X



トップページiOS
1002コメント222KB

iPhone SE(第一世代)で一生頑張るスレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS
垢版 |
2020/04/16(木) 12:18:24.81ID:I4njjiBK
4.7インチ?
でかすぎるっての
0820iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 13:26:24.28ID:ofwEBTpG
初代SEからSE2に乗り換えたら小指にスマホだこできたわ
0821iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 19:36:29.95ID:NnqlDOoT
12miniはやっぱり高いかな
0822iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 21:02:03.50ID:Ck8+6xe6
12miniは違約金のためにOLED化するから11より10k〜15k程度高くなりそうだな
0823iOS
垢版 |
2020/07/16(木) 21:30:39.42ID:Y6Aae+y6
>>818
もちろん
0824iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 01:21:24.93ID:t7jcd+2I
iOS12.01とかいうので止まってる
0825iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 04:03:25.13ID:NY1dPtKb
>>824
特にアプデする必要が無いならそのままが良い。下手に13.Xにすると無駄なバッテリー消費とかの症状が発生する可能性があるかも。
0826iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 04:04:53.27ID:7gSqTTZF
実際iOS13にしてからバッテリー消費ヤバいわ
まぁそもそもバッテリー交換すべきなんだけど
0827iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 14:15:20.50ID:KXtvplda
13.5.1でバッテリー交換したけど
そんなに減り具合が速いという感覚はないね
0828iOS
垢版 |
2020/07/17(金) 16:28:08.83ID:93NxHG+a
13にしてからバッテリー減り酷かったけどAmazon購入の奴に換えたら新品みたいな持ちになった。個人的には。
0829iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 00:21:17.79ID:0eee5od9
14ではバッテリー改善されるんだろうか
0830iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 00:30:51.93ID:/7ViC5b4
>>829
SE第一世代はiOS13止まりと決定済みなんだけど?
0831iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 00:50:19.75ID:0eee5od9
>>830
なんだって…
0832iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 01:34:48.39ID:4kdJzI24
>>830
バーカ
0833iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 01:35:29.62ID:/n2PfuST
iOS13.6調子どう?
0834iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 03:32:41.67ID:JNSHWVyb
>>828
どれ?
0835iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 03:33:20.37ID:JNSHWVyb
iOS13にしてから
減りが酷えな
0836iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 03:49:25.47ID:K9Od82Ut
アプデ直後のお約束
0837iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 06:00:27.48ID:5r6UuH7W
>>830
>>829
>SE第一世代はiOS13止まりと決定済みなんだけど?

どこのアホが湧いてんだ?iOS14対応してるぞ。
公式も確認できないお前みたいな馬鹿になってみたいわ…いや、やっぱりなりたくないわw
0838iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 09:44:29.78ID:k0O862U5
>>830
可哀想だな、みんなから責められて。せめて俺は慰めの言葉をかけてあげよう!

バーーーカ!!
0839iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 09:49:09.92ID:G7rJDSDE
公式のバッテリー交換サービスはバッテリー寿命93%とかでもやってくれるの?
80%切らないとやってくれないの?
あの数字ずっと変わらないかと思えばある時突然ガクンと減ってるから全然参考にならないのよね
0840iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 11:12:19.05ID:0eee5od9
>>836
アプデからずっとなんだがw
0841iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 11:29:28.23ID:/7ViC5b4
本当だ。今調べたら対応するようになってるね。
確か第二世代iPhone SE発売時に、初代は13までが最終となると書かれた記事を見たので
更新されてないと思っていました。ごめんなさい。
0842iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 11:38:01.40ID:AUIeCevQ
>>840
元に戻す事が困難な事柄は事前に調べるようにしような
0843iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 12:52:36.30ID:bK1RBPAS
まぁでも無理に14にしたところで…
0844iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 13:44:21.85ID:je9rzc2Z
>>839
これスッゲー気になる
0845iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 14:04:36.18ID:YXZQVSVQ
>>841
お前iPhoneがソフトバンク専売の頃日経の飛ばし記事に右往左往してただろ
0846iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 14:43:11.01ID:Wu9L/Aql
>>809
未だにアップルストアでiPhon5sの修理が可能だよ。
もしも5sのサポートが終了しても、iPhone6がその次にサポートが切れる順番で、
SEはiPhine6sと同時期にサポート終了になる予定だから、まだ数年は先だね。

それにアップルストアでのサポートが終了しても、民間修理業者での修理は10年後でも可能じゃないだろうか?
必要な部品が潤沢だからね、そのあたりがアンドロイド機種と比べていいところ。
0847iOS
垢版 |
2020/07/18(土) 15:22:22.80ID:YXZQVSVQ
Androidは端末そのものが消耗品だからなあ…
100均にある雑貨みたいなもんで壊れた時点ではいさようならのアイテム
どれだけハイスペックだろうと2年でゴミになるもんに十数万も出せるかよ
0848iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 03:43:26.03ID:0/rG6KWa
>>841
メッチャ素直じゃない。素直に謝れるあなたはステキ。
確かに「さすがにもう対応しねーだろ」って噂は直前まであったね。でもその噂も少数派だったと思う。
0849iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 03:58:10.75ID:0/rG6KWa
>>839
ストアに行って聞いたことあるけど、確か「80%未満にならないと受付できない」って言われたと思う、特に無料交換なら。
0850iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 16:39:11.86ID:wxDXDsb9
>>770
到達点は4s
iOSは3.5”を前提に設計最適化されたUI
5で画面を大きくした時に前提が崩れたけれど、死にかけのジョブスは修正出来なかった
0851iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 16:44:09.60ID:XG1ilydc
到達点は3GS
4の角張ったデザインはフレームアンテナ方式とコストダウンのためだが、
デスグリップ問題で分かったようにフレームアンテナは欠陥品
4Sでアンテナ部分を左右に配置して強引に回避したがその代わり無駄な電力消費が生じて4より電池持ちが悪くなった
操作性という面ではiPhone史上最も手にフィットする3GSまでのデザインが至高
0852iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 17:02:06.67ID:LFgTAGPl
3GSはプロトタイプ、ブサイク不細工
0853iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 17:08:53.12ID:XG1ilydc
両面ガラスで無駄に重く、角張って持ち難い4/4Sよりは断然マシw
0854iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 17:19:14.73ID:Yaw56aEP
5で軽くなったし、
画面伸ばしたのは最初抵抗感あったけど、
実際問題としては画面の半分以上を占めるキーボードってのが解消されたし悪くなかったと思う。
その末弟がSE。
0855iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 19:48:06.10ID:MN8sINsO
5が出た当初は縦長なのもあるがスピーカーとマイクの穴のぶつぶつが気持ち悪いと思ってました
0856iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 20:46:33.16ID:dTR09+6p
背面デザインは4好きだわ
5は背面がいまいち
0857iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 21:13:08.56ID:Q22tt4DQ
5sはうpでーとできなくなったんでSE買ったが13でも何ら問題なく動くね
これでさらに14もサポートしてくれるとかアップル面倒見良すぎだろ
0858iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 23:22:52.05ID:Lw85ccRw
iOS7で糞OSの始まり

あんな糞OS出すなよ初っ端からバグだらけで使い物にならんゴミ
0859iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 03:24:37.68ID:wbrxewfj
SEは真っ黒を出してくれれば完璧だった。
0860iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 11:29:26.47ID:9HOawSJz
俺は白部分がないシルバーがいい
0861iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 12:17:31.72ID:U1kQsZ7L
5sのシルバーを黒ケース、全面黒ガラスで黒くして使ってる
0862iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 12:35:00.44ID:5FIPkDVS
>>858
iOS6やiOS8の方がバグだらけだっただろ
0863iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 12:39:30.13ID:enwRij6k
修理用非正規外装を用意して、画面は綺麗だけど外装がボロボロでジャンク扱いの128GBスペースグレイを移植
筐体はシルバーだけどベゼルやホームボタンは黒いのが出来上がり
アンテナラインはどうにもならんけど
iPodタッチのカメラなしモデルや昨今のフェイスIDのiPhoneは黒ベゼルだけど、今までずっと白ベゼルばっかで嫌だったのよね
0864iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:43.02ID:NFBnrind
思い出を語るスレ
0865iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 17:10:32.45ID:Uh3RoYjB
>>861
巷で見かけるたびに理解に苦しむ
0866iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 17:15:39.32ID:Uh3RoYjB
そういや全面シルバーもないよね。SE2だとバックガラスをミラーフィニッシュにすればいいのかな。ベゼルは黒でいいや。
0867iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 21:20:21.72ID:7tZItGY3
SEのローズ前と後ろに黒のガラスフィルム貼ってホームボタンも黒貼って使ってるわ
白ピンクはガーリーだけど黒ピンクカッコいいぞ
0868iOS
垢版 |
2020/07/20(月) 23:14:57.02ID:cSBngxuE
>>862
iOS8は分からんが6は確実にバグが少なかったよし安定的

7が致命的に酷い
0869iOS
垢版 |
2020/07/21(火) 05:28:30.02ID:0MnauRO/
iOS6は糞マップ導入したときのOSでマイナスイメージが強いのかも
あと結構でかいセキュリティホールも有名
まあセキュリティホールについては今となっては旧世代はどれも似たようなもんかも
0870iOS
垢版 |
2020/07/21(火) 08:24:38.80ID:Q6AM+sEC
>>852
だな、4が完成形だよな。
0871iOS
垢版 |
2020/07/21(火) 12:42:52.18ID:ymIlXzO/
4はデスグリップ+青カビカメラ+初Retinaでモッサリと三重苦
0872iOS
垢版 |
2020/07/21(火) 13:16:33.91ID:/XuTXh+R
5Cが自分の中では完成形
中身だけ最新にして発売して欲しい
0873iOS
垢版 |
2020/07/21(火) 14:16:50.81ID:CBezh6ko
>>871
たしかに機能的な問題点はあったけど、
設計思想や造形は4が最高だったな。
個人的には今でも3.5インチでOK。
0874iOS
垢版 |
2020/07/21(火) 21:12:56.89ID:0MnauRO/
3G/3GSはiPhone史上最も持ちやすい
異論はないな?
0875iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 01:03:46.39ID:ojigL744
3Gから3GSに変えた当時はあまりの速さに感動したわ
今思うと3Gは糞遅かったんだよな
0876iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 06:20:25.11ID:9iM/Gfdm
初代〜3Gは試作品
3GSは神機

当時はAndroidがゴミだったから紛れもなく世界No.1スマホだったね
3Gの頃はまだ実用的なアプリも少なく動作も遅く不安定で、
WMやSymbian等の旧世代スマホとどっちがいいかみたいな議論が盛んにされてたな
0877iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 07:44:27.55ID:sLolPVcA
3GS〜4sの頃はiPhone持ちがめちゃくちゃ増えて、ガラケーは瞬く間に消えていった
泥機なんか本当にゴミしかなくて、プリインストールのアプリのせいで買ったその場ですでに重いとかザラだったみたいや
キャリアのしょうもないアプリが少なく“泥機にしては”唯一キビキビ動くサムスンも露骨なまでのiPhoneのパクリ外観で、パクリのくせにしかも高いという
0878iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 09:41:18.14ID:LWdU2DLT
8年前の今頃にスマホデビューしたんだけど、ソニー・エリクソンの端末は酷かったな
機種名忘れたけどデビューわずか数日で画面がフリーズしたり反応が異様に遅かったりと散々だった
でもカメラの性能だけは異常に良かった
当時のiPhoneユーザーだった友達に驚かれるレベルだった

と言うわけで最初の端末が謎の迷機だったのでiPhoneSEでまだまだ満足だよ
0879iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 12:01:21.91ID:ScpkwUwK
5Cとか言ってる奴大丈夫か?

あんな薄汚い着色ウンコスマホのどこが良いんだ??

もしかしてゲイなんだろ?
0880iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 15:00:28.59ID:DrrUm+E4
5Cとか言ってる奴大丈夫か?

あんな薄汚い着色ウンコスマホのどこが良いんだ??

もしかしてゲイなんだろ?
0881iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 17:06:08.28ID:o4dvB4rP
5cで彼女に振られたかな?
0882iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 17:15:49.08ID:5yu2xlNN
個人的には4とか4sが一番好きだけど4インチなら実は5cの方が好き
0883iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 17:17:48.50ID:fvQlkmBZ
俺も5c好きだな
その前の黒銀シリーズもかっこいいとは思うけど
0884iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 17:17:49.88ID:SSKEK16p
最低でも、13cmは欲しいな。
0885iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 17:27:44.39ID:8UgXQ6+/
おまえさんのムスコの話か?
0886iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 20:55:47.77ID:5iAgxW03
iPhone SE iOS13.5
アプデしてからバッテリー調子悪いなぁと思っていたらついに充電ケーブル外すと落ちるようになってしまった
充電してる時は100%近いのに充電してない時は10%程度になってすぐ落ちてしまう…
バッテリー交換かなぁ
0887iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 20:57:45.70ID:5iAgxW03
ていうか自粛で家に引き籠る機会が多くなってほとんどiPhoneを充電しっぱなしの状態で使ってた影響が大きそうだなぁ
0888iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 21:59:25.45ID:zi1K1pcN
バッテリー交換したんだけどやっぱり痛んでる気がする

正しく使って充電はしてはいるんだが

もっと長持ちするバッテリーとかスマホ無いのかな〜?
0889iOS
垢版 |
2020/07/22(水) 22:29:49.84ID:9iM/Gfdm
公式で交換したんか?
0890888
垢版 |
2020/07/22(水) 23:49:08.65ID:1/tQBK7D
尼で互換品買ってやりますた
0891iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 01:30:46.46ID:PJqHka/n
やっぱりバッテリー交換は正規でやってもらうべきかな?
正直コロナで都心の正規店まで行きたくないし、郵送でやってもらうと時間がかかるしで近所の非正規でバッテリー交換してもらいたいわ
0892iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 03:08:05.95ID:kev5ZULu
バッテリはせめて民間の登録修理業者に依頼だな
尼の互換バッテリとかこういうレベル

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4441/index.html

>26,800mAh(ミリアンペア)と大容量で、災害時のスマホ充電用に安心、と人気があります。
>性能を確かめるため分解してみると、2つの電池が入っていました。
>なんと、本来書いてあるはずの容量表記が消されています。顕微鏡で拡大すると…。
>確かに、10,000mAhの文字が。
>「ということは、(電池)2つでいくらの容量?」
>「26,800とパッケージには書かれているんで、販売の仕様とは違うバッテリーであると言えるかと思います。」


>「(安い互換品を買ったので)自分でもしかたがないと思いながらも、悔しい気持ちはどうしても心には残ってしまいますね。」

>火災の原因となった互換バッテリーは、すでに販売中止。商品の出品者に連絡しても、一切、返事がありませんでした。
>こうした互換バッテリーによる火災事故の報告は、分かっているだけで年間36件。
>掃除機メーカーや国は、互換バッテリーで火災が相次いでいるとして注意を呼びかけています。
0893iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 03:41:40.74ID:PJqHka/n
うーん
非正規でバッテリー交換してもらった人いる?
その後どんな感じか聞きたい
0894iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 03:52:00.91ID:HN58UnTN
非正規は玉石混交
自己責任
0895iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 06:54:02.53ID:mn7DwQOz
やっぱり泥は今でも安かろう悪かろうなんだな
そのくせここ最近は端末価格10万15万のものがあるし、思い上がりも甚だしい
0896iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 07:09:21.73ID:ekBpxBWF
街のスマホ修理屋でバッテリ交換して調子良く使ってたよ
そのあと本体がいかれて、中古で買った2台目は尼でちょっと大容量っていうバッテリ買って友達に交換してもらった、こちらも快適
皆さんより感覚がルーズなのかもしれないけど
0897iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 07:30:06.87ID:e5purspM
1.Apple Store
2.Apple公認正規店…ビックカメラ等
3.街の修理屋(総務省登録済み)…下記URL記載の業者
4.街の修理屋(未登録)…3以外の業者
5.ネット通販

2より下はApple未公認なので保証とかが無くなる
3に登録してあるから優良業者とは言えないだろうが、
少なくとも何かあったときに簡単にトンズラはできなさそう
4、5は完全に自己責任の世界だが、4は実店舗があるので多少マシ?

https://www.soumu.go.jp/main_content/000648038.pdf
0898iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 07:58:22.87ID:mn7DwQOz
3、4、5やるくらいなら自分で買って自分で分解修理するわ
登録しようがしまいがどうせApple非公認の時点で使う修理部品はいわば海賊版なのだから
0899iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 08:13:58.46ID:0aQoIXUp
>>898
>>892みたいにバッテリが原因で損害が発生したときに賠償請求できるかどうかが違う
逆にいうと業者の方も損害賠償請求されるかも知れないからガチで怪しいパーツは積極的には使わない傾向にあるだろう
どれも確実ではないが、少なくともこの辺の制約が全くない5のネット通販業者(大抵中国人)よりは気持ちマシ
0900iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 11:08:31.72ID:PJqHka/n
>>896
なるほどね
別に非正規に関してはそこまで悪い評判聞かないんだよね

>>897
まとめてくれてありがとう
まぁ最低限登録業者か確認するかな
0901iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 11:38:26.09ID:oGeQsQBn
>>897
3の店で画面の交換してもらったことあるけど、
1枚目は液晶パネルが上下で1mmくらい傾いてて
2枚目は白塗装が明らかにグレーがかってて、ホームボタンと色違う。

野良修理屋に頼んだらダメだなーと思ったよ。
ってもパーツだけ取り寄せても一緒だろうし、信頼できるのは純正だけだわ。
0902888
垢版 |
2020/07/23(木) 12:07:07.59ID:27T6MZt6
>>895
最近は端末価格20万、30万する泥スマもあるぞ
0903iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 12:18:35.55ID:FN9BvIC0
>>887
>iPhoneを充電しっぱなしの状態
これよく言われるけど気のせいじゃないかなぁ
5Sだけど在宅仕事でほぼ常時充電で使っても4年問題なし
最大容量90%だったし
0904iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 12:20:49.15ID:FN9BvIC0
>>897
1か5だなぁ
開けて壊すっていう心配はしてないので(実際一度もない)
5の場合は1年以上の保証があるのを選ぶくらいか
0905iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 12:44:47.26ID:kev5ZULu
>>903
どちらかというとiOSのバッテリ表記の方が怪しい
0906iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 15:36:12.78ID:B/U/EvB7
SE2をショップで見たけど、最初分からなかった

完全にアンドロイドだな
0907iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 16:23:49.24ID:MHU3CGqX
今の段階でわかってる情報だけでの判断だけど、iPhone12が自分の理想にもっとも近いわ
今のSEも気に入ってるけど、12のバッテリー容量次第でとうとう移ることになるかもしれん
0908iOS
垢版 |
2020/07/23(木) 17:23:11.51ID:qahBEqsG
>>905
いや正しいだろ
アップルは数字で嘘つかない
0909iOS
垢版 |
2020/07/24(金) 00:10:34.63ID:UPsmY5t/
>>907
12は指紋無い時点でゴミ
0910iOS
垢版 |
2020/07/24(金) 00:19:28.74ID:n/93WraL
>>908
バッテリー寿命の表記は大嘘つきやで
0911iOS
垢版 |
2020/07/24(金) 06:40:50.17ID:pFbpNSBY
3年後にもう一度この形で出してくれ
0912iOS
垢版 |
2020/07/24(金) 21:26:00.79ID:n/93WraL
純正革ケースがどこにも売ってない…第二世代ばっかり…
0913iOS
垢版 |
2020/07/24(金) 23:23:57.17ID:Uz32AIit
股間には自前の純正革ケース
0914iOS
垢版 |
2020/07/25(土) 03:54:51.44ID:4wj0kjHZ
バッテリー自分で変えたいんだけどヤフオクで売ってる純正バッテリーって本当にApple純正なの?
0915iOS
垢版 |
2020/07/25(土) 04:16:05.67ID:p698D4jY
100%本物。

iPhone 5Sのバッテリー交換4回くらい自分でやったけど何も問題なく交換出来た。
0916iOS
垢版 |
2020/07/25(土) 05:27:58.83ID:enIc+mZ5
>>910
断言するからには客観的な証拠は揃ってるんだろうな
0917iOS
垢版 |
2020/07/25(土) 06:20:18.80ID:nJReVBtX
バッテリ4回も交換してる時点で劣化の早い安物使ってそう
0918iOS
垢版 |
2020/07/25(土) 06:55:51.39ID:cMBquRKu
>>914
紹介画像や今までの取り引きの評価とか含めて、自分で判断出来ない様なら素直にアップルに頼んだ方がいいよ。俺はそうした。『安物買いの銭失い』って言うし。
0919iOS
垢版 |
2020/07/25(土) 06:59:39.24ID:1T2iZVOT
>>916
iOS10か11辺りで、Appleが意図的にBattery 残量を減らしていた事実を認めたことがあったよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況