X



トップページiOS
1002コメント228KB

iPhone11 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0286iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 22:52:08.16ID:j5xfmv/D
>>280
発表前と然程変わらない
0287iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 22:57:49.55ID:rgZpShwi
Proのスレは何処ですか?
0289iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:00:57.84ID:xfOs3rl7
納品書なくしたから仕方ないけどxをアップルで下取りに出すか。
アイポッド代わりの6sも一緒に出せば11ぐらいはなんとか買えるかな
0290iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:06:39.12ID:KgEuu+5B
6sはゴミみたいな買取価格だぞ
0291iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:07:54.17ID:LS1mFCs/
>>289
なんでお金ないの?
働いて良いの買いなよ
0292iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:08:21.72ID:XfdyFAfp
>>181
当社の厳しい基準の資格を持った職人が一台一台丁寧に手作業でSIMロックをかけ、不意に他社SIMで動作してしまわないよう安心してSoftBankだけで使えるスマートフォンを皆様にお届け致します
0293iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:12:18.72ID:S8YM+LdZ
>>274
自分のこと言ってんの?
便所に壁にでも書いてろよ
0294iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:13:03.24ID:XfdyFAfp
>>199
カバー付け外しとかでついたようなのは問題ないのね
0295iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:18:26.94ID:vC3oft/M
>>264
そもそもカメラ3つを分離させる必要あるか
四角の土台があるんだからそれ一体をレンズカバーで覆えばよかったんじゃない
0296iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:21:06.86ID:2MabZaLA
>>293
ガイジ
0297iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:21:20.26ID:KGb5nXDg
ゲームとかしない、SEで不満ない自分だけど11に買い替えたい。
ホームボタンないのは使ってたら慣れるよね?
0298iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:21:59.92ID:LS1mFCs/
>>293
一般的にはガイジという言葉を使う人はかわいそうな人なんだ
0299iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:26:05.14ID:S8YM+LdZ
>>296
かわいそう
0300iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:27:01.05ID:ciPe+An7
しょうもない事でレス消費すんのやめろ
0301iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:27:38.08ID:xfOs3rl7
>>291
プロに全く興味がわかなくて、でもxはそろそろ買い換えたい
0302iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:27:48.39ID:2MabZaLA
>>300
すみません、もうやめます
0303iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:28:11.80ID:S8YM+LdZ
>>297
ホームないのは3秒でなれる
SEなら3Dタッチもないから困らないだろうし片手で使えないのと指紋認証くらいか
でも第二世代TouchID>FaceID>第1世代TouchIDだからまぁ問題ない
0304iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:30:41.21ID:uiZ/PvT5
また分割審査落ちる人居るのかな
0305iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:35:39.10ID:Er+NCIR/
指紋認証のがいいのかー
0306iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:36:03.12ID:nO2J8/tP
長い目で見たら11PRO買って3〜4年使うのが一番安上がりなのかな?
0307iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:36:55.38ID:J+oeGyx1
クックはCPUとカメラが新しけりゃいいんでしょ?
0308iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:37:43.27ID:6wF8vYXI
重さがネック
max欲しいけどやばそうよね
0309iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:41:34.21ID:nO2J8/tP
まぁCPUとカメラが変われば新しいアプリ開発も出来るけどね
0310iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:44:01.88ID:nO2J8/tP
俺の場合実際使うのカメラSNSwebブラウジングおさいふぐらいだから7で十分だけど
0311iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:48:55.99ID:xs6FqVi3
>>269
> 魚眼じゃないんだし無理でしょ360度は。

画角120度あるらしいから、なんちゃって360度風味にはできると思うよ
0312iOS
垢版 |
2019/09/11(水) 23:49:48.29ID:xs6FqVi3
>>276
> 180度正反対の2視点のマルチカム動画ってあまり使い所わからんなぁ。

インタビュー
0313iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:01:43.17ID:aB9Nqjng
>>2
むかし、パラボラアンテナ形状の中心にマイク仕立てた望遠マイクといくのがあった(今もあるか)
野鳥の声や遠距離から会話を盗聴とかのシーンで使われてた
それと同じ事できるなら、利用シーン多いにあるね
野鳥や野生動物の声録音で
0314iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:05:22.36ID:jo0RmxRG
>>312
iPhoneでインタビュー撮る人なんか実際にはおらんやろ
0315iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:05:46.31ID:wj9pZr4h
11 / 11 pro / 11 pro max

11 maxを作ってくれよ・・・
そんなに機能が多くなくていいから大きい画面が良いんだよ・・・
0316iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:05:52.00ID:4D/1CwtY
>>311
インカメも超広角なの?
0317iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:25:28.42ID:hAZjRCp/
俺は11にするわ
5G前に上位モデル買うとなんか公開しそう
0318iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:37:28.73ID:wArXiaP3
>>317
5G対応したら買い換えるなら、どっちも下取りするんだろから、上位でも同じじゃね?
0319iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:40:36.03ID:v0bV2cbg
指紋認証復活が果たして来年来るのかどうか
今年は来ないという予想だったからその通りだったけど
来年も来ないようだと途端に11は買い時になるなぁ
0320iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:10.13ID:c63cc4KD
>>318
下取り価格3万も変わらんだろ
0321iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:34.56ID:wArXiaP3
>>319
何でそこまで指紋に拘ってんの?マスク一日中付けてんの?
0322iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:43:50.35ID:3UgyDmlT
指紋認証欲しい人は安くなったiPhone8で待機が正解
新機種がいいならXperia5と1はサイドに指紋認証
0323iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:44:17.77ID:o/1ohXs0
GALAXYが画面内指紋認証導入してるし流石に来年はiPhoneも導入してきそうだけどなぁ。
0324iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:48:36.48ID:v0bV2cbg
>>321
寝転がった時とかに指紋のがやっぱ楽だよ
0325iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:52:09.43ID:wArXiaP3
>>324
今回から顔認証が強化されるらしいし、寝っ転がる程度なら解除されると思うけど
0326iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:54:28.82ID:vbjL4Rvq
最高の新iPhoneは凄い!
ソフトバンクの本気のプラン。加入者続出中、急げ!

http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/
0327iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:55:13.66ID:+tzSNAnW
FaceIDはTouchIDより安全になりましたってアピールしてるんだから、今さら逆行することは考えにくいよ。
特にアップルはセキュリティにかなり力を入れて金融関連にも手を広げてるからね、対外的にも非安全方向に戻す理屈が付かない
0328iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 00:58:08.76ID:v0bV2cbg
>>327
逆行するのではなく並行の可能性を期待してるんだけどね
FACEだけってのが嫌なだけで
0329iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 01:00:48.43ID:Jx0fYja2
今ある他社の画面内指紋認証は認証可能領域が狭すぎてゴミ
結果ほとんどの人が顔認証(2D)使ってるのが実態
Appleは実用的なレベルになるまで待って来年採用する
0330iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 02:02:30.01ID:jlkigsM/
画面埋め込みが難しいなら裏面に付けてくれてもいいんだけどね
iPhoneて頑なに裏面には何も付けないよね
カメラは出っ張るのにw
0331iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 02:17:51.95ID:H5nw92uo
>>317
本当に来年5Gに対応するのかな
再来年の12からのような気がするけど
0332iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 02:34:19.59ID:uywm8ZiA
なぜデカくした
0333iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 03:05:04.77ID:Jx0fYja2
>>331
無価値なお前の根拠のない憶測なんかどうでもいいよ
0334iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 03:23:54.94ID:6Un0/P1D
>>333
そうか、普段から無価値と言われてるゴミクズなんだなお前は
0335iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 04:33:18.82ID:b7GlbBEd
auもソフトバンク並みにぼったくるんだろうな
もうSIMフリー版にしようかな馬鹿馬鹿しい
0336iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 04:52:28.99ID:O+Aj0Xf3
Androidみたいに
バッテリーの完全度は80%以上です良好です
って説明してくれないんだよな
やっぱり、バッテリーの磨耗度が早まるように後ろ暗いことをしていて、
更にOSレベルでバッテリーの磨耗度が分からないから
サードのバッテリー磨耗度確認アプリを常駐させて
それで、更に磨耗を早めさせるという狡猾な罠
0337iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 05:12:36.14ID:JbZREdXP
0338iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 05:29:01.44ID:4D/1CwtY
色々と酷い
0339iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 06:32:44.58ID:BMFBMzEd
>>336
えっ
0340iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 06:34:46.30ID:zQA5ge4c
>>336
weww
0341iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 06:38:39.08ID:y37FOTvs
ナンバリングモデルなのに、液晶搭載ってのが萎えるわあ
フルHDにも満たない液晶は使いたないわ
0342iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 06:46:24.53ID:zQA5ge4c
使いたな岩w w w
0343iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 06:47:20.84ID:2gvol6Xn
いままで毎回キャリア公式で機種変更してきたけど
ソフトバンク今回通信費の割引もないから
SIM差し替えだけだしどこで買っても一緒か
林檎公式で一括で買おうかな
0344iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 07:09:20.26ID:4W2FV7iE
家電店でケースってもう売ってる?
0345iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 07:13:33.64ID:c63cc4KD
>>344
売ってるよー
0346iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 07:21:41.69ID:4W2FV7iE
そうなんだ帰りに見てこようどうもありがとう
0347iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 07:41:47.70ID:dQnMA3OR
全然詳しくなくて阿呆だからいつもドコモショップで買ってたけど、アップルストアの方が安いんだね、二、三万くらい違ってビックリした
ヤマダとかの量販店はどうなんだろう?
0348iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 07:43:23.72ID:IWFt1fYV
全然話題になってなくてワロタ

爆死決定的だろwww
0349iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 07:44:42.91ID:rsWj6OIW
お布施したいなら別だが今使っているのに不満なければ買う必要はない
新しい物に目が行くのはわかるけどw
0350iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 08:09:27.60ID:etsS1qp/
>>336
恥かきたくてレスしたのか?w
0351iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 08:22:15.35ID:6kydDutR
>>174
来年は画面内どこでも指紋認証、タイプC統一、iPhoneから相互非接触充電、5G対応、5nmプロセスCPUでスピードupと消費電力ダウン
ここまでほぼ確定。

もしかしたらクアッドカメラかも知れない。というか顔認証が22cm〜なのが別のセンサーで対象物との反射で認識するようになって距離関係なく出来そう(遠すぎるのは駄目だが)
光学ズームにも力を入れるはず
0352iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 08:35:15.17ID:OC4Hqkct
>>351
確定なんてなんもしてねえよ
画面内指紋認証は2021年って話もある
0353iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 08:38:26.33ID:etsS1qp/
>>351
確定?w
よくそんな頭悪いこと言えるな
ベース性能アップ以外は何がどうなるかまだまだ揺蕩ってる
0354iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 08:50:26.11ID:FfxsVOAd
新型は力不足やな

アメリカは別にして、日本や中国EUは反応が薄い
大爆死決定的
0355iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 08:52:11.92ID:Chsi2mdS
今のアップルには予定通りの機能を搭載出来る力はない
0356iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 08:56:06.61ID:le8MgtmP
XRも散々叩かれてたけど結局世界中で売れまくったし今回も安もんの方は売れるだろ
Proは知らね
Appleもそろそろ方針見直すべきかもしれんな
Proより廉価版のラインナップ増やした方がいい
0357iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:00:02.65ID:wO7bYhEl
>>170
RAMの容量も違う可能性あるけど、3眼のためにプラス300ドル出せるかって話だからな。

よっぽどじゃなきゃ安い方選ぶ人が多いだろうね。

俺は毎年買い換えてて、xs max ならそれなりの値段で売れるからプロ買うかもしれないけど。
0358iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:14:05.54ID:SZn1U6jh
いや、XRは全然想定に届かなくて減産とかめっちゃしてたぞ
それもあってジャパンディスプレイは更に死の間際まで追い込まれてる
0359iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:15:52.44ID:SvdD6q0R
>>316

イン、アウトともに120度の超広角って言ってたような

>>314
>>312で、
> > 180度正反対の2視点のマルチカム動画ってあまり使い所わからんなぁ。

って言ってたから、例として「インタビュー」って挙げただけだよ

そういえは、基調講演の時には「社内外用のドライブレコーダーになるなー」て思ってたな

PROじゃない無印で可能なのかは知らんけど
0360iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:16:17.04ID:3AxXzui/
>>295
レンズカバーで覆ったところで中に3つ目が見えれば同じことでは??
0361iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:16:31.21ID:VCO8NjwW
XRは高すぎた
0362iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:16:53.82ID:gGokbUJd
XRは重いデカイ厚いで人気なかったのかな
俺は嫌いじゃないけど
0363iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:17:15.42ID:le8MgtmP
Appleの想定がお花畑だったんだろ
この一年でXRより売れたスマホってあんのか?
0364iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:20:03.44ID:SvdD6q0R
>>356
> Proより廉価版のラインナップ増やした方がいい

新規に廉価版を出すんじゃなくて、
その役目は型落ちってなってるでしょ

ただ、11PROでもデカい、重い!でも今更A10は要らん!って層が買ってくれる(買い替えてくれる)のか?と悩んでるとは思う
0365iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:20:22.75ID:SZn1U6jh
廉価版っぽい扱いの割に値段が高すぎたんじゃない
だから今回は普通のナンバリングにして廉価版じゃなくて標準モデルですよってアピールしたいんだろう
0366iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:22:03.39ID:SvdD6q0R
>>365
リブランディングは、
ナンバリングの担当じゃなくて「PRO」名称
0367iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:26:56.89ID:JjxQ9T5Q
>>365
xrを見ての今回の値段だから、今回は安く感じるわな
自分の場合iPhone6を5年使ったので、今回は買い換える。
iOSも最新に対応しなくなるし。
0368iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:28:58.45ID:SvdD6q0R
>>109,110

ごめん>>107で「どーなの?」て書いたのは「apple、普及させる気が無いんだなー」てこと

別スレみても、iPhone8/XからPD対応してるのに知らない/トンチンカンなレスの多いこと

今更、Lightning-USB Aケーブル/ACアダプタ付属させる意味がわからん
0369iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:01.46ID:knPWaDN/
>>84
きっとこれから良い事があるよ
0370iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:33.63ID:GNs8H1ND
薄緑か薄紫欲しくて11考えたけど、
8Plusより画面デカくて解像度低いんだな。デジタルズームも3倍に下がってる。
他のスペックはいいんだけど。
0371iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:59.87ID:CXVVSfPX
キャリアの下取りを条件に端末金額負担してくれるプランって、背面割れとかの端末は引き取ってくれないかな?
0372iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:34:24.12ID:3AxXzui/
XRと8p比較したのがあるから見てみればいいんじゃないか?
0373iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:52.91ID:IqpoC0f7
XRって解像度低くて画質が悪いとかいう書き込みを見かけるけど、7とか8と画素密度同じだから、少なくともそれらより粗く見えるってことはないんだよね?
今7使ってるけど今だに画質メチャクチャ綺麗にしか見えないのよね
0374iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:40:58.36ID:GNs8H1ND
画面サイズ違って解像度同じなのに
ppiって同じなの?意味分からん
0375iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:45:31.65ID:etsS1qp/
>>374
ppiはほうれん草が好き
0376iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:45:35.55ID:bHozAE+d
>>373
無印7・8使ってるならなんの違和感もない

OLEDからだと明らかに解像度が落ちたとわかる
0377iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:54:47.12ID:gGokbUJd
POPEYE、直訳すると片目
0378iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:54:52.98ID:3AxXzui/
>>374
2機種数値詳しく調べてないけどretinaであるかどうかの定義としてザックリ言うとツブツブを人間が認識できる限界を超えている値ってのがあるから
ぶっちゃけ解像度の値がどうであれppiがretinaであれば違いはわからないよ
0379iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:56:55.24ID:fdkIQwTl
>>374
調べたり考えたりするといいよ
今のままじゃダメだよ
0380iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 09:58:16.03ID:rcpzPQvh
結局どれが買いなの?
0381iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 10:02:16.79ID:etsS1qp/
>>380
ガラケーが君には買いだと思うよ
0382iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 10:08:25.47ID:IqpoC0f7
>>376
サンクス、やっぱそうか
7で丸3年経ったから11買いたいなぁ
0383iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 10:11:01.47ID:rFnHMdiT
>>380
安くなったちょうどいいサイズ感で軽いiPhone8
0384iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 10:15:46.49ID:bxZT5mOh
8は流石にベゼルが大きすぎる
あのサイズで4.7インチはないわ
流行りのベゼルレスにしろとまでは言わんがPixel3くらいは削れよ
0385iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 10:19:26.54ID:VCO8NjwW
xsとxrどちらもあるけどそんな言うほど画面の差感じない w
どっちでもいいレベル
0386iOS
垢版 |
2019/09/12(木) 10:22:12.82ID:3AxXzui/
画面の差が顕著になるのはHDR映像の時くらいだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況