X



トップページiOS
1002コメント362KB

ショートカット Part7 【ワッチョイあり】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS (ワッチョイ ab2b-Sw9N)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:04:45.95ID:Fwrd7Nfd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時ワッチョイ表示のため1行目と2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして立てて下さい
次スレは原則として>>980を踏んだ人が立てること

iOS 12よりworkflowからショートカットと名称を変えAppleからリリースされました

App名: ショートカット、デベロッパ: Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
ユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/shortcuts/welcome/ios
リリースノート
https://support.apple.com/ja-jp/HT209087
reddit
https://www.reddit.com/r/shortcuts/

前スレ
ショートカット Part 6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1569458845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0924iOS (ワッチョイ e355-5SAO)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:06:31.66ID:NFJjG6qg0
>>919
タイトルの語尾に\n入れまくるとか使えないのかな?
昔は使えたんどけどiOS14は分からん
0929iOS (ワッチョイ 6f88-jXBk)
垢版 |
2020/10/02(金) 03:38:12.36ID:iOp6GORx0
プロンプトとして画像表示できたらいいのにね
0930iOS (ワッチョイ 8354-ywH8)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:59:49.33ID:8BOI0M4/0
ショートカットが画面上部で進行するようになったのは改良だと思ったんだが
あっちを立てればこっちが立たずか
0931iOS (ワッチョイ 6f88-jXBk)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:21:58.09ID:iOp6GORx0
指にはめる自撮り棒みたいなのが必要か
0932iOS (ワッチョイ ff88-Osv/)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:01:56.85ID:2j+9xCEW0
音声Siriの結果表示の仕様に引っ張られちゃった感じなのかな
要望が多ければ下からせり上がる方式に戻るかも?
0933iOS (ワッチョイ 8354-XMla)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:02.88ID:Mwy7+sBf0
>>919
簡易アクセスがショートカットでできればいいのにね。
0934iOS (ワッチョイ 6f4e-zyeg)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:28:27.39ID:N7oylFQF0
Touch IDをオフにするショートカットのレシピありますか?

動きとしてはこんな感じなんですが、、

ショートカット起動

「設定」起動

「Touch IDとパスコード」起動

事前に用意したパスコードを自動入力

「iPhoneのロックを解除」をオフにする

ここまでを自動化させたいのですが、アドバイス欲しいです。
0935iOS (ワッチョイ 6f88-jXBk)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:10:16.96ID:iOp6GORx0
それ、出来ちゃったら今までセキュリティ強化してきたのが、なし崩しになりそう
iPhone乗っ取りされちゃう
0936iOS (ワッチョイ 6f4e-zyeg)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:35:53.10ID:N7oylFQF0
>>935
寝る前にTouchIDオフにしたいんですよね...
やっぱりセキュリティ観点からして厳しそうですね。
0937iOS (ワッチョイ f37b-zyeg)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:45:25.31ID:2EEVPu6t0
>>936
単純に素朴な疑問で聞くけど、寝る前にOFFってどういうメリットがあるんだ?
0941iOS (ワッチョイ 6f4e-zyeg)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:57:48.30ID:N7oylFQF0
>>937

そうですね、アクセスして欲しくないからです。
今のところ緊急電話を起動するとパスコード求められるのでそれで対応してます。
0943iOS (ワッチョイ f37b-zyeg)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:05:24.47ID:2EEVPu6t0
なるほど
0945iOS (ワッチョイ 6f88-jXBk)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:32:21.10ID:iOp6GORx0
探せばあるもんだなあ
ダイヤル式鍵付きスマホケースがあるね
これは、iPhone 11 Pro用
https://i.imgur.com/YTSQ6U6.jpg
0946iOS (ワッチョイ 6377-zyeg)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:07:22.98ID:JKxhlLWE0
写真を撮影して保存するというパーツ2個のショートカットを作って、Siriに実行させると
ショートカットアプリの画面で実行→成功
ホーム画面から実行→ショートカットアプリに移動した後「現在のユーザーインターフェイスではこのアクションを実行出来ませんでした」と言われて終わる
ショートカットアプリを終了させた状態でホーム画面から実行→ショートカットアプリが起動して成功

「ホーム画面から」を「他のアプリから」でやっても結果は同じなんだけど、これはなんらかのバグなのか当然の動作なのかどっちなんだろう。
0948iOS (ワッチョイ 8354-ywH8)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:27:58.38ID:9wCxxaV50
>>947
あ、これいいな
子供がiPhoneで遊びたくてFace ID解除させようとしてくる
寝てても目を一瞬開けたら解除されちゃうからこれでパスコードのみにしておけばいいか
0949iOS (ワッチョイ 6f88-jXBk)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:57:25.92ID:DLEbll7J0
>>946
どういったアクションを実行したのか、それを見ないことには分からんね
数ステップだし、スクショ上げ欲しいな
0950iOS (ワッチョイ 6377-zyeg)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:04:55.99ID:oenu5tSD0
>>949
https://i.imgur.com/IcVoUlv.jpg
アクションはこれだけ、他のステップは一切無し
「カメラプレビューを表示」オプションはオフ

ショートカット名はSiriの予約語?みたいなものと被ってるから?と「音声写真」という具体的な名称以外に無意味な4桁の数字の名前と両方試してみたけど結果は同じだった。
確かiOS12の時はこうはならなかったはず…
14.0.1のiPhone8と14.0のiPad Pro12.9 4thで試したけど同じでした。
0951iOS (ワッチョイ 6f88-jXBk)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:54:03.30ID:DLEbll7J0
>>950
こちらでも試した結果即座に分かった
盗撮防止のためだね
プレビュー表示onにすれば止まることは無い
https://i.imgur.com/vXaHpPb.jpg

撮影とは無関係なフレーズで実行させることで、盗撮が出来てしまうからね
シャッター音は鳴るが、撮影者の周りがプレビュー表示していれば気付くから
0952iOS (ワッチョイ 6377-zyeg)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:28:44.77ID:oenu5tSD0
>>951
成る程そういう仕様になってるんだな
なんか思い出してきたけど、このショートカット
何年か前にこのスレでiPhoneに触らないで写真撮れないか?とかなんかそんな話が出た時にSiriで撮れない?と試してみた時の
残骸だわ、結局端末ロックされてるとSiriで起動させようとしてもまずロック解除する必要があるって言われるのでダメダナってw
0954iOS (ワッチョイ 8354-XMla)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:58:20.13ID:ty9Z2kF60
>>953
スクリプティング→Appを開く
0956iOS (オイコラミネオ MM87-PkvO)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:51:08.43ID:Bwq6T7h8M
タスクキルのショートカットってないですよね?
0957iOS (ワッチョイ 8354-ywH8)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:36:44.55ID:ENtCX8X00
Siriは「はいめん」って調べるだけでイラストつきの体位出してくるのやめようか…
0962iOS (ワッチョイ 2355-3DJV)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:56:32.05ID:hGb2RERS0
Toolbox ProのGlobal Variablesは、Toolbox内部にショートカットから読み書きできる変数を置いておけるので、
ショートカット実行済みかのフラグ管理を外部ファイルにしなくて済むので楽になるかもしれない

試した感じでは、あまり適当な変数名だと他のショートカットと被りそうなので、
Generate UUIDで出来たUUIDを変数名とするよう組み合わせればいい…かも?

自分はまだ使いこなせていないが、これを見てピンと来た人は使ってみてほしい
0963iOS (オッペケ Sr47-zyeg)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:03:00.91ID:Juz7QGlfr
今ギャラリー眺めてたら、選択部分を翻訳ってショートカットの中身がMicrosoft Cognitive Servicesってのに渡して翻訳するようになってて、自慢のApple翻訳アプリに渡さへんのかーい!ってw
0964iOS (ワッチョイ 33fe-E7HF)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:43:06.98ID:gDSgJNg00
既出だったらごめん、
ショートカットでSiri音声入力後、アイフォン内の特定の一枚の画像呼び出すことできる?
音声とその画像の結びつけ
0965iOS (ワッチョイ e388-ykD2)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:32:36.73ID:uWFMwBfx0
最近色々これで作るのハマってるんだけど
文字コードがUTF-16のBOM付きじゃなくてUTF-8のBOM無しになっちゃうんだけどこれMac系OSの宿命ってことで受け入れるしかないのかな?
文字コード変える手段知ってるスーパーマンさん居たら教えてくれると助かります
0966iOS (ワッチョイ 6377-zyeg)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:39:26.18ID:/VjJ/8wY0
>>964
素人の俺でも簡単に出来そうと写真関係の命令眺めてたけど、全然思ってた命令見つけられなかったw
てっきり「写真を取得」みたいな変数やクリップボードから取得する以外にアルバムから任意の写真をセットする命令があって、「写真を表示」って命令があると思ってたよw

作ってみたけどこんなアホな方法じゃなくて普通はどうするんだろう
0967iOS (ワッチョイ cfed-Papc)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:44:33.47ID:xBHPDIWw0
>>964
自分が使いたいSiriコマンドをそのままショートカット名に設定して、
ファイルを取得→QuickLook
で作れると思う
0969iOS (ワッチョイ 6377-zyeg)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:21:31.08ID:n9nECn9Z0
>>968
俺も最初その方法でやったんだけど失敗したのは拡張子入れたからなのか、なるほど
今ファイル名指定してやってみたんだけど表示はされるんだが、なんか名前が同じ別の写真が表示されるな…このIMG_xxxxって名前は写真保存した順番にiOSが随時つけていく名前じゃないのか?
なんで被ってるんだろ

おれの方法はまず新規アルバムを作ってそこに表示したい写真をいれて
>968の検索の部分を「アルバム 次に等しい 作ったアルバム名」
でやった
0971iOS (ワッチョイ e355-5SAO)
垢版 |
2020/10/05(月) 04:31:40.94ID:e26ux/SG0
背面はバックパネルに改名したら良いと思った

Siriから画像呼び出しはよく使うカードゲームのQRコード画像呼び出しで使ってた

文字コードはPythonistaくん使えば……
0972iOS (ワッチョイ 8354-ywH8)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:23:29.54ID:MvCiEl3R0
そうなんだよ
ショートカット触ってると背面タップの割り当てなんてよく変えるじゃん?
設定に直飛びしようとしてSpotlightに打ち込むと肌色のイラストが出てきちゃうんだよw
0973iOS (ワッチョイ d300-fOvb)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:47:36.65ID:sfjzLU5X0
>>841
俺もなった
バグではないと思うけど仕様のミスだな
0975iOS (ワッチョイ e388-AghW)
垢版 |
2020/10/06(火) 02:36:26.93ID:wuuHa6xi0
ファイルのPDFを選択してjpegに変換、その後写真に保存すると、選択したPDFファイルがトリミング前のフルサイズで保存されてしまうんですけど解決方法ありますか?
0977iOS (テテンテンテン MM7f-XX7+)
垢版 |
2020/10/06(火) 06:08:44.45ID:o+q94lRnM
登録地点までGoogleマップで経路を表示
これ有料道路オフにしてるのにショートカット使うとなぜか有料道路使用の経路が出るんですがアプリの仕様ですか?
0978iOS (ワッチョイ ff88-uBr7)
垢版 |
2020/10/06(火) 06:38:46.68ID:54tCcXjh0
>>977
>登録地点までGoogleマップで経路を表示
>これ有料道路オフにしてるのにショートカット使うとなぜか有料道路使用の経路が出るんですがアプリの仕様ですか?

それが近道なんだろ。
0979iOS (ワッチョイ 2365-aQy/)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:14:48.14ID:6SjIkNyC0
翻訳はdeeplにどうやって渡すべかと悩んでたら
既にアプリのアップデートまで翻訳してくれる優秀な人おってワロタw
中身も参考になりますな
0981iOS (ワッチョイ 6377-4XJa)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:23:09.86ID:bV9kpaKm0
>>980
なるほどこれなら表示させたい画像をフォライブラリーから削除してもショートカットに内包してるから表示出来るな。
0982iOS (テテンテンテン MM7f-XX7+)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:20:46.13ID:qfELKZihM
>>978
ジャップの回答って答えにもなってない上につまんないんだよな Reddit様の爪の垢でも煎じて飲んどけ
0985iOS (ササクッテロル Sp47-WoDH)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:56:38.04ID:FmaFVXCLp
ショートカットから直接Appライブラリを起動(と言うかAppライブラリまで移動)することって出来ないですかね?
ホーム画面を右端までスクロールしていくのが面倒なのをなんとかしたい
0986iOS (オッペケ Sr47-4XJa)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:28:09.60ID:rinKwWDnr
ホーム画面下の・・・・をドラッグしたら一瞬で最終ページまで行けるで
0990iOS (ワッチョイ 637b-i5hP)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:21:24.84ID:6eiCSRbn0
App Storeのアプリのページからアプリの名前とURLを取得したいんだけど、うまく行きません。iOS 13までは使用できていたコマンドで取得出来なくなってるんだけど、うまい手は無いでしょうか。
0993iOS (ワッチョイ 637b-i5hP)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:16:47.71ID:oZxP+2rp0
>>992
ありがとうございます。
しかし上手くいかない。
App Storeの共有メニューから「ショートカットの入力に設定」でURLを渡せていないのか、「App Storeの appの詳細を取得」が動作していないのか、どちらかかなと思っています。
変数に入れてそのままプレビューさせても空白なんですよね。
0995iOS (ワッチョイ 637b-i5hP)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:21:50.69ID:oZxP+2rp0
>>994
ありがとうございます。
問題のショートカットに組み込んでみたところ、無事動作しました。
試行してみたところ、「受け入れる」を「App Storeのapp」にすると動作しないですね。
「URL」単品では動作します。以前のものをURLや全てに変更しても思った動作はしませんでした。
ともあれ助かりました。感謝です。
0996iOS (ワッチョイ 86b0-TMAJ)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:04:22.12ID:lKLL5XQl0
ショートカットをicloudにバックアップできるレシピあったら欲しいです
0997iOS (ワッチョイ 637b-kFbH)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:16:29.21ID:0aADOFRK0
今はiCloudにバックアップしてもあまり意味がないから
共有でURLをコピーしておいた方がいいと思うよ。
その方が使いやすい。
iCloud Driveに置いてもアプリでそれを直接読み込めなくされたからね。

iCloud Driveへ保存するレシピは簡単に作れる。

ショートカット マイショートカット を取得
スクリプティング マイショートカット を選択
書類 選択した項目を保存
 サービス iCloud Drive 保存を尋ねる オン
0998iOS (ササクッテロ Sp03-xTi7)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:46:41.43ID:BWAR5vQBp
肝心のコピーがFaildになる…
0999iOS (ワッチョイ 637b-i5hP)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:07:36.67ID:oZxP+2rp0
思いつきだけど、全てのショートカットの名前とiCloudリンクを取得してメモに貼り付けるショートカット有れば便利かな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 258日 17時間 4分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況