X



トップページiOS
1002コメント213KB

iPad Air 2 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 01:18:02.65ID:GZP6i2hH
とにかくスタバでは林檎マークがパスポートになるんだってよ
リア充から聞いた
やってる作業は大した事無いけど。
0568iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 01:20:24.87ID:QAyrPA+v
いつまでつまらんコント続けるんだ
0569iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 07:45:05.60ID:JWITaN+r
もう6年も使い倒してるわけだから、さすがに新しいの買いたいな。しかし現状はAir3の外れ機種かProしかない。Air4は本当なの?
0570iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 08:12:54.54ID:LNPTxdBo
なんで3が外れなんだ?
0571iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 12:17:12.36ID:AxW1YUaQ
3は2のSoCが新しいのとペンに対応した位で糞。USB typeCも非対応で古いまま。
こんな糞機種に買い替えるか?
0572iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 12:30:56.13ID:xM1CCzoI
でももっと古いクソ使ってるんでしょ?
0573iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 14:37:30.54ID:LUl17zp6
スタバでモバギR550を出して打ってる俺には、周囲の羨望の視線が痛い
0574iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 15:17:58.19ID:GZP6i2hH
3はパネルが強化されてるでしょ??
ワイドカラーで美麗だ
0575iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 16:16:41.44ID:k0ffd7yk
>>571
2持ちはスルーかもしれんがそれだけで買う価値あるやろ
そもそも3は廉価版出してきたから出ない雰囲気あったし
0576iOS
垢版 |
2020/06/11(木) 19:17:17.43ID:P8hVBC08
公式のバッテリー交換プログラムって80%を下回ってないと断られるって本当なの?!
0577iOS
垢版 |
2020/06/12(金) 06:39:46.80ID:gH9urMDk
スタバの珈琲不味くない?気のせい?
0578iOS
垢版 |
2020/06/12(金) 07:49:56.63ID:IXbnGp7J
そもそもスタバでとりたてて美味しいものは一つもないだろ
0579iOS
垢版 |
2020/06/12(金) 07:56:09.50ID:90as2Ju9
Air4出ないかもね
0581iOS
垢版 |
2020/06/12(金) 11:16:22.44ID:PHjgOiEG
>>577
不味くはないけど旨くもない
スーパーで粉かってきて家でいれるのとたいして変わらん
ようはコスパが異常に悪い
0582iOS
垢版 |
2020/06/12(金) 11:30:58.95ID:9u/rcqYe
焙煎深いシアトル系だからそんなもん
0583iOS
垢版 |
2020/06/12(金) 13:12:18.39ID:PZeFVPvA
キャラメルなんとかって甘々のやつが好き
それ以外は別にって感じ
0584iOS
垢版 |
2020/06/12(金) 19:24:43.79ID:wRdtXc03
>>576
キタムラでiPhone8のバッテリー交換ば82%でもやってくれたよ。
0585iOS
垢版 |
2020/06/12(金) 20:39:25.93ID:BNuPmuFq
13.5.1がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0586iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 10:18:06.28ID:he3JnNvi
>>585
古い話しだよ。アップして問題なかった
0587iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 12:23:05.08ID:HJJ8pq37
iOS10なんだが13にしても動作重くならない?
ソシャゲが重くなったら困るので躊躇してる
0588iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 12:43:36.90ID:aBxPhmam
過去ログ嫁クズ
0589iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 14:55:19.11ID:l9XowuGC
>>587
重くならないからやってみよ!
どのアプリも快適で滑らかになるよ
0590iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 15:32:00.22ID:M+dYxYGs
>>587
確実に重くなるからやめときな、アプリにも影響する
ココはiOS13にして被害者増やそうとしてるから気をつけろ
0591iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 16:13:51.18ID:/aNQrCdm
>>587
快適そのもの
0592iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 17:11:14.86ID:HGBJbfuQ
iOS10で動くなら辞めとけ
あとiOS13はバグ満載で動かなくなるソシャゲがある、検討するならiOS14になってから
0593iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 17:25:41.46ID:aBxPhmam
>>590
うそつきーーーーーーーーーーーーーーーー
0594iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 19:04:08.84ID:g+IZNas3
OSのサポート、保証は自己責任です個人丸投げのクソサ、カスセン
0595iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 19:06:18.09ID:CmmVT0G8
iOS10だと動かないアプリも多いと思うが
0596iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 19:13:07.32ID:g+IZNas3
公認履歴から古いバージョンをダウンロードでおk
0597iOS
垢版 |
2020/06/13(土) 19:13:29.07ID:g+IZNas3
すまん
購入

連投ダブルですまん
0598iOS
垢版 |
2020/06/14(日) 13:21:28.39ID:9XnyUkL6
ios10から13にして二週間
動き全般はそれほど変わらないけどチンクルの書き込み読み込みが遅くなってしまった
0599iOS
垢版 |
2020/06/14(日) 13:32:56.72ID:MozSrJvc
iOS14では軽くなることを祈る
0600iOS
垢版 |
2020/06/14(日) 16:33:34.01ID:aMar+aUC
>>592
>あとiOS13はバグ満載で動かなくなるソシャゲがある

なにそれ怖い
0601iOS
垢版 |
2020/06/14(日) 16:55:23.28ID:/4uc/5cv
>>587
重くなるけど許容範囲だと思う
ゲームはやらないから分からない
あとバッテリーも食うようになる
0602iOS
垢版 |
2020/06/14(日) 22:31:58.92ID:UWG+piUg
充電頻度が確実に増えるけど、アップデートの催促に悩まされなくて済む罠
0603iOS
垢版 |
2020/06/16(火) 07:04:56.47ID:EeoSLOfH
なんだか今のAppleどうかしてる。iPadだけで、下からmini、無印、Air、Proか2系統の合計5種類。Air2買った当時はたしかラインアップは一つだけで分かりやすかった
0604iOS
垢版 |
2020/06/16(火) 09:34:16.74ID:SXR1VMQY
無印出したのはAirでPro購入者減ると考えたから、だがAir3出るとコスパ気にする企業以外の個人ユーザーがこぞって買った
結局mini含めた4モデルになってしまい迷走中

iPhoneは]出した時点から迷走してる
0605iOS
垢版 |
2020/06/16(火) 11:50:13.49ID:J7t8OrMi
>>603
当時も3系統あったし、古いmini2が併売されてたぞ
0606iOS
垢版 |
2020/06/16(火) 14:05:16.03ID:uabFAsEt
>>603
>下からmini、無印、Air、Proか2系統
mini 個人カジュアルユーザー、持ち運びorゲーム
無印 学校向け (予算に余裕が無い個人)
Air 良く判らん
Pro小 ハイエンドガジェットマニア向け (見せびらかし用)
Pro大 ハイエンド業務向け CADやCGのプレゼンする等
0607iOS
垢版 |
2020/06/16(火) 14:57:03.59ID:qCC2uuM4
>>606
air3は第2世代proの廉価版pro買えない貧乏人向け
0608iOS
垢版 |
2020/06/16(火) 17:47:56.06ID:Jf+vtetY
流石にiPhone Xから迷走ってのは遅過ぎでしょ
相当前からiPhoneは迷走してるよ
0609iOS
垢版 |
2020/06/16(火) 18:03:55.36ID:24SC+59q
しっかりと見失わずにやってきてるというのに迷走呼ばわりか
0610iOS
垢版 |
2020/06/16(火) 18:13:33.48ID:JcbXFvl5
書籍専用OS9で使ってたものが急にアクティベーションエラーで詰んでPCからリカバリーで13にした初期化も覚悟したがとりあえず一安心
0611iOS
垢版 |
2020/06/17(水) 07:25:40.42ID:X9BDxWU8
Air4か指紋認証でUSB typeCなら乗り換える。でなきゃ、使い続けしかないな
0612iOS
垢版 |
2020/06/17(水) 22:09:28.95ID:YgBpRwCK
>>609
えっ?
0613iOS
垢版 |
2020/06/17(水) 22:10:31.00ID:oJuAQf0X
信者にはそう見えるらしい
Apple好きだけどああはなれないな
0614iOS
垢版 |
2020/06/17(水) 23:50:35.72ID:daxA7c0B
Apple製品に迷走という言葉はない
0615iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 00:36:49.48ID:3oDKGgT2
ピピン@
0616iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 07:51:57.28ID:uCxqgWXF
Air4が予想通りとすれば、Proとの階層がなんだか曖昧になるな。今だと指紋認証の方が便利だし。
0617iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 11:59:28.86ID:S3bFooXy
Air4とProの違いってどこらへん?
USB-Cとか?
0618iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 18:56:39.32ID:x9lXOKaN
>>617
指紋認証はAir4。カメラはPro。あとは大きさが違うとか液晶の微妙な違いだけで同じ。さすがにtypeCは対応するはずだし
0619iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 19:04:47.39ID:DpbmqYGC
>>617
2017Pro10.5が2019Air4になった時と同じだとすると
リフレッシュレート120Hzとスピーカー4つにはならないはず
なったらPro買う人いなくなる
0620iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 19:05:30.47ID:DpbmqYGC
↑間違い Air4→Air3
>>617
2017Pro10.5が2019Air3になった時と同じだとすると
リフレッシュレート120Hzとスピーカー4つにはならないはず
なったらPro買う人いなくなる
0621iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 19:21:17.70ID:x9lXOKaN
スマホはでカメラ多用するけどiPadのカメラは最低限使えれば良いし。Air2のカメラでも実は今でもあまり困ることもない。Proはやはり不要かなと。
0622iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:36.77ID:DpbmqYGC
>>621
カメラ以外気にならないのか
0623iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 20:11:39.15ID:CtuslImo
>>614
退化という言葉はあるね
有機ELがサムスン製とか5Gは出遅れも甚だしいし折り畳みタブは周回遅れもいいところなのにヒンジで出るとかこれは迷走以外の何ものでもないのでは
あとあのカメラデザイン…
macの下ろし金みたくなったらさすがに買う気ないわ
0624iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:06.82ID:CtuslImo
air2は良かったよ
問題は今後だな
0625iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 21:23:42.67ID:nQVO5R2U
>>617
唯一違うのは そのすべて
0626iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 22:08:21.85ID:vCgXU+bt
Appleが自社工場で有機パネル生産すれば済む話だ
0627iOS
垢版 |
2020/06/18(木) 22:08:40.37ID:3oDKGgT2
>>617
買う人の収入
0628iOS
垢版 |
2020/06/19(金) 08:21:01.37ID:FpqQ8zjo
販売構成比率としてはProは三分の1
ミドルスペックを充実させて売り上げ増やしたいのだろう
0629iOS
垢版 |
2020/06/19(金) 19:23:10.87ID:AvmjX5gB
最近、無反応にしばらくなるのはもう買い替えなさいということか?該当アプリ再起動すれば回復するけど。なんかのコンフリクト?
0630iOS
垢版 |
2020/06/19(金) 19:52:32.92ID:1lkgm1zj
>>629
うちもだ
最新OSにアップデートしてからのような気がする
0631iOS
垢版 |
2020/06/19(金) 22:45:12.17ID:Yj/9ZRF4
>>629-630
3月までAir2をiPadOSの最新にアプデして使ってたけど無反応は一度も無かった
0632iOS
垢版 |
2020/06/20(土) 01:59:28.34ID:3YVOfH9f
2,3個前のアプデくらいからおかしくなってない?
寝てるときSpotify流すんだけど、なんかタスクおとされてるときある
0633iOS
垢版 |
2020/06/20(土) 09:01:55.16ID:LQ+vGG7k
iPhone、iPad関係なく勝手に再起動ほど腹立つものはない
0634iOS
垢版 |
2020/06/20(土) 15:25:03.44ID:HSxPpH4m
酷使してるとそろそろフラッシュメモリの寿命になるのかも。
0635iOS
垢版 |
2020/06/20(土) 15:32:22.12ID:poqBRFZA
勝手に再起動なんて普通ならないでしょ
0636iOS
垢版 |
2020/06/20(土) 17:17:17.56ID:Bv/3W3iM
USB Type C の方がやっぱりいいなあ
0637iOS
垢版 |
2020/06/20(土) 17:32:25.47ID:s16nxc0n
>>636
iPad pro売っているよ。
0638iOS
垢版 |
2020/06/20(土) 20:38:04.02ID:/XdoTuMD
高くて買えないんです><
0639iOS
垢版 |
2020/06/20(土) 23:18:04.22ID:l7H75aAV
バックアップ取って復元してみたら?
0640iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 01:09:35.58ID:ErZdSU91
結局今iPadAir2を現役で使ってるやつなんてのは
プロほどのスペックはいらんのよ
電子書籍見れて、youtube見れて、ちょっとネットが見れれば十分
0641iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 01:21:03.04ID:gQntGOfN
>>640
ペンシル使いたくなければAir2はまだまだ使える
自分はペンシル使いたいから2020Pro11インチ買った
0642iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 01:22:10.24ID:p4YrV5VT
ホントそれ
まだ使えてるって事は用途が足りてるって事だからね
俺の場合はネット、動画、ソシャゲ、音ゲー、テキストが主な使い道だからこれ以上の性能が要らないっていう
0643iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 05:08:25.60ID:9I6NWfnp
>>638
中古でええやん
0644iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 10:39:25.30ID:SWLYvKlu
やれることほとんど変わらんのに10万円以上するとかわけわからん
金があるなら買うって問題ではない
プロの機能が必要な時に買うわ
0645iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 10:42:51.39ID:hK58xhoJ
>>644
Proスレ見てるとProスペックいらないけどペンシル2が使いたいだけでPro買う人多い
0646iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 12:12:32.37ID:f2XHvTsT
ペン使いたいならiPad miniでええんとちゃうん?
0647iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 13:39:48.09ID:ErZdSU91
去年出た10.2インチがまさかのA10のゴミ機種だったから今年は最低でもA12欲を言えばA13搭載して欲しい
そしたらAir2から買い換えるよ
0648iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 13:49:04.76ID:RMJ3U+tU
そのゴミ以下じゃなかったか
0649iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 14:07:22.28ID:ErZdSU91
発売が6年違うのにAir2と比べんなよ
0650iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 14:09:18.49ID:ErZdSU91
5年だったわ
0651iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 18:07:41.58ID:XA3wOY+R
>>646
miniでペンシル2は使えない2はproだけ
0652iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 18:51:33.64ID:p4YrV5VT
SEみたいに中身だけすごい廉価出して欲しいけど絶対無理
0653iOS
垢版 |
2020/06/21(日) 19:11:32.41ID:YQCKhG0P
>>652
>中身だけすごい廉価
中華Padがあまり競争力無いからね。
0654iOS
垢版 |
2020/06/22(月) 15:36:02.19ID:muEC5FeL
Air4でてこいれはかるらしいで
0655iOS
垢版 |
2020/06/22(月) 16:28:57.50ID:lkYDo8ME
wwdcで発表あるかな?
0656iOS
垢版 |
2020/06/22(月) 19:08:57.43ID:2w97N56M
サポート打ち切りの発表なんてわざわざしないでしょ
0657iOS
垢版 |
2020/06/22(月) 19:09:26.15ID:RLWNOGi+
中身SE2のAir4出たらええなぁ
0658iOS
垢版 |
2020/06/22(月) 20:14:15.07ID:qcp9FXxC
画面内指紋認証がまずiPadAir4で。続いて今年のiPhone。残念ながら無印iPadはまだ従来のまま。iPadProも指紋認証入る。
0659iOS
垢版 |
2020/06/22(月) 20:55:48.24ID:QC1vSy12
ホームボタン付けてくれ
0660iOS
垢版 |
2020/06/22(月) 23:38:53.38ID:0w7tb3iH
>>659
iPadはホームボタンは不要やん。さすがにiOSの操作性に慣れたよ。ただ、iPhone8とかSE併用だとホームボタンから離れられないかもな
0661iOS
垢版 |
2020/06/22(月) 23:42:08.62ID:0w7tb3iH
あ、iOSでなくiPadOSか
0662iOS
垢版 |
2020/06/23(火) 00:16:36.90ID:lOUSMjTG
iPadAir2はiOS6回更新の偉業を成し遂げる後世に語り継ぐ名機
0663iOS
垢版 |
2020/06/23(火) 03:55:42.99ID:k07TM7Ej
まさかのサポート対象かよこれ
0664iOS
垢版 |
2020/06/23(火) 05:01:37.05ID:Xqa8XOn2
まさかのiPadOS14対応でビビる
0665iOS
垢版 |
2020/06/23(火) 05:03:42.69ID:0iUD5yrR
充実のサポート
さすがアップル
0666iOS
垢版 |
2020/06/23(火) 07:08:19.06ID:jseV9MGW
今回は小幅な改良で好ましい。操作性が根本から変わるような改良と言う名の改悪はもう勘弁願いたい。長く使い過ぎたのか自分が歳をとったのか
0667iOS
垢版 |
2020/06/23(火) 11:44:51.34ID:0KO6FLD7
14では終了って噂がほとんどだったし驚いた
これでまだしばらく使えるな、ありがたや〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況