X



トップページiOS
1002コメント267KB

iPhone修理総合Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2020/03/04(水) 21:12:41.15ID:jpnAOEax
iPhoneの故障や電池交換など修理について語ろう!
非正規店での修理は自己責任です。
心配性の人はAppleに修理を依頼しましょう

次スレは>>980が立てる
※前スレ
iPhone修理総合Part15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556425750/
0512iOS
垢版 |
2022/01/28(金) 08:11:00.99ID:fcciUg5i
>>511
usb testerでググれ

509の状況になったときってどうすりゃいいの?泣き寝入り?
0513iOS
垢版 |
2022/02/01(火) 16:36:10.16ID:3ucgna+i
Androidは電池の劣化具合を調べられるアプリがある
iosは古いバージョンだと電池を劣化する術は多分ない
0514iOS
垢版 |
2022/02/01(火) 16:38:02.23ID:3ucgna+i
脱字だわ。すまん
iOSは古いバージョンだと電池の劣化を調べる術は多分ない
0515iOS
垢版 |
2022/02/02(水) 00:05:50.55ID:ByRBVGh3
有る
0516iOS
垢版 |
2022/02/06(日) 17:02:03.17ID:An4gFwXs
logみたいなの見るだけでいいのでは?
0517iOS
垢版 |
2022/02/07(月) 20:08:26.83ID:/3DLWL9k
白いホームボタンは染めQで染めても指紋認証使えるかな?
0518iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 06:51:52.22ID:WiyAinbK
質問です。
ipad(五世代)が充電できずらくなりました。
コードや充電器などネットの情報は試行済みです。

充電中に子どもが引っ張った事による
充電金具部の劣化かとも思います。
街のiphone屋さんで直せますか?

以前故障内容を書いてメールして予約したのに
実際に行ったら出来ないと言われたので
こちらでお聞きします。
よろしくお願い致します。
0519iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 07:30:06.83ID:WiyAinbK
>>518
以前の故障内容は今回とは別のものです。
0520iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 07:42:08.16ID:WiyAinbK
>>518
すみません。
解決しました。
逝ってきます。orz
0521iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 09:04:18.45ID:fKlffx7o
iOSは電池劣化するとどっかのログにLow Battery云々の文字ログが出力されるよ
iOS4時代からある。

基本的にバッテリーの劣化具合は出力電圧を見て判断してるから

暑い場所だと設計容量の3分の1あっても
寒い場所だと設計容量の4分の1くらいになるよ

3.4vぐらいだと立ち上げられるけど、すぐシステムダウンして
2.9vぐらいになると立ち上がらなくなるんじゃないかな
充電しても回復しないなら破裂する前にAppleに回収(家電屋でもOK)
して貰った方がいいよ。破裂するとApple以外は回収拒否するので
色々めんどくさくなる
0522iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 19:33:12.30ID:UcwuGF7y
端子の不具合を疑ってるんだから、電池アイコンが緑色にならないってことでしょ。
そもそもバッテリーの劣化で充電時間は長くならないし、解決したと言ってるんだからもういいんだよ。
0523iOS
垢版 |
2022/02/13(日) 17:43:09.10ID:IPfyXRfj
レビューを代行してる業者潰れんかな
0524iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 23:38:33.83ID:dr/n9DKc
水没させてしまってホームボタンが効かなくなってしまったので、Massiveボタンで急場をしのいでいますが、
ずっとiOSをアッパうデートしないのはやはりセキュリティ的にまずいでしょうか
ずっとアップデートしないで使おうかとも思っているのでしょうか
0525iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 08:41:12.79ID:DHwOomSD
まずいです
0526iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 18:32:28.00ID:pJA6ozvV
おいしいです
0527iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 19:02:48.80ID:4Qj+Ozzk
水没とかさっさと捨てて、SE2あたりなら活1円あるからそれに乗り換えろよ
0528iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 03:06:59.93ID:kVHKbvbr
活1円ってなんですか?
0529iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 05:26:13.53ID:m9dr49dE
括約筋閉めて稼げってことだよ
0530iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 06:34:22.35ID:H9pX1h8q
>>524
Massiveボタンってなに?
0531iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 12:39:27.40ID:kVHKbvbr
>>527
miniで活1円は無いですか?
0532iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 12:50:38.38ID:332Lwr8a
救急便って店やたら評価高いけど代行業に依頼してんのか?
バッテリーの品質最悪なんだが
0533iOS
垢版 |
2022/02/23(水) 01:02:26.47ID:s8aLAQQg
街の修理店って口コミ観ると☆1つとか2つとかの店ばかりだが
0534iOS
垢版 |
2022/02/23(水) 04:48:34.43ID:aHlp/VfV
野良業者に文句を言うんなら
正規で直せばいいのに?

馬鹿なの?
0535iOS
垢版 |
2022/02/23(水) 08:06:22.08ID:j20jHRd8
>>532
口コミ書いたら値引きしてるんじゃね?完全にGoogle規約違反だけど
0536iOS
垢版 |
2022/02/23(水) 16:09:48.51ID:DqYnGs0Z
>>535
星5から変更しないもんなのか?
0537iOS
垢版 |
2022/02/23(水) 19:41:48.65ID:j20jHRd8
>>536
書いた奴はその後はどうだっていいのだろう。値引きしてもらうだけの乞食だから。
0539iOS
垢版 |
2022/03/09(水) 21:51:32.68ID:jgx4PBIr
AirPods proのケース落としたらコネクタ刺さらなくなったんですが詰みですか?🥺
0540iOS
垢版 |
2022/03/09(水) 23:21:46.66ID:zeZfnRjO
iphone8plusの画面交換して間違えてバッテリーの端子の上の端子2つまで外したせいか、5分程度で落ちる湯になってしまったんですけど解決方法知りませんか
0541iOS
垢版 |
2022/03/10(木) 00:18:15.23ID:wjF0SRHy
>>540
バーカwww
0542iOS
垢版 |
2022/03/12(土) 15:37:41.49ID:f59ABLvE
>>540
該当のコネクタを一度外して再度付け直し
これで直るケースもあります

あとはパネルと基盤をつなぐコネクタに断線がないか確認してみてください
完全に切れていなくても、少し亀裂があったり、何かを挟み込んだような後があればコネクタ由来の可能性が高いかと
(パネルを閉める際に、パネルと本体でコネクタを挟み込んでしまう場合があるので注意)
その場合はパネルそのものを交換する必要があります

上記いずれでも改善がない場合は、修理過程で基盤を損傷しているかもしれません
残念ですが買い替えをご検討ください
0543iOS
垢版 |
2022/03/13(日) 22:45:11.81ID:w0iT50N6
静電気かなんかでショートさせたんだろ
0544iOS
垢版 |
2022/03/14(月) 09:56:57.47ID:Zp9JSlk+
ESD!
0545iOS
垢版 |
2022/04/01(金) 10:47:28.46ID:2p9aD+Yk
>>540
バッテリーFPCコネクタ上部背面ワイヤレスケーブル、Lightning充電フレックスケーブル、いずれともみ接続でも起動可能、問題を特定する、作業がロジックボードICチップが故障して5分でシャットダウンするか?切り替えるため可能な範囲試してください。バッテリーFPC上部2つのケーブルを接続せず正常に起動し続けた場合はケーブルが原因である。
https://applemacjp.com/coating/
0546iOS
垢版 |
2022/04/01(金) 10:50:51.96ID:2p9aD+Yk
>>540
バッテリーFPCコネクタ上部背面ワイヤレスケーブル、Lightning充電フレックスケーブル、いずれともみ接続でも起動可能、問題を特定する、作業がロジックボードICチップが故障して5分でシャットダウンするか?切り替えるため可能な範囲試してください。バッテリーFPC上部2つのケーブルを接続せず正常に起動し続けた場合はケーブルが原因である。
https://applemacjp.com/coating/
0547iOS
垢版 |
2022/04/03(日) 13:05:22.75ID:M3YdAe18
iPhone7をリカバリモードでiTunesを使用して復元しているんですが、エラーナンバー4042の不明なエラーで復元が失敗してしまいます
端末の状態ははリンゴループのためOSのクラッシュだと思われます
このエラーナンバーの情報を持っている方いますか?
環境はWindows10版iTunesの最新版にUSB接続してリカバリモードに入ってから復元を実行している状態です
エラー発生箇所はソフトウェアの復元中表示の状態となります
0548iOS
垢版 |
2022/04/05(火) 11:12:52.79ID:HOci6LoI
>>545
犯罪者の店なんかソースに出すなよ
0549熊本iPhone修理店くまっぴー
垢版 |
2022/04/05(火) 14:49:24.79ID:pSbXDPQW
今日か昨日かアップルマック神戸店さんiPadバッテリー交換40%値下げしたみたいでうちも値下げしたり工夫してきます
0550iOS
垢版 |
2022/04/05(火) 21:20:14.20ID:HOci6LoI
値下げしないと客呼べない店は惨めですねwww
0551iOS
垢版 |
2022/04/06(水) 00:29:39.23ID:yAh4TrTw
>>547
各エラーナンバーに対して公開されてる情報はないです
Appleのサポートページの記載以上の案内はカスタマーに連絡してもないですね
ロゴループの原因はOSとは限らないです
湾曲した端末とか水没した端末でも起こります
0552iOS
垢版 |
2022/04/09(土) 18:34:45.81ID:hgLYlb61
発売日に買ったSE第二世代のAppleCareが切れそうで、バッテリー容量が80%を期限までに下回りそうにないんだが、画面をわざと割って交換したらバッテリーも新しいのになるのかな?そうしたらバッテリー交換料より画面交換料のが安いと思うんだが
0553iOS
垢版 |
2022/04/09(土) 21:25:05.87ID:iXkjKvxh
>>552
バーカ死ね
0554iOS
垢版 |
2022/04/10(日) 09:44:31.87ID:ZKMhZIM9
>>552
ならない。交換でなくて画面修理だけでおわるな。
0555iOS
垢版 |
2022/04/11(月) 15:26:20.64ID:Z62+YRo8
>>552
ディスプレイが新しくなるだけ
月額延長も手だけどバッテリー交換¥5,940だからな
0556iOS
垢版 |
2022/04/28(木) 05:10:26.80ID:P/Ggqasu
非正規修理店で働いてたけど質問ある?
0557iOS
垢版 |
2022/04/28(木) 07:59:45.90ID:SvU6LcMn
どの店?
0558iOS
垢版 |
2022/04/29(金) 05:21:49.37ID:46QZyGP0
テスト 失礼!-------------------
0559iOS
垢版 |
2022/04/30(土) 14:54:23.85ID:A8bq9u3E
>>556
速攻辞めた人間か?
0560iOS
垢版 |
2022/05/02(月) 15:43:13.92ID:wkmgX/qH
>>556
データ抜いてますか?
0561iOS
垢版 |
2022/05/07(土) 09:49:18.39ID:aO8HPu4u
>>556
ipod touchのT端子のランドが予備とも剥がれた。ジャンパ先を教えていただきたい。マルチすまぬ。
0562iOS
垢版 |
2022/05/07(土) 15:35:52.06ID:Is8A2NK7
ガラス割れたから自分で直そうと修理キット買おうと思ったらどの製品のコメントもタッチできない部分があるとか書いてあって
修理やめようと思ったが、信頼できる修理キットないん?
0563iOS
垢版 |
2022/05/08(日) 06:39:39.26ID:nf9QHJ5b
>>559
うん。半年で辞めた
0564iOS
垢版 |
2022/05/08(日) 06:40:28.15ID:nf9QHJ5b
>>560
それよく言われるけどお客さんのデータになんて興味なさすぎる。だから抜いてないよ
0565iOS
垢版 |
2022/05/08(日) 06:41:38.60ID:nf9QHJ5b
>>561
ワイより詳しくて草
0566iOS
垢版 |
2022/05/08(日) 06:46:12.89ID:nf9QHJ5b
>>562
非正規店で扱ってるパーツも基本的に新品でも不具合があるもんやと思ってるから保証付けて対応してたわ。強いて言うなら保証付きの取り外し品買ったらいいんじゃないかな?
0567iOS
垢版 |
2022/05/08(日) 22:20:52.88ID:hXrKvf0e
アマゾンで売っている有名所の中華バッテリーと街の修理屋ではバッテリーの質に差はあるの?
0568iOS
垢版 |
2022/05/09(月) 13:02:45.20ID:lZ3+I41D
>>567
差はないと思うが、何かあった時の交換対応するか否かだと思う
0569iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 00:18:10.16ID:PQjv3brY
>>566
そんなの尼には売ってないな
0570iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 00:34:19.12ID:Vp8z/mpx
iPhoneX落として画面に縦線入ったんだけど、こういうのってフロントパネル交換で直る?それの質は置いといて
そもそもがチップが破損してたらパネルだけ交換してもしょうがないのかな?
0571iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 01:24:33.78ID:+WpJ1Tji
>>570
デジタイザーの破損なので貴方の言うフロントパネルとプロの言うフロントパネルとは違うかもね。
0572iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 10:09:13.80ID:TMYLNlLX
>>570
フロントパネル(液晶ごとの交換)で一旦は直るよ

ただ皆勘違いしがちなのは修理したから端末が壊れたって言われる事があるけど、端末を落とした分メイン基板にもそれなりにダメージ食らってるから遅かれ早かれ壊れるからこまめにバックアップして使ってな
0573iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 10:14:16.56ID:TMYLNlLX
>>569
尼は初期不良でも返品不可か?

ネット販売の交換パーツ専門業者とかもあるが正直使ってみないと分からないってのはあるんだよな
0574iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 10:20:50.57ID:TMYLNlLX
購入したバッテリーが正常かどうかは急速充電の場合は1分1%、通常充電は3分1%貯まるかどうかで判断してたわ
この動きは早すぎても遅すぎてもダメね

ただこれもあくまで目安だから1ヶ月後に充電が貯まらなくなったって言われる事もあるし、何回バッテリー変えても症状が改善しない時は端末自体が寿命迎えてると伝えてたわ
0575iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 10:28:39.71ID:TMYLNlLX
後、背面がバリバリに割れてたら保証対象外にして、それでも修理してほしいって人だけ修理受け付けてたわ。

理由は背面のすぐ裏にメイン基板があるから落とした衝撃でメイン基板がバグってる可能性があるからなんや
人間で言う頭蓋骨粉砕とでも思ってくれたら良いかな
0576iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 16:31:25.91ID:hcoG+2i8
突然画面が真っ暗になる→5秒後電源が完全に落ちる→再起動リンゴ画面

アプリ操作中も画面真っ暗のインジェクションクルクル後にホーム画面に戻る

Safariなんかも問題が繰り返し起きましたのエラー

バッテリーを交換したけどダメぽ
メモリが何故か一杯一杯で落ちちゃってるのかな?
0577iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 16:32:37.42ID:hcoG+2i8
ごめ、iPhonese2の128gbです、osは15.4.1 現時点で最新にしてる、
DFUまでやったけどダメだった
0578iOS
垢版 |
2022/05/10(火) 21:40:28.67ID:NMlWQArv
ストレージ空いてる?
0579iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 00:54:49.28ID:Zwh/VwBg
>>577
ストレージがいっぱいだと手の施しようがないのが現状
0580iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 01:13:43.60ID:Zwh/VwBg
数日前からここにいる元修理店の店員から伝えたい事は、あの業界は結構な人材不足に陥ってて人件費を削る為にワンオペで働かされるんや。

ワイが修理できない機種が来ても受付して預かれと言われてたんや。

数日預かれる物やiPadやゲーム系はifixit見て修理してと言われた。
案の定失敗して大変な事になった事もある。

働いてた上で伝えたいのは非正規店の修理はオススメしないと言うことだ。
0581iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 06:33:36.79ID:cqSueHaw
>>578>>579
そりゃもうガラガラよ。初期化した上にバックアップもいれてないから。
急にアプリ落ちる 画面が真っ暗(バックライトは付いてる)→からの電源落ちの再起動
メモリ容量が超えてるくらいしか思いつかないんだけどどうなんだろう?アプリなんてプリインストールのやつしか入ってないんだけど基盤がアウツなんかなー
インジケータくるくるも何が起こっとるのやら…

基盤関係は修理したことないから困ったちゃん
0582iOS
垢版 |
2022/05/11(水) 07:37:25.12ID:bw5RaLXh
>>580
人材不足なのは薄給でコキ使おうとする経営者のせいだね。こんな大変な仕事を時給1000円程度でやらせてるから離職率が半端ない。

>>581
もう正規店で診断するしか無いね。
0584iOS
垢版 |
2022/05/13(金) 20:18:03.61ID:yvmIKVhP
>>577
解析ログにpanicの文字から始まるログない?
設定のプライバシーのところから解析のとこ進んでいくと一覧が見られる
0585iOS
垢版 |
2022/05/14(土) 06:40:20.27ID:BBkM55pI
>>584
レスサンクスです。
おおー出まくってるわ。調べたところもう交換しかないんかな?
0586iOS
垢版 |
2022/05/15(日) 10:00:50.48ID:23Q2lz1o
>>585
リカバリ復元してだめなら本体交換だね。
0587iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 15:16:04.55ID:p+/E9gfz
>>585
原因不明だし初期化しても出るならもうハードがイカれてるから個人で出来ることは何もない
風呂場で使って中錆びさせた端末でも落下の衝撃受けた端末でも初期不良の端末でも出る端末に異常があって電源落ちた時に残るログ
0588iOS
垢版 |
2022/05/16(月) 20:25:21.45ID:ubtAnxXw
みんなありがとう。どうやら無理ぽだね。
ガワが綺麗だから、バキバキに故障したやつでも買って入れ替えるわ。しかし残念だなーこれまでdfuまですりゃほぼほぼ治せたんだけどなぁ…甘く見てたわ
0589iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 07:39:50.64ID:1wioKYjW
iPhoneXの分解してるときにSIMピンのところの黒いピン失くしてしまったんですがあれって売ってたりするんですかね?
0590iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 15:37:34.59ID:rWM5G6Fd
>>589
アレ取れないんじゃないか?基盤側に埋まってると思ってた。
0591iOS
垢版 |
2022/05/19(木) 18:46:44.16ID:1wioKYjW
>>590
抜けますよ
バックパネルの交換するときに新品側になかったので移そうとしたら落としてなくしてしまいました…
0592iOS
垢版 |
2022/05/26(木) 10:11:37.78ID:QPYmuZtl
スレチかもしれんけど・・・
質問させて下さい。
今朝バイクから携帯を落とし
後続車の四トントラックに踏まれました。

状態は
・裏がバキバキでカメラも割れている
・電源が入らない。パソコンに指しても反応なし
・充電はほぼ満タン

自分の希望としてはデータを取り出したいので
ダメ元で裏のガラスとカメラを交換し
復活を試みたいのですが、
先に基本基盤が生きてるか確認できる方法はないでしょうか?
また充電がほぼ満タンですが、この状態で分解修理は可能でしょうか?
合わせてい教えて頂けると幸いです。
0593iOS
垢版 |
2022/05/26(木) 13:52:54.31ID:byVm27vf
>>592
バックアップ取ってないお前が馬鹿なだけ
0594iOS
垢版 |
2022/05/26(木) 15:03:01.64ID:4hXrrQaw
>>592
街の修理屋に相談だな。Appleは対応むりだな。
0595iOS
垢版 |
2022/05/26(木) 17:29:10.31ID:7QNbyQ+J
iPhone7バッテリー交換を一応正規店扱いでネットに載ってた店で2,000円でやってもらったがむしろ減りが早くなって帰ってきた…

お値段ケチった結果
0596iOS
垢版 |
2022/05/26(木) 19:58:30.41ID:nZ3GA/Fv
>>595
SE2以降ならともかく、7のバッテリー交換に6000円近くかけようと思えないもんなー
画面の中央すこし左寄りが青みがかってきてるから、膨張が始まってるんだろうけど、交換する気になれない
2000円なら安かったんじゃない?
自分も交換しようかな…
0597sage
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:03.66ID:OfwMFbbR
>>592
>先に基本基盤が生きてるか確認できる方法はないでしょうか?
まず出来ることは、自分で電池のコネクタをはずし、主要チップを目視でチェック。
そもそも見た目で逝ってたら、ご愁傷様。
運良く助かっていたら、診てくれそうな店を探すか、自力で移植。
0598sage
垢版 |
2022/05/27(金) 18:58:58.84ID:AbHGNsd9
>>593
>>594
>>597
レスありがとうございます。
待ってないと思いますが、ご報告します。
町の修理屋でバッテリーと表の画面を
交換した所起動不可で基盤が死んでいると診断されました。

作業代として4000円払いましたが、
吹っ切れました。
今後はこまめにバックアップ取ります。


皆さんありがとうございました。
暇があれば基盤を移植してみます。
0599iOS
垢版 |
2022/05/27(金) 19:26:26.12ID:8udYgjjl
>>598
iCloudなんて200GBでも月400円だからやっといた方が良いね!
0600iOS
垢版 |
2022/05/27(金) 23:07:03.36ID:ZZCrFUOt
月400円で200GBなら3万ぐらい払ってMac mini中古にバックアップした方が賢くね?
まぁ中古のMacかバックアップのサポート切れたら終わりだけど容量はいくらでも増やせる訳だから
うちは今でもMBP2013proで4台分バックアップ取ってる
0601iOS
垢版 |
2022/05/27(金) 23:11:55.02ID:EQ8ZSgU3
てかクラウドにわざわざ有料のiCloudを選ぶ情弱ww
俺なんて写真は大体Twitterに保存してソシャゲーやら電子マネーはアカウントから復元出来るしそれでもバックアップするほどの機能とはいったいなんだ?
0602iOS
垢版 |
2022/05/28(土) 00:31:12.49ID:4qcEpDC0
>>601
貧乏人お断り
0603iOS
垢版 |
2022/05/28(土) 08:33:46.71ID:tpZ5sv1V
iCloud以外のクラウドもゴミ以外置いた事ないわ
怖くてつかえねえよ
有料?何それ?って感じ
0605iOS
垢版 |
2022/05/28(土) 09:57:22.21ID:xiLyFX/Q
>>603
ゴミって何だ?ゴミをクラウドに上げる意味あるのか?
レスもゴミだから人生ゴミ溜めみたいなもんか

>>602
情弱乙
0606iOS
垢版 |
2022/05/28(土) 12:14:47.69ID:4syxqP2f
Twitterで画像保存www
流石乞食www
0607iOS
垢版 |
2022/05/28(土) 14:03:19.05ID:NzGX1+XS
そんなのいいからiCloudに何保存するだよ?自宅サバやPCすら持ってない貧乏人はそっちじゃね?ww
0608iOS
垢版 |
2022/05/28(土) 15:57:25.68ID:rPUpDt2F
逮捕されそうなものだろw
0609iOS
垢版 |
2022/05/28(土) 16:36:50.15ID:4syxqP2f
自宅サーバ持っていて

Twitterに画像保存www
バカウケwww
0610iOS
垢版 |
2022/05/28(土) 20:50:43.05ID:aMu9/CVR
答えられないのにiCloudを推めるとかヤバすぎ
サブスク料無駄に捨ててる様なもんだなww
0611iOS
垢版 |
2022/05/29(日) 17:06:40.19ID:vqYJoTVU
そもそもiOS使わない方が楽そうな人だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています