X



トップページiOS
1002コメント267KB

iPhone修理総合Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2020/03/04(水) 21:12:41.15ID:jpnAOEax
iPhoneの故障や電池交換など修理について語ろう!
非正規店での修理は自己責任です。
心配性の人はAppleに修理を依頼しましょう

次スレは>>980が立てる
※前スレ
iPhone修理総合Part15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556425750/
0431iOS
垢版 |
2021/10/27(水) 14:36:44.04ID:Y3FeuGxP
昔、スマホスピタルに暗証番号聞かれて逃げた
0432iOS
垢版 |
2021/10/28(木) 18:24:24.64ID:1LeXyDdC
>>431
お前のスマホにそんな価値ある?
0433iOS
垢版 |
2021/11/01(月) 15:46:57.35ID:+E4Y4t/G
>>432
お前のスマホは他人に見られたくないもの皆無?
0434iOS
垢版 |
2021/11/01(月) 17:00:36.53ID:fDlA07i+
正規店なら診断モードがあるからパスコード聴かれないんだけどね
非正規はリスキーだね笑
0435iOS
垢版 |
2021/11/01(月) 22:28:04.66ID:TxPsEmeT
>>434
お前は唯の凡人の癖に何偉そうなの?
0436iOS
垢版 |
2021/11/02(火) 19:24:20.22ID:Q08i88k1
>>434
キタムラでは聞かれたけどな
0437iOS
垢版 |
2021/11/03(水) 11:18:42.65ID:3XRlbKuK
>>436
iOSが古かったか
担当がヘボだったんじゃね笑
キタムラは契約社員かパートが接客してるからな
0438iOS
垢版 |
2021/11/03(水) 16:48:46.88ID:SE15Zyca
>>437
無職のお前が何偉そうなの?
0439iOS
垢版 |
2021/11/03(水) 21:12:10.79ID:HJPBL4CE
頭おかしいやつがいるな
0440iOS
垢版 |
2021/11/04(木) 16:45:35.89ID:s4HD+mQt
糖質かぁ
めんどくさそう
0441iOS
垢版 |
2021/11/11(木) 02:28:46.67ID:kQXFxEcq
突然死んだiPhone XSMax。基盤が逝ってるらしいですが写真とかだけでも取り出してくれる凄腕業者はありませんか?Firebird基盤修理センターからは不可でしたと簡単に診断され何の成果もなく5000円も取られました涙。
0442iOS
垢版 |
2021/11/11(木) 09:29:30.28ID:9IVdTJKi
>>441
5000円取られた

この感性が当たり前と思える時点でお前には無理
0443iOS
垢版 |
2021/11/11(木) 10:15:42.14ID:Xd9r++SZ
買い替えるしかないですねじゃその辺のショップの店員と同じレベル
0444iOS
垢版 |
2021/11/11(木) 12:29:56.57ID:w7nRQzdu
>>441
吉祥寺のAppleJuiceとか 
高いとは思うけどCPU移植とかまでしてるから診てもらったら
0445iOS
垢版 |
2021/11/11(木) 14:23:48.53ID:9IVdTJKi
>>444
どうせ貧乏なんだからアドバイスするだけ無駄
0446iOS
垢版 |
2021/11/11(木) 14:25:04.77ID:9IVdTJKi
そもそもバックアップすら念頭に無い馬鹿の為にボランティア価格でやる業者なんて無いからな

馬鹿「5000円取られた」
0447アップルマック神戸店 根本
垢版 |
2021/11/12(金) 08:33:03.51ID:Nt8/9Gdj
マザーボードの分解と組み立ては時間とやり直しの繰り返しで一台4時間から10時間かける必要がある。3,000円の見積もりとか無料とかそれって何してるか単なる練習台にされちゃう場合もあるからよく考えて修理屋さん選びたいですな
0448iOS
垢版 |
2021/11/12(金) 08:44:02.90ID:eCMc8HvV
バックアップってなんですか?
壊れるなら早めに言ってくれないと困ります!

とか言いそう。
0449iOS
垢版 |
2021/11/12(金) 11:19:27.86ID:ow4sBHs/
基板というかストレージが逝ってる場合けっこーあるんよな
0450iOS
垢版 |
2021/11/12(金) 22:26:53.00ID:VOJp1lnJ
カーネルパニックは突然に
0451iOS
垢版 |
2021/11/13(土) 04:04:22.64ID:GK7jmX10
>>446
そこまでムキになるなよ底辺野郎
0453iOS
垢版 |
2021/11/18(木) 22:05:16.04ID:Cvw/wtbs
>>452
ここのボンクラ共に自分で修理出来るスキルが有る訳無いだろ
0454iOS
垢版 |
2021/11/19(金) 20:47:02.78ID:RuB+32OE
バッテリー交換とか需要の多い旧機種から、まず対応しろよと
0455iOS
垢版 |
2021/11/19(金) 23:19:50.05ID:wSbwEkK2
部品供給はいいけど防水のシーリングの剥がし方とか説明あるのかね?
工具含め供給されるらしいけど公式はどういう物使って剥がしてるのかそこそこ気になる
0456iOS
垢版 |
2021/11/20(土) 19:21:12.60ID:S5/AHDOK
修理マニュアルも公開するみたいだから全手法が分かるかもね
0457iOS
垢版 |
2021/11/21(日) 04:38:49.46ID:+dBBH4Io
>>455
>>456

こんなレベルだもんなwww
お前らみたいな無能に修理なんか無理
0458iOS
垢版 |
2021/11/21(日) 13:14:53.74ID:S0Ywo4de
ほら、アホマウンター様登場だぞ
みんな拍手なw
0459iOS
垢版 |
2021/11/21(日) 15:33:05.70ID:cZ+Oa7sr
わぁ〜、僕のiPhone修理してくれませんか?
0460iOS
垢版 |
2021/11/21(日) 16:59:22.14ID:bIjKDRY/
充電がいきなり30%減って戻ったり、ケーブル指してるのに減っていくみたいな現象、バッテリー交換で治りますよね?
0461iOS
垢版 |
2021/11/21(日) 18:25:00.79ID:63ohoCfq
まず日本語覚えろな
0462iOS
垢版 |
2021/11/22(月) 14:28:54.60ID:y4uENO1X
何語に見えてるんだか
0463iOS
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:51.95ID:FefOBV7l
ケーブル指してるのとこじゃね?笑笑
0464iOS
垢版 |
2021/11/25(木) 00:26:57.18ID:n5AZRKku
いや違うぞ
0465iOS
垢版 |
2021/11/25(木) 01:46:38.33ID:LVgWhGt7
>>453
ここ以上に適切なスレあるか?
0466iOS
垢版 |
2021/11/25(木) 21:05:12.77ID:dI0m9ML8
まだ買ったばかりで故障してないけど
仮に、故障したiphoneをApple リペアセンターへ配送した場合
クレカもってないんだけど、支払い、楽天のデビットカードとか銀行振込
できるの?
0467iOS
垢版 |
2021/11/25(木) 23:32:23.65ID:ZE/9+xiP
>>466
無知すぎて草
0468iOS
垢版 |
2021/11/26(金) 23:06:20.23ID:KqY11uPp
>>466
代引きがいけたぞー
0469iOS
垢版 |
2021/11/28(日) 10:09:34.75ID:adjHndge
【ご相談】

・該当端末 

 iPhone X

・症状

 iPhoneXバッテリー交換後、充電マークは出ているが充電1%も増えず減る一方。
バッテリーの問題と思い、別のバッテリーに繋げるも起動はできるが充電がされない。

現状は充電しているマークは出るものの、起動することがない。

この状態でも修理可能でしょうか?
0470iOS
垢版 |
2021/11/29(月) 01:57:08.99ID:pSIUba7h
交換したとこへ持ってけ
0471iOS
垢版 |
2021/11/29(月) 04:24:56.59ID:cVgjWmeg
>>469
可能。10万コース
0472iOS
垢版 |
2021/12/01(水) 06:42:05.39ID:VkJ495Qu
>>469
バッテリー交換時に壊されたね
この情報だけじゃ修理可能かわからない
0473iOS
垢版 |
2021/12/01(水) 10:14:05.65ID:ARrEtttX
>>472
店で直したかどうかも分からないのに「壊された」

www
0474iOS
垢版 |
2021/12/01(水) 20:28:22.46ID:yozQpBvF
>>469
バッテリー交換時に、フレキを損傷させた可能性がある(経験した)。
 もう一度、バッテリー交換だな。
0475iOS
垢版 |
2021/12/01(水) 22:33:51.91ID:f2wxnH9K
amazonとか楽天に売ってるバッテリーってどーなんですか?3000円くらいのでも問題ない?
0476iOS
垢版 |
2021/12/02(木) 07:57:08.85ID:AKng9TSj
あたりハズレはあるかも知れない。
まあ、大丈夫といえば大丈夫だな。

自分は5回買ったけど、ハズレなし。
うち、自分で壊したと思われるのは1回。
交換時にtiptac engineのフレキ破損もある。
0477iOS
垢版 |
2021/12/02(木) 08:53:17.61ID:/c/vZw1a
たかがバッテリー交換程度で端末を壊す

これがお前らのスキル
0478iOS
垢版 |
2021/12/02(木) 12:59:29.42ID:UvZ8UnIi
6s自分でやったけど交換前よりもたなかった
当たりだとしても公式の90%ぐらいの感じじゃないかな

メインのスマホではやらない方がいいよ
0479iOS
垢版 |
2021/12/02(木) 13:14:41.54ID:AKng9TSj
>>478
 DIYを楽しむくらいじゃ無いとだめだろうな。
道具揃えたり、など考えるとお得か微妙。
0480iOS
垢版 |
2021/12/02(木) 18:30:17.73ID:UvZ8UnIi
1回でもハズレ引いたらまた買う気にはなれないし
公式での修理の権利自ら放棄してるから最近高くなってきた街の修理屋しかなくなる

近くに公式ショップなくても引き取り修理なら最短4日ぐらいで帰ってくるから代わりのスマホあるなら公式一択
中華バッテリーは二度と買わん
0481iOS
垢版 |
2021/12/03(金) 03:33:16.16ID:igCPjW8B
小さい頃の分解癖のおかげで
バッテリー交換ぐらいなら苦にならないかな

同じく分解癖のお陰でsony製品は手を付けなくなったw
0482iOS
垢版 |
2021/12/03(金) 23:07:53.27ID:D7Rz0wEb
6くらいまでなら気楽に出来たけど、最近のは難しい
0483iOS
垢版 |
2021/12/04(土) 02:31:56.21ID:e4o+G6U9
スタイリッシュさとか、余計な新機能も不要、裏面にネジが見えても個人で修理できるならそっちを選ぶ人も多いハズ
0484iOS
垢版 |
2021/12/04(土) 12:55:05.72ID:mU0g4tt1
ヤフオクで買う正規バッテリーってどうなん?
0485iOS
垢版 |
2021/12/04(土) 13:19:17.31ID:NvkLtqLE
アッポーから買わん限り、同じところで作ってようが正規バッテリーではない
0486iOS
垢版 |
2021/12/05(日) 15:41:31.54ID:BbIr1Llq
アップルマック神戸店からバッテリー買えば?
0487iOS
垢版 |
2021/12/06(月) 08:08:11.37ID:DwJAhNBf
あんな犯罪者の店で?
0488iOS
垢版 |
2021/12/06(月) 13:01:09.23ID:FWjjS/FD
そういう事気軽に書くと名誉毀損で訴えられるよ
そういう時代になったんだよ引きこもりさん
0489iOS
垢版 |
2021/12/06(月) 16:19:32.45ID:HhNGhUJi
アップルマック最高だろ
ネットに対応早いし
0490iOS
垢版 |
2021/12/06(月) 19:33:47.17ID:Cgs/Ovan
>>488
その前に根本が商標違反で二度目の逮捕だろ
0491iOS
垢版 |
2021/12/15(水) 02:44:07.79ID:Zf2EXGGV
互換バッテリーで2年以上使えてる人いる?
0492iOS
垢版 |
2021/12/15(水) 13:52:58.53ID:bT1jJI3D
たしかに互換バッテリーって消耗早いな
0493iOS
垢版 |
2021/12/15(水) 20:19:52.61ID:mMvi/lFV
品質の悪いセルならあり得るけど
そもそも古いiPhoneでOSアップデートすると
凄まじくバッテリーの減りや消耗早いことがある
純正でも起きると思われる
0494iOS
垢版 |
2021/12/15(水) 20:28:52.55ID:Zf2EXGGV
品質の良い互換バッテリーメーカー名教えてください
0495iOS
垢版 |
2021/12/15(水) 22:12:36.53ID:cLyNLrye
安く上げるために自分で交換してもハズレを一度でも引いたら意味無くなるし
公式での修理捨てることになるからメイン使いなら公式にしておけ
0496iOS
垢版 |
2021/12/16(木) 21:56:47.66ID:EFLRtpZO
>>495
バッテリー交換ならたいして値段変わらないから、近くに店あるなら正規店がいいよね
ところでスマートってどうなん?
一番近くてそこそこまともそうなのここ
0497iOS
垢版 |
2021/12/16(木) 21:57:17.67ID:EFLRtpZO
>>496
すまん
スマートクールって店
0498iOS
垢版 |
2021/12/16(木) 22:41:53.94ID:yI0Pb8NQ
ガラスコーティングしてもらったことあるわ
0499iOS
垢版 |
2021/12/17(金) 14:41:14.53ID:3E+VbUTg
>>491
前に使ってた6sだと
3回くらい変えたけど
どれも1年で急に劣化し始めたな
0500iOS
垢版 |
2021/12/19(日) 13:41:07.10ID:piAGNa6M
ワイモバイルが2019年にばら撒いてた
6Sのバッテリーが総じて死んでる
一年でへたるのは仕様じゃね?
0501iOS
垢版 |
2021/12/19(日) 19:41:10.84ID:nPbd6qMX
馬鹿は黙ってろ
0502iOS
垢版 |
2022/01/05(水) 02:07:30.28ID:x8lwyZo+
私も思い当たる節がある。
半年使って4年放置したスマホを電流計で計測しながら充電してたんだが、公称値の半分ちょっとしか充電できんかったわ。
型落ちipodの互換バッテリーも公称値の半分ちょっとしか重電できないこともあった。

もしかしてだけど、リチウムイオン電池って使わなくても凄く経年劣化するのか?
それとも単にメーカーがうんこなだけ?
0503iOS
垢版 |
2022/01/05(水) 02:12:33.72ID:x8lwyZo+
スレの趣旨的にオッサンしかいないと思ってたが、なんでキッズがいるんだ?
0504iOS
垢版 |
2022/01/05(水) 16:10:58.16ID:pq6gD5ky
>>494
アップルマック垂水店
0505iOS
垢版 |
2022/01/05(水) 19:35:01.72ID:hpljXOAE
もう一度測って比較してみたが、同じ四年前のスマホでも、coolpad cool1(1万円)はカタログ値の60%しか充電できないけどzuk z2(3万円)は85%充電できた。やはり電池の性能は金額に比例するのだろうか。
お前らはどうなん?修理板なんだから電流計測器くらい持ってるやついるだろ?

あともう一つ海外通販にいい決済方法ある??とりあえずソニー銀行のVISA使ってるんだけど。
0506iOS
垢版 |
2022/01/05(水) 19:46:02.26ID:nv18ltP7
>>504
犯罪者囲ってるグループかよ
0507iOS
垢版 |
2022/01/05(水) 20:02:01.93ID:QgWMMCzt
>>505
イエス
信用出来ないなら一番安全なpaypalという手もある
0508iOS
垢版 |
2022/01/06(木) 09:36:02.03ID:lx5Okwpj
そうだとすると、バッテリーは互換より純正が安牌になるな

安全はいいことだがpaypalは貧乏性には厳しい。うろ覚えだが、ソニーは確か外貨預金なら手数料かからないから安さならソニーかねぇ
0509iOS
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:04.36ID:lx5Okwpj
3ヶ月前、ipodtouch6を直すためにaliexpressで1500mah大容量の互換バッテリー買ったんだよ。
今、どれくらい充電できるか計測してみたら、500mahだった。
買った当時も1000mahまでしか充電できなかったけどな。
0510iOS
垢版 |
2022/01/09(日) 19:23:39.64ID:kHIwr/SL
ダッサ
0511iOS
垢版 |
2022/01/10(月) 11:10:03.34ID:E+0dUE1D
容量の計測ってどうやるん?
0512iOS
垢版 |
2022/01/28(金) 08:11:00.99ID:fcciUg5i
>>511
usb testerでググれ

509の状況になったときってどうすりゃいいの?泣き寝入り?
0513iOS
垢版 |
2022/02/01(火) 16:36:10.16ID:3ucgna+i
Androidは電池の劣化具合を調べられるアプリがある
iosは古いバージョンだと電池を劣化する術は多分ない
0514iOS
垢版 |
2022/02/01(火) 16:38:02.23ID:3ucgna+i
脱字だわ。すまん
iOSは古いバージョンだと電池の劣化を調べる術は多分ない
0515iOS
垢版 |
2022/02/02(水) 00:05:50.55ID:ByRBVGh3
有る
0516iOS
垢版 |
2022/02/06(日) 17:02:03.17ID:An4gFwXs
logみたいなの見るだけでいいのでは?
0517iOS
垢版 |
2022/02/07(月) 20:08:26.83ID:/3DLWL9k
白いホームボタンは染めQで染めても指紋認証使えるかな?
0518iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 06:51:52.22ID:WiyAinbK
質問です。
ipad(五世代)が充電できずらくなりました。
コードや充電器などネットの情報は試行済みです。

充電中に子どもが引っ張った事による
充電金具部の劣化かとも思います。
街のiphone屋さんで直せますか?

以前故障内容を書いてメールして予約したのに
実際に行ったら出来ないと言われたので
こちらでお聞きします。
よろしくお願い致します。
0519iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 07:30:06.83ID:WiyAinbK
>>518
以前の故障内容は今回とは別のものです。
0520iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 07:42:08.16ID:WiyAinbK
>>518
すみません。
解決しました。
逝ってきます。orz
0521iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 09:04:18.45ID:fKlffx7o
iOSは電池劣化するとどっかのログにLow Battery云々の文字ログが出力されるよ
iOS4時代からある。

基本的にバッテリーの劣化具合は出力電圧を見て判断してるから

暑い場所だと設計容量の3分の1あっても
寒い場所だと設計容量の4分の1くらいになるよ

3.4vぐらいだと立ち上げられるけど、すぐシステムダウンして
2.9vぐらいになると立ち上がらなくなるんじゃないかな
充電しても回復しないなら破裂する前にAppleに回収(家電屋でもOK)
して貰った方がいいよ。破裂するとApple以外は回収拒否するので
色々めんどくさくなる
0522iOS
垢版 |
2022/02/09(水) 19:33:12.30ID:UcwuGF7y
端子の不具合を疑ってるんだから、電池アイコンが緑色にならないってことでしょ。
そもそもバッテリーの劣化で充電時間は長くならないし、解決したと言ってるんだからもういいんだよ。
0523iOS
垢版 |
2022/02/13(日) 17:43:09.10ID:IPfyXRfj
レビューを代行してる業者潰れんかな
0524iOS
垢版 |
2022/02/20(日) 23:38:33.83ID:dr/n9DKc
水没させてしまってホームボタンが効かなくなってしまったので、Massiveボタンで急場をしのいでいますが、
ずっとiOSをアッパうデートしないのはやはりセキュリティ的にまずいでしょうか
ずっとアップデートしないで使おうかとも思っているのでしょうか
0525iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 08:41:12.79ID:DHwOomSD
まずいです
0526iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 18:32:28.00ID:pJA6ozvV
おいしいです
0527iOS
垢版 |
2022/02/21(月) 19:02:48.80ID:4Qj+Ozzk
水没とかさっさと捨てて、SE2あたりなら活1円あるからそれに乗り換えろよ
0528iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 03:06:59.93ID:kVHKbvbr
活1円ってなんですか?
0529iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 05:26:13.53ID:m9dr49dE
括約筋閉めて稼げってことだよ
0530iOS
垢版 |
2022/02/22(火) 06:34:22.35ID:H9pX1h8q
>>524
Massiveボタンってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況