X



トップページiOS
1002コメント230KB

iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800iOS
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:09.54ID:O9Mxd/jz
オリジナルの両面テープが結構引きちぎれる
そうするとマイナスドライバーやヘラで
抉らないといけなくなる

そのときフィルムを突き破ると燃えることがあるので
0にしといたほうがいいかもね

俺は気にしないけど
0801iOS
垢版 |
2020/10/12(月) 18:53:08.32ID:wemXDdym
>>800
電池とボディの間にタコ糸入れて引っ張る
0802iOS
垢版 |
2020/10/12(月) 22:33:13.03ID:s+z0IowR
おおーなるほど!
0803iOS
垢版 |
2020/10/13(火) 14:08:54.47ID:auwH5Czp
おお、それいいかも!
0804iOS
垢版 |
2020/10/14(水) 06:16:05.65ID:mNZjLO6t
お前らさようなら!mini買うわ。
0805iOS
垢版 |
2020/10/14(水) 18:36:34.72ID:KkXLa0Qd
おめ さいならー
0806iOS
垢版 |
2020/10/14(水) 19:41:39.59ID:8KmXBEvi
指紋認証なしだぞ?
次は載せてくる可能性高いしあと一年頑張ろうぜ
0807iOS
垢版 |
2020/10/15(木) 03:15:49.79ID:AAgv6+fM
あと一年頑張れなくなったのさ…
0808iOS
垢版 |
2020/10/15(木) 07:32:50.61ID:7Iy4CdHD
モバイル通信のアップデートが失敗しました
(文言は違うかも)が出てから電話としては使えない状況で、プライムビデオや動画ダウンロード機種化してます
個人的に思い入れのある機種なので、なんとか単体で通話できるようにしたいのですが…
0809iOS
垢版 |
2020/10/15(木) 09:22:31.13ID:i21gKSDE
>>808
たぶんベースバンドチップが死んでる
交換しかないですね
0810iOS
垢版 |
2020/10/15(木) 13:38:04.28ID:rU0mGaV0
>>809
ありがとうございます
メインでは無いので、このままか〜
0811iOS
垢版 |
2020/10/16(金) 23:11:17.78ID:L5s8lAsp
5sのOSを最新にした
バッテリーの減り以外にwi-fiや電波の受信障害も感じるようになった
格安SIMでYahoo!カーナビ使うとタイムラグが発生して使い物にならない?
SIMのせいなのか機種のせいなのか、、
0812iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 01:45:43.21ID:r0HewotA
マジで
0814iOS
垢版 |
2020/10/25(日) 21:00:19.39ID:TSzGDNvn
5Sって充電回数の限界は何回なの?
0815iOS
垢版 |
2020/10/26(月) 03:17:41.15ID:0p7SEeRW
限界なんてないよ
0816iOS
垢版 |
2020/10/26(月) 03:47:31.59ID:VL7cXN4X
限界は突破するもの
0817iOS
垢版 |
2020/10/26(月) 17:56:37.24ID:FqglBYzH
5sとかじゃなく大体500回と言われてる
0から100%満充電で1カウント(アップルによると)

充電し忘れなど含めると約2年でバッテリーが尽きる計算
過充電と気をつけたり、使い方によっては3年とか持つんだろうけど
0818iOS
垢版 |
2020/10/26(月) 22:11:10.61ID:hpkdTDXE
iOS12でもバッテリーの最大容量を調べられるアプリってある?
俺の5sが何パーセントぐらいなのか気になるわ
7年近くたつけど意外と持つんだよな
0819iOS
垢版 |
2020/10/27(火) 06:53:48.32ID:MC+jUY5w
7年もたってたらさすがに限界突破してるだろ。おそらく120%にはなってる
0820iOS
垢版 |
2020/10/27(火) 21:25:20.08ID:Ewb8PtlW
>>818
バッテリーが覚醒したな
0821iOS
垢版 |
2020/10/28(水) 04:42:50.97ID:H409bM9G
S2機関搭載
0823iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 02:00:18.91ID:vfcLvnx5
>>822
coconutBatteryってやつで調べてみたら充電回数が1540回で容量は75%だったわ
結構残ってる方だよね
0824iOS
垢版 |
2020/10/30(金) 23:20:24.80ID:TeMs5kDy
一回社外品のバッテリーに交換して、急にリンゴループになって、DFU復元も無理なんだけど、純正バッテリーに戻せば直るかな?
まだあるなら使いたいんだよね、、、
0825iOS
垢版 |
2020/10/31(土) 10:35:32.94ID:7bw/yiwu
>>824
自分も同じ状況同じ症状になってバッテリーを疑ったんだが
ほぼ未使用だった純正ケーブルで試したら一発で復元できた。
0826iOS
垢版 |
2020/11/04(水) 19:38:56.74ID:SbmobnU0
もう変えてあげてー笑
0827iOS
垢版 |
2020/11/06(金) 05:02:14.36ID:nmAriLd0
ウソだろ・・・
もうサポート打ち切りと思ってたのに、まさかのiOS12.4.9がきたよ!
0828iOS
垢版 |
2020/11/06(金) 11:29:59.94ID:Oeb9vXdQ
何で5や6はSIMフリー化出来ないんだろね
海外の怪しいところに数千円払う気もしないし
0829iOS
垢版 |
2020/11/06(金) 12:09:57.85ID:vryeqSYx
>>827
セキュリティのアップデートかかな。
ありがたい。
0831iOS
垢版 |
2020/11/06(金) 13:02:02.26ID:7dYss49j
どっちみち来月以降ラクマから切り捨てられるのね
0832iOS
垢版 |
2020/11/06(金) 16:25:45.63ID:FCle8UvR
最新のiOS 12.4.9がきたな!!

最低限のセキュリティアップデートがまだ配布されてるということは5sもいちおう現役で使えるということだ!!

お前たち!!まだまだ望みはあるぞ!!

ps.次アプデがあるとすれば番号的に12.5に上がらざるおえないんだがその行方はいかに・・・
0833iOS
垢版 |
2020/11/06(金) 19:03:12.80ID:nbLU3AkW
どうせなら13にも使えりゃいいのに
0834iOS
垢版 |
2020/11/06(金) 21:13:37.23ID:SzxfUK94
6使うならこれかな
0835iOS
垢版 |
2020/11/06(金) 21:44:38.39ID:c7yP6OLV
>>832
12.4.10とか平気でやりそう
0836iOS
垢版 |
2020/11/07(土) 07:58:02.08ID:IOAX2LrQ
本体のメモリ1GBしかないしiOS12が限界なんだろうな
それでもセキュリティアップデートはおみごと
2013年発売の機種なのに凄い

ちなみに同時期に発売されたNexus5は2016年10月でセキュリティサポート終了
0837iOS
垢版 |
2020/11/07(土) 10:12:58.31ID:ehDvFGry
年末に13きそうだな
0838iOS
垢版 |
2020/11/07(土) 14:55:59.56ID:THABBk3h
>>832
もう14が最新なんだからおまけで1つ前の13に対応してくれや
0839iOS
垢版 |
2020/11/07(土) 14:57:34.49ID:IpeV1m6V
Androidは2回くらいのメジャーバージョンアップでサポート終わっちゃうけど
iOSはサポート長くていいよなあ
0840iOS
垢版 |
2020/11/07(土) 18:40:15.13ID:e4J/vC7A
でもラクマみたいに結局Androidの方がサポート長いパターンもあるからおもしろい
0841iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 00:13:56.43ID:bYYVosVi
>>835
なんかの機能追加とかしない限りは、次は12.4.10だよ
まぁ12.4.9で「次」がないとは言い切れない情勢になったのが凄いわけだが
0842iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 17:31:58.84ID:ru2lu+Mu
脱獄で13いれてる動画みたけどクッソ重そうだった
ホーム画面をスワイプするのがカクつくレベル
0843iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 17:58:19.48ID:yKbob2UR
5sでOS12.4.8です
ルータを変えたら5sだけ5GHz帯を受信しにくくなった
MacBookPro2011は調子良いんだけど
あと格安SIMでYahooカーナビを利用すると迷って使い物にならなくなる

システムのプライバシーの位置情報サービスをオンにした状態でアプリごとの設定をすると思うんだけど
なぜか下の方へ行くと固まってしまう
これって故障かな?
0844iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 18:10:43.65ID:e+4uEdUT
>>843
12.4.9にしてから初期化してみれば?
0845iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 19:11:57.15ID:HzWPgbuE
>>843
いままで普通に使えてた他のアプリで
問題がないようであれば
Yahoo!ナビのアプリがバグとか原因の可能性あるね
そうでなければiOSの問題かな
0846iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 20:30:14.63ID:yKbob2UR
有難うございます!

>>844
初期化して位置情報サービスを確認し、その結果を見た上でバックアップを復元するか1から再構築するかですかね?

>>845
キャリアから格安SIMへの移行と光回線の移行を同じ時期にして、ルータを変えたのはそのタイミング
Yahoo!カーナビはその後から使い始めたので、キャリアの頃は平気だったのかも分からないんですよね・・
その他のアプリは全く問題なく使えてます

「機種の古さ or 格安SIM」「iOSの問題 or 格安SIM」>>844さんの方法を試し問題を切り分けて考えてみます
0847iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 22:09:16.56ID:e+4uEdUT
>>846
>ルータを変えたら5sだけ5GHz帯を受信しにくくなった
これはルータによって出力や、ビームフォーミング等々の機能が違う上に
特に5GHzだとそれが顕著だから、ルータ側か5s側か何とも言えない

>格安SIMでYahooカーナビを利用すると迷って使い物にならなくなる
以前のSIMと、現在の格安SIMはそれぞれどこ?
位置情報って、携帯電波・GPS・Wi-Fi・Bluetooth・本体内部の各センサーを使ってるから、
これも何とも言えないなあ
3大キャリアの時は正常だったのなら、格安SIMにしたことにより周波数だ何だとその他何か制限があるのかもしれんし

>システムのプライバシーの位置情報サービスをオンにした状態でアプリごとの設定をすると思うんだけど
>なぜか下の方へ行くと固まってしまう
オフにしておくと下の方へ行っても固まらないの?
0848iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 22:26:42.10ID:5bN399vB
今日ケースを取り替えた!

もうクリアケースがないよな
0849iOS
垢版 |
2020/11/08(日) 23:17:00.75ID:JWOmx7S9
>>847
キャリアによって位置情報の誤差って変わるものなの?
0851iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 00:02:11.45ID:LJpTGWfU
>>850
違うけど疑問に思ったので
横からごめんね
0852iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 00:41:41.37ID:qahbkK6T
>>848
店によっては、初代SEの在庫があるから転用できる
ただ、在庫はワゴンセールしてるパターンが多々あるので、早めにゲットするに越したことはない
0853iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 18:20:02.95ID:tsGI4RKd
>>847
有難うございます!
以前のルータは5s・Macともに良好
変えた当初は気にしてなかったけど、Wi-Fiに繋がらず恐らく4Gで繋がってた模様
通信量を気にするようになり、自宅ではモバイルデータ通信を切りWi-Fiオンリーにしてみたら全然繋がらない・・

ルータの相性ですかね
以前はdocomoで今はmineoのDプラン
出勤時間帯、昼休み時間帯、帰宅時間帯の繋がりにくさは聞いてたけど、深夜早朝の高速・昼から夕方前でナビが見失います

オフにすると、各アプリの設定ができないので表示されません
0854iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 18:31:54.06ID:uBV3csWo
>>853
まぁ、5GHzではなくて2.4GHzの方で繋げばいいんじゃないでしょうか

あとは
設定 → プライバシー → 位置情報サービス → システムサービスで全部無効にしてみるとか

感だけど、A-GPSとかがおかしいのかな
Androidみたいに位置情報はGPSのみとかっていう設定ができれば原因の切り分けにもなりそうだけど

mineoのユーザー掲示板にでも書けば誰か詳しい人が教えてくれそうな気もする
0855iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 18:35:21.62ID:uBV3csWo
あとは何だろう、mineoの通信の最適化を無効にしてみるとか
0856iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 20:53:13.11ID:4mFmUlze
A-GPSの話出たんで一言

峰夫Dプランだけどヤフナビは位置情報が不安定、スーッと動いて止まる
しばらくするとまた動く→止まるの繰り返し

iOS純正ナビ(純正マップ)やトヨタのTCナビは位置測定終えたららじっとしてる
昔からヤフナビ使えんよ、ナビの到着時間もすげえ早いし参考に出来ない
0857iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 22:10:10.26ID:sbQfRvNR
>>853
俺もルーター変えたら5sとAndroid端末複数5GHz帯に接続し辛くなったよ 前のルーターは共にキチンと繋がってたが
6s plusと8plusは普通に繋がってるから相性もあると思う
とりあえず繋がり辛い端末は2.4GHz帯にしてる
0858iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 23:50:42.07ID:tsGI4RKd
>>854-857
有難うございます!

今のルータの2.4GHzは全然速度が出ません・・
故障の可能性もあるなら、今のONU兼ルータに元のルータを繋いでみます

ヤフナビは友人のIIJmioのiPhoneXでは不具合なく動いてるんですよね
iOS純正のMapのナビって使えます?
iPhone12のMapは速度違反自動取締装置(オービス)と信号無視抑止システムの通知をしてくれるみたいですね

ルータの可能性が高そうですね
ご意見いただいたことを週末に色々試してみようと思います
0859iOS
垢版 |
2020/11/09(月) 23:54:13.22ID:xK+FH4GS
A-GPSはSMS必須じゃなかったかな。

しばらく測位を続けていればA-GPSなくても精度は上がっていくはず。
ただ、スピード出して移動してたら精度は上がらないかも。

NGURLかな?

ドコモのSPモードがあるとさらにいいらしいな。

Androidでバンド絞ると電波の選択が早くなるけど、位置情報の精度は落ちるのかな?
0860iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 00:40:00.74ID:/RcnfnML
>>858
GoogleマップからApple純正マップに切り替えたiOS6は最初かなり酷く検索しても情報少ないからブラウザで検索した場所を探して使ってた、大騒ぎしたパチンコガンダム駅(近くのパチンコ屋が何故か存在しない駅になってた)は近くなんで正直笑えなかった。今じゃ精度も情報量も増えてるし十分使えると思う、ナビはTCナビがメインなのでサブ的に使ってるけど見易くていい感じです
0861iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 02:32:37.12ID:BHoZ89A+
今そんなにレベル上がったんだ?
そういえば最近全く使ってなかったな
0862iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 02:53:17.50ID:E9Ktxm01
いまだにルート検索は苦手でしょ
0863iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 03:15:15.85ID:XwnZj5Sf
スマホナビのルート検索は何処も似たり寄ったりで変わらん、カーナビでさえ変なルート出す時あるしスマホなんて話にならない
0864iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 17:10:24.93ID:ADx+hkBn
すまん
この5sは3G電波に分類されるの?
もしそうならキャンペーンで乗り換えようと思うんだけど
0865iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 17:13:51.61ID:mVGDzYJF
>>864
SIMフリー版?
キャリア版?キャリアはどこぞ?
0866iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 17:37:21.32ID:ADx+hkBn
>>865
ワイモバです(>_<)
0867iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 17:40:24.57ID:daGdFPdd
>>864
3Gガラケーから乗り換えはだめだろうけど
VoLTE使えないから、3G端末って言ってるだけならワンチャン
0868iOS
垢版 |
2020/11/10(火) 17:46:40.68ID:ADx+hkBn
>>867
ありがとうございます
ダメ元でやってみますw
0869iOS
垢版 |
2020/11/11(水) 02:56:24.29ID:0x853ndW
4gでしょ 設定くらいみろよ
0870iOS
垢版 |
2020/11/11(水) 15:41:59.82ID:woAmD//R
>>869
そりゃそーだけどちゃう
ソフバンなんかはVoLTE非対応機は3G端末として扱ってくれることがある
3G切られたら電話としては使えないからね
0872iOS
垢版 |
2020/11/11(水) 20:20:26.14ID:eBh89T3i
>>871
2000円なら考えます
0873iOS
垢版 |
2020/11/11(水) 22:11:26.41ID:HEv/DCBE
>>815
地震なんてないよ
0874iOS
垢版 |
2020/11/12(木) 11:27:50.59ID:Qfp33V3G
>>870
4Gなのかよく分からないなんちゃって3Gガラホには何通もDMが来てるけど、
来てないなら4G契約かもね
0875iOS
垢版 |
2020/11/13(金) 14:37:04.22ID:Q8r9mZcG
5Sよ7年、バッテリー3回交換でよくここまで頑張ってくれた
サブ機に落ちるがまだまだ頑張ってくれ
0876iOS
垢版 |
2020/11/13(金) 14:45:55.83ID:EXlSmX7i
>>875
もうそんな経つのか
サブ機だけどうちのも未だに余裕で使えてる
0877iOS
垢版 |
2020/11/13(金) 16:02:13.99ID:yUq+rFp5
>>875
純正バッテリー?
0878iOS
垢版 |
2020/11/13(金) 19:10:18.89ID:nc8Ran6M
サブ機サブサブ言ってんじゃねぇ!!
こちとら本機や!!本気の本機なんや!!
5sさんに失礼極まりない連中だな全く・・・
0879iOS
垢版 |
2020/11/13(金) 19:51:38.05ID:sMO/mh53
miniが来たけど大きく感じてしまう。本当に小ささは正義だ・・
これからも家族のために頑張ってもらうけど
0880iOS
垢版 |
2020/11/13(金) 19:54:15.33ID:Dj0R+w+w
家族の大黒柱、5sさん
プワっ(´;ω;`)
0881iOS
垢版 |
2020/11/13(金) 19:55:33.10ID:uQs8a/1H
>>879
小さいは性技
0882iOS
垢版 |
2020/11/14(土) 12:52:12.31ID:+QWzP4Mr
ポマイラは次期機種はse1なの?
0883iOS
垢版 |
2020/11/14(土) 12:55:37.40ID:0+Dev1/T
XRが安かったから
0884iOS
垢版 |
2020/11/15(日) 02:20:44.11ID:lNek1rvO
SE第2世代にしようかと
0885iOS
垢版 |
2020/11/20(金) 19:21:09.90ID:Cjterv2b
頑張ってるのついにオイラだけになってしまた。。。
0886iOS
垢版 |
2020/11/20(金) 19:54:53.95ID:/6qx+Zp7
すごいなぁ、5sは名機だけど無理しなくてもええんやで
オレは去年バッテリー突然OFF病で諦めて8にして、今年ちょっとマシな12miniにした
8はホント余計だったけど
0887iOS
垢版 |
2020/11/20(金) 22:38:46.06ID:/0ByggNv
今年初めにバッテリー変えたばかりやから。。。
まぁ結局は金の余裕がないだけなんやけどw
まだ使えるからもったいないという気持ちもある
0888iOS
垢版 |
2020/11/21(土) 01:35:51.62ID:rgOdpAR/
>>885
ぼくもいるよ!!
0889iOS
垢版 |
2020/11/21(土) 06:38:36.85ID:HxSZjlSh
a6〜a7
a8〜a9
の差がでかいから
a7はギリだがa9はまだまだ使える
0890iOS
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:49.19ID:fbSwemy6
>>885
俺も使ってるけど…
0891iOS
垢版 |
2020/11/21(土) 22:33:24.16ID:T3RqkBr2
おれもー
0892iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 19:06:52.99ID:hXO6CsMD
わたしも〜(男)
0893iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 20:37:20.64ID:bjeT76Uk
iPod変わりなら、後5年は現役ですね。
サイズがちょうど良いし。
0894iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 21:39:14.71ID:jtvAHp7J
ここのスレ民は完全上位互換の旧SEには興味ないの?
0895iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 21:56:11.33ID:5WkGSbg4
今更買うのもねえ
0896iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 22:15:30.75ID:YSEgY2l7
旧SEを9月に買った。
5Sはラジオ専用にしてる。
聞き逃し聞きながら掃除
0897iOS
垢版 |
2020/11/22(日) 23:02:18.53ID:POPM8MKR
>>894
メイン旧SEで、サブで5S使ってる
0898iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 13:23:48.33ID:uzKhtusv
>>894
どこが完全上位なのかわからない
サイズが大きくなってるのに
0899iOS
垢版 |
2020/11/23(月) 13:39:10.04ID:9LLaL3gO
日本語理解出来ないガイジwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況