X



トップページiOS
1002コメント248KB
iOS 13.xを語るスレ Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0573iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:11:39.43ID:gmfA5s9M
13.1の最後は大失敗だったと思う機械オンチの人動作にすら困ったんじゃないかな
0574iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:13:13.39ID:D0lGzFse
>>571
なるほど
0575iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:17:29.56ID:D0lGzFse
サーバ側の設定変更だな
0576iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:22:50.82ID:7yOxhWi0
設定アイコンに通知マークが付いてて消えなくなったんだがw
開いてもなんにもなし
0577iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:24:38.17ID:7yOxhWi0
>>564
dns cloakとか入れてない?
0578iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:28:54.03ID:sUnkyuUX
13.2に関して不具合書いてるやつ
それ本当にiOSバージョンが原因なのか怪しいもんだ
まず環境と機種も書いてよ
書けるわけないよね嘘カキコミだもんねwww
0579iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:31:00.73ID:TeWDPb3G
SEで最新版のアップデートした人居たら不具合あったら教えてプリーズ(´・ω・`)
0580iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:33:50.55ID:DR57uENe
>>569
雑でごめん
13系にした途端に燃費が悪くなる、最新で元に戻った感じ
(あくまで個人の感想だしまだ1日しか経ってないんでよろ)
0581iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:39:38.72ID:2gKmc7l8
>>579
adblock とか使ってるならVPN切れまくりで使用不能になる(おれはなった)。

ただおかげてバッテリーの持ちは良くなったw
0582iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:40:46.77ID:HlrgBluC
>>580
13.2へ完了した
俺も13.1にした時に寝てる間にバッテリーが減りまくってたから、これで改善してくれたら嬉しい
iPhone7
0583iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:44:47.21ID:ozNk6SPx
>>578
あんたは、今まで食ってきたパンの枚数は答えられるの?
0584iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:46:05.29ID:UP0LwV9I
全くアップデート出来ん!
昔はこんな事無かったなー
0585iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:47:40.43ID:x+MH295Q
今朝目が覚めたら何故かテザリングが切れてた、何故
0586iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:51:17.64ID:UkDSHgVG
ios12.4.1からios13.2へ更新したけど、「設定→一般→情報」で保証期間が確認できなくなってるけど、廃止になったか場所が変わったりしてる?
0587iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 17:52:51.28ID:5mbghFxi
>>586
出来てまっせ
0588iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:00:52.48ID:dEkZvbt4
iOSバージョンの不具合ならまだいいよ、再現性もあるし報告も集まるから次のバージョンになれば塞がれる穴でしかない
Wi-Fi経由のアプデが不安定過ぎるってのが真相だとしたらおま環で片付けていいような話じゃないでしょ
0589iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:01:08.37ID:eHxlkeSP
盗んだパンツの枚数なら覚えてる
0590iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:04:13.28ID:KbwI+37f
>>586
Appleサポートアプリ使ってないの?
0591iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:09:31.83ID:bCH1dlUY
まだサファリ糞だな
13.1.3よりちょっとマシだが
0592iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:11:24.90ID:W3a2MM9V
これインターネット共有する側もiOS13じゃないといけない?

【iPhone】簡単にiPhone とインターネット共有できる!自動的なインターネット共有について - MONO-LOG
https://www.gmonolog.com/entry/20191002/1569942061

iOS12.4.1のiPhone8PlusとiOS11.4.1のiPhone 6Sがあります
海外へ行った時8Plusは普段使ってるSIM入れっぱなしで
6Sのほうに現地のSIMを入れてインターネット共有で使ってます

iOS12.4.1までだとネット使う時、毎回Wi-Fiから6Sのインターネット共有に接続せねばなりません
8PlusだけiOS13にアプデしたら自動接続できますか?
それとも6SもiOS13にアプデ必要ですか?
0593iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:17:09.32ID:u7Ve0nSP
>>580
SEだがメールがおかしくなった(ゴミ箱移動が
2回操作しないと受信箱に戻ってくる)のが、
13.2にしたらそれが直った。充電が5ch見るだけで
10分で10%減る勢いだったが、少しましになった気がす
0594iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:20:19.83ID:w+IVt54n
自分のiPhone、今では高級カイロに成り下がってしまった…
0595iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:38:29.12ID:BFTYF68o
Safariをバックグラウンドに回すとすぐに再読み込み状態になるの地味にイライラするバグだわ
直るまで他のブラウザ使うしかないのかなぁ…
0596iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:42:35.72ID:sXQs70fC
>>564
それはiOS12.1からランダムで発生するのずっと治ってないからな
0597iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:46:29.95ID:2VTyYjYA
>>583
おお、dio様!
0598iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 18:55:01.92ID:qE7kuNKD
リンク先裏タブにするのツーアクション必要なのうぜえわ
0599iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:02:38.69ID:UP0LwV9I
アップデートを確認中、、
全く進まん!
0600iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:05:04.43ID:VYi+X3vA
>>589
盗んだパンツで走り出す
0601iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:07:44.16ID:HwmEkT8W
嫌な顔されながら
0602iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:10:46.91ID:yUld7iT+
アラームが全然鳴らんくなったけど既出?
0603iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:11:14.82ID:4aUpmxTK
くらいとばりぃのなかでぇー
0604iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:20:04.22ID:sUnkyuUX
>>602
設定のサウンドがオフになってないかな
0605iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:49:06.85ID:yUld7iT+
>>604
設定は問題ないんよね。アラーム音が消えないとか音量が小さいとかの不具合はちょこちょこあるみたいだけど、全く音が鳴らないって報告は見つからんから、今度アップルスストアに持って行ってみる。
0606iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:55:00.64ID:U6YHnh3y
ちなみに機種は何なんだろう?Xなのかな?
0607iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:57:15.02ID:uZHJbLYL
今気づいたがミュージックってアンインストールできるのか。1回削除して入れ直してもう一回音楽PCから同期し直せばアートワーク治るかな?
あとでやってみよう。
0608iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:57:41.51ID:9mq+V8/y
どうせあれでそ?「システムの触覚」なんとオフにしてましたぁーあーははははははってオチ
0609iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 19:59:52.92ID:U6YHnh3y
>>607
そういう問題じゃ無いとは思うけどな…同期してるmac側でも同じだったりするし…
まぁもしそれで治ったら報告してください。
0610iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:00:36.60ID:NAnKGo2b
>>605
設定をリセットしたら治ったというオチ?
0611iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:06:22.24ID:yUld7iT+
>>606
11
>>608
そういうシンプルな設定が問題だったらいいんだけどね。
>>610
直ってない。
0612iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:07:08.75ID:pEhx8ZtB
Airpods使うには上げないといけないのか悩ましいな
0613iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:10:38.01ID:9mq+V8/y
あれから接着剤買って塗布したよ。でもさ、数日した今日になって今度は・・・

こっちかーいw
http://deai.grrr.jp/up/src/img6766.jpg

もうお手上げw
0614iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:10:56.35ID:tahZzxmc
13.2に上げたら、Apple Watchとのリマインダー同期が上手くいってない!
Apple Watchで実行したものがiPhone側で反映されませぬ
0615iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:13:33.25ID:U6YHnh3y
11だとなんか初期不良とかだったりしてな...
そんなアプデしただけでおかしくなっちゃうなんて…
0618iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:32:41.89ID:RF3kcHmi
>>540
入れ直ししたらなおる
0619iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:36:54.80ID:KbwI+37f
>>607
アートワークは自分で埋め込めばいいだろ
0620iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:36:56.47ID:1SI9c7i6
おさる?
0622iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:43:58.02ID:UrZ8BdF8
>>621
それ規格外アダプタじゃね?
0623iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:47:43.22ID:A08frUjs
初期化してみたけど駄目だった
7月時点でバックアップしてたiOS12の復元したけど結局最新iOSバージョンにされるのね
ダウンバージョンできる非公式なやり方あるようだけど面倒くさいからもうあきらめた
メールは鳴らない時はあるわ、アプリ立ち上げてすぐ落ちるわ、バッテリすぐ減るわ
もうiPhone買わない
0624iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:48:13.64ID:9mq+V8/y
>>622
ちゃんと充電も同期も確認できることを確認した。USB-Cケーブルは高出力タイプで最強の3Aやで
0625iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:49:01.03ID:27NovTCP
モバイルSuicaは今のところ調子いいな
残額が更新されない不具合は今のところゼロだ
0626iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:52:38.90ID:xGYmRq3K
ios13.2
してから
ラインのアルバムに保存できなくなった
ローカル写真に保存されちまう…
0627iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:53:30.63ID:9mq+V8/y
>>626
たしかローカル保存強制になったんジャマイカ?
0628iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:58:07.80ID:xGYmRq3K
>>627
えー
そうなんすか?
0629iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 20:59:32.92ID:9mq+V8/y
>>628
どっかのニュースサイトで読んだ。詳細はラインに興味ないからスルーしたw
0630iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:03:28.49ID:9mq+V8/y
WhatsApp最強伝説は続くのであったw
0631iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:03:48.53ID:xGYmRq3K
>>629
ありがとう〜
なんでやろーって悩んでたの
速攻解決
感謝っス
0632iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:05:41.14ID:W3a2MM9V
>>592分かる人いませんか?
0633iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:07:58.11ID:9mq+V8/y
>>631
(`・ω・´)ゞ ピッ
0634iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:09:35.89ID:9mq+V8/y
>>632
両方のデバイスがiOS 13を実行していることが条件じゃなかったか?
0635iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:09:39.09ID:q+nNdIuH
>>623
リカバリーモードからの復元(新しいiPhoneとして設定)を試してみなされ
俺の不具合はそれで治った、言い方を変えれば通常の初期化×バックアップからの復元でもリカバリーモードからのアップデートでも治らなかった
ただ、俺は必要な機能さえ回復すれば新しいiPhoneとして設定する事に抵抗感はなかったけどその方法でしか治らない時点でスマートフォン(のOS)としては致命的な欠陥だよね…
0636iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:13:39.01ID:A08frUjs
>>635
親切にどうもありがとう
明日、その方法でやってみます。確かに新しいiPhoneとして、というのがありました。
それで駄目ならドコモのお返しプログラム満期まであと1年9か月我慢して使います。
0637iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:15:29.55ID:ak+XnJzA
>>618
thx
助かった
0638iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:15:32.93ID:lyKmCkEO
13.2はバギー司郎だな
0639iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:24:21.53ID:tI7TozPl
>>592
それ変な記事だな
俺はiPhone8 iOS12.4.1で使ってるが、外出時はキャリア回線を使っているが家に帰ってくると何もせずに家のWiFiに自動で切り替わる
少なくともiOS12.4.1は近くに接続可能なWiFi電波が有ればそちら優先でしょ
テザリングでWiFi電波出してるiPhone6sの方はiOSのバージョンに拘らず規格に定められた動作をするはず
0640iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:31:49.56ID:p3f4mGPC
13にしてから22時前にメールを勝手に受信するようになりました。
今までは手動設定でPCのメールを出先で返信がありそうなときだけ手動受信するから使い方だったので不必要で迷惑です。
プッシュ、フェッチや手動の設定の意味合いが変わったのでしょうか?
0641iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:34:04.04ID:fuXx+CWi
おまんか
0642iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:34:18.82ID:lyKmCkEO
フリーズすると復帰しないな
前は2分くらい待つと復帰したが
っていうかフリーズのこと言うと
キチガイ信者が否定しに来るんだよなあ
0643iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:35:41.69ID:gE6YTpGj
わいは13にしてからプッシュ通知設定なのに手動じゃないと受信出来なくなった
13.2にしたらsafariで開いてたサイトが毎回再読み込みされるようになった


そしてこのスレにたどり着いた ←今ココ
0644iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:38:11.02ID:wXFu+KiU
>>624
そういう問題じゃなくて>>622が言いたかったのはType-CはType-Cから別端子に変換するのは規格として許可されてないはずってことでしょ
0645iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:49:06.55ID:RiZ2RyTF
>>636
ついでだからもう一つ、リカバリーモードって一旦iTunes(PC)にフルサイズの最新OSをダウンロードしてきてそれが完了したらiPhone本体に適用する仕組みらしい。
ただPCに繋がれた側のiPhoneは15分経って適用が始まらないと通常の再起動みたいな状態で起き上がっちゃう。
だから通信環境によっては失敗?みたいな感じになるんだけどiTunes(PC)は時間がかかってもダウンロードを継続&保持していて右上のクルクルが止まったのを確認してから再試行すれば次はダウンロード経由せずに即復元が始まる。
電話のサポートに教えて貰わなきゃそんな事Siriもしなかったよw
0646iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:56:22.54ID:1au9dyMx
>>643
メモリ管理が変わったのかな
SafariからAmazonアプリに移動してSafariに戻るとキャッシュとか消えて再読み込みになることが多いね
Googleとかも再読み込みで一番上に戻されるので使いにくい
0647iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 21:57:33.96ID:W3a2MM9V
>>634
どこかにその情報ありますか?
インターネット共有の自動接続の情報ぜんぜん無いんですよね

>>639
iOS12.4.1までもWi-Fiは自動的につながります
でも(iOSの)インターネット共有には自動的につながりません
0648iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:00:55.86ID:gE6YTpGj
>>646
変わったんだろうね
普通にsafari使ってそのまま携帯放置でロック画面 ←これで再読み込みの必要条件になりそう
MVNOだと詰む
0649iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:07:50.76ID:5GNoYyXz
バックグラウンドに回ったアプリが落ちてることが多くなったな
13にするんじゃなかった
0650iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:10:21.96ID:kl/QnGwb
>>516
おれもios13にしてから同じ症状だわ
曲自体に埋め込まれてるアートワークはおかしくなってないんだけど、プレイリストの一覧なんかに出てくるアートワークがバグってる
海外でも問題になってるからバグフィックスされると待ってるんだが…はぁ
0651iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:10:40.40ID:pMgGQ1DK
また更にサクサクになったな
0652iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:12:02.73ID:P1G/FTM9
>>544
これ13.0のときもなってなかった?バグなのかな。
0653iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:12:43.28ID:wcPsNdlW
格安simの人て月に何GB使ったとかいちいち気にしてるんかね
0654iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:14:44.91ID:tI7TozPl
>>647
iPhoneを2台持って無いから試せないが
そうだとするとiPhoneの仕様で接続先がiPhoneだった場合には、接続したいiPhone8はプローブ信号出さない事になる
考えられるのはセキュリティ対策だが記事を読むと、そのセキュリティレベルを下げた事になる
あなたの場合にはiPhone8側をiOS13に上げる必要がある
0655iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:16:34.69ID:OTlhAexT
プレイリストのバグがここまで修正されないとは
0656iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:20:38.42ID:RiZ2RyTF
>>647
今は家の中でWi-Fi飛んでるからよく判らんけど確かにスペア兼iPod替わりに持ち出す事のあるXがiOS13にしてから11と勝手にインターネット共有してくるな、正直気持ち悪いなって思ってたわw
言われてみれば同じくiPod替わりで今もたまに持ち出す6はしてこないような?今はよくわからんから明日検証してみるよ
0657iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:21:23.37ID:UrZ8BdF8
>>644
そうそう
0658iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:52.16ID:5C1TqN9+
>>653
普通にソフトバンクだけどミニモンスター契約で1GB以内に抑えるようにしてから9ヶ月経った
おかげで毎月1,500円でiPhone8使ってる
0659iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:34:26.48ID:3nFiYLNK
>>646
たまにしか無いけど、ウェブでクレカの申し込み中、他アプリで口座番号調べて戻ったらリロードとかなるのか
あれめっちゃ腹立つんだよなー
0660iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:39:56.54ID:j21ys/Rw
>>655
報告しないと修正されないよ
0661iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:41:05.12ID:8uVjyMy4
結構Appleに報告しまくると改善されることあるよね
0662iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:42:44.09ID:siD+TNal
>>660
報告してないとおもってるの?
それに報告してなおったことなんて過去に1個か2個だよ。
アップルはユーザーの言うことなんて何も聞かないし何も感じてない。
0663iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:45:28.44ID:1SI9c7i6
Boot Campのバグ報告したけど直ってない
ハードが壊れてるだけかもしれんが
0664iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:45:33.67ID:gE6YTpGj
設定画面から一旦他のアプリに移行して戻ると一番上の階層に戻されてる事が多々ある
0665iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:49:33.82ID:W3a2MM9V
>>654
恐らくインスタントホットスポットで接続できる=同じApple IDでiCloudにログインしてるiOS端末にしか
自動的に接続できないと思います

>>656
iPhone11とXどちらもiOS13?
11はもともと13ですしXを13にしたのならそうですよね
自分は11のiOS13→XのiOS12.4.1より前に
自動的に接続できるか知りたいです
0666iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:55:33.28ID:tI7TozPl
>>665
そうは思わないけど、やってみれば?
0667iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 22:58:08.92ID:jJXl7YIG
うん、燃費は元どおりぽい、とりあえず安心した
0669iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 23:04:51.68ID:ozNk6SPx
>>594
林檎マークのカイロ。オサレだなw
0670iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 23:05:23.78ID:Qk/ethr3
>>663
もうそれはやらない方がいい。
最近のWindowsならUEFIで普通にインストールできる。
0671iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 23:08:43.53ID:+ksDQ1Nz
ホーム画面バグのフィードバック200回したからやっと改善された
0672iOS
垢版 |
2019/10/30(水) 23:08:57.70ID:1SI9c7i6
>>670
そんな難しいこと出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況