X



トップページiOS
1002コメント262KB

iPad Air3 2枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525iOS
垢版 |
2020/09/01(火) 23:28:48.74ID:oSQtp/Kb
>>524
ファイルアプリでPDFにマークアップは画面右上にペンシルボタンあって分かりやすいのに
写真でマークアップは編集→・・・→マークアップ
・・・て何だよ?と思うよな
そもそも写真開いた画面で編集とは別にペンシルボタン作ってほしい
0526iOS
垢版 |
2020/09/02(水) 01:06:43.03ID:Tz++oUzQ
>>525
まさにそれ。
編集→[・・・]をタップ→マークアップ
そもそもマークアップがどこにあるのか分からないよね。
確かに写真アプリを開いた時点でマークアップのアイコンつけてくれるだけで直感的に分かるのにって思う。

こういうところがアップルはユーザビリティに欠けるというか、誰かこんな設計でOK出したんだってよって思うよね。
ITに長けてるユーザはここにこんなメニューがあるんじゃないかって探るけど、
年配者とか絶対分からないと想う。
0527iOS
垢版 |
2020/09/03(木) 09:18:29.44ID:QM2z2WJ1
>>523
そりゃCellularモデルはSIMスロット付いたり4G通信のためのチップや受信しやすくするためのアンテナ内蔵してたり結構違うところあるからこっちでモデル区別してるほうが自然だと思うけど
言ってたけどなあって誰がそう言ってたの?
0528iOS
垢版 |
2020/09/03(木) 10:25:38.92
>>516
違ぇーぞ無知カス

高コストなFaceIDが載るわけねーだろ低能カス
0529iOS
垢版 |
2020/09/05(土) 19:24:19.25ID:oYuXF2MR
2年前のProをAirという名前で出し直すのは現行モデルもそうだったわけで、驚くには値しない。
ベゼルが狭くホームボタンがなくなるなら、Face IDは当然の流れだ。
0530iOS
垢版 |
2020/09/05(土) 20:12:15.81ID:MY+pO51E
年配者意外に詳しいぞ
毎日使ってるんだから
0531iOS
垢版 |
2020/09/05(土) 23:25:46.22ID:bq8LSLpx
Air新しいの出るなら今の売ろうかな
0532iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 02:54:58.68ID:QzhfzDiO
Air関係ないかもだけど同じ症状の人がいたら教えて。

自宅のWi-Fiから実家にあるVPNサーバに接続すると、
VPN接続自体は確立するんだけどNASやSSHサーバにつながらない。
モバイルデータ通信でVPN接続するとNASやSSHサーバにもつながる。
自宅のルーターはVPNパススルー対応だから特に設定不用って書いてる。

■VPNサーバ
L2TP/IPSec

■ネットワーク環境
自宅のネットワークは192.168.1.0/24
※iPadのIPは192.168.1.12/24
実家のネットワークも192.168.1.0/24

ちなみにAndroidスマホでやるとWi-Fiでもモバイルデータ通信でも問題なくVPN経由でNASやSSHサーバに接続できる。

ググりまくったらiPadOS13.3?(iOSも同様)くらいから、Wi-FiでのVPNがつながらなくなったみたいな記事があったけど具体的な原因が特定できなくて。
無印iPadもAir3も全く同じ症状
0533iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 09:54:37.11ID:hrTZDuWn
>>532
ローカルIPアドレスが同じIPアドレスだとそうなる
自宅 192.168.1.1
実家 192.168.2.1
のように変えるとNAS等につながるはず
同じIPアドレスでもつながるようにする方法はあるみたいだけど
自分はど素人なので分からない
0534iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 11:36:34.88ID:QzhfzDiO
>>533
ありがとう。
ネットワークアドレスが同じなんでIPアドレスの競合を疑ったんだけど
AndroidスマホではWi-Fiでも繋がるのにiPadだけ繋がらない事と、
VPNクライアントのIPアドレスが自宅と実家で競合してないか調べたけど被ってはないんだよね。
192.168.1と192.168.2のように自宅と実家のネットワークアドレスを変えて試してみるしかないね。
ネットワークアドレス変えるとサーバやプリンタのネットワーク設定全部変えないといけないから大変でまだ試してはなかった。
0535iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 11:42:50.14ID:hrTZDuWn
>>534
自宅も実家もローカルIPアドレスが192.168.1.1〜で
例えばどちらにもNASが接続されていて192.168.1.2が割り当てられてるとする
それで自宅から実家にVPN接続して192.168.1.2にアクセスすると
自宅のNASにつながる
0536iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 13:54:05.67ID:QzhfzDiO
>>535
なるほど。ネットワークアドレスが同じだとVPN接続しても自宅内アクセスになってしまうからなのね。
それはiOS(iPadOS)のVPNクライアント機能の仕様なのかな?

自宅にはNASはなくて実家にあるNASが192.168.1.130。
疑問なのは自宅のAndroidスマホからWi-Fiで実家にVPN接続すると192.168.1.130のNASには繋がるけど、iPadだと繋がらないんだよね。
0537iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 14:07:39.01ID:QzhfzDiO
>>535
今試してみたらこんな挙動だった。
ネットワークアドレスが同じ場合、こうなるのはiPadOSのVPNクライアントの仕様なのかもしれないね。

■AndroidスマホでVPN接続(Wi-Fi)
192.168.1.1を叩くと実家のルーターログイン画面
NAS(192.168.1.130)にアクセス可能

■iPadでVPN接続(Wi-Fi)
192.168.1.1を叩くと自宅のルーターログイン画面
NAS(192.168.1.130)にアクセス不可
0538iOS
垢版 |
2020/09/06(日) 14:19:56.19ID:hrTZDuWn
>>536-537
どうしてなんだろ
Androidが同じWi-Fiからネット接続してるなら同じ挙動になるはずなのに
これ以上はど素人なんで分からんわ
0539537
垢版 |
2020/09/06(日) 15:55:41.61ID:Ey6HkpaS
>>538
そうなんだよね。同じ自宅ネットワークからのVPN接続なのになぜか
AndroidスマホとiPad(iOS)とではVPNの挙動が違うんだよね。
これ以上はネットワークスレに行って聞いてみるしかなさそう。
0540iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 11:29:26.34ID:yIQhdnZ7
今買うのはさすがに悪手かな。早よair4出てくれ。
0541iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 13:15:49.42ID:Z0guNg+2
今夜新型くるかな
0542iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 13:53:47.83ID:Fuifyrmw
>>541
噂もあるけど、どうなんやろ?
0543iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 13:55:02.29ID:s28Ot8Og
0544iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 14:08:31.07ID:Z0guNg+2
>>542
自分のは爆弾抱えたやつだから、出たら即買う
Apple care 切れた直後とかに文鎮化したらたまったもんじゃない
0545iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 14:33:08.35ID:xEPpeGIW
もし新型Air4が発表されてUSB-Cだったとしても
それがUSB2.0なのか3.0なのか明記してないから注意な。
Proとの切り分けとしてUSB2.0だとは思うけど
RAMもそうだけどちゃんと仕様を明記しろって思うよな。
0546iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 15:05:00.60ID:85Gd1zew
>>545
発売されてもうすぐ半年になるProも今、納期20日以上かかるから
今晩発表されるAir4がUSB2.0なのかUSB3.0なのか判明してから注文してたら
初ロット品の在庫売り切れて手に入るの1ヶ月先とかになりそうだな
2017Pro→2019Airの時と同じで恐らくUSB2.0と思われるし
USB2.0でも良い人は即予約したほうが良いと思う
0547iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 15:39:50.11ID:HDcnyZYh
今使っているAir3で満足しているから、気になるのは爆弾だけ
でも新製品だって何が起きるか分からんしな
0550iOS
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:50.06ID:Z0guNg+2
何も来ないww
0551iOS
垢版 |
2020/09/09(水) 00:27:50.43ID:AnUXDEZA
イベントの告知だけ
Prosser とかいうやつの言うことは今後信用してはいけない
0553iOS
垢版 |
2020/09/09(水) 20:09:16.02ID:W2dHWVjg
↑アフィカスも信用ならない
0554537
垢版 |
2020/09/10(木) 01:44:45.77ID:WqEqonsc
>>538
あれから
自宅ネットワークを192.168.2.0
実家ネットワークを192.168.1.0
と異なるネットワークアドレスにしてみたらiPadでも実家のサーバにVPN接続でアクセスできた。
iPadのVPNでは異なるネットワークアドレスにしないと駄目みたい。
(AndroidのVPNでは同じネットワークアドレスでもアクセス可能)
0555iOS
垢版 |
2020/09/14(月) 22:30:08.94ID:VZD3G1GU
16日の深夜リアタイで起きてられないんで
もう2回寝ると新発売〜♪だな
0556iOS
垢版 |
2020/09/15(火) 04:11:09.78ID:A1+Vk8so
3で我慢しとこうかなぁ
0557iOS
垢版 |
2020/09/15(火) 04:37:34.01ID:xYQfxake
>>556
自分も今のAir3のままで行くよ。
Air3を売ってもそんなに金にならないしAir4買うと追加投資しないといけなくなるから。
新しいの出るたびに買い替えてると
、きりがないんだよね
Air3がもう限界ってなるまで粘って使い倒してして何年か経った頃にはまた斬新なデバイスが出てくるかも。
0558iOS
垢版 |
2020/09/15(火) 04:59:05.68ID:GeHahZ38
3買った
ほとんど使わなくなた
4買うつもり
ほとんど使わなくなると思う
0559iOS
垢版 |
2020/09/15(火) 05:41:21.51ID:F8vNAlbH
無駄遣い
0560iOS
垢版 |
2020/09/15(火) 06:34:38.38ID:1RJ0Utef
>>558
iPad3世代買ってほとんど使わなかった
iPad air3に満を辞して替えてほとんど使ってない
次はiPad pro3にするつもり
0561iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 02:21:38.88ID:sclkPzY6
新型キターーーーー
0562iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 03:21:33.64ID:uOCD3ekf
ズコッ
0563iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 03:22:57.46ID:KMdW+Ub/
New iPad Air4 10月販売
ほぼiPad pro11の10.8インチ全画面
A14Bionic、64 or 256 GB、USB-C (20Wアダプター同梱)
上側面の指紋認証、リアシングルレンズカメラ
Pencil 2 (Magnetで側面に付く)、Pro11のMagic Keyboard
色 5色 スペースグレイ、シルバー、ローズゴールド、グリーン、スカイブルー
価格
64GB WiFi 62800円 Celluar 77800円
256GB WiFi 79800円 Celluar 94800円

11proよりチップが新しくて性能良いが、リアカメラだけはシングルの安物。
値段はどれもPro11よりもだいたい2万円安い。
0565iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 06:43:35.63ID:6kpiLsY+
こりゃ来年出るPro待ちだろ
A14Xはとんでもないレベルになりそうだし
0566iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 06:59:23.73
https://imgur.com/GnMUxnH.png

Geekbench5

CPUマルチスレッド
 Air3(A12)    2425
 Air4(A14)    3395 (A12から40%向上)
 Pro11(A12Z)  4652

GPU(Metal)
 Air3(A12)    4547
 Air4(A14)    5911 (A12から30%向上)
 Pro11(A12Z)  9912
0567iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 08:46:28.03ID:Wkrho5M/
ペンシル2対応以外は特に3よりも魅力的なところは無いな、、ホッとしたわ。
今さっき気づいたんだけど、ペンシル1もAir3に磁石で着くんだね、ちょっと吸着力
は弱いけど置き場所としては使えるや。
0568iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 09:46:38.77ID:umaBIDZY
air3からだと来年出る新proか
その時型落ちになる現proに
買い替えたほうが良さそうだな
0569iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 10:24:01.98ID:vreeWHLY
air3は淀のサイトでもう売っていないな
店頭で値引していたら無印8の代わりに買ってるもいいんだが
0570iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 10:28:58.13ID:mI8VUaF2
家電量販店は在庫抱えてるから早く売りさばきたいだろうな
後1万出せば最新のair4買えるから値引きしないと流石に売れない
0571iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 13:18:24.44ID:7N3ybNJN
誰だい?新型airにA14は載らないなんて言ってた人は?
0572iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 13:27:14.12
>>571
A12比でCPU 40%, GPU 30%しか性能向上がない
A13から大した性能向上が無い期待はずれでゴミみたいなA14が載ったな(笑)
0573iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 16:54:06.81ID:RkFVrrPo
Air3と比べるとチップの性能だけでなくペンシル2対応、Type-C対応、ステレオだけど両側にスピーカー付いていたりと色々改善してはいるな
ただまぁ、pro待ちが正解だなっと思った
コスパ微妙っすわ
0574iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 18:10:32.86ID:d6IMtrWe
パワーは控えめな代わりにバッテリーお化けになってる可能性もある
0575iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 18:13:03.11ID:5MM6gkyY
>>574
仕様上、Pro、Air4、第8世代無印どれも同じ

Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間
携帯電話データネットワークでのインターネット利用:最大9時間

iPad - モデルを比較する
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/
0576iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 19:40:07.29ID:JalENyAw
>>575
仕様上でいうと過去のiPadは全て同じ駆動時間だからな
ただモデルによって実駆動時間はまちまち
Retinaディスプレイを初採用した新しかったiPadは露骨に電池持ちが悪くその後継のiPad 4なんかは歴代最高に電池持ちが良かったりと
0577iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 22:31:36.81ID:6kpiLsY+
iPadAir2は歴代iOS端末No1だな
6年前発売で最低もう1年の7年サポートって化け物かよ!
0578iOS
垢版 |
2020/09/16(水) 22:32:06.12ID:6kpiLsY+
Air2スレと間違った
0579iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 06:41:08.67ID:zug343rZ
>>565
A15は人類の極致のレベルで、A16は異次元のレベルになるので
待っていたら永久に買えないぞ
0580iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 06:51:52.79ID:Bx1PNjW1
14にアップデートしたけど1時間かかった
そのうち30分は母艦iTunesのアップデートだった

ペンシルで書いた文字が自動的にテキストに変換されるのは便利かも
ただ日本語には対応していないが
0581iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 14:16:08.12ID:qSVZuKHz
Air4微妙だったのでAir3買った!
新作出るから売り急いだ新古品64セルラー5万で買えたから満足。
0582iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 17:25:42.99ID:+c18Riis
>>581
ちなみにどこで買った?
0583iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 17:47:33.91ID:6mFMwFOK
>>580
>ただ日本語には対応していないが

macOSも随分前から(漢字TALK時代から?)Ink機能で文字認識(HandWriting API)はあったが日本語はスルーされてるw
0584iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 18:20:07.82ID:hBQaraKe
>>582
オークションですよ
0585iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 18:52:35.61ID:MPnrqSZh
更新1時間もかかる人と35分位で終わる人いるけど、何が差ついてんのよ??
アプリ入れまくりとかかい?
0586iOS
垢版 |
2020/09/17(木) 23:37:25.64ID:OsWr8N1O
大画面で雑誌とかPDF資料を見たいだけなので、air2919を買おうと思うのだが、どこで買うと安い?
新型が発売されるのを待った方が良い?
0587iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 09:13:15.33ID:uc1hItIj
900年先のことはちょっと答えられない。
ジョブス生き返ってるかもしれんしまってみるのも手か
0588iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 09:22:21.45ID:k3Ks6VLm
画面の大きさが微妙に小さくなるけど、資料等の閲覧用なら第8世代も選択肢に入るな
Airの利点はフルラミネーション液晶がペンシルでのお絵かきに適しているってところだし
0589iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 10:36:15.06ID:Care0NM+
>>586
>どこで買うと安い?
どこもそんなに安くない。AppleStoreの整備品が一番お得かも
安いのは、Air2で6-7年前の性能のやつ。
あるいは、iPad無印の新製品にすること。
0590iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 11:03:59.34
整備品はAir3だけ値下げしても相変わらず売れ残ってるな
スペックと値段が中途半端すぎて
0591iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 12:35:56.05ID:sDE6y9Ub
無印8 128GB
air3整備 64GB フルラミ
mini5 64GB フルラミ 小型

他の性能は微差で価格も殆ど一緒…容量取るかフルラミ取るか
(air3整備品が残ってるのはなんか初期ロット返却云々聞いたけど実際は知らん)
0592iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 12:54:33.98ID:2vkhf1ql
iPad第8世代に+1万でiPadAir3になるなら買いだと思うけど
0593iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 13:21:59.61
ディスプレイ(フルラミ・反射防止・耐指紋性・広色域・Trutone)
フロントカメラスペック(7MP→12MP)
重量が30g軽い
ストレージ256GBが選択可能
PD 30W急速充電

か無印8に対するAir3の利点は

値下げされた整備品や中古のAir3の価格なら
無印8と比較対象になるな
0594iOS
垢版 |
2020/09/18(金) 13:25:13.48
つーか無印8新品32GBとAir3整備品64GBで
1.5万≒1.3倍違うな
0595586
垢版 |
2020/09/18(金) 23:03:14.23ID:4G+1tUTR
レスくれた方ありがとうございます。
2020発売後の整備品を狙ってみます。
ちなみにmini2019を持ってて、その大画面版が欲しいので、iPadは選択肢にないです。
微妙に厚みがある感じがしっくりこない。
0596iOS
垢版 |
2020/09/19(土) 12:29:47.13ID:gkNfX03b
雑誌とかPDF資料を見るのに特化するならAir2で良いのではないか
一番軽いし、ビューワ専門機と考えても安くなってる
0597iOS
垢版 |
2020/09/19(土) 12:37:11.17
Air2なんかiOS14がアップデート最後だろうから
安物買いの銭失い
0598iOS
垢版 |
2020/09/19(土) 23:06:09.47ID:Yq5CJ8HB
すごいニワカな言い草
0599iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 07:56:00.58ID:CTnO/1Gm
整備品買うわ
前から薄さと軽さに魅力を感じてAIR3欲しかった
新型が出るった聞いて一応待ってたが
4の価格と比較すると自分の用途なら3で十分と感じた
楽しみだわ
0600iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 09:26:10.37ID:rNz+qRqc
4出たら安くならないかな?
0601iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 09:45:32.61ID:Rm83WgY1
もうなってる
0602iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 11:17:55.05ID:FyIbyqO4
もうなってる?3はストア買えないよね
0603iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 12:09:00.29ID:C0ksLncT
>>602
整備品が残ってる
もうだいぶ減ってきたけどまだある
0604iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 12:38:00.56ID:i3hPD6sc
新品の事じゃないんだ
>>601
整備とか紛らわしいやっちゃな
0605iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 12:41:07.17ID:TI0XF/x/
量販店の店頭でも在庫限りで少し安くなっているよ
0606iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 13:38:15.28
整備品Air3だけ値下げしても相変わらず不人気で売れ残ってるな

ストレージ64GBとフルラミ、急速充電で
無印8/32GBと比較対象になるけど
それで1.5万(新品と整備品で)の価格差は大きいか
0607iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 13:49:34.71ID:TI0XF/x/
>>606
元々コスパが悪くて少し高い感じだったからこの価格が値下げ前の妥当な価格だと思う
ここからあと2000円引けばすぐに売れるでしょう
0608iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 14:18:07.84ID:Ag+buvLw
まだ見えない誰かきてんのかよ
うぜぇ
0609iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 16:13:20.91ID:BPZTuUCU
>>604
>新品の事じゃないんだ
旧機種の売り出しのために整備品チャンネルは良く使われている。
その他は、アポストでオンライン注文をキャンセルされたのが、箱詰め直して整備品で出てくる。
いわゆる、貴方のイメージする中古品では無いよ。
0610iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 20:45:24.41ID:WyR8r8tg
整備品は安くなって5万か
新しいiPadと悩むな
0611iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 21:04:51.35ID:ora3BBFg
Air3整備品は文句無しお買い得だと思うよ
無印と違って64GBモデルがあるってのも大きい

新型は7万円スタートになっちゃって、それならAir3整備品か無印買うわって思う
0612iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 22:43:13.37ID:Wwq/0IQ/
これ以上は安くならないのね?
なら買うか
0613iOS
垢版 |
2020/09/20(日) 23:30:23.87ID:g8QlqqPg
>>580
>14にアップデートしたけど1時間かかった
>そのうち30分は母艦iTunesのアップデートだった

あれ?
なんでiTunesのアップデートが必要だった?
0614iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 00:29:40.69ID:nEDOTHi/
無印2019の32GB使ってて容量不足に悩まされてたから、2020無印の128GB買おうと思ってたら、air3整備済と同じ値段なのね
悩むわ
0615iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 05:37:01.32ID:P6g2hGeU
>>613
MacBookが古いSierraだったから
0616iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 05:58:26.55ID:a0CUVC2i
>>614
air3いいぞ
俺もそれで悩んだが128GB使う予定なきゃair一択
0617iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 10:51:36.15ID:V317UbWF
買うけどフィルム貼ったほうがいい?
0618iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 10:59:27.92ID:E3e7uc7e
フィルムはいらない
0619iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 11:57:28.15ID:06Vr837k
>>617
>買うけどフィルム貼ったほうがいい?
発色が悪くなるし、ペンシルの走りが悪くなる。
ガラスのヒビ入りが心配ならケース買う方が良い。
0620iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 12:27:02.00ID:8gvGRswg
フィルム類ないと心配&画面の発色は悪くしたくない&でもペンシルは摩擦ほしい
ならペン先変えるべし
0621iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 12:27:17.26ID:nEDOTHi/
>>616
マジか、信じるぞ〜
用途は動画見るくらいだからあまりスペックは求めてないけど、画面キレイならいいよね
0622iOS
垢版 |
2020/09/21(月) 20:26:49.07ID:09jCphof
>>621
無印に比べればフルラミネーションで画面が綺麗なのは当たり前
0623iOS
垢版 |
2020/10/01(木) 01:03:25.90ID:t2uJyvtZ
Air3の整備品、マジでスペースグレイが売り切れてたんで慌ててシルバー買ってしまった
ついでにエディオンでポイント使ってApple Pencilも購入
遂に初Ipad!
0624iOS
垢版 |
2020/10/06(火) 10:33:14.42ID:vSXZ3y1B
整備品って新古品みたいなもん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況