トップページiOS
1002コメント317KB

12.9インチiPad Pro Part61

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS (ワッチョイ 63db-nDQK)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:40:00.48ID:i22lu4Dg0

12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part59
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1557629150/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
12.9インチiPad Pro Part60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1559834564/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854iOS (ササクッテロラ Spa3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:31:15.27ID:JjJyFFRPp
そういえば名前frescoに決定したんだよな元Gemini
なんか前以上に水彩表現極振りな宣伝に見えるんだけどもしかしてこれ一つで足りると言えるタイプの万能ペイントソフトではない感じなのか?
なんでも出来るけど特に水彩を進化させましたって感じの期待してたんだけど他が弱いならプロクリに負ける気が…
個人的にはPCからそのまま引っ張ってきましたみたいなのよりiPad用に1から組まれたUIでやれるソフトには期待してるから楽しみにしてたんだけどどうだろ
フォトショ完全体も来るしこれも万能系だといいなぁ
0855iOS (ワッチョイ 8fb0-YVOd)
垢版 |
2019/07/23(火) 16:24:28.04ID:y9wbCQ6l0
何人か日本人イラストレーターが開発に関わってるからソコソコ期待してる
絵師みたいなんもいるし
0857iOS (ワッチョイ 3fe4-hyXH)
垢版 |
2019/07/23(火) 17:03:41.75ID:e7ippVBI0
PCはモバイル性能がな、ノートPCと言っても
バッテリー使用時間や軽さパワーなど見るとiPadの方が優れていると思う
0858iOS (ワッチョイ 0f91-VCOG)
垢版 |
2019/07/23(火) 17:37:09.68ID:cMvmRQlf0
やりたいことがどちらでも対応できるなら、確かにそう。でも現実には難しい場合もある。
0860iOS (ワッチョイ 3f81-OO7+)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:12:24.11ID:CSfEX0MY0
>>854
動画見る限り水彩アピールしつつトーンみたいなのはってたり割と編集っぽい作業も出来てるように見えるけど、
まあ最悪フォトショとの連携でどうとでもなるんじゃない?
0864iOS (ワッチョイ 8f88-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:12:00.83ID:BcQO9k7e0
>>833
併用するにしても、iPadをサブディスプレイにする意味が見出せないのよ
大抵のデータは、MacはMaciPadはiPadとして使っていても十分連携出来てしまうから
むしろ、iPadをサブディスプレイにしてしまうことでiOSアプリが使えなくなるデメリットの方が、自分にとっては大きい
0865iOS (ワントンキン MM9f-fdcf)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:18:44.39ID:10Zy3fdEM
iMacあったらMacbookとか狭くて使う気になれないよ
縦にして使える12.9インチでなんとかビューアとして用が足りる
ピンチインアウトできるのも楽
0866iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:37:10.64ID:hp6fadBw0
>>864
サブディスプレイにしている間もiOSアプリは使える。
当然、その間も通常の連携は生きている。
サブディスプレイにする事でMacの作業空間は広くなるし、描画/筆記にも対応出来る様になる。
君が不要だと思うなら活用する必要も無いし、「君が」メリットを見つけられいことをわざわざレスする必要も無いよ。
0867iOS (ワッチョイ 8f88-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:42:12.53ID:BcQO9k7e0
そもそも自宅に大画面ディスプレイ持ってないんか?
0868iOS (ブーイモ MM0f-zxqp)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:44:12.32ID:7Dvfsm9aM
無理やり使って活用出来てると思い込んでるだけだよ
サブディスプレイならMacに普通のモニターもう一個繋いだ方が広くてよっぽど便利だし
そもそも連携する必要が無いし
出先でMacとiPad広げてデュアルディスプレイとかやらないといけない状況がかわいそうとしか
0869iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:45:12.54ID:hp6fadBw0
つうか、サブディスプレイ接続しない状態でも連携がすこぶる便利な事も、サブディスプレイ接続中もiOSアプリを使える事も繰り返し書いてるよね。
他のスレでも君は僕に何度もレスつけてる筈だけど、今更そんな事を書いて寄越すってのは軽くショックだね。
0870iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:46:48.17ID:hp6fadBw0
>>867
それも一体何度目?
大画面ディスプレイではiOSアプリ走ってるの?
手に持って見たり、ペンを使えたりするの?
0871iOS (ワッチョイ 8f88-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:48:59.00ID:BcQO9k7e0
iPadのサブディスプレイ化って、やってみたけど使わなくなった機能の典型なんで、どんなんだったかもう覚えてない
0872iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:49:52.45ID:hp6fadBw0
大体、iPadをMacに液タフ/サブディスプレイ接続する使い方を否定する事に一体どんな意味が有るんだ?
0873iOS (ワッチョイ 8f88-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:50:01.34ID:BcQO9k7e0
>>870
大画面とMacBookとiPadの三画面の方がはるかにいいでしょって返しも既出ですか
0874iOS (ワッチョイ 8f88-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:51:46.27ID:BcQO9k7e0
>>872
否定なんかしないしない
言うほど便利かって、便利ならその理由教えてって、基本教わりたいスタンスだよこっちは
0875iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:52:11.80ID:hp6fadBw0
今日は語学講師のインテリさんの設定じゃないんだね。
0876iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:53:30.27ID:hp6fadBw0
>>874
スレの流れを見ろ。
君だけの話じゃ無い。
それとも全部君なのか?
0877iOS (ブーイモ MM0f-zxqp)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:54:09.85ID:7Dvfsm9aM
クラウドやHandoffの連携はiPhoneやiPadでやってた作業の続き又はその逆をやる場合に意味があるわけで
同じ場所に全部置いててあっち行ったりこっち行ったりしてるとかただの馬鹿だろ
0878iOS (ワッチョイ 8f88-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:54:15.15ID:BcQO9k7e0
>>875
大学講師で翻訳家ですが、何か
0879iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:55:17.73ID:hp6fadBw0
まあ、新たに言うことは無いよ。
これまでの情報でメリットを見出せないならそれで良いじゃないか。
何に拘ってるんだ?
説得されないと死んじゃう病気とかか?
0880iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:57:06.36ID:hp6fadBw0
>>877
無線接続なんだけど。
「手に持てる」メリットにも触れてるだろ?
意味無いからもう相手しないんで、あとは勝手にやるならどうぞ。
0881iOS (ワッチョイ 8f88-sE6c)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:01:16.63ID:BcQO9k7e0
リモートデスクトップ的な使い方なら、確かにありだな
0882iOS (ワッチョイ 4f7b-zXrv)
垢版 |
2019/07/24(水) 00:42:16.59ID:IY2r089e0
今日もバリバリ第三世代iPad Pro 12.9インチを使いこなしてる
0883iOS (ワッチョイ 0f54-uL+2)
垢版 |
2019/07/24(水) 03:35:30.99ID:1mHFlPog0
そもそもデュアルディスプレイ環境自体、人によって相性あるから
ダメな人はデスクトップ環境でもノート環境でもダメ
逆にデスクトップ環境でデュアルやってる人はノートでも快適に使える
0884iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 04:02:37.24ID:vkCAxWuE0
iPadをサブディスプレイにするのは、普通のサブディスプレイとはかなり感覚が違うよ。
普段のiPadの延長だからね。
Macで仮想デスクトップを常用してる人も違和感無く活用できるんじゃないかな。
iPadにParallelsで走らせてるWindowsをフルスクリーン表示すればMacとWindowsを並べて使える。
(ただし、Sidecarではまだ上手く動作していない。iPadをサブディスプレイ化するサードパーティ製品では可能。)
まあ、何でも向き不向きはあるけどね。
0887iOS (ワッチョイ 4f7b-FX/1)
垢版 |
2019/07/24(水) 06:18:22.09ID:IY2r089e0
ウチに封書とか届いたら、iPadのカメラでパシャパシャやってポイだからな。
0890iOS (ワッチョイ 4fb2-W26c)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:56:15.62ID:Nreo5ewX0
frescoとsketchの違いがイマイチわからない。
そもそも絵を描かないので、photoshopだけが楽しみだけど。
0891iOS (ワッチョイ 7f1d-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:05:30.05ID:H0Nigwko0
やっぱりipadosの事知ってたから本格的にipad版出すって決めたのだろうか
フォトショこそカーソル必須だろうしマウスあれば便利だろうしな
0892iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:23:19.82ID:vkCAxWuE0
基本的にApple Pencilを念頭においてるだろ。
0893iOS (ワッチョイ 0fcd-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:16:33.62ID:+qLQnQ+j0
>>891
マウス嬉しいけど
ホイール操作でズームインアウトできるようにして欲しい
0894iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:28:16.46ID:vkCAxWuE0
アクセシビリティ機能としては音声コントロールによるズームイン/アウトが結構良い。多分、アシスティブタッチより使いやすい。
でも、声を出すのがだるい。
0896iOS (ラクッペ MMe3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/24(水) 15:58:56.48ID:UIcP0BgWM
マウスのズームインアウト不安って
iPadOS名の発表前からこのスレで予言されてたよな
0897iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:08:45.97ID:vkCAxWuE0
で、β出た直後くらいには、マウス超便利、何も問題無い!みたいな書き込みが溢れて。
マルチタッチジェスチャーは?ってレスしても無視してたというね。(笑)
0898iOS (ワッチョイ 0fcd-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:28:42.37ID:+qLQnQ+j0
そりゃマウスはマルチタッチできないからな
マジックトラックパッドの報告は今でも沈黙中で
どっかの外人ブログとかの情報だけでしょ

ここにβ2でマルチタッチ試した人いる?
0899iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:32:48.82ID:vkCAxWuE0
>>898
そう。少し考えりゃ分かる事なんだけど、当時はもう鬼の首を取った様なはしゃぎかたでさ。
「結局、頻繁にスクリーンにタッチせざるを得ないよね」と書いても、その意味すら理解出来て無かった。
使ってないのバレバレだっての。
0900iOS (ラクッペ MMe3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:34:38.32ID:UIcP0BgWM
>>897
そうか?ベータ出る前はマウス万歳とズーム不安で
ここのベータ動作報告は最初から
マウス便利だけどズームインアウトがしづらいだったと思うけどな
0901iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:36:06.99ID:vkCAxWuE0
>>900
違うね。
0902iOS (ワッチョイ 0fcd-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:37:40.48ID:+qLQnQ+j0
>>899
マウスは嬉しいけど、タッチ必須でマウスだけで完結できない中途半端対応の不安
ってのは俺の書き込みやぞw
0903iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:40:31.67ID:vkCAxWuE0
>>902
はしゃぎまわってるのに対して「結局、頻繁にスクリーンにタッチせざるを得ないよね」と書いたのは俺だけどね。
0904iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:41:35.36ID:vkCAxWuE0
PBが出回って暫くして漸くおさまったんだよ。
0905iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:44:04.24ID:vkCAxWuE0
俺は検証しないでレスする事は基本的に無いから、β公開前の予想段階での期待のレスにその様なチャチャは入れない。
検証出来ないからね。
0906iOS (ワッチョイ 0fcd-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:46:08.45ID:+qLQnQ+j0
>>903
これより前か?

485 iOS sage 2019/04/25(木) 01:25:47.78 ID:lAvpmr5r
中途半端なマウス対応でなくて、Magic Trackpadの完全対応を願う!!
当然スクロール、ピンチイン・アウトもね

527 iOS sage 2019/04/25(木) 22:07:01.45 ID:lAvpmr5r
>>525
対応の完成度にもよるけどな、
スクロール、ピンチアウトインができないとマウス糞で終わる
0907iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:50:43.19ID:vkCAxWuE0
>>906
5chに金払ったりしてないんで過去ログは見られない。
そんな個別のレスまで覚えていないよ。
マウスを使ってすごく便利になったと言い続けているのに対して、マルチタッチはどうしてる?不便じゃないか?とレスして状況だから、明らかに相手は「既に使っている」建前だし、前述の通り俺も検証した上で質問してるんだから、β公開後の話だよ。
0908iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:51:49.57ID:vkCAxWuE0
黒歴史は隠したい奴もこのスレには居るだろうよ。
0909iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:54:30.91ID:vkCAxWuE0
第一、βの公開はWWDCの後だぜ?
4月の段階の話じゃ無い。
0910iOS (ワッチョイ 0fcd-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:57:01.67ID:+qLQnQ+j0
>>907
β公開後でもマウスのインプレは俺が最初だったと思うぞ
勿論その前にβ以前のマウス動画など広まって盛り上がっていたけどな

記憶力は大丈夫か?
0911iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:00:36.54ID:vkCAxWuE0
まあ良いよ。今はおさまってるからね。
相手の性根が治った訳でもないし、ここで徹底検証しても治る筈も無い。
この流れを読んだ人の中には、ああ、そうだったと思う返す人も居るだろう。
それで充分だよ。
0913iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:04:34.59ID:vkCAxWuE0
>>910
何週間も多勢に無勢でやってんだけどね。
そこまでボケてないよ。

>>912
あの恥ずかしい例え話は確かに黒歴史だね。
0914iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:07:46.63ID:vkCAxWuE0
さて、例によって個人への中傷が始まったね。
俺はそういうのは相手をしないんで、続けるならその意味を考えた上でご勝手にどうぞ。

この一連流れを読んで再認識した人には君達のレスはどう映るだろうね。
0915iOS (ワッチョイ 0fcd-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:16:50.47ID:+qLQnQ+j0
>>913
ログは残っていて確認もできる
ボケてないって言うなら
自分の都合の良いように過去を改変するのはヤメような
捏造までして何を訴えたいかバレると恥ずかしでしょ?
0918iOS (ラクッペ MMe3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:31:52.00ID:UIcP0BgWM
>>914
誹謗中傷?
俺お前の嘘で完全に否定されてたんだけど
丁度本人がいたようなので静観してたんだけど

結局のところ
お前を誹謗中傷の対象にして当然良い状況だよね?
0919iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:34:15.72ID:vkCAxWuE0
自分の事だと思う時点で、身に覚えがあると言ってるようなもんだね。
0920iOS (アウアウウー Sad3-FX/1)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:34:35.12ID:PlAmY+7ca
マカーが想像以上にマウスにビビっててワロタ
タッチもできない時点でパソコン捨てろっつの
0922iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:02:07.23ID:vkCAxWuE0
>>921
なんせ、この一連レスではこのスレに居る誰かを特定したレスは書いてないからね。
なぜ君は自分が俺に完全否定されたと思ったんだい?
0924iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:18:35.89ID:vkCAxWuE0
>>923
ああ、それはそうだ。特定して否定してるレスは有ったね。
でもまあ、君は当事者じゃ無かったわけだ。
勘違いしてたかなとか思わなかったかい?
俺は当事者なんだ。
0925iOS (ラクッペ MMe3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:27:27.40ID:UIcP0BgWM
>>924
お前が当時者で俺は当時者でない?何を言ってんだ?
俺もそのスレみてその周辺に書き込んでたから覚えてるんだよ

そもそも
俺に対してお前が嘘で完全否定した事に変わりないだろ
0926iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:32:25.05ID:vkCAxWuE0
俺もよく覚えてるんでね。
0927iOS (ワッチョイ 0f88-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:33:58.03ID:JgU/g2w50
毎回恒例の論点ずらしw
今回は「お前は当事者じゃないからセーフ」断定
0928iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:35:23.83ID:vkCAxWuE0
君のレスを俺は違うと言った。
君は俺のレスを嘘だと連呼した。

俺も君を中傷して良いかい?意味無いからしないけどさ。

ま、>>911だ。
0929iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:36:31.42ID:vkCAxWuE0
>>927
例によって恣意的な切り取りで断定。
ご勝手にどうぞ。
0930iOS (ワッチョイ 0f29-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:41:59.18ID:GHVQBPrD0
>>926
よく覚えてるのなら
お前があえて嘘をついてる証明なんだけどなw

もう一度読んでおいたほうが良いよ>>915
0931iOS (ラクッペ MMe3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:09.82ID:UIcP0BgWM
>>928
>君のレスを俺は違うと言った。
結論、お前が嘘をついた
>君のレスを嘘だと連呼した。
結論、俺の記憶は正しかった

それだけだろ
0932iOS (ワッチョイ 0f88-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:10:03.49ID:JgU/g2w50
>>931
一時間半前の事すら覚えれない痴呆か >>901
すぐにバレるのに嘘をつくアホか >>922

お前にはコイツ ID:vkCAxWuE0  (ワッチョイ 3f8c-cXn3) を
誹謗中傷する理由が十分あるぞ!!

どちらにしろ日本語は通じないw

誰にでもアホにアホという権利はあるけどなw
0933iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:58:01.57ID:vkCAxWuE0
ま、>>911だ。
>>914もだな。
0934iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:58:48.39ID:vkCAxWuE0
他人の記憶までは手が出せないだろう。
0936iOS (ラクッペ MMe3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:44:45.72ID:UIcP0BgWM
>>932
そこはスルーしてたなw
お前がアホアホ言うから冷めちまったわ

自分のこと痴呆でなく嘘つきだと言ってるような物なんだけど
実際は、都合の良い思考回路で何回も痴呆ってるだけだと思うね
0937iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:55:07.34ID:vkCAxWuE0
なんか日本語を知らない人が多い様なので、一言。
誹謗中傷というのは、根拠のない悪口を言って人の名誉を不当に傷つける事だから、どの様な状況でも「権利」が生じる性質のものじゃ無いよ。
それをするのは「人として恥ずべき事」だからね。
0938iOS (ワッチョイ 0f29-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:17:52.57ID:GHVQBPrD0
ID:vkCAxWuE0 は今日一日で自分が何回嘘ついたか数えることもできないのか
0939iOS (ラクッペ MMe3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:23:16.95ID:UIcP0BgWM
>>938
嘘を嘘でごまかすから矛盾だらけ
箸にも棒にもかからん論点ずらし
韓国みたいだな
0940iOS (ブーイモ MM5f-sE6c)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:41:46.33ID:HvbmRAehM
アクセシビリティ の本来の使い方からしても、ズームイン/アウトがしづらいって明確な欠陥だよね
0941iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:52:46.13ID:vkCAxWuE0
ボタンへの機能割付とかは実装してるから、指はそれなりに使えるという想定のはずなんでホイール操作などへの機能割付をしない理由は無さそうだしね。
とりあえず従来のAssistiveTouchで対応はしてるけど、今後の障がい者やサポーターなどへのリサーチで変わる可能性は低くないんじゃないか?
0942iOS (ワッチョイ 0f29-3Ojg)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:03.96ID:GHVQBPrD0
>>940
ズームインアウトと言っても
マウスは、各アプリ対応不足
マジックトラックパッドは、iPadOSの対応不足
と違うのだよ
0943iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:59:09.39ID:vkCAxWuE0
マウスとトラックパッドだと、操作可能な身体機能に差がある様に思う。
対応の違いはその辺りも関係してるんじゃないか?
0944iOS (ワッチョイ 3f2b-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:18:22.46ID:/cpcZtlb0
iPadOSはちゃんとホイール操作を認識しいる
アプリ内では画像が上下に動く、ズームして欲しいのにな
アプリへの要望するだけでokってことで
まだβだけどgoogle系アプリ数種類に要望出しといたよ!!
0945iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:34.81ID:vkCAxWuE0
現状でアプリが受け取っているのはスクロールイベントだからね。
Appleがホイールにピンチを割り当てられる様にしないとアプリ側ではどうしようも無い。
0946iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:36:30.93ID:vkCAxWuE0
項目としてピンチが有る以上、正式版では対応するんじゃないかとは思う。
0948iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:41:34.95ID:vkCAxWuE0
二つのマウスを操作する身体機能は想定してないんじゃないか?流石に。
0949iOS (ワッチョイ 3f2b-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:49:52.06ID:/cpcZtlb0
>>945
OS上でホイールをピンチ指定したら
通常ブラウザで上下スクロールできなくなるのか?
0950iOS (ワッチョイ 3f8c-cXn3)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:50:32.04ID:vkCAxWuE0
>>949
そうでしょう。
0951iOS (ラクッペ MMe3-n7Fc)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:20.87ID:UIcP0BgWM
泥のクロムブラウザ内では上下とズームインアウトをアプリがその場で変更させるけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況