X



トップページiOS
1002コメント227KB
iPhone11 ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 15:49:54.16ID:vqQhU6NL
おつ
0003iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 15:59:49.17ID:4M1X5jmO
11売ってSE買いましたー
0004iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 16:01:02.53ID:22BqQ12Z
なんか意味あるそれ?
0005iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 16:02:30.75ID:vDyH8F8L
>>1 乙 ありがとう
0006iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 16:06:51.96ID:4M1X5jmO
SEの方が小さくて持ちやすい。あと軽い!
0007iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 16:19:02.73ID:P/75ietY
antutu
 476,693(SE)
 564,310(11無印)

SoC(メモリ3GBに減らされた劣等品)以外は
4年型落ちの7のマイナーチェンジでしかない8の
更にマイナーチェンジで大半の仕様は同じ

A13だけど性能を発揮できるだろうゲームでは低解像度液晶で
ゴミみたいな容量のバッテリーと糞スピーカー
iPhone7と同等カメラに無効化されたナイトモードとDeepFusion

新規の設計開発はほぼ不要な上
SoC以外は低スペックだからパーツも安くて
金型も基盤もアンテナもカメラもバッテリーも流用できて
手間もコストもかからないのに
Androidのミドルハイ〜ハイエンドと同価格帯の5〜7万

こんな情弱騙しの手抜きボッタクリ製品でも
安いと思えて嬉ションしながら喜んで買うアホがいるんだから
Appleからすればウハウハだろうな

> A13だけど性能を発揮できるだろうゲームでは低解像度液晶でゴミみたいな容量のバッテリー
> Apple「お前ら性能がいい小さいの欲しいんだろ?売れ残りの8にメモリ3GBに削った超絶劣化A13のっけて
>     わざわざナイトモードもDeepFusionも使えなくした劣等品のゴミを売ってやるから金払えよクズども」
> こんな態度

まさにこんな感じだろ
0008iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 16:45:46.08ID:M87dyBi6
  彡⌒ミ
  <`∀´> 乙ニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  包茎9cm君
0009iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 18:20:09.22ID:A92YV+RF
11は史上最高名機
0010iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 18:22:07.36ID:bLKD25b2
6.1で8万なら安いよねぇ
0011iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 22:11:00.51ID:JT8Oue41
8plusから機種変更しようと思ってるんだけど
解像度が低いのが気になる。
というのも電子書籍を利用するから
文字がぼやけたりしないかなーと。

そこまで気にならない?
0012iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 22:33:53.15ID:v0vAo/hC
>>11
小説やマンガは問題ない
雑誌はそもそもスマホのサイズじゃ厳しい

程度は電子書籍の元ソース解像度次第
大抵は解像度そんなに高くないから
0013iOS
垢版 |
2020/04/26(日) 22:35:19.14ID:v0vAo/hC
11   1792 x 828
8plus  1920 x 1080

誤差レベルでしょ
0014iOS
垢版 |
2020/04/27(月) 00:28:53.41ID:eoEqpb9x
アスペクト比がだいぶ違うから数字だけ比べても意味がない。
店頭デモ機で実際に見比べた方が良い。

plus系よりは漫画系は若干ぼやける。俺は個人的には許与範囲内だったが、こればかりは自分で見るしかない。

コンテンツ表示サイズは横幅で決まる。上下の余白部分はなんの意味もなさない。
0015iOS
垢版 |
2020/04/27(月) 04:09:51.59ID:VbP5b6Gs
>>1000
勝手にやってろ
0016iOS
垢版 |
2020/04/27(月) 06:47:39.63ID:zNDTQE8d
SEと11で迷ったけど、SEのメリットは外出できてこその物ばかりと感じたから11にした。
0017iOS
垢版 |
2020/04/27(月) 11:02:26.49ID:tjir1XJG
11ってめちゃくちゃバッテリー持ちがいいというレビューよく見かけるど
そうか?

パッテリー100%の状態で今日の午前1時起床からちょくちょく使ってて、現在もうすでに残り20%なんやけど

ちなみに買って3週間なんでバッテリー容量は100%
0018iOS
垢版 |
2020/04/27(月) 11:10:25.61ID:A0Yimupf
さくらレビューでしょ、ぶっちゃけ前使ってた8とバッテリーの減り大して変わらんと思うよ
0019iOS
垢版 |
2020/04/27(月) 11:17:05.70ID:zUUTVWF9
>>17
でも、家でiOS使いたいならiPadでいいし
0020iOS
垢版 |
2020/04/27(月) 11:18:46.61ID:cHmACixc
StayHomeなら認証オフでいいしな
0021iOS
垢版 |
2020/04/27(月) 14:34:55.18ID:tztdrV3q
>>17
ちんくる使ってたなんておちじゃねーよな?
0022iOS
垢版 |
2020/04/28(火) 09:53:36.17ID:nMbncGai
120hzのディスプレイになったら買う。
あとgalaxy並の動画のスーパー手ブレ補正ほしい。
12ならこれくらいはやるやろ。
0023iOS
垢版 |
2020/04/28(火) 15:25:23.24ID:R+8KItE3
バッテリーがついに99%に…。
こんな通知いらないよ。体感なら気づかないんだし。
0024iOS
垢版 |
2020/04/28(火) 15:52:29.10ID:3wFQy5JK
>>23
お前のはもう新品じゃない宣告
0025iOS
垢版 |
2020/04/28(火) 17:59:52.69ID:QpmQolE+
発売日に買って夜は充電器挿しっぱなしだけどまだ100パーセント。
無線充電は一切使っておりません。
https://i.imgur.com/qDfV8FD.jpg
0026iOS
垢版 |
2020/04/28(火) 18:01:29.22ID:IAo58ywQ
>>25
充電の仕方がどうとか関係なく
論理的にありえない数値だから
情報として無価値で無意味だということ
0027iOS
垢版 |
2020/04/28(火) 18:10:58.78ID:NUJrmJxi
>>25
フルサイクルさせてないでしょ
0029iOS
垢版 |
2020/04/28(火) 20:31:09.01ID:Mx5AkeZK
iPhone7から11に新調しました
背面保護フィルムはケース使うならいらない感じですか?
0030iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 02:15:52.57ID:h7/t3b4H
バッテリーのマネジメントは劇的に良くなったよな。前のXSなんか半年でもう92%とかなっとったもん。
0031iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 17:10:44.81ID:JZuE1gSJ
iPhoneの画面録画ですが通話を自分の音声は入れずに相手の音声だけ録画する方法はありますか?
0032iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 17:21:03.13ID:BcPw1rbR
>>29
参考までに、なぜSEではなく11選んだ?
SEが売り切れだった?
0033iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 17:37:22.47ID:QP0iSQXy
発売日に買ったseもまだ97%なのに半年でそんなに減るとかどんな使い方してるんだ?
0034iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 19:15:49.30ID:Zj5lLTA2
>>32
参考までに、なぜそんな疑問を抱く?
SE>11だと思ってる?
0035iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 19:28:54.51ID:7Ukaan+8
メモリ1Gの違いは大きいよね
見た目も正直古臭く感じる
0036iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 19:44:52.87ID:BcPw1rbR
>>34
この機種の2020年の購買層を記録中なんだわ。SEとの住み分けがどうだったのか。
0037iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 20:28:49.87ID:l9yTiDB8
初代iPhoneSEで97%って使ってないってこと?
0038iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 20:36:45.89ID:QP0iSQXy
>>37
メインで3年使って今は自宅でwifi運用してるよ
0039iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 20:57:15.41ID:GMih5ajm
週一くらいの充電頻度ならありえるかもな
0040iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 23:44:02.43ID:2zWhjO/a
11無印買ってから6ヶ月で96%
1日2回は充電するからこんなもの。
0041iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 23:44:55.56ID:jRF1jwlL
精度が低くて何の参考にもならない値で一喜一憂できるとかおめでてーな
0042iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 23:53:14.77ID:GwRr+QtV
てか八千円で交換出来るしどうでもよくね?
0043iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 23:55:36.54ID:hgouhRu2
>>32
参考になるかわからないけど

選ぶ時重視したのはバッテリー持ち。
多少でかくても電池容量が大きい方が良かった
モバイルバッテリーで充電しながら持ち歩くの好きじゃないので

SEを選ばなかったのは7と劇的な変化はなさそうだったから。

こんな感じです
0044iOS
垢版 |
2020/04/30(木) 01:50:51.47ID:S/rAv0eg
11はカヴァー付けると分厚くなりすぎてダメ
裸運用が最高だと思ってる
そんなに持ち難くないよ
0045iOS
垢版 |
2020/04/30(木) 03:52:28.39ID:jrmQwgoi
サイドが薄いTPUで背面が薄いPC、上の左右の端にカメラレンズが地面と接触しないように突起があるケース探してるけど無いわ…
0046iOS
垢版 |
2020/04/30(木) 08:15:58.19ID:ZhfSa/mL
10何種類ケース試したけど最終的にエァジャケに落ち着いた。これ以上分厚いと無理だわ。
0047iOS
垢版 |
2020/04/30(木) 15:50:03.72ID:2U1MpXoI
かじがやのマスク着けてても顔認証できるやり方試してみたら認証できるようになったわたまに失敗するけど
https://youtu.be/WJz91CowHoU
0049iOS
垢版 |
2020/05/01(金) 23:06:30.49ID:8igxXpk/
なんでここできくのよ
iphone11だよ
0050iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 21:06:23.72ID:wONF9SIS
iphone11 込み7万なら買うんだがなあ
0051iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 21:07:59.88ID:OMiRRsFg
>>50
2023年末頃にはその価格になるんじゃね?
0052iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 21:08:45.69ID:wONF9SIS
え?さすがに3年後ならもっと下がるだろw
0053iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 21:10:19.47ID:OMiRRsFg
というわけでその価格になったら買えよ
0054iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 21:15:18.19ID:Dd+rdmLO
低所得者用にSEってのがあるからそれ買いなよ
0055iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 21:25:44.32ID:wONF9SIS
3年後なら就職してるし新しいiphone買うよ
今はコロナのせいでバイト行けないしお金ないだよなあ(´;ω;`)
0056iOS
垢版 |
2020/05/03(日) 17:36:12.60ID:bFcZEqyH
アプリをすべて終了した状態でバッテリー節電マニアにて確認するとメモリ未使用率が約37%前後です。
他の方もこれぐらいの値ですか?もう少し軽くする方法あります?
0057iOS
垢版 |
2020/05/03(日) 19:12:21.79ID:fjjh4o00
>>55
ガキ
0058iOS
垢版 |
2020/05/03(日) 19:30:20.03ID:fgeFdcY/
>>55
頑張って👍
0059iOS
垢版 |
2020/05/05(火) 02:42:00.36ID:IeWxsNoH
不要になったiPhoneとか家電量販店の回収ボックスとかに入れてる?
そろそろiPhone6が要らない子になってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況