X



トップページiOS
1002コメント267KB

iPhone修理総合Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2020/03/04(水) 21:12:41.15ID:jpnAOEax
iPhoneの故障や電池交換など修理について語ろう!
非正規店での修理は自己責任です。
心配性の人はAppleに修理を依頼しましょう

次スレは>>980が立てる
※前スレ
iPhone修理総合Part15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556425750/
0749iOS
垢版 |
2022/12/02(金) 08:23:32.62ID:TzMmu6iy
ホームボタンのペアリングをするにはApple専用の機器が要るらしいが、大陸の業者ならなんなくこなしそうだな
0750iOS
垢版 |
2022/12/02(金) 14:52:44.24ID:uRd/Nrmq
>>749
CPUと紐付いてるのでは?
0752iOS
垢版 |
2022/12/02(金) 20:23:29.69ID:P07JUHAp
基板のメモリさえ生きてれば「可能性」はあるよ
費用抜きにすればね
半年くらい前、6splusが突然起動しなくなって、調査するとcpu死んでたんで、
cpu張り替えすると5万円
データ取り戻したかったんで払ったよ
以後、icloudに課金してるw
万一の費用考えれば月額課金しといたほうがいいね。。。
0753iOS
垢版 |
2022/12/03(土) 01:42:22.40ID:GI19KyAb
なんだかんだ言ってもiCloudって安心感あるよね
写真類はもちろんiPhone自体のバックアップも自動で取ってくれるし

ただiPhoneとiCloudを仲介する「ファイル」アプリが不安定すぎる

iCloud Drive上に(今のところ)5000ファイルくらいあるんだけど、ファイルやフォルダの移動すらまともに出来ない時がよくある

アプリ自体を終了→再起動をすればかなり改善することに気づいたけど、不安定になることがあまりにも多過ぎる
0754iOS
垢版 |
2022/12/03(土) 07:01:59.48ID:/cpwC9oI
データ復旧ってiRepairとかでS/Nを変えるレベルじゃあないんだろうな
0755iOS
垢版 |
2022/12/04(日) 09:38:34.80ID:qg/Fm7j+
>>744
ガラケーの電池パックとスマホのバッテリーの交換は全く別だよ
0756iOS
垢版 |
2022/12/04(日) 09:40:10.58ID:qg/Fm7j+
>>752
連投すまんが今時6s plusなんか使ってて大事なデータをバックアップも取らずに使ってたなんてバカとしか思えない
0757iOS
垢版 |
2022/12/09(金) 08:24:56.85ID:BO3XcFst
スマホもユーザー自身で電池パックを交換できた時代もあったんだけどな、泥2.3とか
0758iOS
垢版 |
2022/12/13(火) 18:07:23.05ID:XLi8sfC+
iPhoneⅩで最近よくフリーズ再起動を繰り返すから解析データを見たらpanic fullが出てた
エラータイプは210
これって基盤がイカれたって事?だとしたらもうバックアップ取るのも難しいよね
0759iOS
垢版 |
2022/12/15(木) 13:35:43.48ID:hhrMbIBA
諦めて買い替えだな
バックアップは動いてるうちに取っちゃえ
0760iOS
垢版 |
2022/12/17(土) 17:29:11.13ID:sCFj5yyr
ipod touch 6のバッテリを注文すると必ず残量0の電池が届いて、交換せど100mahしか充電できない不良品で徒労に終わるみたいな状態で、何故不良品ばかりなのか本当に謎

電池の保存状態が悪い状態で数年放置しただけで最大容量がこんなに減るもんなのか?
0761iOS
垢版 |
2022/12/25(日) 15:53:18.84ID:82cMVJXU
空っぽで放置されたらまぁそうなるだろ
0762iOS
垢版 |
2022/12/30(金) 15:06:48.82ID:F1SZ0ecB
APPLEMAC神戸店が2023年に電子機器の買取や修理で新しい仕入れと技術レクチャーをする革命レボリューションを巻き起こすために1万円の出資を募ったら賛同するか?
https://www.youtube.com/@applemacjp/community
0763iOS
垢版 |
2023/01/03(火) 05:40:52.50ID:NDMkt7R4
iPhone7 です。症状は 1本の黒い線が上から下まで画像参照。
だけど悪化はしないです。
修理ってお高いと聞きますが
実際お幾らくらいで治せますかね? 

3か月前に発症して線を無視すれば
何も困る事は有りませんが
出来れば治したいと思ってます。
https://i.imgur.com/k9BECDx.jpg
0764iOS
垢版 |
2023/01/03(火) 15:05:45.23ID:9D+57Vio
>>763
ほぼLCD交換で直ると思われる
低確率でグラフィックチップの可能性もあるが、こちらの場合なら中古買い換えたほうが早いし安いのでLCD交換の話だけ
自分で交換するなら最安1000円前後で修理できる
デジタイザー一体のLCDパネルが1000円前後でaliexpressにあるのでそれを購入
最低限の工具セットも付いている
スピーカーやらカメラやらホームボタンを移し替える必要があるが、
それも面倒なら全部付きのが5000円くらいである
ただ、ホームボタンを純正から変えちゃうと指紋使えなくなるので、
その辺の移植くらいは自分でやったほうがいい
できるならパネルを剥がす吸盤付きペンチがあると作業は楽
これも500円も出せば買える
動画なりブログなり色々参考資料はあるのでよっぽど不器用じゃなければできるかと
業者に出すくらいなら7なんてもう安いので買い換えたほうがいい
0765I’m
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:27.52ID:0nu8aMmm
>>764
すみません
1000円のLCD買えるリンクお願いします
0766iOS
垢版 |
2023/01/05(木) 02:57:48.66ID:bdQpV+XG
その程度なら自分で修理するのやめな
0767iOS
垢版 |
2023/01/05(木) 05:32:42.65ID:NN46c/78
自分もそう思う
失敗する未来しか見えない
0768iOS
垢版 |
2023/01/05(木) 13:22:35.89ID:lQWmzmzR
素直に買い替えだな
0769iOS
垢版 |
2023/01/19(木) 08:07:14.16ID:jdwecd6W
古い機種なんで非正規店でバッテリー交換した
半年もたたずに容量76%と、元のよりも状態が下がった

ひでぇ
0770iOS
垢版 |
2023/01/19(木) 12:34:40.39ID:tTZRbQ+9
非正規店で交換するくらいやら正規でやってもそんなに値段変わらんだろ
キタムラならほぼバージョン維持できるし
パチモンバッテリーは自分でやるからこそのコスパ
0771iOS
垢版 |
2023/01/19(木) 15:10:33.15ID:l7yke58J
正規やと初期化せんとならんやん
0772iOS
垢版 |
2023/01/19(木) 15:36:20.33ID:tTZRbQ+9
キタムラならほぼ大丈夫
って何回言わせんねん
0773iOS
垢版 |
2023/01/19(木) 18:32:12.64ID:jdwecd6W
俺の地方にはiphone修理対応のキタムラなんてないし、
他正規店だと遠い予約が必要で仕事の関係で難しいからだよ。
そんなんでなければ正規店でやるわ。
0774iOS
垢版 |
2023/01/20(金) 00:05:11.45ID:acTwXhFB
予備機は無いのか?
あるなら回収してくれて1週間で戻ってくるから楽だぞ
0775iOS
垢版 |
2023/01/20(金) 13:12:30.22ID:L8/Akdsr
>>771
アップルストアでも全て初期化されるわけじゃないらしいですぜ
0776iOS
垢版 |
2023/01/20(金) 14:19:06.56ID:L8/Akdsr
>>773
非正規店でええやろ店構えて何年か続いてるようなとこならそこそこ信用できるんとちゃうか?
3ヶ月保証とかしてくれるし
0777iOS
垢版 |
2023/01/20(金) 17:27:09.34ID:x+XnD2l7
キタムラだと100%バッテリー交換だけど、appleストアだと機体ごと交換の可能性もある
0778iOS
垢版 |
2023/01/20(金) 18:34:32.42ID:n2195I/6
キタムラは代理店だから融通利かないから今回だけはとかスタッフ判断とかできないからな
クレーマー気質なら大きな営業所行った方がいいw
0779iOS
垢版 |
2023/01/21(土) 19:43:33.38ID:PUuVF7uK
>>777
関係ない
代理店だろうと何かあったら本体交換だよ
0780iOS
垢版 |
2023/01/22(日) 13:17:51.80ID:rUIXrAfp
バッテリー交換の話ししてんだけど
「何かあったら」バッテリー交換の料金ではなくなる
0781iOS
垢版 |
2023/01/25(水) 02:35:54.41ID:y1Y4QXMO
>>780
Appleだろうがキタムラだろうが、バッテリー交換をしに行っても、バッテリーに膨張が見られたら本体交換になる
0782iOS
垢版 |
2023/01/25(水) 04:34:55.24ID:XXxcIzWL
>>781
それはバッテリー交換の料金で本体交換してくれるってこと?
0783iOS
垢版 |
2023/01/25(水) 08:46:47.93ID:BniHrp08
関係ないけどすぐ本体交換はAppleは完璧な仕事をしたいからとかなんとか言ってるけど
ちょっと何かあったらそうやって言って金とってるだけの気がしてきた
0784iOS
垢版 |
2023/01/26(木) 01:45:28.27ID:aEUmp1Gc
SE1を廃棄するのに店に行ったら初期化されているかのチェックのために充電をしていた

さて起動してみると初期化されてないので引き取れないって言われたけど
充電中にみるみるバッテリーが膨らみ始めたので(液晶パネルが外れだしたw)急遽処分して貰えるようになったよ
0785iOS
垢版 |
2023/01/26(木) 05:00:01.67ID:jI6riYCj
SE1のバッテリーが膨張してたに気づいたので、用意してたバッテリーに交換した
1624mAhと書かれてあって純正と同じだと思ってたら、2000mAhがフルだった
サブとしてradiko聴いたり、Youtubeをchromecastへ転送したりまだ使いますよ
0786iOS
垢版 |
2023/01/26(木) 16:48:12.73ID:2gqtRTFV
画面割れ安い非正規でいいやと思って行った一件目は時間が合わず
二件目はパーツの在庫がないと言われ
なんかいろいろ嫌になって諦めてキタムラの予約取った
0787iOS
垢版 |
2023/01/26(木) 20:19:23.92ID:9418/Aac
>>782
他に故障箇所が見つからなければバッテリー交換の料金だよ
0788iOS
垢版 |
2023/01/27(金) 14:17:21.32ID:rhI3lvLB
>>780
いやバッテリー交換料金で本体交換になる

このスレ情弱多すぎだろ
情弱のくせに自分は人より詳しいと思って非正規店行ったり自分で修理してんの笑えるわ
0789iOS
垢版 |
2023/01/27(金) 14:50:36.37ID:6I7xrV+j
横からだけど、>>780の「何かあったら」は、バッテリー以外に故障箇所が見つかったら、という意味で言ったんじゃない?
0790iOS
垢版 |
2023/01/27(金) 21:57:11.84ID:pUzBUW4R
>>789
普通に捉えたらそうだと思う。
0791iOS
垢版 |
2023/01/27(金) 22:13:10.25ID:wZFLa5mj
>>780
こいつが正解

>>782
こいつが馬鹿
0792iOS
垢版 |
2023/01/28(土) 13:18:42.25ID:Q38rLE6N
>>786
機種はわからんけど良かったんじゃないの
0793iOS
垢版 |
2023/01/28(土) 22:34:02.48ID:HcanUDBk
>>777,779
の流れがあるんだからバッテリー修理時の「何かあったら」なのは分かりきってるでしょ
0794iOS
垢版 |
2023/01/31(火) 21:16:21.31ID:UDCXK9NN
>>788
バッテリー交換料金で本体交換ってバッテリー膨張とかの場合だけじゃない?
他に異常箇所がある場合は本体交換でももっと高くなるよ
0795iOS
垢版 |
2023/02/01(水) 01:59:53.12ID:64o77bBx
se2のホームボタンが割れて使い物にならなくなったからアリエクで互換パーツ捜してるんだけど、指紋認証対応してないのばかりでお手上げ

お前らがホームボタン割れたらどうするか聞きたい
0796iOS
垢版 |
2023/02/01(水) 02:10:37.26ID:64o77bBx
CPUと紐付けられてるのか、、
0797iOS
垢版 |
2023/02/01(水) 02:22:57.92ID:ONLaA5NT
ずいぶん前から語られてたことやん
0798iOS
垢版 |
2023/02/01(水) 07:04:05.70ID:lrrmqtI3
ちなどうやったらホームボタンだけ割れるん?
0799iOS
垢版 |
2023/02/01(水) 07:17:03.96ID:BGVSnzwc
正規店で修理するしかないやろ
0800iOS
垢版 |
2023/02/04(土) 21:11:05.13ID:1IkTP9hJ
キタムラに画面修理行ってきた
データ消えてなかった
店員さんは「うまくいったのでこのままで大丈夫でした」って言ってた
何が上手くとかは良くわからないけどキタムラでも上手くいけばデータそのままでいけるみたい
0801iOS
垢版 |
2023/02/04(土) 23:32:27.91ID:Z6jql16u
「上手くいかない時がある」ってこと
その時のことを想定してデータ類は
事前にバックアップしておけと

これ理解できないのも多いんだよな
0802iOS
垢版 |
2023/02/04(土) 23:34:31.30ID:1IkTP9hJ
そういうことじゃなくて
正規だからって無条件でデータ消える訳じゃないみたいって報告しただけなんだけどw
0803iOS
垢版 |
2023/02/04(土) 23:35:48.09ID:1IkTP9hJ
もちろん事前のバックアップと探すオフはしないとだめだよ
0804iOS
垢版 |
2023/02/05(日) 01:56:39.34ID:aL8hx2Xv
なにキレてんの?
0805iOS
垢版 |
2023/02/06(月) 19:24:40.29ID:LweViJSe
日本語通じないやつ疲れる
0806iOS
垢版 |
2023/02/19(日) 02:45:38.47ID:Lk1gUGOA
iphone8+なんだけど、
使ってるとホームボタンを深く強く押さないと反応しなくなる
再起動するとまた軽いタッチで反応するようになる
1日何度も再起動してるんだが不便
ぐぐっても同様の症状は見当たらない
再起動で直るんなら物理的に壊れてるわけで離さなそう
解決方法はあるだろうか?
iosは訳あって15.1
弊社のアプリがこのバージョンまでしか使えない為
初期化は一度やってみたが変わらず
0807iOS
垢版 |
2023/02/20(月) 13:50:51.25ID:0gTQ8v1f
>>806
うーん
とはいえボタンの物理的な不具合のような気がするけど。

正規店で修理するとOSアップデートされるし、非正規店だと指紋認証が効かなくなる。

とりあえずAssistiveTouchで乗り切ればいいのでは?

設定>アクセシビリティ>タッチ
でAssistive TouchをON
0808iOS
垢版 |
2023/02/20(月) 15:44:25.96ID:NpA3XLnw
>>806
初期化って「全てを初期化」ってこと?
それとも、MacなりからiOSを丸ごと入れ直したって意味?

後者だと最新のiOSになっちゃうけど、原因の切り分けにはなると思う

iOS15.1にこだわる事情は分からないけど、>>807さんが書いてくれてる通りになると思う

iOS15へのこだわりと、修理への道のりを天秤にかけることになるんじゃないかな
0809iOS
垢版 |
2023/02/20(月) 17:56:26.87ID:7ONyOScx
15.1なのは、会社の専用アプリが15.1までしか動かないから
初期化は、全てのコンテンツと設定をリセット後、バックアップから復元
バージョン古い中古探すか。。。
0810iOS
垢版 |
2023/02/20(月) 19:48:50.53ID:WaCt2BLr
>>806
うーん
とはいえボタンの物理的な不具合のような気がするけど。

正規店で修理するとOSアップデートされるし、非正規店だと指紋認証が効かなくなる。

とりあえずAssistiveTouchで乗り切ればいいのでは?

設定>アクセシビリティ>タッチ
でAssistive TouchをON
0811iOS
垢版 |
2023/02/20(月) 19:50:14.84ID:WaCt2BLr
>>810
ゴメン
ブラウザ閉じてなくて
戻る、進むで2回同じ書き込みしちゃった
0812iOS
垢版 |
2023/03/02(木) 10:06:15.46ID:lEbKKfBW
X使ってて突然充電できなくなったんだけど試すことは、他のケーブル、ワイヤレス充電でどちらもダメで緑にならなかったら非公式でコネクター修理でいいんだよね?

公式だと7万と言われた
0813iOS
垢版 |
2023/03/02(木) 10:06:30.90ID:lEbKKfBW
すみませんageます
0814iOS
垢版 |
2023/03/02(木) 10:47:17.58ID:AhCWpw0p
ワイヤレス充電なら(Lightningの)コネクタは関係ないっしょ
他の原因だと思う
0815iOS
垢版 |
2023/03/02(木) 10:58:30.97ID:6jnUwt9S
Xはもうそんな高くないから、とりあえずバッテリー交換して直ればよし、
直らなければ中古でいいかと
ガワに愛着あるなら中身入れ替えでもいいし
またXにする必要もないけどw
0816iOS
垢版 |
2023/03/02(木) 11:03:34.42ID:lEbKKfBW
>>814
すまないまだQiは試してない

×ケーブルと充電器交換
?Qi充電(今日とどく)

これで駄目なら非公式の店行けばいいよね?
0817iOS
垢版 |
2023/03/02(木) 11:05:44.94ID:lEbKKfBW
>>815
14香港版届くの待ってるとこ
でもバックアップしてないからサルベージだけは絶対したい
0818iOS
垢版 |
2023/03/02(木) 23:06:35.06ID:nx/ybX8k
812です
Qi届いたけど充電できなかった

ケーブル刺したりQiの上に乗せて充電開始したら林檎マーク出て自動起動するけど、バッテリーアイコンは充電マークにならないってバッテリーですよね?
0819iOS
垢版 |
2023/03/04(土) 21:11:08.09ID:z4xRQRS3
非正規点のアイサポでバッテリーと画面修理した人いますか?
ここで言われている通り非正規店なら全てクソだと思った方がいいんですかね‥
店舗によってはまともとか、ちゃんとしているところもありますか?

iPhone11なのですが画面にヒビ有りだと正規店だと高すぎて、アイサポだと画面一万バッテリー一万でできるのが魅力だと思ったのですが‥
0820iOS
垢版 |
2023/03/04(土) 21:22:31.93ID:7ygQQNhy
アイサポでハズレ引いた
はじめから中古でも買っといた方がよかったわ
0821iOS
垢版 |
2023/03/04(土) 22:55:44.47ID:WlgAoeoR
有機el機の互換交換パネルには液晶もあるから注意な
非正規店では事前に確認
0822iOS
垢版 |
2023/03/04(土) 23:06:00.26ID:n+lqKksv
貧乏人、魂の叫びw
0823iOS
垢版 |
2023/03/04(土) 23:07:39.93ID:n+lqKksv
>>821

819や820みたいな極貧の奴らが有機ELを選択する訳ないだろw
0824iOS
垢版 |
2023/03/04(土) 23:18:18.45ID:1gZaA8gJ
う~ん どうなんでしょう
0825iOS
垢版 |
2023/03/04(土) 23:34:21.34ID:1gZaA8gJ
>>821
11って液晶じゃね?
0826iOS
垢版 |
2023/03/05(日) 08:59:56.18ID:nluCfwkV
アイサポ、安いんだけどやっぱりハズレ多いですかね
0827iOS
垢版 |
2023/03/05(日) 09:24:25.21ID:88KbLf+k
>>826
口コミ漁ったけどどこもそんなに変わらないんじゃね
0828iOS
垢版 |
2023/03/05(日) 09:25:05.04ID:nluCfwkV
>>827
口コミは明らかに不自然というかステマっぽいのも多くて
実際に修理した人いれば参考になるんですが
0830iOS
垢版 |
2023/03/05(日) 20:28:33.00ID:nluCfwkV
怖いのはタッチ不良が起こったとか、バッテリー変えたら膨張したとか

これがどのくらいの確率で起こるものなのか
0831iOS
垢版 |
2023/03/05(日) 20:48:02.06ID:EDYWOsaY
>>829
それ修理工房の自作サイトだからな
0832iOS
垢版 |
2023/03/05(日) 20:57:28.19ID:ZfpSI51Q
>>830
お前みたいなのは純正修理以外するな
0833iOS
垢版 |
2023/03/05(日) 21:25:36.16ID:88KbLf+k
確かにちょっと心配しすぎだよね11ならまあまあ新しい方だから正規店に行った方がええんでないの
0834iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 06:45:44.68ID:35zYi5+E
正規店だと高いんだっつうのそれくらい察さないの?
0835iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 07:16:06.57ID:i/OmkyeO
>>834
お前の望むような回答は出て来ないからもう消えろ
0836iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 10:58:23.98ID:npa0e0Bo
>>834
金惜しいやつがアップル製品使うなよ
0837iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 14:02:23.37ID:35zYi5+E
やくただずしかいない
0838iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 14:10:51.67ID:i/OmkyeO
>>834
>>837
日本語変だぞ
0839iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 14:52:15.08ID:G+KgGoEZ
>>834
アタマおかしいのがいるな
0840iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 19:05:29.66ID:i/OmkyeO
>>837
涙拭けよ
0841iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 19:15:23.57ID:35zYi5+E
>>840
自分に言い聞かせてんのね
0842iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 19:30:23.97ID:3mhM71ji
iPhoneの故障や電池交換など修理について語ろう!
非正規店での修理は自己責任です。
心配性の人はAppleに修理を依頼しましょう
0843iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 19:34:01.67ID:i/OmkyeO
>>841
子供みたいにグズグズするばかりで呆れられてたお前が口にできる言葉じゃないぞ坊主
0844iOS
垢版 |
2023/03/06(月) 19:49:05.39ID:8/N9aSCk
>>841
死ぬまで迷ってろチンカス野郎が
0845iOS
垢版 |
2023/03/07(火) 10:06:10.86ID:sGo6fO0B
>>826
修理専門店ではなくDPEとかガソリンスタンドがついでに修理してるのが大半のアイサポ
部材品質以前の問題で、そんな修理店に品質を期待するのが間違い
0846iOS
垢版 |
2023/03/08(水) 12:03:36.23ID:xg7JtcyH
ただ今制限を設けております。
0847iOS
垢版 |
2023/03/23(木) 07:30:08.10ID:gYJPJQrO
アイサポってどう?
バッテリーの劣化はやい?
0848iOS
垢版 |
2023/03/23(木) 12:59:34.32ID:9Rdb/K+O
>>847
もうくんな
タヒね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況