X



トップページiOS
1002コメント350KB

iPhone 質問スレッド part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/11/17(日) 11:12:31.46ID:S7PUBf2y
osのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part48
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1567740008/
0550iOS
垢版 |
2020/01/02(木) 19:11:46.38ID:nbWo6vTa
>>549
>11のスレにも書き込んだんだけど
>画面がフリーズして、強制終了させたら
>電源が復活しないんですけど
>どうしたらホーム画面に戻りますか?
>
>ボリュームボタンとホームボタンを両方押してもピクリともしません。
>
>充電コード付けたらロック画面が表示されて89%充電が残った状態なのが
>分かったんですが、そのロック画面が解除できないまままた真っ暗にまります。
>
>分かる人がいたら教えて頂けると助かります。

スワイプ操作でコントロールセンターは表示できるの?
0551iOS
垢版 |
2020/01/02(木) 19:27:03.92ID:/6Wt+prh
強制終了したはずだけど
充電ケーブルを差し込むとロック画面だけが確認できます。
でもスワイプ操作ができないまま、すぐにまた画面が真っ黒になります。
0552iOS
垢版 |
2020/01/02(木) 20:14:12.83ID:yEX0Vxel
iOS13.3。iPhone11。
LINEの着信が通知来なくて、あとでLINEを開いた時に一瞬だけ着信画面になります。
LINEの再インストールも、iPhoneの復元も、新しいiPhoneとしてセットアップしても直らず。

で、色々試す中で、Skypeや050関連のものも着信が通知されないので、これはCallkitとiOSの問題だと思いました。
現在は、LINEなどのアプリを強制終了せず裏で開いておいて、設定でバックグラウンド更新をオンにしていると、ちゃんと着信されます。
今まではこんなこと不要だったので、やはりiOS13の問題と思います。

この問題は、ベータ版とかで改善予定でしょうか?
ググっても、解決策はCallkitと切り離したりとか、とりあえずのものしかないです。
0553iOS
垢版 |
2020/01/02(木) 21:25:17.32ID:nbWo6vTa
んじゃディスプレイが死んでるので修理ですね
ついてないね
0554iOS
垢版 |
2020/01/02(木) 21:30:20.03ID:iv3SHNCA
教えてください
画像を保存したら右下に雲マークが出て表示されなくなってしまいました
いろいろ調べたiCloudに入ってる状況みたいなのですが、
今までiCloudを使ったこともないのですがこれは勝手に入ってしまったのでしょうか?
0555iOS
垢版 |
2020/01/02(木) 21:57:02.13ID:/flaHHzi
>>540
>>543
知らなかったよ!iPhoneに久々にもどってきたので。

キーボード、Simejiに固定出来ないですかね?
なんか知らないけど純正に戻そう戻そうとしやがるんですが。
0556iOS
垢版 |
2020/01/02(木) 23:06:32.35ID:/flaHHzi
imoveの予告編のテンプレートってどこからか入手できますか?
家族でやったら爆笑して他にも作りたいです。
0557iOS
垢版 |
2020/01/02(木) 23:16:29.39ID:EadKAtE0
>>548
ない
0558iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 01:42:57.41ID:JCIBdZcP
iPhone6Sがおかしくなりました。買って9ヶ月、13.3にして1週間以上、昨日まで異常なかったんだけど今日気がつくと圏外になっていてバッテリーの消耗が激しくなってた。電源入れ直しで直ったけど、バッテリー消費がいつもより激しいのは直らず。

そして充電したら今までは2時間で100%近くまでなってたのが46%までしか行かず。
バッテリーはまだ96%と出てるし交換するタイミングではないはず。

他にもこうなった人います? 原因と対策はあるでしょうか?
0559iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 02:13:15.84ID:bNY8ttN5
6ヶ月なら修理出せばいいでしょ
無料なんだし
診断もかけずに原因も対策もないでしょ?
0560iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 02:14:27.68ID:bNY8ttN5
ごめん。9ヶ月か。
どっちにしろ保証あるうちに修理出すべきでしょ
0561iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 04:58:45.34ID:JMgJ1yxY
そもそも4年も発売だった6sが今どき新品で買えたのかと
0562iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 05:16:30.76ID:p7VQN+P/
>>550です
ご指摘通りディスプレーがだめみたいです。
アラームが予定通りなったので最悪です
初期不良なんでしょうか
最悪です。
0563iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 05:25:27.99ID:dt5Q5QPH
>>561
>そもそも4年も発売だった6sが今どき新品で買えたのかと

販売されています。
0564iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 05:27:36.31ID:dt5Q5QPH
>>562
>>>550です
>ご指摘通りディスプレーがだめみたいです。
>アラームが予定通りなったので最悪です
>初期不良なんでしょうか
>最悪です。

複雑な工業製品なので、そういう個体にあたることもあります。
0565iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 08:07:11.13ID:SgWMgMds
>>555
設定アプリのキーボードの順番を1番上にする
後は自分でググれ
>>556
テンプレ追加はない
その程度で笑えるならTikTokでもやってろ

>>548
https://apps.apple.com/jp/app/id109xxx0912
xxxを知りたければダウンロード総合スレ逝け
0566iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 08:07:15.34ID:SgWMgMds
>>552
超稀だがiOSアプデは設定が勝手に変わるバグがある
他の人が平気なのは自分だけが弄るはずもないところが変わってるから全てを見直せ

>>554
押して復元しないのであれば他の端末との同期がうまくいってない
勝手には入らないからオフにし忘れてる

>>562
自演か?なんか全文引用マンってたまに変なアンカー付くよな
0567iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 09:00:57.82ID:JtOrbj69
>>566
まったく解決にならないことを、アンカーつけて偉そうに書くなよ
0568iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 15:01:44.89ID:F+vhTGSQ
そんな事無いと思うが?
エスパーじゃないんだから原因をきりわけていかないとな
0569iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 15:04:14.38ID:E+1/BMsI
そもそもググれば出てきそうな事をここで聞くなと思う
だから全文引用マンの自演じゃないか?と毎回疑う
0570iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 15:05:04.66ID:E+1/BMsI
ありゃID変わったorz
0571iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 15:35:46.58ID:+xn94dFP
>>552 です。
スルーされてしまってるのですが、新しいiPhoneとしてセットアップするなどの方法は既に取っています。
問題の切り分けはかなりしているつもりなのですが、情報あればください。
アップルの公式コミュニティでも、有益な情報が出てきてないです。
0572iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 15:50:31.88ID:WDvnIVDw
>>571
じゃあアポスト行って相談した方が早い
iOS13の問題だーと言われてもここにはアップルの開発者居ないのに我々が治せるわけない

バカはネット調べて解決法出てくるまでやるか、もしくは一ヶ月ぐらい経たないと諦めないのか?
0573iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 15:55:08.41ID:+xn94dFP
>>572
最後にバカと書かなきゃ、素直に「ありがとう。そうします」と返したのに。
質問してる人間や困ってる人間にマウントとるのは簡単だから、ストレス発散したい人がこういうスレに常駐するんですね。

何も知らないのにお相手してくださって、ありがとうございました。
0574iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 16:07:20.36ID:96rCLoxj
お前が煽ったんだろww
> >>552 です。
> スルーされてしまってるのですが…


> >>552
> 超稀だがiOSアプデは設定が勝手に変わるバグがある
> 他の人が平気なのは自分だけが弄るはずもないところが変わってるから全てを見直せ
0575iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 18:07:18.34ID:zx4ZwG5b
人格攻撃依存症ってやつだからそっとしておけよ
0576iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 22:59:52.10ID:FOff1l2O
板違いスレ違いならすまん
Appleのローン審査について思い付いた方法が可能かどうか質問したい

iPhone11 + Apple careの10万ちょっとをAppleのローンで購入したい
ただAppleのローン審査って10万超えると厳しくなるって言うから、iPhone11だけの9万弱でローン審査通す
→後からApple careを購入(一括払いのみ)

この方法で10万超えるローン審査を回避する事ってシステム的に可能?
0577iOS
垢版 |
2020/01/03(金) 23:59:35.01ID:aWskXt9P
まず10万超えるととか関係ないクレジットヒストリーだから
アルバイターなのか?
オリコだけど学生でも通せると甘くて有名なのに
他で金融事後起こしてれば別、絶対に通らない
借金が多くても無理
詐欺の手法を進める訳では無いが無職でもカード会社なんて通す方法いくらでも有るんだぞ
ただ信用情報は半永久的に残るから一度でも通せなかったらそいつはブラックリスト入り
消えるとか言われてるけど実際は消えてないから一括で支払う契約で何社か契約してしばらく使い信用回復するしかない
0578iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 00:16:02.99ID:K5UtLhO1
学生
借金他そういった経歴は一切ない

ただ以前諸々10万超えるiPadPro購入時にローン落ちたため心配になってた
理由は不明。学生だから?

調べると10万が審査厳しくなるボーダーラインと分かり、上述の回避方法を思いついたんだが別にボーダーラインではなかったのか
0579iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 00:38:25.07ID:hZC6Bofq
iPhoneを中古で買う時、最安値で買えるのってやっぱりヤフオクとかメルカリですか?
あとアクティビティ用SIMは同じキャリアなら前使ってたのが使えるのでしょうか?
0580iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 00:50:33.90ID:xz8FXrDN
無職の学生で個別クレジット10万超は厳しいともうな、10万以下の簡易審査と違って普通に審査される
クレジットカードで購入した方がいいと思う、学生でも30万程度なら簡易審査で発行してもらえるし
0581iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 00:51:21.53ID:WkgsjD8N
最安値?そんなの掘り出しモノや瞬間だからわかる訳ない
B品相当とか基準が判るアキバ辺りの方がいい
未使用でも型落ちは割と安い
0582iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 00:57:19.51ID:VoUTTWke
>>578
Appleローンはオリコがやってるんだけど、オリコは10万円以下なら通りやすい。
通常のローンでも、信用情報がブラックでなければ、否認せずに10万円で承認するのがオリコの方針なので、あなたのやり方でいける。
ケアには後日、期限内にオンラインなどで入ろう。← もちろんこれは一括支払いで。

>>577は結局、何書いてるか分からないし、質問内容から貧乏人だと踏んで、えらそうに語ってるだけ。
気にしなくて良い。
0583iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 01:02:31.83ID:VoUTTWke
>>577
一度でも通せなかったら半永久のブラックリスト入りなのに、どうやって一括払いで信用回復するの?
書いてる内容が無茶苦茶。

携帯会社の10万円以下簡易審査と、オリコのクレヒスをごちゃ混ぜにしてない?
0584iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 01:25:19.69ID:K5UtLhO1
>>582
ありがとうございます
Appleとオリコのシステム上問題ないか心配でしたので、安心しました

この回避方法誰か考えついてるはずなのに、ネットで調べても見つけられなかったので何か問題でもあるのか心配でした
0585iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 01:46:09.62ID:jnjqEUCU
ふふっ
0586iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 02:06:55.75ID:n9oy305+
スクロールしてるとスクロールバーを間違って押して意図しないページ位置に移動してしまいます
スクロールバーを非表示にしたり、スクロールバーによるスクロール機能を無くすことはできますか?
0587iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 02:34:26.43ID:hZC6Bofq
>>581
前にヤフオクでiPhone6の16GB買った時は12000円でした
不具合もまったくなくてお買い得だったかなと
そのぐらいの値段ではハードオフとかの店舗ではなさそうですよね
もちろん今度買う時はiPhone6じゃなくて容量も増やしたいので高くなりそうですよね
0588iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 02:36:02.49ID:hZC6Bofq
あっそれはこれはスマホとして使うんじゃなくて、家だけでiPod的な使いかたをするだけなのですが。
0589iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 02:52:20.28ID:vrDaJnag
>>588
その、のぞみのレベルとスペックを先に言えやw紛らわし
単に音楽やら何やら程度のジャンク直前ならもちろんオクみたいな個人売買の方が安いに決まってる
しかし保証は無いのだから泣き寝入りしたく無ければ店で買うのが普通

てか結局タイミング勝負で地味に待つならさっさとバイトでもしろw
一日中で差額分稼げるだろ皆んな公務員かバイト禁止の学生かアホなんかよ
オクで競ったり待てる根性あるならアクチも自分でググれw
0590iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 03:11:03.54ID:hZC6Bofq
>>589
やることと言えばインスタとツイッターと画像、動画保存と
画像加工ぐらいです。あとはネットを見るぐらいです。
前は音楽しか聴いてなかったので容量少なくていいやと思って16GBにしたんですが
インスタの動画保存するようになってからいつも容量不足なので少なくても32ぐらいはほしいかなと。
あとはiosも11のままでアップデートできてないので
アプリが最新に対応してる機種がいいです
できるだけ安く買えるとしたらどのあたりの機種がおすすめでしょうか?
0591iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 03:12:08.65ID:hZC6Bofq
画面が大きいiPadも検討してみようかなと思うのですが
やっぱり価格は上がりますよね・・・
0592iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 05:12:50.47ID:J7JZFyFX
iPadのがコスパはいいよセルラー版でもね
性能と価格でみたらmini5がおススメ
0593iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 08:18:08.67ID:hZC6Bofq
>>592
ありがとうございます
セルラー版はキャリアと契約しないとダメとかあったような気がするんですが違いますか?
0594iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 08:58:25.85ID:5lgLKfIy
XS使ってて、11のナイトモードとの
差を痛感してるのですが、アプリで
ナイトモードに近づけるものは無い
でしょうか?
以前neuralcamとかいうものが良い
ような事を見た記憶があるのですが
ググってもこのアプリの記事や比較
検証など全然出てこないのでよく
わかりせん。
11のナイトモードまでとはいかなく
とも現状と11の中間くらいになれば
と思ってます。
0595iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 18:00:17.44ID:G2ogGmUz
>>593
Apple Storeで買えばいいよ
0596iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 18:02:48.31ID:G2ogGmUz
>>594
night visionとかnight cameraで検索すれば結構出てくると思う
11レベルの撮れるようになるかはわからないが
0597iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 19:21:38.54ID:dVmqcIB+
バッテリーをヘラで剥がしてたら飴のように曲がったわ
発火してもいいようにバイクのメット被って風呂場で剥がすか
0598iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 19:34:24.00ID:Ayk15Ich
バックアップをしたいのですが、
Wi-FiやPCがない環境なので、Lightning端子のついた外付けメモリを差し込んでのバックアップを検討しています。
この場合、iCloudを用いた場合と同様の項目をバックアップできるのでしょうか?
それとも何かしら、できない項目が出てくるのでしょうか。

よろしくお願い致します。
0599iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 19:59:55.50ID:jn1pwStd
>>598
外部ストレージでさiOS設定やゲームセーブデータや本や音楽等の購入したコンテンツやブラウザのデータはバックアップ出来ません
外部ストレージでバックアップ出来るは写真や動画や書類の一部です
純正のファイルアプリに入れてから外部ストレージにコピーする流れだったと認識しています

一方、iCloudバックアップも全てでは有りませんが例えとしてLINE復元ぐらいまではアカウントも引き継いでくれるのでいちいち手作業じゃ無かったと認識してます

PCは最低でも中古を用意すれば大体の悩みが解決されます
イオシスで買える富士通のQ506と言う1万円の商品がおすすめですよ
写真や動画が多い場合は劣化しますがGoogleフォトを利用しましょう
0600iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 20:03:03.00ID:kRy/NprS
>>598
そういうのは、専用のアプリを利用すると思うので、使いたいもののメーカー・商品名・型番を書いてください。

あと、自分の知ってる限りでは、そういうものでは、連絡先データと写真やビデオくらいしか保存できないと思います。
0601iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 20:14:57.64ID:Ayk15Ich
やはりそうなんですね…
ありがとうございました。
0602iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 21:29:05.90ID:rFLal0gR
クイックスタートって移行方法は
他社アプリ含め
iCloudバックアップと同じように移行できるものなのかな?
0603iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 21:30:45.73ID:hZC6Bofq
>>597 です
機種の新しいのに変えようと思ってた矢先、今使ってる分が充電ができなくなってしまいました
充電なしのマークは出てるんですが充電してもまったく増えません。
これはバッテリーが故障したのでしょうか?
0604iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 22:29:20.08ID:kRy/NprS
>>603
たぶんアンカー597は間違いですよね。
寒くてバッテリーが弱っているのかも。
カーペットの上に置いたりポケットに入れたりして、人肌程度に温めてから、再度試してみて。

冬に弱ったバッテリーで使えなくなることは、けっこうあるみたい。
0605iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 23:41:21.33ID:ejs242Gc
>>602
iCloudに保存してないとクイックスタートだけでは意味がない
アレは単にAppleIDとパスワードをクラウドから引っ張り出してるだけの許可証だから
0606iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 23:48:55.10ID:hZC6Bofq
突然ポロロンって音がしたから見たらいきなり0%から充電100%になってました
バッテリーがもうヤバそうなので早く買わなければ
iosサポート的にipadならmini5で、iPhoneなら7以上を買えば大丈夫でしょうか?
0607iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 23:52:52.59ID:RWMuVyGi
新年迎えた事だしiPhone11買ったら?!
0608iOS
垢版 |
2020/01/04(土) 23:54:47.68ID:KGLDHpm7
>>606
サポート的にってあんたがいつまでのサポートを狙ってるのかなんて知らんがなww
最新のiPhoneを買えとかしか言えん

iPhoneは考えてみれば電話だから7で十分だと割り切れば
メールも検索も出来るだろ
まぁiPad mini前提の話だからテザリングやらなんやらも考えないと行けないけどな
0609iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 00:19:54.25ID:FxFZYzIF
>>604だけど質問に真面目に答えて損した気分です
0610iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 04:12:53.63ID:dVSwaGx6
>>607
関連性を説明して
0611iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 08:20:57.32ID:EjMiddwH
>>604
>>609
579でした
>>604のレスを読まずに>>606を書いてしまいました
寒くてそうなることあるんですね
今度また同じ状況になったらやってみます
サポートが切れるまではこちらも使う予定なので助かりました
ありがとうございます

>>608
今使ってる6がもうサポート切れる機種に入ってるみたいなので
まだサポートが切れない機種でできるだけ安くで買える機種を狙いたいと思ってまして・・・

あと画像加工をするので6よりは画面が大きいのがいいのですが・・・
とりあえずmini5で探してみます
0612iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 13:31:38.92ID:Wk4/m13l
iPhone7Plus
ios13.3
最近、三箇所のマイク全てが起動しなくなりました
一箇所ずつというよりは一気に全部なのでソフト側の不具合なのかなと思うのですが、復旧方法ありますか?
0613iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 15:02:29.83ID:qjKwXZf2
iPhoneスレに、◯◯%って電池以外の事でよく見るけど、これはバッテリーの残量か何かですか?あと、見る時はどの画面から見れますか?ちなみに自分はiPhone7です。
0614iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 15:13:05.04ID:TU1ySIbw
>>613
画面向かって右上端から指をあてて下に下ろす
てか7ならバッテリー残量表示常に表示されているだろ?
0616iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 15:37:01.89ID:qjKwXZf2
>>615
ありがとうございます。これです!
バッテリー容量80%と出ました。
0617iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 16:33:58.76ID:01cmYvf3
80%はもう要交換だな
0618iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 16:37:39.33ID:9/37Nzql
80%つーて0%まで実用に耐えるパーセンテージではないからな
出力曲線で80%あたりを境にガクンと出力曲線が下がる
まるで大陸棚の浅い部分と海溝の境みたいに
寿命0%まで使えるという意味ではない
0619iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 17:27:00.71ID:FR3WNQyY
>>611
なんか日本語がおかしいのか勘違いしてるの?

>今使ってる6がもうサポート切れる機種に入ってるみたいなので
>まだサポートが切れない機種でできるだけ安くで買える機種を狙いたいと思ってまして・・・

6既にiOSのサポートは終了
6sやSEは切れてないが下手したら今年いっぱいの可能性
もう一度言うけどあんたがサポートを何年先までして欲しいのかこっちは分からないんだよ
今サポートされてる機種だってインチキ予想屋みたいな事しか皆んな言えない

もし上品な6sを一万円前後で手に入れても今年の秋にサポート切られる様な事が有れば
4万円出して8の中古を手に入れた方があと最低4年は安泰
理屈はA10を乗せたiPad無印が出たばかりだからA11もサポート切れない
↑は全てインチキ予想です
0620iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 17:30:31.09ID:FR3WNQyY
>>611
あといい加減しつこいから少しは自分の頭で考えろ
ここでお前のネタでスレが20近く消費されてれる

連打すまん
0621iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 17:36:57.38ID:BaJNuf/A
質問スレで購入相談とか長々迷いに迷うレスマジで迷惑だよね
しかも中古wそれぞれ機種スレで聞いてくれる?って感じ
お陰様でみんなのお悩みレスが埋もれました^_^
0622iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 19:05:56.82ID:q3r+CYGK
>>614
この偉そうな態度でトンチンカンな返答はリンクマンだろ
0623iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 19:34:44.60ID:r69FOXrG
>>622
だからすぐ謝ってレスしたけどIDが変わっていたの
0624iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 20:35:59.00ID:EjMiddwH
とりあえずこの機種から選べばよさそうですね
https://i.imgur.com/OfjNK3F.png
新しいものから順に価格が上がると思うので古いのから狙ってみます
ありがとうございました
0625iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 22:47:35.47ID:l1lyJgdl
iPhone8(ただし症状はiPhoneSE以前から)
iOS13.3(ただし症状は12以前から)
キャリアはSoftbank

公式「カメラロール」アプリ内でGPS情報からマップ上に写真を表示させる機能で、マップが読み込まれない。
Wi-Fi通信中は即座に読み込まれるが、携帯回線では一切読み込まず、灰色のグリッドのみが表示される。
動画例↓
https://i.imgur.com/3WlqQBZ.mp4

この動画では一度Wi-Fiで読み込んだ後だから引きのマップは読み込まれてるけど、ズームするとダメ。
また、この動画は高層階の自宅で録画したから携帯の電波が3/4になってるけど、電波が4/4の時でも携帯回線だと一切読み込まない。
一度新宿の街中をマップ開いたままグルグル歩き回ったことがあるけど、10分以上開きっぱなしで読み込みゼロだった。

同じ症状の人いますか?あるいは原因や解決策が分かる人はいます?
0626625
垢版 |
2020/01/05(日) 22:51:12.02ID:l1lyJgdl
カメラロールの携帯通信をオフにしてました…なんで今まで気づかなかったのか…失礼 
https://i.imgur.com/JXzUdSl.jpg
0627iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 00:29:41.61ID:DGkPjnwH
ありがとうございます
0628iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 02:34:44.80ID:dEi3fm4q
アクティベート用simは同じキャリアのなら1枚で何台でも使えるんでしょうか?
0629iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 02:44:47.18ID:RNa1LRo9
使えますん
0630iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 03:06:01.61ID:jCSyM6Ya
>>628
iOS12くらいの頃からsimいらなくなったよ
0631iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 03:13:00.34ID:IOEvVyV1
ここで聞いていいのかわからんが編集履歴が残らないカレンダー共有アプリはありまへんかね
TimeTreeはいつ誰が編集したか共有相手にモロバレだからそういうのは避けたい
0632iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 03:16:38.02ID:A1a4IHpm
それないっそのこと共有すんなw
0633iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 03:39:00.73ID:dEi3fm4q
>>630
え!そうなんですか?!
設定段階でも何もいらないんでしょうか?
0634iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 04:03:09.49ID:IOEvVyV1
>>632
いつ誰が何をするだけ共有できればそれでいいんだよお><
0635iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 04:10:02.52ID:fSqPT1BD
Googleカレンダーを一つアカウト、カレンダーで皆んなで覗くとかは?
もちろんアカウントパスワードをイタズラする奴いないメンバー限定だけど
0636iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 05:31:56.98ID:KQ/eEFcO
>>633
とくにいらないね
0637iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 06:10:53.38ID:jCSyM6Ya
>>633
simはいらないけどWi-FiかiTunes接続のどちらかが必要
0638iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 06:40:07.86ID:dEi3fm4q
>>636
>>637
それは助かりますね
以前のはわざわざsimを買って設定しました
家でWi-Fiはつながるのでそこで設定すればいいんですね
0639iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 12:16:32.82ID:/F+jpjtE
アクションアイコン押すとSMSでやりとりしてる相手へシェアする項目が一番上に出てきてしまいます
「アクションを編集」でもこの部分は削除できないのですが、どうやったら消せるかわかる方おられませんか?
0640iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 13:52:44.95ID:P06AFSOU
>>565
ありがとう!TIKTOKはつまらんよ
0641iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 16:13:20.79ID:O/j3d45U
誘導されました
iPhoneからiPadに直接再生中の音声をストリームする方法教えてください
AirPlayのような形式でも大丈夫です

あとiPhoneじゃないけどiPadでトラックパッド繋いでポインタ操作するときに
ほんの少しだけポインタが動くまでにラグというか遊びの距離があるのですが
無くす方法ないですか?
恐らくiPhoneでも一緒だと思うんですが
0642iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 18:29:16.20ID:y4aYdka3
設定から電話を開くと自分の電話番号が確認できると思うのですが前までは番号の頭が080や090の表記だったのにいつの間にか
+81から始まる番号になってしまっているのですが何か設定が変わってしまったのでしょうか?
また、前の様に080や090表記には戻せないのでしょうか?
0643iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 18:39:19.02ID:yjuj/SLk
>>642
それは日本国の頭番号
0644iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 19:51:28.17ID:KQ/eEFcO
>>642
俺の11pro最新OSは080からになってるな
0645iOS
垢版 |
2020/01/06(月) 22:50:30.92ID:ouDi5Nxj
Siriなんだけど、OK, Google認識しねーんだけど・・・
オーッケーGoogleなって起動しねえぇ
発音が悪いのか?
0646iOS
垢版 |
2020/01/07(火) 00:05:07.70ID:1dSRtV3R
>>644
iosはなんですか!?
0647iOS
垢版 |
2020/01/07(火) 01:55:15.38ID:A92EAyae
iPhone7の中古に照準を絞りましたがイヤホンも買わないと普通のは使えないんですね・・・
0648iOS
垢版 |
2020/01/07(火) 02:01:00.37ID:t0Vrwytw
iPhone8から11に買い替えicloud経由でデータ移行した所
Safariのパスワード自動入力機能が引き継がれておらず、
大半のサイトにログイン出来なくなってしまいました。

データ移行の際には店員さんにそのように設定をお願いし、今確認した所キーチェーンはオンになっています。
他にどんな原因が考えられるでしょうか?
0649iOS
垢版 |
2020/01/07(火) 02:14:25.79ID:vxwZRlUm
>>648
多分だけど設定、パスワードとアカウント、パスワード自動入力をオンオフを何度かしてもダメな場合は
設定、Safari、すべてのCookieをブロックかコンテンツブロッカーをオフ
しばらくオンとオフでSafariと行ったり来たりしたらたまに直る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況