う認識になるのかバカには

その2年はコスパに優れた
XRや11という廉価機を出したせいで
Proが売れなかったからな

12は無印に有機ELが載るから
有機ELだろうが売れまくるから安心しろよ
0591iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 03:11:47.47ID:FPHfw0di
多額の違約金2年も続いたら3年後は逃れたいよ
今年で有機ELは終わりかもな
0592iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 03:12:44.59ID:J00wOV1/
全機種有機ELになるから安心していいぞ
0593iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 03:16:44.80ID:FPHfw0di
1年後最新機種でる前の売上予想
1位SE2廉価版安い、多分SE1程人気はなが続きしない
2位11冷静な消費者はバッテリー安心、液晶安心、リセールバリューも高い11を選ぶ
3位12バッテリー劣化、有機ELの耐久性の問題でリセールバリューが低い
0594iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 03:21:57.00ID:6w15xFjj
つか11はXRの廉価版じゃんw
ゴミだねはっきり言って
0595iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 03:24:41.20ID:5VZfN6vV
全さ機種有機ELでも世界不況で12は売れないと思う
もともと来年以降が5G本線
来年以降バッテリー11より強化、有機ELに代わる新画面、5Gの本格対応で売りまくるのがAppleの狙い
もちろん有機ELのサムソンの契約は破棄して脱有機EL
安いバージョンには安心の液晶画面も用意ってパターン
0596iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 03:27:38.68ID:5VZfN6vV
その]Rが安いから今だに売れてる]Rから全ての部分でレベルアップした11が最強
0597iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 03:33:38.30ID:5VZfN6vV
結果は1年後、2年後
12はバッテリー糞で有機ELで耐久性に不安あるからリセールバリューが低そう
コスパ考えればリセールバリュー期待できる11一択、バッテリー最強、安心の液晶
0598iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 03:50:00.19ID:WYd4yPGO
>>597
おいっオマエ
11のバッテリーの次は有機ELか
無印11は9月までの命だから安心しろ

11はでかい、重いで、まもなくオワコンだぞ
悔しいだろ


中古で買った8売っ払って11の中古買い
SEスレに出没してSEの情報収集 & 11買ったのが正解だったと自己肯定書込みを自演
なけなしの金で11を中古で買ったばかりなので間もなく発売される11より優れた12は当然買えない
悔しいので11買って良かった書込みを連投

まぁ、典型的な貧乏人のスマホコジキだなこいつは
高齢者、年金生活者かもしれんが
0599iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 04:13:46.28ID:NLVSCHZM
買わない理由探すのも大変なんだなぁ
0600iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 04:22:00.43ID:5VZfN6vV
11はAppleで新品一括で買ってる
まあ結果は1年後、2年後分かるから
6.1画面の大きさが欲しい人も多い
有機ELは友人の評判も悪い
Appleは有機ELを売りたくて仕方ないんだよ
多額の違約金2年も取られたらもう契約やめるだろ
ということで有機ELは今年まで
0601iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 04:27:31.18ID:5VZfN6vV
12が良さそうなら買うつもりだったよ
バッテリー大幅レベルアップして軽量化してくれて画面は液晶で6.1必要
12はバッテリー糞、しかも有機ELで、バッテリー画面ともに耐久性に問題あり
0602iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 04:29:29.69ID:J00wOV1/
買うつもり(買えない)
0603iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 04:40:04.61ID:Ud6goO5Y
俺にとって、スマホは道具、コスパ最重要
俺iPhone好きだけど理由は貧乏人でも金持ちでも安心して使えるサポートとセキュリティが理由だから
趣味には金かけるよ
趣味以外はコスパ最優先で資産形成するのが正しい人生だと思う
12はバッテリー糞、有機ELは今年で終了の可能性あり、違約金払わない為にAppleはどうしても有機ELを売りたい
11はバッテリー最強、液晶の安心
5G時代がまだ来てないのに12のハイエンドとか買うのは趣味だよ
0604iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 04:56:34.76ID:mq7Ignu+
>>603
だからオマエ、これだろ(^^)

--------
>>597
おいっオマエ
11のバッテリーの次は有機ELか
無印11は9月までの命だからな安心しろ

11はでかい、重いで、まもなくオワコンだぞ
悔しいだろ

コイツ(哀れなビンボー人)

中古で買った8売っ払って11の中古買い
SEスレに出没してSEの情報収集 & 11買ったのが正解だったと自己肯定書込みを自演
なけなしの金で11を中古で買ったばかりなので間もなく発売される11より優れた12は当然買えない
悔しいので11買って良かった書込みを連投

まぁ、典型的な貧乏人のスマホコジキだなこいつは
高齢者、年金生活者かもしれんが
0605iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 05:49:47.43ID:Ud6goO5Y
正しくない
君の妄想
0606iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 05:56:58.49ID:Ud6goO5Y
12でも6.1画面や6.7画面が出るという話
大画面のニーズがあるから出すんだよ
当然重くなる
君の考えは歪んでいて自分が全て正しいと思い混んでいて一般論が通じない
引きこもりの典型
歴史が君の間違いを指摘してくれると思うよ
有機ELは短命
液晶はスマホでもう10年の歴史がありこれといった欠点もないから使われ続けている
はたして有機ELが10年以上使われるだろうか
既に耐久性でお亡くなりなった有機ELディスプレイ多数
液晶なら有り得ない
0607iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 06:06:43.41ID:J00wOV1/
仮に有機ELの次の技術が出たとしても今有機ELを我慢する理由にはならないよね
0608iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 06:42:59.28ID:MlxDyALy
我慢?有機ELなんていらないじゃんw
外の昼間で明るさ最大にして無駄にバッテリー食う糞ディスプレイ
なぜ有機ELが好きなの?
すぐ死ぬのに
Appleは売れなくて困ってるんだよ
みんないらないから買わないだけ、無駄に高いし
0609iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 06:43:25.93ID:EYPTC8um
>>606
こんな朝早くから。

でか重の無印 11 なんかより新型SE、12の5.4インチの方が幸せになれまっせ、と無印 11を売って新形 SEを買ったオレが言う。
小型のスマホにすると生活がより快適になるよ。
SEに買い換えればその意味が分かる。
試して見れば。
0610iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 06:47:05.64ID:MlxDyALy
6.1の画面で動画見るのが好きなの
11は充電用バッテリーいらないし、むしろ荷物が減る
0611iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 06:48:35.92ID:MlxDyALy
通勤時とかはアニメやドラマ見る最大のチャンス
0612iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 07:51:35.24ID:dIG6KsgM
12は使えもしない5G対応機で毎月1000円ずつくらい余計に払わなきゃならんのだろ?
4G機でその他スペックはほぼ同じなら悩むけど
0613iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 08:27:00.42ID:Qrnq+LG/
12は11Cとも言われてるw
せっかく11がヒットしたのにわざわざバッテリー劣化させてるんだから、次の年に大ヒットを狙う為のお試し5Gで有機EL違約金回避のための無理矢理有機EL強制w
日本だけかもよ、液晶版出さないの
日本人は毎年買うiPhoneオタクがある程度いるかし、小さいの好きだからバッテリー減らしても小型化で買う層がいるだろうって舐められてんだよ
0614iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 09:18:51.40ID:6na+nfDU
11は歴代史上最高の名機
0615iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 09:22:48.82ID:PoLmWMF3
>>591
賠償金を払わなきゃいけないのは
Appleが無印とProの価格設定と販売割合を見誤ったから

2年連続見誤ったのならその実績を基に見直して
賠償金を払いたくなければ有機ELの発注数を適正化して
最初からその数に見合った仕入れ単価を払えばいいだけの話

はい論破
0616iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 09:25:21.13ID:PoLmWMF3
>>615
更に言えば
今年から無印もProも全モデル有機ELなら
販売割合は関係なくなるから
そんなことする必要すらない
同じような賠償金を払うリスクは無くなる

はい論破
0617iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 10:12:36.51ID:4ZeI8lrC
無印とPro比べるとやっぱり無印の画面の解像度の低さが気になるんだよな…
それにホーム画面操作してる段階で若干カクカクしてるし
それが解消されてたら間違いなく買うんだけどな
0618iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:00:58.17ID:rPFoKUpi
有機ELは3年でお亡くなりになる奴がいなくならないと信用できない
0619iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:03:26.79ID:rPFoKUpi
てか有機ELは次のディスプレイまでの繋ぎだったことが歴史が証明するって
流行ったの5年w
液晶は15年以上使われた
0620iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:10:13.75ID:rPFoKUpi
>>616
今年から?間違えだよ
今年だけw
来年のiPhoneに有機ELモデルがあるかさえ分からない

とにかく今年は有機ELを売りたいApple
でも世界的不況だから多分たいして売れないし
その前に11とSE2が売れすぎた
当然11の買い替え時期をAppleは狙うから本腰入れるのは来年か再来年
0621iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:11:43.03ID:rPFoKUpi
だいたい何でそんなに有機EL擁護したいのか謎?
0622iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:11:45.73ID:PoLmWMF3
>>619
その時点で優れていれば
繋ぎだろうが何年前から使われてたどか
とうでもよくて無価値

無能で無価値なお前の存在と一緒でな
0623iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:13:41.17ID:rPFoKUpi
張り付きのニートかw
即レスとはw
0624iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:16:49.36ID:rPFoKUpi
だいたい耐久性が劣るから優れてもいない
ぱっと見キレイってだけで値段が高く、昼間見えないから結果バッテリーも馬鹿食いする
どこが優れてるんだ?
0625iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:26:37.68ID:rPFoKUpi
論破されて張り付きながらイライラしてるのが予想できてウケる
0626iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 14:11:33.51ID:D1yVDWVN
>>624
売れてるって事は優れている事だ

はい論破
0627iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 14:58:32.91ID:J00wOV1/
貧乏人は辛いよな、、、
0628iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 15:33:40.28ID:qs7LfH+a
>>613

だからオマエ、これだろっつーの
この前iOS板 SEスレに居ただろが(^^)

--------
>>597
おいっオマエ
11のバッテリーの次は有機ELか
無印11は9月までの命だからな安心しろ

11はでかい、重いで、まもなくオワコンだぞ
悔しいだろ

コイツ(哀れなビンボー人)

中古で買った8売っ払って11の中古買い
SEスレに出没してSEの情報収集 & 11買ったのが正解だったと自己肯定書込みを自演
なけなしの金で11を中古で買ったばかりなので間もなく発売される11より優れた12は当然買えない
悔しいので11買って良かった書込みをあちこちで連投

まぁ、典型的な貧乏人のスマホコジキだなこいつは
高齢者、年金生活者のジジ、ババかもしれんが
0629iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 15:51:07.20ID:pc1A1YYZ
液晶機使いって何がなんでもOLED貶さないと気が済まないのね
0630iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 17:09:08.29ID:nPh5O8sC
>>629
態々液晶の機種のスレに来て何言ってんの。
液晶の機種使っている以上
OLEDが良かろうが悪かろうが次の買い替えまで
どうでも良いわ。
0631iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 17:25:22.57ID:FEAN/2jx
>>614
無印11は便所用で使ってます。(マジな話し)
0632iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 17:57:58.92ID:R/iTo57E
どうでもいいんだよOLEDなんて
まさにそう
バッテリー容量と画面サイズと相対的なバランスが良い端末が好まれるし売れる
よい例が5S、11
SEはもちろん5Sからの流れで廉価版で売れ続けた
8はX以降の高価格路線が行き過ぎで買うのないので売れただけ
そういう意味でSE2はバランス悪いから廉価版でもそんなに長く売れないだろう
名機は5Sと11
以上
0633iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 17:59:54.37ID:TThv9uCB
1. 12 LED
2. 12 OLED(BOE)
3. 12 OLED(サムスン)

が同じ値段で並んでいたら
3→→2→ →→ →→ →→ 1の順番で無くなる

値段差が有れば貧乏人は妥協して言い訳して安い物を選ぶが
同じ値段で上位で高価な方が手に入るなら
いつも妥協して言い訳してる貧乏人ほど
容易に高い方に飛び付く

これが現実
0634iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 18:01:54.37ID:R/iTo57E
どうでもいいのに即レス
本当に引きニートなんだ笑
0635iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 18:05:35.55ID:TThv9uCB
>>634
どうでもいいなら黙ってROMってろ低能(笑)
0636iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 18:08:26.25ID:ZK1i+qrB
可哀想にiPhoneしか自慢出来るものがないんだねw
有機ELが自慢ってw
0637iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 18:26:58.18ID:rrpjpwkJ
タントのスレッドで
アルファードを自慢に来ているような書き込みが
チラホラ。
はぁ〜って感じ。
0638iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 18:47:14.80ID:X+PC0VBz
>>632
ニュース読む便所用の11が名機っすか?
0639iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 22:37:11.89ID:ZOCBFDoK
ずっと8が売上ランキング1位だった時代を変えたのが11だからな
そこそこ高くても良いものは売れる
0640iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 22:41:39.10ID:cpfHfToR
9がなくてXがアレなだけ
0641iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 00:42:53.29ID:kF/fIY+l
XsとかX rも8を抜けなかった
顔認証の優位性を広めたのも11
0642iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 00:45:58.01ID:v32g3TIQ
やはり11のバッテリー性能が秀逸
あと動画みる人達に6.1画面が受け入れられた
有機ELは無駄に明るい場所とかでバッテリー食うから11より11proとかバッテリーダメだし
0643iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 09:05:57.58ID:EuNtxIdA
11デカいやん。片手操作きつい
0644iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 09:10:49.80ID:Ut8HXxfO
>>639
8が型落ちになったからというだけ
11自体XRcというべき廉価版のゴミだしな
0645iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 09:19:00.27ID:wEyuUaGc
実際に11人気だから
高額機種でこれだけ売れてるの11だけ
0646iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 09:40:59.42ID:Ut8HXxfO
11は価値がないから最初から値段を下げて売っているだけだが
0647iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 11:39:57.07ID:dOANEk+E
価値があるから値段が高いって今時そんな思考になる奴もいるんですね
0648iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 12:47:13.71ID:jpm9nnIx
12のレビュー出てから11が売れそう
0649iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 13:30:19.01ID:dK/h1Q7H
>>642

だからオマエ、これだろっつーの
この前iOS板 SEスレに居ただろが(^^)

--------
>>597
おいっオマエ
11のバッテリーの次は有機ELか
無印11は9月までの命だからな安心しろ

11はでかい、重いで、まもなくオワコンだぞ
悔しいだろ

コイツ(哀れなビンボー人)

中古で買った8売っ払って11の中古買い
SEスレに出没してSEの情報収集 & 11買ったのが正解だったと自己肯定書込みを自演
なけなしの金で11を中古で買ったばかりなので間もなく発売される11より優れた12は当然買えない
悔しいので11買って良かった書込みをあちこちで連投

まぁ、典型的な貧乏人のスマホコジキだなこいつは
高齢者、年金生活者のジジ、ババかもしれんが
0650iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 14:59:09.82ID:4FsWt0q7
ぱっと見キレイ以外で有機ELのどこがいいのか誰か教えて
消費電力は昼間見えないのは有名だからダメ
実際に短期間で死んじゃうディスプレイの報告もあるし耐久性もダメ
高いから良いと思い込んでるの?
0651iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 15:06:09.99ID:J7vOan7L
>>650
そうだよ
みんなiphoneが良いから始まって大半がiphoneになったように、イメージから入って流されて生きてるよ
0652iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 15:25:17.90ID:4Cylh964
この一人自演漫才スレ終了だろ
釣れるヤツ激減な(^^)
0653iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 17:40:26.81ID:sBFDeK3q
へずまりゅう 赤のiPhone 11笑
0654iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 19:00:08.46ID:sI6aSfSO
12はバッテリー弱いってよ
0655iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 19:03:41.35ID:u0of9AD/
なんか12は弱気な価格設定だな
11と同額か
バッテリー劣化してるし画面小さくなるしどうしても有機ELさばきたいしって感じ
この価格で売れなきゃどうにもならない感じ
0656iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 19:29:31.95ID:tgZEhJnH
1万値下げの11と同額の12か
有機ELは無駄に高かったって言ってるようなもんじゃん
SE2も評判イマイチだから、バッテリー重視で11が1位に返り咲く可能性もある
1万値下げの11のコスパは最強かも
0657iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 19:55:15.50ID:lzXz8dC9
旧SoCでLEDで5G未対応の時点で11はゴミと化
12が出て1万安いだけで11を買うやつは底辺の情弱だけ
0658iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 20:06:10.51ID:9vAyrtHD
5Gなんていつ使うんだよw
何年先か分からん
料金まで5Gに契約させられる
5G契約で2年間割引って2年はまともな5G環境になりませんってこと
アホくさ
別に4Gで困らないし5G環境になっても無駄に高い料金払いたくないから4Gで十分
どうしても5Gが必要な時代なんて来るのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況