X



トップページiOS
1002コメント313KB

ショートカット Part 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/09/26(木) 09:47:25.91ID:5+K1ed49
使い方やレシピ、URLスキームなど何でもどうぞ

iOS 13からOS付属のアプリになりました

App名: ショートカット、デベロッパ: Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334?mt=8

ユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/shortcuts/welcome/ios

リリースノート
https://support.apple.com/ja-jp/HT209087

前スレ
ショートカット Part 5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1547170563/
0269iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 17:21:35.98ID:rtRjo7lu
このスレわからないなりに手を動かしてる人にはわりとレスつくけど物乞いには手厳しいよ・・・
0270iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 17:41:21.84ID:s1qRpsXC
速くアプデしてほしいなぁ
OSの一部に昇格したそうだから、OSのアプデがあるまではアプデ無か。
組み込まれたのはいいけど、逆に変更があったのかどうかわからなくなるな
自動実行で待機系の命令が使えないのはバグなのか仕様なのか微妙なのとか気になるが
0272iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:44:15.70ID:2BF2YXln
画像からQRコードを生成してどうする
0273iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:49:53.67ID:Nb7QiJfm
新しい痴漢かもしれんな
0274iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 20:53:52.11ID:Nb7QiJfm
>>267
すまんコレ絶対無理だわ
そもそも対象のsafariや設定で項目が出てこない
0275iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 22:45:21.30ID:8j1P6MAe
>>274
優しい俺が貼った画像は見てくれたかな???
0276iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 12:59:40.70ID:sXiFNzSF
ショートカット対応アプリが激減したのって、アップルの責任っぽい気がする
ショートカット対応アプリをリリースする予定が延び延びになってるメーカーに聞いたら、なんかごにょっと言ってたな。
おそらく出来が悪すぎてテストにならないんだろうな
0277iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 14:06:43.03ID:0Hl87Vh+
仕様なのかバグなのか?な感じだし、2の時に作ったのが3で動かないし。
修正しようとしても、まともに動作しないからね。
0278iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 19:04:53.42ID:kImUfUSF
ショートカット に挑戦してみようとリマインダーの実行済みの項目を一括削除するのを作ろうと思ったのですが、最初から何をしていいのかさえ分かりません…
0279iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 19:11:59.53ID:A60SOypY
Safariのショートカット入力に対してJavascriptを実行ってコマンドが最強すぎる!
0280iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 19:45:33.46ID:8a3CVoys
>>278
リマインダーを検索(フィルタに実行済みを追加)

リマインダーを削除
0281iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 19:55:21.65ID:6GMTCmGB
https://i.imgur.com/Qo7elHE.jpg

urlスキーム経由で開きたいんだけどこのザマ

アドバイスお願いします
0282196
垢版 |
2019/10/15(火) 20:05:32.80ID:gOtG2Ten
>>214
すげえ...ありがとう
0283iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 20:07:22.99ID:8a3CVoys
>>281
リッチテキストからHTMLを作成

Base64エンコード(行区切りなし)

URL
data:text/html;charset=utf-8;base64,[Base64エンコードの結果]

URLを開く
0284196
垢版 |
2019/10/15(火) 20:15:57.04ID:RtTea52t
>>283
レス早いthx
0285iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 20:36:01.96ID:c9XA/kcq
これつかって個別アプリにパスコードつけられんかな?
0288iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 22:55:21.73ID:PZsU6EZa
>>268
それって一時的にオフになるだけだよね、知ってたけどサンキュー
やっぱVPN型広告削除が1番なのかな
0289iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 23:31:14.01ID:sp3RHW6G
はw
一時的にオンオフ切り替えるのが目的じゃないのになんでショートカットにトグル欲しがるんだよw
正直知らんかったんやろ?
0290iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 23:54:56.17ID:h3opW242
この板コンテンツブロック関連は変な人多いね
0291iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 00:00:02.04ID:DNJhmBQk
確かにw
0292iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 01:23:13.73ID:Dz+qwGRb
>>241
ありがとうごさいます。
教えていただいた内容に変更したショートカットも、自分がアップしたショートカットも、サファリからは正常に働くのですが、Amazonアプリ上の□に↑のマーク?からはエラーになってしまうんですよね・・・
0293iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 06:23:25.25ID:g23yypHH
>>289
知ってたよ、そんなにムキになる必要なくない?親切心にサンキューと言ったし何ならありがとうとまた重ねておくわ

広告削除って一方的に表示するからこちらとしても一方的に一時的ではなくオンオフしたいんだよね
子どもにスマホ触られるし
多分広告嫌いな人は何となく理解して貰えると思う
0294iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 06:25:24.70ID:g23yypHH
>>289
ちなみに再読み込みボタン長押しからリーディングボタンに集約されたのは知らんかったけど
>>293にかいたように一時的なのは意味ないかな
0295iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 06:26:31.40ID:g23yypHH
再読み込みボタンからリーディングボタンに集約されたのは知らんかったけどね
0296iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 08:32:44.06ID:rqMl6KE+
????
広告嫌いで子供も触るんならなおのことコンテンツブロッカーとか常時オンでいいでしょ
で閲覧に不都合が出たらその時だけオフにするのが普通では?
>広告削除って一方的に表示するからこちらとしても一方的に一時的ではなくオンオフしたいんだよね
↑これも意味不明だし
>>293さんは一体何がしたいのでしょうかね
0297iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 12:02:35.58ID:g0NLL3EI
片手操作で広告あると指が届かないから
とかじゃないかな
0298iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 12:59:56.68ID:QH8oiL+a
sleip nirを使おう!
0299iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 13:23:38.22ID:OtcHMqdK
>>292
繰り返しの終了の後ろに
リストから項目を取得を追加
内容は
繰り返しの結果 から 最初の項目 を取得
その下にある
変数 Ansin を リストからの項目 に設定
に変更する
0300iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 14:34:26.70ID:r3XYYmQs
画像やその他ファイルの中身をテキスト出力する方法とかないかな、画像選択→base64エンコードしてもファイル名がエンコードされるだけなんだよね
0301iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 15:58:31.82ID:omsFtIbA
>>300
Base64エンコードはイメージやファイルのエンコードもできるはず
変数をテキストとして扱ったりしてない?
0302iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 16:31:57.37ID:OtcHMqdK
>>299
変数 Asin の間違い
0303iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 19:09:25.28ID:WTcfvls7
>>301
出来た、ありがとう!
0304iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 19:59:01.33ID:HaTVsPX/
昔のパチンコガンダム駅を提示するまでも無く。
アップルの新機能はボロボロの未完成のまま平気で出すのはいい加減にしてほしいなぁ。
今回のショートカットもSiriショートカットと統合して、オートメーションが付いた大幅改編になったら、ぼろぼろ。試作品レベル

これまで作ったのも廃棄処分にしなければいけない互換性の無さ。
iOS13は目玉機能が無いと言われているが、ショートカットを中心にNFCと連動したりこのへんが充実すれば画期的だと思うんだが、そこまでの出来でも、共有性もない中途半端さ。
ハードアクセサリと結びついて自由度が増せば、楽しみな展開もあると思うけど、ハードメーカーもヤル気あるところあんま無いしなぁ。
0305iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 20:42:32.97ID:htwHI2G8
地図はまともになったなGoogleマップがクソ化したから殊更な具合
0306iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 22:50:38.10ID:NHbADwO7
ショートカット、メモリどれくらい使ったら落ちるか分かる?10MBかもう少し使ったとこで落ちるんだよな、、
0307iOS
垢版 |
2019/10/16(水) 23:02:08.12ID:O+kkZ6bJ
>>306
公式に書いてた、Appで続行を実行すりゃいいんな
0308iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 10:33:29.13ID:lYTKlsid
ショートカットのリリースノート更新されなくなっちゃったねえ
OSに統合された影響なのか…
0309iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 13:26:50.18ID:TcdEYsMw
>>304
マップは一年でまともになったし
飲食マップを提供したなんかインクリメントが糞

Googleマップの劣化と合わせて
いまは純正マップが一番
0310iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 13:36:46.35ID:7/JD6sv1
なんでアップルマップ公開当時の歴史的な社会問題化した品質の悪さをレスしたら、その後の話とか、ほかと比べた話で擁護が始まるんだ?
これいわゆるアップル工作員ですかな
繰り返し擁護してるのが気持ち悪い。
アップルマップは公開時歴史的な品質の悪さだった
死人まで出た最悪さで、「パチンコガンダム駅」と言えば、IT音痴でも話が通じるほど、
ショートカットはそれに似たいつもの品質の悪さ
それだけ。
0311iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 14:03:23.02ID:TcdEYsMw
工作員w
Googleじゃあるまいし
0312iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 14:07:58.60ID:7/JD6sv1
アップルマップは公開時歴史的な品質の悪さだった
死人まで出た最悪さで、「パチンコガンダム駅」と言えば、IT音痴でも話が通じるほど、
ショートカットはそれに似たいつもの品質の悪さ
0313iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 14:10:27.31ID:7/JD6sv1
アップルさんには早くまともなソフトが作れる会社になってもらいたいもんだ。
パチンコガンダム駅みたいなのばっか出してないで
0314iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 14:11:34.58ID:TcdEYsMw
今じゃGoogleマップなんか使えたもんじゃない
0315iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 14:13:04.93ID:ZmemIunB
パチンコだったっけ?ガンダム駅
0316iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 14:15:06.98ID:TcdEYsMw
Googleマップさん

・獣道か?と思うほど細い道へ誘導する
・横断歩道じゃなく歩道橋へ誘導する
・工事中通行止め、徒歩なんで無理やり進めるけどガタガタで足痛くなる
・車ビュンビュンの幹線道路を突っ切る指示、横断歩道無し

使うのやめました
0317iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 14:22:56.69ID:7/JD6sv1
なんでアップル板のショートカットスレでさかんにグーグルマップの話してるんだろう?
不思議だ
0318iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 14:25:29.32ID:TcdEYsMw
Googleマップ擁護の人に言われてもなあ
あいつらよくスレに紛れ込んで隙あらば営業してくる
日本のGoogleの立場は弱いからなあ
肩身がよっぽど狭いんだろうなあ
0319iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 15:18:54.97ID:wqbghJty
マップのルックアラウンドが日本でもサービスが始まったら
俺写ってるんで(アップルの撮影車に遭遇した)探して下さい
23区内です
ちなみにグーグルのストリートビューにも写ってます(過去のに)
0320iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 15:21:31.87ID:7/JD6sv1
おれはグーグルマップの擁護なんてしていないし、使ってもいないのになんだろう?
気持ち悪いねぇ
アップルマップは公開時最悪だった、今ショートカットも最悪、それしか言ってないのにねぇ。
0321iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 15:22:12.05ID:2DNckd+X
グーマップ最高!人生かけても良いくらい
0322iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 15:23:28.94ID:2DNckd+X
Google万歳!Goole万歳!Google万歳!
0323iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 15:40:00.81ID:7/JD6sv1
そんなにパチンコガンダム駅とショートカットアプリの低品質から話題反らしたいのかよW
アップルは糞マップで人を殺した。
人気ないから影響少ないが、ショートカットはさらに人殺す可能性が高いからな。
0324iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 15:54:14.91ID:wqbghJty
グーグルマップは家の近所で歩いている時と東名高速で車を運転している時の二ヶ所です
過去のですが二ヶ所で写ってる人はなかなかいないと思います
探してみて下さい
0325iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 16:08:47.64ID:TcdEYsMw
ゼンリンのないGoogleマップなんて
コーヒーカップに砂糖とミルクとお湯が入ってるようなもんだ
0326iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 16:29:34.93ID:2DNckd+X
>>324
そうだよな、googleマップは至高の存在。そんなのに対抗しようとしてる時点でどうかしてる。神であり超えてはならない存在
0327iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 16:38:57.06ID:TcdEYsMw
Googleマップはゼンリンを解約して劣化した
使うに値しない
0328iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 16:48:30.37ID:2DNckd+X
>>323
ほんとに、人の命をなんだと思ってるんだか。ショートカットが今のままだと間違いなく命に関わる。早急に反省して消すか作り直すべき。間接的に被害を出してもそれは犯罪だからな
0329iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 17:01:24.18ID:mCfTtmDx
Workflowよ、他人の土俵で余計なことすんな
飼い殺しにするために買収したんでしょ
0330iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 17:29:45.88ID:XgAmw3Re
訳が分からないけど
荒れてる
0331iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 17:42:52.36ID:TfWkbNDb
実行コマンド無しで自動で通知だしたいんだけどできるかな?
0332iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 17:52:42.95ID:DLXdIcxM
>>330
単に馬鹿が便乗してるだけ
0333iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 20:07:01.18ID:Wk0T7i9N
>>319
俺もうつってるわ
0334iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 06:36:42.92ID:UW5M0iCh
わいふぁい系のアプリの動きがおかしい、調べてみたらiOS13.1からOSの不具合があるので機能停止したってことだった。
これおそらくショートカット絡みの不具合なんだろうなぁ
13からの不具合じゃなくて13.1からってのがミソ
0335iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 06:39:47.63ID:UW5M0iCh
ショートカット絡みってのはショートカットのためのOSアプデしたのはいいが、そのアプデ内容に不具合があってほかの機能に悪影響が出てるってこと。
さすがアップルさんやな
いまだに直らない
0336iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 11:37:15.54ID:06tWfcHn
Pythonista君いまだにハードワークしてて草
0337iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 16:02:00.71ID:UW5M0iCh
たびたびこのスレに書き込まれているけど、インターネット共有の自動オンオフできるようになるといいのにな
わいふぁいができるのになんでできないのかわからん。
0338iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 16:23:28.69ID:93Big2GT
自動でテザリングされて帯域使用量が増えると嬉しくない方々がいるのでは?
0339iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 17:15:15.32ID:UW5M0iCh
テザリングオンしたからって誰でもそれを使えるわけではない
普通は自分のもう一台の端末からアクセスするのでまちがえることが普通無い。
気付かずにやったらそれは自己責任
うっかりやりそうならそもそもテザリングを手動でやればいいだけ
0340iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 17:47:03.92ID:KH55PJcd
マジレスw
0341iOS
垢版 |
2019/10/18(金) 20:17:34.90ID:d8HSIus3
ギャラリーみてみたら、提案されたオートメーションってのがあって「帰宅時」ってオートメーション提案があった
0342iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 01:16:55.70ID:+hMuPVS8
>>337
『他の人の接続を許可』のオンは無理だけど(オイラはこれは常にオンの状態で使ってる)、検出可能状態にする事は、ショートカット で簡単にできるよ。
なので車のBluetoothに繋がった時に実行もできるよ。
Bluetoothイベントは『実行時に尋ねる』の設定がないので、完全に自動では無いけど。
NFCのイベントはこの設定があるから、車の携帯置くところにでもNFCタグ貼っといて、実行させれば自動化出来るかもね。
Face ID、Touch IDとかで認証は通しておかなきゃダメだろうけど。
0343iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 03:01:01.05ID:z4neS9Ue
>>342
>『他の人の接続を許可』のオンは無理だけど(オイラはこれは常にオンの状態で使ってる)、検出可能状態にする事は、ショートカット で簡単にできるよ。
テザリングを勘違いしているような..
0344iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 04:53:36.93ID:ef05PVeD
テザリングで帯域の使用量が増えて困るってのはmno事業者の事だけど、、、
0345iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 07:35:24.67ID:Gkk2ApNg
ウィジェットがたまにこうなるの本当うざい
2つ置くと高速点滅バグだし

https://i.imgur.com/K53ofza.jpg
0346iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 09:15:58.76ID:xhnHR6/l
>>343
勘違いってどこら辺が?!?
0347iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 13:20:09.51ID:4eIj6RIp
>>342
シール式NFCタグって、結構安いんだね
ただ、NFCタグに情報書き込むAppが必要
0348iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 13:26:26.42ID:9vw08rDB
そのアプリはAndroidじゃないとないっぽいな。
iPhoneはSuicaとか特殊なものじゃない限り基本読み取り。
0349iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 14:13:46.07ID:xhnHR6/l
>>347
NFCのイベントだけで使うなら書き込みソフトなんかいらないかと。
0350iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 19:23:19.14ID:iKB0yCG2
なぜオートメーションなのに自動で出来ないのか意味不明
到着や出発なんて自動出来ないなら必要ないわ
0351iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 19:36:34.96ID:z4neS9Ue
>>346
>『他の人の接続を許可』のオンは無理だけど(オイラはこれは常にオンの状態で使ってる)、
あなたの場合は、常にテザリングをオン状態にしている。
ショートカットで何をしているのかわからないけど、話からすればテザリングのオンオフ切り替えはしていないんじゃない?
iPhone テザリングの設定方法と3つの注意点 賢い使い方も紹介【2019版】 -Appliv TOPICS
https://mag.app-liv.jp/archive/118697/
2. [ほかの人の接続を許可]をオンにする
少し紛らわしいですが「ほかの人の接続を許可」と言っても、赤の他人にインターネット接続を許すという意味ではなく、とにかくテザリングをオンにするということです。
0352iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 19:51:46.76ID:xhnHR6/l
>>351
『他の人の接続を許可』をオンにしていても、設定画面を閉じておくと『検出不可能』な状態になるでしょう?
要はこれはテザリングはオフな訳だよ。
コントロールセンターだかで、手動で検出可能な状態にするか、ショートカット か手動で設定画面開いて検出可能にするしかない訳だから。
0353iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 20:15:41.82ID:z4neS9Ue
>>352
うーん、それをテザリングオフと言うかな?
いずれにしてもおれのテザリングオンオフとあなたのとは定義が違うことが分かった。
ちなみにその状態でもほかの人からiPhoneの名前を観る方法はあるけどな
0354iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 22:24:58.44ID:4eIj6RIp
>>349
二つ以上使って複数動作させるなら、区別する必要あるんじゃないの?
それとも、予め真っ新な状態でも固有ID振られてるのかな?
それなら、いいけど
0355iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 22:28:59.15ID:eMIlY0d9
>>354
え、固有ID振られてるでしょ
・・・って当然のように思ってたけどいざ聞かれるとどうなんでしょ??
0356iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 22:54:20.79ID:ef05PVeD
アマで売ってるバルクのnfc10枚買ってみたけど、そのまま使えるみたいだよ
0357iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 23:25:18.23ID:n+Be2c5s
NFCはUID領域が数バイトあるよ
大体7バイトだけど実質4バイトが可変ってパターンが多いかな
iOSではフレームワークでかなり制限してるからNFCタグ書き込みに関しては諦めた方が…って感じです
0358iOS
垢版 |
2019/10/19(土) 23:25:46.62ID:aHbdiW8R
俺もアマの黒い10枚のやつ買ったけどそのまま使えてるよ
ちゃんと別のものと認識されてる
0359iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 00:08:02.71ID:TRixSKKz
>>353
そうだね。定義の違いだろうね。
まぁどっちでもいいや。

>>354
固有IDは更な状態(我々が手に入れることができる段階で)で普通は振られてるでしょう。
だから固有IDなんだし。
固有IDは、普通は勝手に変えられないでしょう。
0360iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 00:09:34.60ID:UA+3aszk
ほぉー
それなら、アッチにぺたり、こっちにぺたりで使い分けられるね

これにHomeKit関連のirリモコンを組合せれば
Siriショートカットで声出さなくてもiPhone近づけるだけでTVの電源ON、入力切り替えとか自動化できそう

TVのHDMI入力端子足りないのでHDMIスイッチャー(irリモコン対応)操作も自動化できるな
0361iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 02:16:49.79ID:Uhuo7FLP
>>360
わざわざ貼ってあるとこまでいくより、Siriに頼んだ方が楽じゃね?
0362iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 02:53:11.24ID:vpjUJjfq
>>361
360じゃないけど同じこと考えてた
机に座ってnfcタッチしたらモニタがわりにしてるテレビ2台とデスクライト2台がオンオフできるようにしたいなぁってw
あとは部屋の明かりとか水槽の照明とかも全部まとめてnfcワンタッチでとかね

機械に話しかけるのはまだ抵抗があるのと、声出すのもあんま好きじゃないんでSiriよりnfcタッチのほうがいいのよ
0363iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 04:47:22.91ID:UA+3aszk
>>361
PS4コントローラーに貼るとか、AppleTVリモコンに貼るとかさ
ノートのページ毎に貼って、ノートがリモコン代わりとかね
その場合、ノートの裏にアルミ箔貼って混信防がないと
A4とアルミ箔をクリアファイルに入れれば楽かな
0364iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 08:39:34.97ID:IHOo9I/P
Siriに頼むには文章を考えて覚える必要があって結構面倒なのよね
Amazonで売ってる日本アンテナのnfcタグ買ってiPhone11で試してるだけど反応しないことが多々あるんだが…
サンワサプライのだと100%起動するのかねぇ
0365iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 10:35:45.43ID:ds9rlJK4
>>364
Siri使うのに考える必要も思い出す必要もないけど
ヘイSiriタイマー30分
こんなの挨拶並みに気軽に使ってるよ
欠点は外で恥ずかしいぐらいだよ
0366iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 10:48:33.42ID:5HEARdOP
>>365
ボタン押して起動させれば、Hey Siriは言わなくていい
ホームボタンがあればホームボタン、なければ電源ボタンを長押し
0367iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 11:30:07.48ID:hENu/3UN
iPhone Xだと"実行の前に尋ねる"が出ないのな
めっちゃ不便
0368iOS
垢版 |
2019/10/20(日) 13:36:36.55ID:IHOo9I/P
>>365
そうじゃなくてオートメーションの話ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況