X



トップページiOS
1002コメント276KB

iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:24:44.76ID:HlP+cjcM
スマホから新スレ立てることができました!
まだまだ6s/6sは終わらない!!!
0003iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:30:17.56ID:HlP+cjcM
iPhone6s
高さ:138.3 mm/幅:67.1 mm/厚さ:7.1 mm/重量:143 g
ディスプレイ:3D Touch搭載Retina HDディスプレイ
IPSテクノロジー搭載4.7インチ(対角)ワイドスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイ
1,334 x 750ピクセル解像度、326ppi
1,400:1コントラスト比(標準)
最大輝度500cd/m2(標準)
フルsRGB規格
広視野角のためのデュアルドメインピクセル
耐指紋性撥油コーティング(前面)
複数の言語と文字の同時表示をサポート
拡大表示/簡易アクセス
チップ:64ビットアーキテクチャ搭載A9チップ
組み込み型M9モーションコプロセッサ
カメラ:12MPカメラ
手ぶれ補正機能を使ったLive Photos
Focus Pixelsを使ったオートフォーカス
光学式手ぶれ補正(iPhone 6s Plusのみ)
True Toneフラッシュ/パノラマ(最大63MP)
写真の自動HDR/露出コントロール/バーストモード
タイマーモード/ƒ/2.2の開口部/5枚構成のレンズ
5倍デジタルズーム/ハイブリッド赤外線フィルタ
裏面照射型センサー/サファイアクリスタル製レンズカバー
自動手ぶれ補正/ローカルトーンマッピング/ノイズリダクション
顔検出/写真へのジオタグ添付
ビデオ撮影

4Kビデオ撮影(30fps)
1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
720p HDビデオ撮影(30fps)
ビデオの光学式手ぶれ補正(iPhone 6s Plusのみ)
True Toneフラッシュ
1080p(120fps)および720p(240fps)スローモーションビデオに対応
手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080pと720p)
連続オートフォーカスビデオ
ノイズリダクション
4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
再生ズーム
3倍デジタルズーム
顔検出
ビデオへのジオタグ添付
FaceTime HDカメラ

5MPの写真
720p HDビデオ撮影
Retina Flash
ƒ/2.2の開口部
写真とビデオの自動HDR
裏面照射型センサー
露出コントロール
バーストモード
タイマーモード
顔検出
Touch ID
0004iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:31:37.26ID:pPyaYJOE
誰か6と6sの処理能力の差を分かりやすく簡潔に説明してほしい

どっちも持ってて処理性能の差なんて嫌というほど分かるけど語彙力なさすぎて伝え方がわからん
0005iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:33:59.72ID:zEUF1MFy
>>4
その感じたことが結論だ
よって説明不要
0006iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:34:50.01ID:3Vgr7iSj
アプリなどを動かす際に使用するメモリ領域(RAM)の容量が6は1GBで6sは2GBある。
あらゆる動作において6は、もたつくが6sは、もたつきにくい。
0007iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:41:06.72ID:fWTYe2RG
iPhone RAM
ソフトを動かす場合などに使用する一時メモリ、作業メモリといわれるのがRAMである。データを保存する領域ROM(iPhoneでは容量と呼ばれている)とは別。
………………iOS13対応決定………………
▼4GB
iPhone XS / iPhone XS MAX
▼3GB
iPhone XR / iPhone X / iPhone 8 plus / iPhone 7 plus
▼2GB
iPhone 8 / iPhone 7 / iPhone 6s / iPhone 6s plus
iPhone SE
………………iOS13対応せず………………
▼1GB
iPhone 6 / iPhone 6 plus / iPhone 5s / iPhone 5 / iPhone 5c
0008iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:06:12.34ID:AHyqCNkl
端末サポートなくなる前に買おう
0009iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:44:32.06ID:yVWc8tci
切られる時は8も道連れか
0010iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:57:58.89ID:RhCaiRX/
サムスンの部品が使われてるとハズレだそうですが、それはサムスン製は不愉快だからって理由ですか?
それとも他と比べて劣る部分があるからですか?
最近6s買ったので純粋に知りたい。
0011iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:03:22.39ID:pcFNrFKP
前スレの終わりがけでバッテリーの話題になっていたけど、昨年末バッテリー交換してから当然最大容量は100%なのにピークパフォーマンスに対応してないエラーが発生して
アポストに持って行ったらバッテリーの膨らみがあったとのことで本体交換、今度は交換したやつがサウンド周りのトラブルで再び交換する羽目にあった。
バッテリーや整備品には当たりハズレあるんだろうね。
0012iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:10:13.77ID:EksafEls
>>10
サムスン製チップはバッテリー持ちが悪い
0013iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:14.67ID:RhCaiRX/
>>12
そうなんですね。
ありがとうございます!
0014iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:23:36.11ID:5RFUxzDB
「正しい充電のやり方」

まず、そもそも「自宅や会社にいるときは常に充電ケーブルをiPhoneに差して充電100%にして、その状態で使用している」というやり方は間違った充電方法でした…。

iPhoneショップの店員さんから聞いた「正しい充電のやり方」は、こうです。

充電100%にこだわる必要は無い
逆に、バッテリー残量が80%〜20%の状態で利用する方が良い
充電しながらの使用はできるだけ避ける
つまり、

自宅や会社にいても iPhone を充電し続ける必要は無く、20%近くまでバッテリー残量が減ったら充電する
充電中は できるだけiPhoneを使用しない
80%ぐらいまで充電したら、充電をやめる
基本的にこのように充電するのが iPhoneバッテリーの寿命を長持ちさせる充電方法という事でした。

もちろん、外出で充電する時間がないかも…という時は、100%の満タン状態にして外出する。など状況に応じて判断すれば良いわけで、100%が絶対ダメ…という訳では無いとの事でした…。
0015iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 00:40:10.39ID:AoQ6PU+R
AssistiveTouch結構いいな
ホームとappスイッチャー登録したらホームボタン触る回数かなり減らせる
0016iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 05:13:51.97ID:qYE59r+j
>14
な、なにを今皿
0018iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 09:37:46.11ID:Mn0db57m
>>7
5もRAM1GBあったんだ
0019iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 10:56:51.30ID:Lah/cvHS
>>10
発熱が酷い。6sで確認済み。
0020iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 15:54:21.38ID:Thu4vJrE
IOS9.2〜12.1.2:左記バージョンで動作する。
64ビット端末
iPhone5S以降
jailbreak(脱獄)案内

単体脱獄7日問題無し1000円

ライン b372

b372w4@gmail.com
0021iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 16:15:55.75ID:oIT2C37X
久々放置してた6s「バッテリー90%」1週間使っただけで88%まで下がってしもうた、、
放置してるとだめやなー
0022iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 17:03:06.61ID:T5vdNMGd
久々放置とかどこの中国人だよ…(´・ω・`)ショボーン
0023iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 21:32:43.12ID:8BZwfZKq
6s3年目だけど7か8買っても来年更新切られそうで怖い
どうしようかなあ
0024iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:31.21ID:iJIedR36
>>23
8はまだしばらく大丈夫でしょ
0025iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 22:17:10.40ID:NrYDyqbX
8は一昨年発売だけど、まだ生産してるみたいだしサポートは長く続くと思う

同じ発売日でAndroid端末だったらもうサポート打ち切られてるよな

サポートが長いのがアップルの強み
0026iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 23:37:10.00ID:iJIedR36
もしかしてXってめちゃくちゃ空気?
XR(XS)と8は割と聞くけど
0027iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 23:43:36.60ID:4LcrNxM+
Xは記念モデル
0028iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 23:46:30.88ID:gMJ3msVC
>>26
10周年記念やから9飛ばしたんや
0029iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 23:52:16.22ID:ojvzaqwG
>>26
空気っていうかメモリアル・アイテムということと、XSと被ってるから短命に終わった。
64GBならキャリアで売ってるんじゃない?
0030iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 00:07:44.76ID:t3MrErC7
短命て限定モデルだけど
0031iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 00:09:09.35ID:toP6yc+G
7と8て被ってないんだ
0032iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 00:28:21.96ID:YH/2Teg5
Xて限定モデルだったんだ
だから即ディスコンいきになったんか
0033iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 01:42:12.86ID:aesLc9Sb
YouTube1時間ちょいで50%バッテリー減る。
バッテリー変えなきゃかな、、、
0034iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 09:26:29.55ID:dEX0Ge91
前スレの終わりの方でiOSサポートがいつまでか?って話題あったけど、
俺は次のiOS14で6s/SEがサポートされない、
その次のiOS15で7と新型iPodがサポートされない、
って思うんだけど。

iOS14でもサプライズ的に6s/SEがサポートされたら滅茶苦茶嬉しいけど、ほとんど奇跡でしょ?それって。
0035iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 09:56:56.68ID:2JrkuEwV
今使ってる6sの前は
4sよ永遠にだったんだよなぁ
壊れて使えなくなれば考えるけど
機能も現状で満足
0036iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 12:30:47.32ID:+HEFS+Gd
自分は電子マネーやクレジット系のアプリは全く入れてないんだけど
今、最新機種で入れまくっている人たちもいずれは来るディスコン
OSサポート切れ、アプリサポート切れの時にどうするんだろうね
今や端末代は10万を軽く超えているのにそのために買い換えるのかな
0037iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 12:51:14.54ID:xHpht43K
金銭感覚は人それぞれだからな
0038iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 16:39:05.39ID:vmSSs9jo
>>36
俺は過去に使いたいアプリがiOS対象から外れて使えなくなって新しい端末かったわ
踊らされてるなあと思うけど、捨て金だったとは思ってないなあ
3万円くらいだったからかもしれないけど

XSの10万円超コースを毎度は無理
0039iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 17:14:23.42ID:egUIdiji
決済系は最終的にカードとかの現物が一番だろうな
0040iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 18:42:04.97ID:i6mJ29+c
4年に1度なら買い換える
あるいは下取り
0041iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 18:43:03.20ID:2JrkuEwV
バッテリーが切れたら
自分のお金なのに使えないなんてちょっとなぁ
手が滑って落としたら
壊れるかもしれないリスクも
0042iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 19:11:15.14ID:i6mJ29+c
何を心配してるのかよく分からない
そんなディスコンになるまで使い切れないくらいチャージしないし
0043iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 22:05:52.29ID:rv35pinl
アプリならiOSもAndroidも両方あるし
端末変わってもポイント類はオンラインで
管理されてるわけで関係ないと思うけど

でもアプリ立ち上げるよりも
財布からカード出した方が早いし簡単
アプリ版が無いポイントサービスとの同時利用も有るし
はっきり言ってPayPayもカード版が欲しい
0044iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 22:12:30.85ID:KtzDpZQl
今日いきなり充電ができなくなって町の修理屋さんに持ってった
ライトニングコネクタの基盤が死んでて交換復活
5,980円+税だった

この雨で水濡れ故障かなと思ってたけど水没判定はセーフでホッとしてる
0045iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 22:56:19.80ID:IsOzHS2q
公式以外で修理したらもうバッテリー交換してもらえなくならない?
0046iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 23:19:33.96ID:R/3ByEop
>>45
受け付けてもらえませんよ。
0047iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 00:16:06.53ID:IICXcIOr
公式で修理して貰うつもりなら
なぜ初めから公式に持ち込まない
信者なら公式以外に
お金を落としてはならない
0048iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 00:55:04.01ID:lCCf1AdI
どのキャリアも2年後に本体返還してくれたらお安くしますよが基本って感じか。
旧機種返してもらっても何も嬉しくないんだろうけど取り上げないとあと1年頑張るを何年も続けられちゃうもんな
0049iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 01:55:12.03ID:UqhIGUmx
ちょいいじるだけで一気に5%減ったりする。バッテリードレイン狂ってるのかな
0050iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 09:01:38.65ID:EJkoafd2
>>47
壊れたその日のうちに復旧できるならどこでもいいよ
そもそも中古で買った端末だし正規修理は考えちゃいない
0051iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 10:44:47.77ID:3zmx6plu
中古で買おうがアップルは対応してくれるけど
0052iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 10:50:56.82ID:EJkoafd2
うーん
そういう意味じゃないんだけど…
0053iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 10:56:51.73ID:b9w6HBK/
>>52
わかるよ
道具は使えてナンボだからね
一部の人は非正規って言葉に異様にナーバスだからね
でもそういう人でも実際にピンチになったら非正規に持ち込むんだよ、非正規と正規が選べるのはありがたいこと
0054iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 12:09:12.09ID:FBtkDEHN
耳が少し悪いからイヤホンで通話を聴きたいのですが
自分からしゃべるときは本体のマイクでしゃべる
これってできますか?できるから有線の普通のイヤホン買ってきたいんだけど
最近の無線イヤホンてマイク付のばかりだけど、マイクが声を拾ってくれない
0055iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 12:30:35.66ID:5sBR3xlp
有線イヤホン
0056iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 13:57:19.56ID:rCY73R8q
>>54
イヤホンにもよるんじゃないかとおもうんだけど俺が使ってるのは拾ってくれるよ
0057iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 14:23:32.81ID:NgeczgEb
>>54
純正イヤホンじゃイヤホン?
なんちって
0058iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 14:55:29.72ID:HgKIjF/E
ケースを買い直すのに
6,7,8共通のやつを買ってしまっていた
気持ちのどこかで次を見据えてるんかな
0059iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 15:51:39.11ID:Cv/zDxhp
ただ単にアップルが近くにない田舎者?田舎にもなくはないよね?プロバイダとかさ。キタムラとか。
0060iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 16:53:42.91ID:0dznLGJ2
統失かな?
0061iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 17:26:55.65ID:ohIGTl9J
毎日が休みじゃないからな
それにアポストや正規プロバイダは飛び込みじゃ待ち時間ある
急いでなかったら配送修理してるだろ
0062iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 18:17:36.59ID:7AR6kLB1
6何だけど教えてください…昨日買って、非純正の充電ケーブルで充電してて問題無かったんだけど、今朝みたら、不正なアクセサリーですみたいな警告で出して充電できなくなったんですが原因わかりますか?
0063iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 18:25:40.37ID:iY5cIIDG
>>62
自分で答え出してるじゃん
0064iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 18:25:39.68ID:JFVUwwJa
>>62
非正規の不正なアクセサリーを使ったのが原因と書いてある
0065iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 18:51:44.48ID:jOExS3I9
ハズレ スカ
0066iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 20:06:27.67ID:TM59OyjQ
刺さってやんのw
0067iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 20:51:28.87ID:RoHbbuKD
パチモンは急に来るから怖いよ、コネクタの根本が凄く熱くなってない?
0068iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:27.23ID:Lo/R3lE3
まあ純正でもそれあるけどな
3GSの時購入後数週間でケーブルを交換してもらった思い出
ライトニングはもっと酷い
0069iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 06:34:24.28ID:4HJHO4Ps
>>62

自分の経験だと大体ケーブルの断線とか汚れとか
100きんケーブルはすぐ壊れる
0070iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 19:05:06.10ID:Dxzulh10
6ってリコールだよな、6sも不調多いんだよな
0071iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 20:48:09.07ID:tZBEL9Lq
7が地雷モデルやで
0072iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 20:50:56.91ID:Tuv9f4tH
>>71
なんで?8はええの??
0073iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 21:01:31.61ID:fCPqrbOt
>>72
8より軽いし安いに飛びついてモバイル端末で絶対に起きちゃいけない圏外病を抱えてるのが最高のモデルだと感じるなら買えば

誰も止めないよ
0074iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 21:06:26.78ID:3Po74oNw
>>73
6sから買い換えるとしたらどのモデルがおすすめ?
0075iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 21:08:17.67ID:OJkN4tLB
スマホなんて己次第
おススメは無いが7は絶対ダメ
0076iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 21:10:57.01ID:eVH/wJQ1
>>74
XSMax一択
0077iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 22:00:38.33ID:iI59L3ZA
>>74
8
0078iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 22:39:08.73ID:Mirl0pgg
4s→6sの俺は偶数ナンバリングしか認めない
0079iOS
垢版 |
2019/06/12(水) 23:50:02.37ID:z/gIDh87
>>74
8plus
0080iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 01:21:50.12ID:eqeDfYPT
>>74
XRでいいよ。
0081iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 01:39:35.44ID:jPyQrNrU
>>73
それは4w

>>74
7はいい端末だよ、大きさ許せば7+がいい
ちゃんと電波も掴む

それに今から8やX 関係に高いお金だすのはもったいない
5G出てから買うのが吉

まぁ、大体8進めるのは知ったか酔う唾か
その酔う唾鵜呑みにしてる脆弱w
便利な3DTouchさえ使えないのに
0082iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 01:46:23.59ID:bk4dmxfv
3Dtouch使えない8て故障してるやん
0083iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 01:48:33.35ID:w70okiPm
毎度の草生やし知ったかさんです
0084iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 01:51:50.41ID:2Wyc07jX
>>81
おい、7の圏外病を無かったことにするな
0085iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 02:01:56.53ID:GOOnPhNg
Wi-fi病もあんで
0087iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 07:57:03.02ID:4tcrBF1P
62だけど純正ケーブルに変えてみたんだけど、電池残量80%?ぐらいから充電しようとすると非対応のアクセサリーって言われますわ、50%ぐらいから100%までは普通に充電できる…意味わからん事になってますわ
0088iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 08:50:20.18ID:zOPv+3nP
ACアダプタ側の不良か下手したiPhoneの制御回路の故障かも
80%辺りから充電制御が変わる

アクセサリはサポートされていない/認定されていないという警告が表示される場合
こうした警告が表示される理由としては、iOS デバイスの充電ポートが汚れている/破損している、充電アクセサリが故障または破損しているか Apple 認定品ではない、USB 充電器がデバイスの充電用ではないなど、いくつか考えられます。以下の手順で対処してください。

1.デバイスの底部にある充電ポートに異物があれば取り除きます。
2.iOS デバイスを再起動します。
3.別の USB ケーブルや充電器を試します。
4.iOS が最新バージョンであることを確認します。
5.Apple サポートに問い合わせて修理を手配します。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201569
0089iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 10:26:06.28ID:sRtgfATg
7が地雷と言われるのはiPhone史上最高級の発熱ホッカイロ仕様ってこと。
あとはステレオスピーカーがトランジスタラジオ風味なのがね。
8以降は素晴らしいステレオスピーカーですよ。
0090iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 10:46:01.31ID:xCzLFLjo
ホッカイロ仕様ってギャラクチョン並やな
0091iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 12:29:45.66ID:fvL67RxA
6sはApple製品には珍しく基本的なトラブルが少ない当たりだよな
0092iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 12:36:57.67ID:ybIGeAkl
>>81
8plusは3Dtouch使えますが荒野行動では使ってない
0093iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 13:03:35.00ID:xnjK1wwd
>>89
A.ホカホカだけど電波は入る
B.ホカホカにならないけど電波入らない

さあどっちを取る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況