X



トップページiOS
1002コメント231KB

iPhone11 ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0939iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:41:32.15ID:p3CvAo72
ベゼルはもっと細くできるのに、proを売るために太くしてるんじゃないかと思ってしまうぐらい、ベゼル太いよね?iPhone8の左右のベゼルより太いっておかしくないですか?
0940iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:45:44.33ID:hZfYbn3C
7から11乗り換えたが
超気に入ってるわ。
デカさ、フェイスID、ボタンなし
ここまで変わったのに快適さが増すとは。
0941iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:33:57.63ID:crMr92rK
>>940
なんでフェイスIDなんだよ…と登録して
使ってみたらすごく快適なんだよね。

ボタン有の8の擬似クリックも
今となってはおもちゃみたいだなと思ってる。
0942iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:56:30.58ID:8izpTrUH
>>931
重いよなぁ。6sからの乗り換えだけど
画面デカくなったけど結局老眼鏡かけないと使えないし
SEそんなに早く出すなら早く言ってくれよって感じ
0943iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:18:17.44ID:QWqlDDAP
11が重たく感じるのは手で持った時の重心が上にあるから
画面を見ようとして斜めに持つと 奥側に引っ張られる感じになる

これは野球のバットで考えればわかる バットのグリップ部分を持つと重たく感じるけど バットの重心(真ん中のほう)を持つと軽く感じる

それと横に長くて厚みがあるから 手にフィットしにくい
11proとそんなに重さは変わらないけど 11proは軽く感じて快適
0944iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:23:29.83ID:CSLI4pX2
お前らこんなのが重いって頭おかしいんじゃないの
もうなにも持つな、わかったか?
0945iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:38:54.14ID:nWTEn0yE
ほんとだよw
ただの軟弱自慢かと思えば適応力もない馬鹿チョンだろw
1000年文句垂れてろww
0946iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 12:43:19.46ID:QWqlDDAP
>>944
重たいっていう評価はけっこうあるし 普遍的なことだと思うが

個人の問題にすり替えるのはやめたらどう?
0947iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:11.81ID:lNCWOhCr
しつこく何度も言うほど重くないよw
0948iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:27.89ID:AY0RDhua
11が思いとかクソ雑魚チビチンパンジーだろ
0949iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:02.94ID:QWqlDDAP
>>948
強がるなよ
0950iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:36.63ID:nWTEn0yE
強がるほどの重さかよ?
アホ自慢はもーいいよ。
ほんとシツコイな。
0951iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:57.19ID:21rPs4nx
5sから変更なので重いと言うか慣れてないからか
仰向けで寝ながら使ってて顔に二回落としたわ。
0952iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:46.53ID:cViYD/W0
xs max からの変更だから軽いな。max使って重いと思った事もないけどな。
適応力のない奴がしつこく1人で騒いでるんだなw
0953iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 14:27:38.92ID:hZfYbn3C
重さより
11使ってから7とか使うと
その小ささにビビる。
0954iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:05.34ID:Q12cl6ih
>>952
なんで11 Pro Maxじゃなくて11にしたの?
0955iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 14:59:31.87ID:Y4cR7YnP
8使いだけど量販店とか顔認証もパスコードなく開くけど
特殊な設定でもしてるの?
X系使ってないから分からんない
0956iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:08:49.89ID:QWqlDDAP
>>950
重さはデメリット これは世界共通の認識だぞ
貴金属じゃないんだから
0957iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:09:58.33ID:Y4cR7YnP
自己解決しました
0958iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:11:07.57ID:kxQTruxi
7plusからの買換えだけど、小さくなったせいで
両手で持ちにくくなったんだよ。
そんで片手で持つようになって疲れやすくなった。
それほど不満はないけどね。
0959iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:12:34.22ID:V1hG2RYZ
>>910
6以降のAppleさんのことじゃないですかー
0960iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:23:56.37ID:QcyH0Rrk
>>943
釣竿の持ち重りだね。
0961iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:28:32.94ID:QcyH0Rrk
>>870
写真はギャラクシーS10+、動画は11proが良いそうだよ。
0962iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:29:21.73ID:dTaOKpGO
proが小さいのと大きいのより、スタンダードが小、大でproが大のみがええんちゃう?
0963iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:32:05.14ID:cViYD/W0
>>954
Redが欲しかったので。
0964iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:34:07.26ID:lNCWOhCr
>>956
重いと思う人と思わない人がいるんだよ。
押し付けるなよ。シツコイ奴だな。
0965iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:39:45.71ID:1TFzfc6s
人間の感覚って割と精度高いからな
100msの遅延
1mmの厚み
10gの重さ
とか

11は手に持った感覚的に重いよ
腕力の問題ではなくて
0966iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:41:39.36ID:cViYD/W0
シツコイよ。いつまでやるんだよ。
みんながあんたに同意するまでやるの??
0967iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:43:58.23ID:lNCWOhCr
>>965
人間は適応できるんだよw
前頭葉がれっかしてるのか?前頭葉劣化民族なのか?
ならしょうがないなw
彼らの日常だもんなw
0968iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 15:49:00.99ID:GvxI0pKR
適応できんやつは滅びゆくのみ
0969iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:04:25.81ID:QWqlDDAP
>>967
手の大きさは不変だから限度はある

100mを10秒で走るのと9秒で走るのは たった1秒しか変わらないけど 人類にとってその1秒は大きな壁
このiPhone11も人間が不快になる重さの壁をこえてきた
0970iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:13:10.75ID:AY0RDhua
その分、ユーザニーズの上位である大画面化、バッテリー増を実現することで
道具としての利便性・実用性が上がってるから
短距離走のタイムと比較なんざ全く的外れでお前の存在と一緒で無価値
ドチビ劣等種のホビットはiPhone8でも使ってればいい
0971iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:15:36.58ID:cViYD/W0
>>969
あんたは小さくて軽いスマホ使えばいいよ
0972iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:31:51.22ID:5D05ZVsa
ヘビーユーザーにとっちゃ中途半端にバッテリ容量増やしても足らないんじゃない?
いずれにせよモバイルバッテリ持ち歩くなら本体は軽い方が好ましい
0973iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:35:40.23ID:lWrVBa1y
モバイルバッテリー必要?
そんなに減らないよ
君は病院に帰っていいよ
0974iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:37:58.86ID:1TFzfc6s
適応は出来るんだよ
結果「もう慣れたけど重いよね」という感想になる
適応して重さを感じなくなる(旧機種の軽さを忘れる)と主張するなら脳に異常があるんだよ
0975iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:39:36.28ID:lWrVBa1y
何度も何度も言うことか?
病的なしつこさだぞ!自分の国でやってくれよな。
0976iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:40:43.69ID:5D05ZVsa
画面明るさMAXでGPSオンてまる一日なんとかGOやYoutubeでもバッテリ持つの?
0977iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:45:14.09ID:1TFzfc6s
まともに反論できないスレ汚しは出てけよ
0979iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 16:53:55.48ID:5D05ZVsa
バッテリなんて昼休みと1時間程度の通話を想定しておけば十分ですよ
ヘビーな使い方する人はモバイルバッテリ追加して使わせる方が合理的です
0980iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 17:03:24.97ID:FCJU8693
>>977
ブーメラン刺さってますよ
0981iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 18:24:06.19ID:tFhVyS30
6sから買えたけど6sはバッテリーへたって重たいバッテリー内蔵ケース付けるしかなかったからむしろ軽くなった
0982!id:ignore
垢版 |
2019/10/14(月) 18:36:28.44ID:8ZGE/F5k
>>956
欧米人は軽かったり小さかったりすると使わないと聞いたことがある
だからワザと大きく重くしてるんだと
0983iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 18:58:07.06ID:SYSG8wKT
5SまでのiPhone一堂「せやな」
0984iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 19:49:12.11ID:4kSbzxS3
昨日、お祭りで写真撮ってたんですが、光の反射?か何かで2眼レンズの点々が写真にありました汗
汚れかキズか!?と思ってレンズ見たけど特に無し…
0985iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:28.12ID:lWrVBa1y
「重い」の次は「カメラ」

大変だなww 1000年ギャラクシー使ってろよwww
0986iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:00:21.56ID:QWqlDDAP
>>982
この前ラグビーワールドカップ見に行って
おもてなしエリアで外国人が写真撮ってる時になんのスマホ使ってるか見たけどみんな指紋認証付きのiPhone 8以前のiPhoneだった

指紋認証なしのiPhoneを外国人が使ってなかったな
0987iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:10:40.71ID:D+GLOw1e
明るさ調整しても画面暗いままなんだけど
0988iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:33:59.48ID:F7fZNDQm
>>986
単に眼中無かっただけだろ
0989iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:35:29.52ID:e4Pb+gLZ
正直iPhone 11の液晶どうなの?
iPhone Xから機種変するつもりなんだけど
0990iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:47:59.79ID:kSLR5lFM
Xからだったら気になるところが出てくるかもね
あとサイズが大きくなるから手の大きさによっては使い勝手が変わると思う
液晶と有機ELの好みは人それぞれだから自分で決めろ
0991iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 21:00:18.59ID:1wI3asQV
>>989
Proにしとき
0992iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 21:16:51.72ID:oO9dkheR
GalaxyA20やけに安いな
総額2万だってよ
 
iPhoneみたいに2年しか使わないものに高い金出すのはバカらしくなってくるな
0993iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 21:25:01.04ID:UFGefMkm
>>992
安いものには裏がある
知らぬが仏ともいう
0994iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 21:25:04.41ID:u+vkWz9a
Safariの検索ページ送りまた使い辛く戻ってる…
0995iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 21:37:03.31ID:64OG+jKn
>>992
ガラクター買うならオッポのリノエー買うわ
スレチだけどな
0996iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 21:41:27.51ID:9vaBWIDM
>>992
2年後に綺麗に使っていれば、高額で買取してくれる。
0997iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:04:06.68ID:Rsm7YVrv
11買うならS10買ったほうがいいような気がする
Proと同等の性能で価格は11と同じくらいだもの
0998iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:08:48.79ID:1wI3asQV
Galaxyだけはない
0999iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:23:34.06ID:lWrVBa1y
結局しつこく文句言ってたのはギャラクシーな工作員かよww

逆効果なのになww
1000iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:38:58.75ID:Rsm7YVrv
>>998
イメージだけで本質を見れないタイプか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 6時間 22分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況