X



トップページiOS
1002コメント252KB

iOS 13.xを語るスレ Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:10:04.25ID:ZqnIapI2
追記
wifiで無問題
0750iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:10:10.50ID:+VN1o1bO
>>742 とりあえず自分の分は、iCloud 50GB を契約してるから当面はそれだけでも間に合いそうだ。
iCloud の問題点は、コメントをつけてもそれはiCloudの中だけで管理されてる情報だからそれをどこかに移転することができない。 
そんな物に時間をかけてコメントをつけたりする事はできない。

写真は大事な思い出だから、その時々の思い出をついでに写真の中に残しておきたい。 重要な物は永久に残しておきたい。

Flickr はコメントが写真のExif の中に埋め込まれるシステムだから、ダウンロードすればコメント付で写真がそのまま他にも移行できる。

仕方ないからとりあえず有料でFlickr を継続してるけど。
0751iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:12:56.92ID:mZKKqIJT
>>748
ドコモのホームページにはドコモならテザリング用オプションの追加申し込み不要って書いてあるんですけど
ちなみにauだと申し込み必須
0752iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:14:17.98ID:++GHNyp0
>>750
iCloud情報は他社には渡さないというわけで、Appleに守られてるけど、嫌なら
他のストレージ使ってもええんやで?ってスタンスは気にいらないw
0753iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:14:21.16ID:0B/oawWe
>>594
丸いカバーでスコープドッグみたいに出来ないかな?w
0754iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:16:15.00ID:PNx2O2ke
ブラックアウトしねえか?
反応無くなるんだよねぇ
0755iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:07.63ID:ZqnIapI2
>>751
知ってる

>>719が訳知り顔で間違い説明してたんで書いたまで
0756iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:19:31.06ID:++GHNyp0
>>753
無理だろw
0757iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:22:18.09ID:SRL0da/u
>>752
つうか、Apple自体も基本的に情報持ってないし。
0758iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:24:49.48ID:SRL0da/u
APFSなら写真管理ソフト並のファイル管理が出来るという事はあまり知られていないよね...
HFS+でも良いけど。
0759iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:25:56.87ID:++GHNyp0
>>757
どこのキャリアだか忘れたけど、契約したらiCloud 50GB無料特典が付く
これを日本のキャリアでやりやがれと思うの。ほんと日本のキャリアはアホだなと思うの
0760iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:29:28.41ID:2HS6YSH9
>>759
それKDDIでやるだろ。AppleCareで
0761iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:30:09.92ID:++GHNyp0
>>760
あるの?そりゃ知らんかったw
0762iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:34:01.24ID:k2xRFrTT
アプリの並び替えに一手間増えたのクソすぎだろ!!!
死ねや
0763iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:35:29.18ID:++GHNyp0
つ、ついに●人予告か?
0764iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:35:55.43ID:+VN1o1bO
>>758 ファイル管理の問題ではなくて、写真管理の話をしてるんだけど。

写真は1枚取り出して誰かに送ってもそのままの情報が相手に伝わることが重要。
1. 写真に情報を付け加えられるか。 Exif の編集 
2. それをダウンロードして他に移しても生きてるか?

タグやいろんな情報でアルバム整理ができるが、その情報はできるだけ他にも移行したい。

iPhone で撮った昔の写真はパソコンに保管してるから今iPhone にある写真は5GB程度の物。

パソコンの方には一眼レフで撮ったものがあるから大量。
0765iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:37:23.12ID:la12n8FI
13になってからインストール完了しないと購入したことにならんようになったな
今までは値下げで無料とか取り敢えず購入してダウンロードキャンセルしてたのに
0766iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:37:25.92ID:ELgyPpvA
最近のiOSは新しい何かが出来るようになったというよりアプリ単体なら以前から出来たことを機能として実装していくだけだから
毎日使っているアプリが13以降しか起動しないとか落ちるとかにならない限りはアプデしなくても問題ない

SEでアプデして海外のメールサービスの純正アプリが受信できなくなったけど通知は来るから純正メールで確認しなくてはならなくなったくらいしか今のところ問題ない
0767iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:40:26.45ID:H4HB4uTf
ファイルで簡易nasへの接続は出来るようになった?
0768iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:42:57.48ID:hj3mbAND
>>479
9が一番好きだわ 見やすい
0769iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:44:03.92ID:SRL0da/u
>>764
HFS+かAPFS、macOSでFinderでファイルを扱う限りはタグもSpotlightコメントも受け渡し出来るでしょ。
つうか、人に渡すのに「メタデータ見てね」はあんまりしないな...
0770iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:47:09.73ID:a+JrLYo2
>>759
50GBプランとか月額130円じゃん
わざわざ特典にするほどでもない
0771iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:49:51.72ID:QQZYJINc
ダークモードって見づらいだけで全然意味ないな
速攻普通の白いモードに戻したw
0772iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:50:58.83ID:9zTdSrfJ
簡易アクセスやりづらくなってない?
反応域が狭い気が、、
0773iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 17:58:15.34ID:B1MQh6Zj
慣れるとダークモードいいね。
元々ちんくるでダークモード使っていたからすぐ慣れた。
0775iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:03:39.23ID:CYDr8gnV
全アプリダークモードにして欲しいくらい
反転(スマート)を使っちゃうと天気図の色がおかしくなったら難しいね
0776iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:04:57.01ID:QQZYJINc
>>775
ダークモード見づらくない?
Windows10もダークモードで使ってたりする?
0777iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:07:20.03ID:opiC0ICh
wifiでテザリングできなくなった
というか一瞬だけつながってすぐ切れる
なんじゃこりゃ?
すごく困るんだけど
0778iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:07:36.54ID:GAuhDyMv
見づらいから何?
どっち使おうが本人の勝手
0779iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:13:38.72ID:+VN1o1bO
ハングする事が多いな。
とやかく言わん。やることやれや。
0780iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:14:07.66ID:5QvZnJt/
カメラがブラックアウトして戻らない…。
カメラを売りにするiPhoneでこのバグはどうなの。
0781iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:25:10.98ID:XngmhXy7
iPhone7で電源ボタン長押しの電源OFF画面になってキャンセル押すと「指紋が認証されませんでした」って出てパスコード毎回要求されるんだけど前からこの仕様だったっけ?
0782iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:32:10.31ID:UxGQpqg0
今電話掛かってきたんだけど出るとスピーカー?ってくらいの音で
画面見てもスピーカーはオフ、これもiOS13が悪さしてるのかな?
0783iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 18:39:18.82ID:CYDr8gnV
>>780
たまにあるな
カメラのブラックアウト
ここぞという時になるんだよなあ
0784iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:03:12.21ID:A5igxiiS
iPhoneXでios13にした人いる?
どう?不具合ない?
0785iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:04:44.50ID:mBjmnFEm
イヤフォンを付けてSiriに丸々に電話と言っても、スピーカーから電話をしますなんて言いやがる。

電話がかかってスピーカーから音が出るからイヤホンに切り替えてもすぐにスピーカーになる。

こりゃダメだろ。
0786iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:05:10.73ID:sqzLPQ+q
快適ですよ
0787iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:11:06.09ID:aNFNH5LO
なんかiOS12のときより不具合多い気がする
iPad OSに開発リソース奪われてないか?
0788iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:16:29.24ID:Ux6ENkBO
>>784
今のところ気になる不具合は無いね

モバイルSuicaはまだ使ってないけど不審な挙動は見当たらないから大丈夫そう
0789iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:17:59.23ID:pCp/iwtY
>>20
簡易アクセスマジでやりにくくなってるな
判定位置が上になったからそこにあるUIを不用意にタップしたりスクロールした状態と同時に画面が下がるから気になる
0790iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:23:12.38ID:M/tFiUcA
>>787
ここに住んでいればネガティブ洗脳されるんだろうけど、普通に生きてりゃ不具合ない人のほうが圧倒的。
0791iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:24:49.08ID:3T81AvUK
ちなみに、XSでiOS12.xの時の何も設定せずにバックアップをすると約40MBくらいだったが、
11 ProでiOS13だと144MBくらいのバックアップになる。
なぜこんなに増えたのかというと、デフォルトの壁紙のサムネイル的な画像が1枚40MB程度のが2枚と他にもう少し小さいサイズのが出来ててそれらが容量を食ってる。

めちゃくちゃ無駄な容量を消費するようになってきた。
0792iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:26:03.99ID:84q7g8UJ
>>781
前からです
0793iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:26:36.04ID:QIFQoYo6
基本的に不具合の原因はアプリの問題が大きいからな
メモリやCPUに負荷のかかるアプリが少ない人ほどリスクも低い
0794iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:30:03.73ID:vy8uxmaw
ほんと >>761 はヴァカだなと思うの
0795iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:33:37.79ID:9wIAkb6O
文字選択時に出てくる拡大鏡復活した??
ベーターの時は削除されていたけど
0796iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:39:59.84ID:SFuzRi74
Safariで新しいタブで開いたら前までならそのタブから1つ前に開いてたけど開くたびに手前側に押し出されるように開くんだけど設定で元に戻せない?
0797iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:44:51.10ID:3T81AvUK
今更だけど、オフラインのデバイスを探すって機能
モバイルデータ・Wi-Fiがオフでも機能するらしいが
と言うことは、設定ではBluetoothをオフにしていてもこの機能がオンの場合は
常にBluetoothがオンになってるってことだよね?
0798iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:46.71ID:cJ38T17Z
iOS13でマウスが使えるようになりましたが、
マウスのホイールでスクロールはできるのでしょうか?
0799iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:50:33.84ID:Q5rKNs1I
ボリュームコントローラーが暴発し易くなった。
0800iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:10.19ID:DYc4S2VF
iPhone XS maxを13に上げたけど特に目立った不具合は無さそう
結構ヌルヌル動く感じがして良さげ
0801iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:53:12.24ID:2HS6YSH9
>>793
確かにアプリ入れるほど位置情報や通知でバッテリー消耗。アプリのバグで問題が倍増
0802iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:06.21ID:SRL0da/u
>>797
探すの機能、特にその機器自体を探す為には、その機器のBluetoothがオンになっている必要がある。
探す.appで他の機器の場所を表示するだけなら、その機器自体はBluetoothがオフでも良い。
0803iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:38.66ID:2HS6YSH9
俺はアプリ180個入れてるが大半は問題なく動いてるな。しかし300くらい入れたら不安定になるかもしれないし、人それぞれだな
0804iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:58:57.95ID:SRL0da/u
あ、ごめん。Bluetoothオフでも他の機器で位置が見えるね。
設定でBluetoothオフでもビーコンは出してるって事みたいだね。
0805iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:01:38.23ID:Wh0NoL/b
iPhoneを休止状態でイヤホンでボリューム上げ下げした後でiPhoneを休止から起こすとボリュームが狂うな。
0806iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:16:33.57ID:16ObWg22
文字連続入力で勝手に半角スペース入れられるのまだ治ってないやん…
0807iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:17:11.69ID:+wF1HXPX
>>496
これが一番いらん機能
0808iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:19:38.64ID:PQsbuSeX
LINEオーディオの着信音電話と同じになったけど
バグ?仕様?
0809iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:21:17.76ID:16ObWg22
>>808
着信なんてないからわからん
0810iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:22:50.30ID:XajNWQby
コミュニケーションって
望んでするものとイヤイヤするもの 二種類あるんだよね
Appleって未だにどっかヒッピー的というか全てのコミュニケーションは善というような感じがあるよな

幸い1984みたいなことにはなってないけど敵は分散してんだよ
0811iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:42:43.34ID:3T81AvUK
>>804
そうなのか。
何が言いたいかって、機内モードでも探せるなら問題にならないのかなとおもってさ。
0812iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:22.56ID:1yVi98Bj
プロジェクター天井照射でマウス操作中
ホイールクリックがホームボタンになってる
ホイールスクロールもできるけど、Windowsと方向逆だから慣れない
あとこれはプロジェクターのせいだと思うが遅延が気になる
0813iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:52:49.02ID:GM3hr1h/
ホワイトポイントの調整がまた深いところに行ったな
野外ではオフで、屋内でオンだからよく使うし困るんだよな
0814iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:54:20.58ID:Vf5Lo2Bf
ios13で少し変わったけど、その少しが不便に感じる。。z
まぁ慣れなのかなぁ!v
0815iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:55:20.97ID:/Y3xHvuV
書き込んだと思ったけど、見えないので再度書き込みします

機能制限はスクリーンタイムに統合したのが不便
常にCPUが使用時間を監視、CPUに余計な負荷がかかる?
スクリーンタイムいらないから機能制限だけオフにさせて欲しい
appleには報告済み


Bluetoothをいつもオフで使っています
試しにBluetooth、その他デバイスを見ると、知らない人を表示します
怖い
近所の人のMacと思われる名前が見えます
タップすると相手のMacに履歴が残りそうだからタップはしませんが
恐らくパスワード要求されるとは思います
相手のMacが「表示しない」等に設定しないと、ずーっと見えたままなのかな?

喫茶店でMacBook開いている人がいたらiPhoneからMacBookの名前が見えそうですね
0816iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:56:23.25ID:gyHLUdOv
カメラの話題に便乗
カメラのフォーマット設定は高効率と互換優先のどっちで使うもん?
Windowsにバックアップしたいのと、容量より画質やら機能優先したい
0817iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:57:42.08ID:NH0k7Lmn
Siriで、
「iPhoneSEはiOS13にしない方がいいですよね?」
って聞いたら
なんと答えは、、、!
0818iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:58:05.01ID:SRL0da/u
>>815
他の人の機器が見える?
スクリーンショット上げてみて。
0819iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:59:31.77ID:SRL0da/u
あー、ごめんBluetooth接続候補の事ね。
Wi-Fiだって他のが見えるでしょ。
怖いね。
0820iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:00:30.16ID:/ikbahjc
SIMロック解除してるauのXSだが、WiFiテザリングはできてるな。
0821iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:01:21.96ID:SRL0da/u
でもまあ、普通はペアリングモードじゃなきゃ表示されない筈だけどね。
0822iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:01:55.62ID:++GHNyp0
あーだこーだ…いますぐiOS 13.1 beta 4を入れてもええんやで?
さ、いますぐ「ダウンロード」するのだ!暗黒のパワーは素晴らしいぞw
https://betaprofiles.com/

先生!行くぜよ!あん世界へ!w
0823iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:03:01.21ID:E4v9oiKn
>>816
互換優先だとPNGになる
高効率だとなんか独自フォーマットになってそのままだとWindowsで見られない
10はマーケットにMSが無料で見られるようになるの出してるよ
他は知らない
0824iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:07:06.85ID:5ec+vBUZ
SafariでiCloud上のタブが表示できなくなった。
Handoffも使用できなくなっていたんだけど、これはiCloudの再ログインで解決した。
お気に入りは同期されているし、登録されているデバイスも表示されるんだけど、デバイス間のiCloudタブは同期されていない状態。
誰か教えて!
0825iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:07:16.24ID:++GHNyp0
ただし、不具合は直ったけどこんなもんなの?とガッカリするかもね?
0826iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:08:38.18ID:++GHNyp0
>>824
だからさ・・・iOS 13.1を大人しく。そして静かに…待ちやがれと言ってんだw
0827iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:09:46.63ID:RYOfBhSM
新しいタブの改悪とダブルタップの反応の悪さなんとかしろ
0828iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:10:28.22ID:/Y3xHvuV
>>819
スクリーンショットは…
「山田 太郎 の Mac」このように苗字名前がもろに近所の人なので提示出来ません
ごめんなさい

Wi-fi接続候補と一緒なのですね
自分の家のWi-fiは、非公開ネットワークにしてますが、
強制的?に表示させようと思ったら近所のiPhoneから見えそうですね
0829iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:14:14.72ID:++GHNyp0
名前なんて端末の名前に変えるわ
0830iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:15:37.81ID:nWWgDXmv
>>607
自宅や車などセキュリティー関係に使うぞ受信が早い
0831iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:15:56.34ID:E2n1qDxc
カメラ一枚撮ってから次撮れるまで時間かかるなぁ
0832iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:20:43.94ID:gyHLUdOv
>>823
Windowsでもなんか追加したら観れるのか
ならiPhone的標準の高効率のが良さげだね
画質はPNGより上でおけ?
0833iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:20:46.35ID:3T81AvUK
マシーン名を自分の名前や個人が特定されるような名前にしてる人いるよなw
0834iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:21:14.51ID:GAHxImW2
XSだけど、ios13にしたら左上に音声入力のマイクみたいなのが表示されるんだけど、これって何?
https://i.imgur.com/15V3Ral.jpg
0835iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:22:40.69ID:++GHNyp0
>>831
はい?あんたiPhone 11持ってないな?w
シャッターボタンがあるだろ?iPhone 11シリーズではシャッターアイコンを
左にスライドすることで「連写」できるんだよ
0836iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:24:23.41ID:++GHNyp0
では右にスライドしたらどうなるでしょう?iPhone 11持ってるならわかるはず
0837iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:25:33.65ID:SRL0da/u
誰も11と言ってない件
0838iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:25:36.68ID:VqMvol7z
>>834
これはGALAXYか何かか?
0839iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:00.34ID:E2n1qDxc
>>835
いや11だけどその使い方知らなかったwww
0840iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:30.44ID:SRL0da/u
>>828
ペアリングモードじゃ無いデバイスが出てるとしたら異常。
Bluetoothはレンジが狭いから「近所の人」のデバイスが出てる様ならかなり異常。
まあ、気にしなくて良いよ。
0841iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:29:24.45ID:E2n1qDxc
>>836
ムービー撮れる!
サンキューwww
0842iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:29:34.52ID:SRL0da/u
>>839
なんだマッチポンプか
0843iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:30:06.30ID:E2n1qDxc
>>842
なにそれ
0844iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:34:02.66ID:++GHNyp0
>>841
良かったな
0845iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:34:50.01ID:+DXRgZlh
たかがiPhone11持ってる程度でマウント取るなよ恥ずかしいw
0846iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:37:39.84ID:3FykFUpZ
リンクのタップの反応悪い
0847iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:40:19.79ID:/ikbahjc
ICカードリーダーアプリがまた出てきた。
0848iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:40:42.40ID:Ym7ekTx2
>>833
ドラクエで自分の名前入れてたタイプだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています