X



トップページiOS
1002コメント240KB

iPhone SE Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0460iOS
垢版 |
2019/09/15(日) 23:07:17.43ID:gZxgP9fv
>>457
JR東は言ってないけどな
0461iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 00:10:43.93ID:c1YEfqez
>>459
チャイナはすでに手のひらの静脈認証でバス乗るんだぜ
まあタッチだの触ってるかどうかの話だから関係ないけど
最終的には超高性能な顔認証と声紋認証で支払いが済む世界だろうな
0463iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 02:23:51.60ID:T6pCXJCm
iOS13を最後のSEの更新は無くなるのか?
0464iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 16:35:23.62ID:t6SSvY2U
>>457
私はスイカ開発の一員(ソフトウエア担当)だったのですが、当初からそのような宣伝は一切しておりません。
開発目的は、それまでのオレンジカード等の様に機械にいれて接触式で読ませることを解消し、非接触にすることでした。
(接触式は装置メンテに時間とコストもかかるため非接触式が望まれた)
極力間隔があいても読めることは目指しましたが、それは「リーダー面から何センチまで?」の話であって、ポケットやカバンに入っているモノを読めることなど当初から一切想定すらしていません。
それが可能になるのは将来の無線方式になってからの話です。
0465iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 16:50:24.45ID:W2GCrGJ1
開発者様とは恐れ入りました
ただ、オレンジカードは改札機には入れてませんでしたよね?
IOカードのことでしょうか?
0466iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 17:17:45.91ID:SRGP44oR
>>457
勝手にいつも過大キャッチコピーで改変するのは電なんたらでしょ
0467iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 18:10:22.68ID:xMRBikar
我慢できなくなってSEからXSに変えた
これを使い続けるのはキツいな
0468iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 18:42:59.61ID:jRX9ctLd
>>457
これもう半分病気だろ
0470iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 19:51:01.34ID:Z/iJSOEW
pixel3aに買い換えたら世界が変わった
0471iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 19:54:15.76ID:+WYrO4kn
>>470

サヨナラ、二度と来んなよw
0472iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 20:08:35.66ID:+5sw/M12
>>470
地獄にか
0473iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 20:10:32.07ID:7Fnpap/z
3aはコスパ良すぎるからな
0474iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 20:18:19.61ID:TS4XbMwx
pixel3aは手頃な値段だったから一瞬考えたけど、画面とかカメラ以外の中身がSE同等かそれ以下ばかりだったから諦めたお(・ω・`)
大体Androidの2世代前、iPhoneだと3〜4世代前のベンチスコアだったはずよ
0475iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 20:44:58.86ID:in69Nq9V
本当の地獄はこれからだ…
0476iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 20:45:56.88ID:40HuTzK/
行ってらっしゃい、良い1日を
0477iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 22:30:38.66ID:LrsMlG+k
>>469
FFBEか。
やってた当初もギリギリだとは思ってたけど、ついにもう一段階小さいフォントサイズになったね。。
0478iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 22:45:38.72ID:G2UK2T7m
>>477
画面大きな端末でも文字サイズは変わらないよ
全画面表示には非対応のアプリなので
運営がもっと見やすくチューニングするべきだと思うけどな
0479iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:38.45ID:O83+C6sb
>>467
だよね、XsってSEの倍ぐらいの重さだもんなキツいよね
0480iOS
垢版 |
2019/09/16(月) 23:46:51.75ID:xMRBikar
>>479
こんな重たいものを皆使ってるんだな
どうかしてるわ
0481iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 08:50:45.45ID:fP80UKYr
>>469
おまいが変わったんじゃない
ゲームが変わったんだ
0482iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 09:43:24.97ID:g15AB7Rc
機来年の11Pro後継機のディスプレイサイズが5.4になって8とSEの間ぐらいの本体サイズになるらしいからそれでいいかな
0483iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 09:57:07.22ID:MOKixIF2
ソースのない予想はゴミ
素人の見解なら更に精神病院へどうぞ
0484iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 10:51:20.48ID:sDXm7Y66
ゴミ同士仲良くしろよw
0485iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 11:01:30.74ID:6lt7zYZD
腐った林檎&サポには型落ち中古で十分ンゴwww
0486iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 12:41:20.78ID:qJtWtB1b
>>469
>もうゲームの字が読めへんねん(・ω・`)
読みたい時はクパァする。読んだら元に戻してゲーム続行
0487iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 13:54:00.02ID:vTAKwKPa
ハヅキルーペなくても桶だよね
0488iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 21:16:05.43ID:z7pVpLPZ
>>464
へー
おれもリリース以前に関わってたんだけどなぁ
IT系の展示会でもデモしてたろ?

ただ、実現する際に結局ダメだったって話

>>460
JR東こそが言い出してたんだが?
技術的な問題をクリアできなかっただけで
まあ認識スピードは評価していいと思うけどね

>>466
その当時、電通なら絡んでないよ
0489iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 21:38:08.50ID:TApMrG7a
どうでもいいけどなんの証拠も無いならぶり返すなよ
ハゲ
0490iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 21:53:22.18ID:sn34JMMJ
>>487
ハヅキPhoneまだかよ
0491iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 21:59:18.52ID:A86GD6cx
危うく海外端末買うところだったわアブねー
0492iOS
垢版 |
2019/09/17(火) 22:36:22.89ID:HuDx8twQ
>>490
どこを強調していいのか色々困るな
曲げても安心な柔軟なフレーム
この辺か?
0493iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 09:26:43.86ID:tyv9zvbs
カメラ通して画面に拡大表示すればルーペの機能か
0494iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 10:46:22.13ID:LjxllaB3
13来る前に12.4.1に恐る恐るアップデートしたら
めっちゃサクサクやしバッテリーも普通に持つやん
0495iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 11:09:34.62ID:0McVJqnW
新しいiPhone買った時にスムーズに移行させるためにアプデしたお(・ω・`)
お別れの準備や…
0496iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 11:38:43.05ID:qqM1ODYj
来年春にSE後継出るの確定してるから待ち遠しい
0497iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 13:15:41.28ID:CaUIaFQ2
サヨナラは別れの言葉じゃなくて
0498iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 13:48:26.26ID:QJ+whe2V
ワイは後1年はSEで頑張るでー
0499iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 15:25:35.30ID:kzUVoQmv
>>495
その引き継ぎ方はやめた方がいい
基本対応機種同士のアポペイぐらいしかメリット無いから
新しいiPhoneとして面倒でも必要な物だけにした方がガチで幸せ
0500iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 15:57:13.42ID:n81jjQ7c
>>500
0501iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 15:58:38.63ID:eVTOr1RQ
最近iPhone4sからSEに乗り替えた口だが
下駄履かせてFOMA回線で使って死守するつもりだったけども
電源ボタン押せなくなって電源入らなくて充電も出来ないし
バイブ設定にしてるのに音が鳴るようになってしまった
ソフトはモッサリだったけど電話機としてはいい電話だったと思うわ
0502iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 16:00:25.99ID:70vz7XWj
OSアプデなぞは、どうしても動かないどうしても使いたいアプリが無ければ、するものじゃない。

重たいだけ
0503iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 16:05:59.09ID:B0Y/Fkh7
3Gのデザインで出してくれないかね?
0504iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 18:12:41.97ID:GCJ9+aak
>>502
頭悪そう
0505iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 18:22:19.62ID:LjxllaB3
おちんちんポコニャン?
0506iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 20:16:09.21ID:RBBuklAL
おまえら
下げ進行だろKJ
0507iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 21:18:49.64ID:ojOSYOpC
2020年3月にでるのは8の大きさで、A13チップ乗せて安く。
その年の9月にでるのがスゲーベストなSEを一回りだけ大きくした全画面。
3月にSEサイズの全画面出したら9月の買わねーから出さねーよ!って事。
爆売れの革命起こすなら3月のSE全画面!
頼む!アップルさんよー!
0508iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 22:44:06.50ID:mJpUKjAH
>>506
このDAIGO的略語やめてください
うざいし分かんないし半グレみたいなDQNですか?
0509iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 22:51:48.87ID:BiJDE2Im
何割くらいが11に行っちゃうんだろう
0510iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 23:00:22.49ID:f16ue6iD
二台体制も居るからな
そもそもここだけなら数人消えるレベル
0511iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 23:01:56.68ID:WJamQk8n
8にしてもーたわ
大きさ以外ほぼ変化するもの無いので
変えずに待ってても良かったかもしれん
0512iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 23:35:06.27ID:mp/R4cal
数人しかいないのに数人消えたら俺しかしなくなっちゃうじゃん
0513iOS
垢版 |
2019/09/18(水) 23:41:06.28ID:9VjzQR1e
SEのラストマンスタンディングは
この俺だ
おまえらみんな8とか11proとかに逝くがいい
0514iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 01:30:29.44ID:r5Lxc7oi
>>508
そういうあなたもDQNなんてDAIGO的略語やめてください
0515iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 01:42:04.09ID:+L6SQ69H
7に行った。8の方が良いのか分からんけど
多分殆ど変わらんのだろう。
SEより多少大きいけど、薄く、軽く、
電池持ちもSEよりかはよい。
そしてApple Payは便利。
0516iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 02:47:36.20ID:3D2U7r2s
>>514
DQNはDAIGO的ではなく2chで生まれたれっきとした隠語
「w」は笑うの略語。「草生える」はwの隠語
ドキュンは見下げる(知識が乏しい)王道。略語とは全然違う
さすが言語表現に乏しい514≠DQNだな
0517iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 04:10:19.36ID:xiRRa4d1
>>511
動作は軽くなった?
0518iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 07:40:24.75ID:rC7YeTOB
>>501
今更アドバイスしても無駄だけど、電源ボタンは一切触れずに持つだけでスリープ解除の設定で使ったり、AssistiveTouchでボタンを押さずに使えば壊れたりしないよ。
0519iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 08:01:48.95ID:t7PLs6mv
>>518
ほんと無駄だと思うよ
0520iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 08:15:46.98ID:5EsY+oeo
>>516
≠だと514はDQNじゃないってことになってしまうぞw
0521iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 08:29:35.27ID:ZxQl8zzY
SE筐体にフェリカ乗るの?
それがすべてだな
0522iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 13:05:17.29ID:uFcmQ32a
>>521
別売りのキットを合体させるとかでいいよ
俺使わんし
0523iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 13:19:53.80ID:ZxQl8zzY
>>522
Iphoneはapplepay端末による値引きが入ってるから、外すと高くなります。
0524iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 13:40:53.37ID:lofOezg3
>>520
うっせぇDQN
≠Dの予測変換に引っかかってたんだよ
気付かなくて悪かったな
0525iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 18:15:30.95ID:l1l0KXL0
ウンコがすげーくさい
だけど、癖になるわ
0526iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 19:18:31.09ID:VUinnEN0
>>521
既に載ってるんじゃなかった?
機能制限してるだけで
0527iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 20:05:42.68ID:6+CSgRO/
来年の新SEを待ってみて、やっぱり出なかったら8にするわ
0528iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 20:34:04.76ID:zpHP+CsW
来春のiPhoneはSEと8の中間サイズで
画面は8と同じって噂もあるね。
出たら最高なんだが
0529iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 20:57:59.08ID:0JaJpKwW
>>526
乗ってません
タイプa,bは乗ってる、FeliCaのタイプFは乗ってない
ただそれだけ
0530iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 21:32:18.11ID:37TQITJg
>>527
出るよ、天下の日経新聞が飛ばし記事に手を染める訳ないからな
0531iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 21:37:41.14ID:rug5BA9X
>>488
>IT系の展示会でもデモしてたろ?

上記の件に関して、当時の同僚たちに連絡を取って確認しましたが、誰もそのようなデモを知らないと言っております。
何年何月にどこで行われたものか、具体的に書き込んでもらえますか?
しっかりと調べますので。

なおくどいようですが、スイカは当初から非接触を目指したものではあっても、それはリーダー面から何センチ?の世界です。
なにか全く別のシステムと混同して発言されていませんか?
確認を願います。
0532iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 21:39:42.12ID:37TQITJg
どうでもいいけどFelicaが世界標準落ちしたこと謝って?
0533iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 21:43:23.48ID:rug5BA9X
スレ違いな書き込みでご迷惑をかけておりますが、スレ住民の皆様、なにとぞご容赦ください。

更に分かりやすく書いておきますが、ポケットやカバンに入っているスイカを読めるとしましょう。
複数枚所持されていた場合、どれからチャージ引き落としをすれば良いのでしょうか?
また、それだけの距離で反応する(読める)場合、改札機に近寄っただけで誤って読み取り引き落としといった問題が出ることは確実です。

当時は非接触の実現自体が課題であったのです。
まだ非接触システムが実用化できない状況で、ポケットやカバンから読み込みなんて話はしません。
わかりますか?
0534iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 21:47:18.11ID:bpk0YUxs
なんだこの今でも企画部を擁護する圧は
逆に疾しささへ感じる
どうでもいいけどね
0535iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 21:50:51.32ID:ouW4dEki
どうでもいい話だけど俺の中学の同級生が東大行って富士通に入りマイナンバーのシステムを中心になって作ったらしい
0536iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 22:00:56.32ID:Dyn+kGPK
富士通w
俺は一応受けて受かったけど断った
0537iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 22:08:05.07ID:pRDRC0x+
東大行ったのに富士通w
0538iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 22:11:35.38ID:L4xd9k4n
富士通そんなダメなんだな
おら学がないから富士通でもエリートって感じがするけど
0539iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 22:14:55.88ID:YsVVvCKK
富士通のボロスマホや家電を思い浮かべちゃうとあれだな
0541iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 23:48:07.07ID:spulA97j
富士通のコンシューマー部門は弱いってこと
0542iOS
垢版 |
2019/09/19(木) 23:49:52.21ID:/+hudPx8
>>537
逆に東大に相応しいメーカーって何処なの?
富士通に相応しい大学は?
0543iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 05:34:56.14ID:ib/QuXPJ
iOS13対応きた
まだまだいけるね
0544iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 06:32:05.25ID:AaMeqN81
>>542
アップルだろ
0545iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 08:55:10.04ID:UUCzyC8r
>>535
富士通なんてだいたいのシステムで下請けだぜ。おそらくアクセンチュア、IBM、NTTデータなんかの下で馬車馬のように働いたのを自慢してるんだろ。
しかも減点式採点人事評価を流行らせて、日本の労働者を社会主義にように無気力にさせた元凶が不実
0546iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 08:56:12.12ID:UUCzyC8r
>>542
NTTデータなんかは役員みんな東大院卒だね
0547iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 10:31:12.21ID:SNwnpX7o
祝!

iOS 13 が来た、金曜日
0548iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 10:38:21.84ID:zJRG0BZD
13入れた人
どう?
0549iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 11:07:00.55ID:j6mex/CK
13はクソだね
設定画面の項目が移動しているのがあったりして探すのか面倒
使いにくい
0550iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 11:36:26.10ID:yFFoPo03
動作面はどんな感じ?もっさり?
0551iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 11:48:37.25ID:j6mex/CK
動作はもっさりではない
まあこんなもんでしょという感じ
ダークモードを使いたい人でなければ急いで上げる必要ないな
0552iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 13:04:27.78ID:g/thDI8y
液晶でもダークモードって省電力になるのかね?
0553iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 14:03:46.02ID:0oXXByKA
>>552
関係なかも
目には優しいんだろうね
0554iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 14:15:50.59ID:ubVROxd9
>>548
バッテリー充電80%までに抑える機能が付いた
他はとくに変わったところに気が付かない
0555iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 14:38:44.60ID:/bAMh8lB
>>549
それ慣れてないだけやんw
老害みたいな事言わないで
0556iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 14:48:36.52ID:Ub9uZDJJ
>>545
IBMあたりにお勤めなのかな、大変らしいね
六本木にある小さな会社に昔いた事があるけどあの界隈の飲み屋ではIBM社員は軒並み出禁と聞いた
0557iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 15:24:16.23ID:p/2cDnEl
>>554
>バッテリー充電80%までに抑える機能が付いた
それは歓迎
ノートPCでは当たり前な充電設定だが、スマホでの採用はまだまだ
0558iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 15:29:58.13ID:rN5O5HgP
>>553
目に優しいの優しいは視力調節の部分と関係ある人とそうでない人が居るんだって

例えば雑音が苦手な人いるでしょ
視覚も同じて赤い空間か苦手や暗闇が苦手って人と様々
白い部分で中和されたコントラストとダークモードで濃い色が強調されてるのとで
感じ方が変わるから心理的不安から無意識にピントを変えそれがやがて毛様体筋の癖になる原理

ブルーライトと視力の関係性がハッキリしないのは目そのものに与える影響では無いからなんだよ

ただし光の強さで水晶体から集まってきた量や一点集中で網膜が焼けた状態で視力の低下に繋がるのはハッキリしてる
だからダークモードがいいと思う人もいるのは確か

でも色は光の周波数だから色によってはバックライトをその分上げまくってたら逆効果になりかねないよね
0559iOS
垢版 |
2019/09/20(金) 15:50:04.68ID:yFFoPo03
>>551
もっさりじゃないならポジティブな意見もあるみたいだし入れてみるかな
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況