X



トップページiOS
434コメント91KB

iOS 12.xを語るスレ Part29

0055iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:45:41.15ID:qMuQJVgI
>>54
俺昔サブスクなる直前?のアプリが無料セールの時に入れたらそこから今まで無制限でずっとただで使えてて謎
0056iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 23:22:20.30ID:4KjQUCWu
>>55
よく覚えてないんだけど4sの頃だったと思うからだいぶ前なのは確かなんだよね
ふと家族のApple IDで1passwordダウンロードしようとしたら有料になってて、えっ?って思ったわ
0057iOS
垢版 |
2019/09/23(月) 08:46:07.04ID:Qo6XafXK
iPhone7 12.4.1
Night Shiftがうまくて働かない
タイムスケジュールを設定してもその時間にオンにならない
手動で明日まで有効をオンにした時だけ暖色になる
0058iOS
垢版 |
2019/09/23(月) 12:17:41.82ID:k8UCXE1i
予備で使っているiPhone7に13.1beta入れてたけど、12.4.1に戻した。
やっぱり古い機種は古いiOSのままがいいや・・・
0059iOS
垢版 |
2019/09/24(火) 21:48:02.03ID:pEXUnA2U
こんにゃくくうの?
0060iOS
垢版 |
2019/09/25(水) 12:53:05.99ID:fY4VO95V
いままでに無い欠陥OSだ
小数点以下が無いバージョンで良かった試しは無いけどな
0061iOS
垢版 |
2019/09/25(水) 20:52:59.25ID:ZeGXZbYx
iOS12シリーズにしたら
ロックを解除した時にバナーの通知が来なくなったんだけど、直し方教えて頂けますか?
0062iOS
垢版 |
2019/09/25(水) 21:11:39.48ID:wwmC60jU
>>60
ここは、「iOS 12.xを語るスレ」だぞ。
0063iOS
垢版 |
2019/09/26(木) 06:22:49.43ID:PFyG33fG
再起動
0064iOS
垢版 |
2019/09/26(木) 19:59:56.07ID:5KC93J07
iPhone8、iOS12.3.1です
使用アプリの関係上でアプデ(12より前のやつ)にしたのですが、Wi-FiとWi-Fi外の切り替えがかなり悪くなりました
具体的に言うと、何かのアプリを使用している時にWi-Fiを切断もしくは接続すると画面が固まり、アプリ再開がかなり時間がかかります(アプリの再起動をしても、アプリ終了時の画面が出て固まったまんま)
以前のバージョンだとWi-Fi切断時にインターネット通信を使用するアプリは少し固まる場合はありましたが、Wi-Fi接続時に起きるのは今回初なのと、固まる時間が長くなったので、かなり困ってます
iOS12.xがだめなのでしょうか、それとも12.xだけでなく13もダメなのでしょうか?前者なら13にアプデしようかと思ってます
0065iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 03:44:32.08ID:WY15ODGt
12.4.2来たわ
0066iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 08:36:07.47ID:TUf7FmjH
12.4.2 (16G114)
0067iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 08:45:23.18ID:oZE+PLh2
みんな俺やでw

このアップデートは、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini 3、および第6世代iPod touch、iPhone 5s、iPhone 6、
iPhone 6 Plusで利用可能です。これらのデバイスはすべて、iOS 13のサポートから除外されたレガシー
デバイスのものです

容量は80MBと最小ですが、古いバージョンのiOS 12からデバイスを移動する場合、途中でスキップした
アップデートから機能と修正を取得できるため、iOS 12.4.2アップデートは大きくなる場合があります

Appleは、6つの脆弱のうち5つしか封印しませんでした。その理由は、最後の脆弱性は、iOS 13を
実行しているデバイスの場合、バージョンが古すぎたため実害はなかったためです

今回、iOS 12のセキュリティ脆弱性を修正できる最後のバージョンであるそうです。この更新プログラムは
新しい機能を追加しませんが、デバイスのセキュリティレベルを上げたことで、ユーザーを保護できるため、
このバージョンのアップデートを強く推奨するとAppleは話しています

About iOS 12 Updates
https://support.apple.com/en-us/HT209084

About the security content of iOS 12.4.2
https://support.apple.com/de-de/HT210590

●新機能と変更点
・ 多くのiPhoneモデルでジェイルブレイクを許可する脆弱性の修正
・ リモートの攻撃者が予期しないアプリケーションの終了または任意のコード実行を引き起こす可能性がある
 脆弱性が解決されました
0068iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 08:47:34.43ID:oZE+PLh2
● iOS 12.4 / iOS 12.4.1 / iOS 12.4.2

┣ iOS 12.4 beta 1 16G5027g 2019年5月15日(水)

┣ iOS 12.4 beta 2 16G5027i 2019年5月20日(月)

┣ iOS 12.4 beta 3 16G5038d 2019年5月28日(火)

┣ iOS 12.4 beta 4 16G5046d 2019年6月11日(火)

┣ iOS 12.4 beta 5 16G5056d 2019年6月24日(月)

┣ iOS 12.4 beta 6 16G5069a 2019年7月9日(火)

┣ iOS 12.4 beta 7 16G5077a 2019年7月16日(火)

┣ iOS 12.4 16G77 2019年7月22日(月)※一般公開

┣ iOS 12.4.1 16G102 2019年8月26日(月)※一般公開

┗ iOS 12.4.2 16G114 2019年9月26日(木)※一般公開 ← いまココ
0069iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 08:51:18.96ID:oZE+PLh2
開発者フォーラムの「iOS 12」はもう人が一人もいなくなりました。みんなiOS 13に以降、
新しいデバイスを買ったんだとは思うけどさ

iOS12でリリースノートが出るときに以外はここには来ない。じゃお元気でノシ
0070iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 08:57:45.82ID:oZE+PLh2
ひとつ書き忘れ。iPadでインストールできないことがあるそうです。この場合、
一度ハードリセットをかけてから再度試してくださいとのことです

がんばれよ。じゃノシ
0071iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 12:45:14.04ID:xKWAvLS4
もっとあっさりと切り捨てるかと思ったらフォローしてきたのでちょっと驚いている。
過去にもこういうことってあった?
0072iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 13:01:54.59ID:UODhkaqf
>>71
途上国向けの緊急アップデートは過去にはあったんて、
もう、日本は途上国扱いなんだなとしみじみしております。
0073iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 13:29:50.88ID:MiWCyky0
>>72
知らないみたいだから教えてあげるけど、今回のアップデートは全世界に向けて公開されてるんだよ
0074iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 13:50:52.41ID:2rgAtvy5
>>71
MacOSXなんかしょっちゅうあるよー
0075iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 14:20:03.23ID:+XPY6vzW
Windowsもあるけどねw
0076iOS
垢版 |
2019/09/27(金) 14:33:49.05ID:2bf+0r0n
>>75
Windowsの場合、「超例外」としてサポート終了後のXP向けセキュリティパッチが突然出た事があった。
実は莫大な費用を払って米海軍がXPの使用を継続、専用のセキュリティパッチ作成をマイクロソフトが継続していて、そのパッチを流用した。
(脆弱性を突かれ未適用XPが踏み台にされた挙げ句にネットワーク全体に被害が拡大するリスクがあったための緊急措置)
007761
垢版 |
2019/09/27(金) 20:04:00.28ID:exhy534P
自己解決したわ
通知センターに通知する設定を外したらロック解除時に通知される様になった
不便だなこりゃ
0078iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:53:35.92ID:SwUuLZJ2
iOS13に時代が変わったけど、iOS12.4.2が来たね!
過去にないケースでは?
0079iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 15:58:54.53ID:SwUuLZJ2
12.4.2、9月27日に配信開始されてたんだ?
知らなかった orz
0080iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 16:14:33.93ID:ohpglZEX
>>78
セキュリティ上で緊急を要するものは例外的にアップデートが来る。
どうせ、脱獄対策だけどねw
0081iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 17:21:00.42ID:NbcgNR+S
>>78
端末は何?
0082iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 20:07:54.55ID:GpK00H52
>>78
最近だと7月にも10.3.4と9.3.6が出て、数年前にも特定地域のみってパターンがあったような気がする。
0083iOS
垢版 |
2019/10/08(火) 21:51:25.19ID:DtNl01kj
>>78
iPod touch4やiPhone 3GSにiOS6.1.6がきたりしたけどな
0084iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 10:37:15.41ID:K1C2IWzf
iPhone6を12.4.2にアプデしたら電波も常時0で電話番号に付随する全ての機能が使えんくなった
キャリア回線でネットワーク接続は問題なく出来るしアプデの直前まで電話してたから端末の故障はないと思う
ストアまで行くのは面倒だけど電話使えんとか生活出来んわ
0085iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 11:37:22.76ID:O661EXjR
>>84
ネットワーク設定をリセットしてみたら?
0086iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 16:07:41.52ID:Rd876NQv
>>84
SIMの端子をメガネ拭きとかで拭き拭き。
強制再起動。

をとりあえず試してみたらどないだ?
それでもダメなら>>85で。
0087iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:18:55.43ID:W2YHkn3Q
>>85
>>86
SIM拭いてスロット部分にエアー吹いて端末初期化したけどダメだった
端末も古いし買い替え時なのかも知れんけど現行のデカイ端末は使いにくそうだしなぁ
0088iOS
垢版 |
2019/10/10(木) 17:51:08.00ID:z33rVVCJ
>>87
修理する費用でiphone8買えるよ。
同じ大きさ。
(個人的には今から買うより11をおすすめするが)
0089iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 18:50:01.03ID:FVXeO5im
>>81
遅くなったけど、au版のiPhone6。
画面に12.4.2に出来るよ!みたいなメッセージが出て気が付いたんだ。
だから、その日から配信されたんだとばかり・・・ orz

>>84
少なくとも俺のauの6は12.4.2にしても何も問題出てないよ?
0090iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 18:52:31.14ID:FVXeO5im
>>87
どこのSIM使ってるの?
プロファイルの問題のような気がするんだけど?
0091iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 18:54:16.45ID:IzOEiRa9
>>89
脱獄対策のセキュリティアップデートだしね。
ただし、もうX以前の端末は、ハードに致命的欠陥があって、脱獄対策は不可能になった模様。
0092iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 01:44:22.40ID:WJOSRStf
iOS12.4とMac OS Catalinaなんですが、
SafariのHandoffが効かなくなりましたが、自分だけでしょうか…
Mojaveのときは普通に動いてたのですが…
0093iOS
垢版 |
2019/10/15(火) 07:54:25.51ID:Y4AsPUdt
基本macOSとiOSはセットで最新にしとかないとそういう連携使えなくなったりするよね
片方だけ上げちゃうとInstant Hotspotとか使えなかったりするから
0094iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 18:27:05.48ID:2icDF6mh
>>92
モジャに戻すしかないね
catalinaスレ見る限り今年のMacOSはバグだらけで相当酷いらしいな
0095iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 18:59:16.77ID:/BYr9Ju/
macOS
0096iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 20:37:08.87ID:qJz0j6GC
iOS 12は外付けUSBメモリーの中身は見れないの?
0097iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 09:22:45.41ID:S0YDxXNH
いつからかわからないんだけど、iPhoneをPCに繋いでiTunesで同期した後にアプリを開こうとすると
毎回はじめに『iTunesStoreにサインイン』ってパスワードを求められるようになったんだけど
うっとおしいからパスワードを求められないようにする方法を教えてエロい人!
0098iOS
垢版 |
2019/10/22(火) 09:51:57.43ID:luQrpwWU
>>97
iPhoneを売れば問題ないよ
0099iOS
垢版 |
2019/10/23(水) 12:16:25.43ID:pk5fqLko
>>96
見れない方がいいと思う
0100iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 01:57:49.11ID:zHYA7bT+
うちのipad mini2でもDS4使えねえかなぁ
0101iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 17:29:49.51ID:ikiJupaP
自動アップデートをオフってんだから、いちいち13.xがなんたらかんたら通知してくんなっつーの
0102iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 02:57:34.43ID:qYTghsta
12.4.3
0103iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 08:37:30.05ID:uS4sex1s
新しい機能などは提供されません。セキュリティの修正のみです

iOS 12.4.3
https://support.apple.com/kb/HT201222

About the security content of iOS 12.4.3
https://support.apple.com/en-us/HT210590

iOS 12.4.3が適用されるモデルは次の通りです。本アップデートは重要な
セキュリティアップデートが含まれており、セキュリティ面が改善されます

・iPhone 5s
・iPhone 6
・iPhone 6 Plus
・iPad Air
・iPad mini 2
・iPad mini 3
・iPod touch(第6世代)

●新機能と変更点
・セキュリティの問題を修正

● iOS 12.4

┣ iOS 12.4 beta 1 16G5027g 2019年5月15日(水)

┣ iOS 12.4 beta 2 16G5027i 2019年5月20日(月)

┣ iOS 12.4 beta 3 16G5038d 2019年5月28日(火)

┣ iOS 12.4 beta 4 16G5046d 2019年6月11日(火)

┣ iOS 12.4 beta 5 16G5056d 2019年6月24日(月)

┣ iOS 12.4 beta 6 16G5069a 2019年7月9日(火)

┣ iOS 12.4 beta 7 16G5077a 2019年7月16日(火)

┣ iOS 12.4 16G77 2019年7月22日(月)※一般公開

┣ iOS 12.4.1 16G102 2019年8月26日(月)※一般公開

┣ iOS 12.4.2 16G114 2019年9月26日(木)※一般公開

┗ iOS 12.4.3 16G130 2019年10月28日(月)※一般公開 ← いまココよココw
0104iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 10:42:34.86ID:vzpCKzBi
iOS12、手厚いなぁ。
0105iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 11:08:30.40ID:iUnknIqV
iOS13があんなだからな
0106iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 12:20:01.91ID:HNuc6s2W
13.2の記事はあちこちでてるが、12.4.3の記事は皆無
0107iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 12:50:26.92ID:YYFyY9dz
XS Maxにも12.4.3を!
0108iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 13:25:44.63ID:86IcEYQ9
XSにも12.4.3よこせよ
0109iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 13:33:16.44ID:Y1CNM29X
iPod 5thにもよこせ!
0110iOS
垢版 |
2019/10/29(火) 21:44:50.79ID:RcAyyx0y
>>106
・ 2段階認証の信頼性向上

あとはない。そもそもiOS 12でできることはすべて終わった
0111iOS
垢版 |
2019/10/31(木) 06:27:30.86ID:oD0HWwvq
https://i.imgur.com/ca5i9T5.jpg
この白黒の上向きの指っていつからあった?
普段から絵文字使いなのに今気付いた
0112iOS
垢版 |
2019/10/31(木) 08:15:38.29ID:0LLYM6pg
自分のは他と同じ肌色だよ
0113iOS
垢版 |
2019/10/31(木) 08:24:47.41ID:oD0HWwvq
打ち込んだら打ち込んだ文字もキーボード上の指も肌色になるんだけどキーボードを再表示したらまた同じ白黒だわ
0115iOS
垢版 |
2019/11/01(金) 00:15:02.43ID:3ZyOiDQk
>>114
直っているはず

>  iOS 13.2(iPad OS 13.2)より前のバージョンで情報漏えい、ユーザーなりすまし、
>任意のコード実行、UIスプーフィング、アクセス制限不備、サービス運用妨害(DoS)、
>権限昇格、メモリー破損、認証回避などのリスクがあるとしている。

> すでにアップルから修正が配信されており、アップデートするよう促している。
0116iOS
垢版 |
2019/11/01(金) 00:28:00.90ID:3ZyOiDQk
>iOS 12.4.2

>2019 年 9 月 26 日リリース
>Foundation
>対象となるデバイス:iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPad Air、iPad mini 2、iPad mini 3、iPod touch (第 6 世代)
>影響:リモートの攻撃者により、アプリケーションを突然終了されたり、任意のコードを実行されたりする可能性がある。
>説明:入力検証を強化することで、領域外読み込みに対処しました。

>CVE-2019-8641:Google Project Zero の Samuel Gros 氏および Natalie Silvanovich 氏

これでは不十分で、この後出した iOS 12.4.3 で漏れている穴を塞いだとどこかにあった様な気がするが、見つからない
0117iOS
垢版 |
2019/11/01(金) 11:34:51.50ID:Te3F2AGe
>>114
12.1.2から今さら12.4.3に出来ますか?
13にはしばらく上げたくないのですが、、。
0118iOS
垢版 |
2019/11/03(日) 00:44:53.70ID:gwMcp20o
>>117
12.4.3が入る機種は13非対応なので今でも入れられるというかそれが最新
13対応機種には12.4.3はリリースされていないのでそもそも入れられない。
0119iOS
垢版 |
2019/11/04(月) 17:38:04.99ID:MfxJ9ec7
ios13から12に戻す方法ないの?
ファームウェアの署名削除されてて戻せない
なんとかならんかなあ
0120iOS
垢版 |
2019/11/04(月) 19:24:37.36ID:dKF7gT6W
ならんのよ
0121iOS
垢版 |
2019/11/04(月) 20:04:29.48ID:Z/4tnVJG
Google Pixelなら…
0122iOS
垢版 |
2019/11/04(月) 20:55:35.18ID:osK4xXLN
>>121
ドコモ回線で通信できない。ストレージ無制限のはずの写真保存は画像劣化。こんなのが良いと?
0123iOS
垢版 |
2019/11/04(月) 21:22:04.63ID:BqeziMgT
Android10かな
0124iOS
垢版 |
2019/11/04(月) 23:55:34.33ID:ELQpP4GP
>>118
レス、ありがとう御座います
0125iOS
垢版 |
2019/11/05(火) 14:20:55.89ID:0bAnZp45
13がこんな調子じゃ、13そのものを飛ばすかもしれんw
0126iOS
垢版 |
2019/11/05(火) 16:54:51.28ID:rXxIfEx/
飛ばしちゃっていいかもね
UI自体はiso11の頃からほとんど変わってないし
コモディティ化しちゃったから「やってる感」だすためだけにアップルは無理してるような気がする
0127iOS
垢版 |
2019/11/14(木) 05:45:17.69ID:dMoGCcta
いそじゅういち
0128iOS
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:32.38ID:9ND84OEY
13.2.2だけど、「SIM無し」表示になる不具合が発生しているそうだ
アップデート検討している人は、その辺を確認してからの方が良いかも
0129iOS
垢版 |
2019/11/18(月) 15:38:52.46ID:KXXTzMmv
IOS12.4.3にアプデしたら設定→一般の一番下に「システム終了」ってあるけど何これ?
アプデそのもがもうこれ以上上げられないってこと?
0130iOS
垢版 |
2019/11/18(月) 18:34:41.57ID:R51dZHET
自爆スイッチ
0131iOS
垢版 |
2019/11/18(月) 19:01:43.27ID:UJ22BRgK
ISの為に用意したんだ
0132iOS
垢版 |
2019/11/18(月) 22:00:12.62ID:KXXTzMmv
>>130-131
嘘つきが!
調べてみたら「物理電源ボタンが壊れた、故障した際にiPhoneをソフト的にシャットダウンできる機能」って
書いてあったぞ
0133iOS
垢版 |
2019/11/19(火) 05:04:44.85ID:Xso61cw5
人生終了スイッチ
0134iOS
垢版 |
2019/11/30(土) 00:23:00.84ID:fOa1mpWY
12.4.3のiPhone6から、13のiPhone11にデータ移行させたいんだけど
これって、iPhone同士の直接転送出来ない?
0135iOS
垢版 |
2019/11/30(土) 01:51:12.52ID:l8O48mRp
>>134
ちょうど先週、同じ機種、同じOSでデータ移行したばかりだ
大丈夫、できるよ
あんまり簡単でびっくりするよ
ただしLINEみたいに、ほかの手続きが要るアプリだけは気をつけとけよ
0136iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 04:08:32.58ID:TJ/x8Vy9
12.4.4〜
0137iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 08:24:15.92ID:mb5rx4vM
iOS12には随分と手厚いな
0138iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 08:55:56.91ID:BMD6W6ZD
iOS13があんなだからな
0139iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 11:48:19.59ID:JXPsLUQP
更新があるのは良いことだよ。
アンドロイドも見習うべきだろうなぁ。
アンドロイドはあまりにもサポート終了が早すぎる上に、スマホメーカーに任せてるからなぁ。
新しいアンドロイドでは多少改善されているけど。
0140iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 12:40:26.55ID:glQVYFDq
朝見たときは13.3しか来てなかったけど今見たら12.4.4も来てた
0141iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 17:01:28.56ID:HM9MZaZG
13にしたくない人向けに、XSまでの端末にも12.4.4配信しやがれ
0142iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 21:12:28.04ID:VtLn0ieH
師走で仕事が忙しくて…すまん遅くなった。今回、FaceTime脆弱性の修正のみです

iOS 12.4.4 (16G140) December 10, 2019
https://developer.apple.com/news/releases/?id=12102019b

About iOS 12 Updates
https://support.apple.com/en-us/HT209084

About the security content of iOS 12.4.4
https://support.apple.com/kb/HT210787

● iOS 12.4

┣ iOS 12.4 beta 1 16G5027g 2019年5月15日(水)

┣ iOS 12.4 beta 2 16G5027i 2019年5月20日(月)

┣ iOS 12.4 beta 3 16G5038d 2019年5月28日(火)

┣ iOS 12.4 beta 4 16G5046d 2019年6月11日(火)

┣ iOS 12.4 beta 5 16G5056d 2019年6月24日(月)

┣ iOS 12.4 beta 6 16G5069a 2019年7月9日(火)

┣ iOS 12.4 beta 7 16G5077a 2019年7月16日(火)

┣ iOS 12.4 16G77 2019年7月22日(月)※一般公開

┣ iOS 12.4.1 16G102 2019年8月26日(月)※一般公開

┣ iOS 12.4.2 16G114 2019年9月26日(木)※一般公開

┣ iOS 12.4.3 16G130 2019年10月28日(月)※一般公開

┗ iOS 12.4.4 16G140 2019年12月10日(火)※一般公開

まだiOS 12で頑張るんだろ?ガンガレ!
0143iOS
垢版 |
2019/12/23(月) 18:05:58.14ID:qHdrIfRa
12.4.4にアプデしたら、カーナビとのペアリングができなくなったぞー。
誰か同じ現象の人いる?

ちなみに俺は6+
0144iOS
垢版 |
2019/12/24(火) 14:18:51.14ID:cCMwEoTP
12.4.3で運用していくつもりだけど・・・・?
0145iOS
垢版 |
2020/01/05(日) 22:17:48.63ID:JKWjXjRe
iOS12.4.3にして少し後悔してる
(ダウンロードアプリのスリープ時の再生が出来なくなった)
なので、また別のアプリで予期せぬ不具合出るかもしれないし、
iOS12.4.4にはしないつもり
iOS12.4.5がリリースされるなら上げても良いかもしれないが、12.4.4が最終なら上げるの怖い
まぁ、セキュリティパッチ当てない方が怖いだろってツッコミあるだろうけどw
0146iOS
垢版 |
2020/01/08(水) 06:49:44.60ID:yUTO3xwj
>>145
そもそも個人レベルでセキュリティパッチを当てないで不具合が生じた人いるの?
0147iOS
垢版 |
2020/01/08(水) 10:33:11.65ID:hgt3ikAU
暗号化されていない公衆Wi-Fiを利用する人なら、当てた方が良いと思うけどな
0148iOS
垢版 |
2020/01/13(月) 22:19:27.94ID:RTPb7Fhd
12.4.4に上げてしまった
今のところ支障は出てない
0149iOS
垢版 |
2020/01/29(水) 09:12:21.27ID:8WyJRays
12.4.5
0151iOS
垢版 |
2020/01/29(水) 12:04:46.02ID:4VTY2ww/
12.5.0アプデあくしろや
0152iOS
垢版 |
2020/01/29(水) 19:02:21.56ID:3ypZKhAj
iOS12には手厚いな
初代miniだとずっと前にOS更新できなくなったけれど、mini2はまだ現役なんだね。
初代買ったのが2が出る直前だったのでちょっとうっへり。
0153iOS
垢版 |
2020/01/29(水) 21:59:31.98ID:NHHoPiRO
mini3と併売されてたから仕方ない
0154iOS
垢版 |
2020/02/09(日) 21:51:02.21ID:Hk4GDEHQ
iOS 12.4.5にした人いる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況