X



トップページiOS
1002コメント240KB

音楽制作アプリ Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 10:30:52.97ID:r46AYleP
iOS用音楽制作アプリのスレです。
iOS搭載機種(iPad、iPhone、iPod touch)の話題はここでどうぞ。
混乱を避けるため、書き込みには機種名とOSのバージョンを添えることをおすすめします。

前スレ
音楽制作アプリ Part17
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1533779106/

関連スレ
[MAC]Korg Gadget[iOS] Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1534284460

(iOS大型DAW)Wavemachine labs - Auria Pro
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1449727885/
0775iOS
垢版 |
2020/04/17(金) 12:04:28.22ID:nZrefBhq
iOSはVolcaみたいなガジェットだと思ってるんで別腹かな。
0776iOS
垢版 |
2020/04/17(金) 13:59:59.33ID:+jGilwB5
人によって機材の捉え方は違うと思うがiOSは初心者用だとキッパリ言われると脳みそ固まってしまったのか?と思う音楽制作アプリが初心者用だと言いたかったとしても変だしなwコレを使って曲作った!って言わない限り本人しか知らんしな
0777iOS
垢版 |
2020/04/17(金) 14:05:31.78ID:5eP9WOxw
Surface良いと思うけどなあ、俺はBitwigとLive入れてメイン環境にしてる
iPadはビートメイキングがメインで、iPhoneは移動中
0778iOS
垢版 |
2020/04/17(金) 14:30:10.57ID:5eP9WOxw
ああRenoiseもメインで使ってるわ
iOS版も出して欲しいな
0779iOS
垢版 |
2020/04/17(金) 15:24:37.56ID:qYHxTOCs
>>770
Thanks
0780iOS
垢版 |
2020/04/17(金) 23:25:33.76ID:DC2gK5KD
>>774
マジ感謝!!
0781iOS
垢版 |
2020/04/17(金) 23:40:36.56ID:DC2gK5KD
>>728
現在2440円
0782iOS
垢版 |
2020/04/18(土) 08:13:47.78ID:C2any7qR
MooerはGE Labs amp simを無料で提供します

GEシリーズマルチエフェクトペダルシリーズのiPhone / iPadバージョンです。このアプリでは、iPhoneから直接最大171個の仮想アンプ、スピーカー、エフェクトにアクセスできます。
IAP 50%off
0783iOS
垢版 |
2020/04/18(土) 10:02:48.57ID:4GvYTs+y
>>782
落とした
thx
0784iOS
垢版 |
2020/04/18(土) 11:34:36.83ID:n6jS6wg1
pcの方が捗るだろうが、よりによってsurfaceは無いな。
リセット手段が豊富とか、どんだけバギーなpcなんだよ。
0785iOS
垢版 |
2020/04/18(土) 13:41:04.05ID:xR2Bg1ZT
>>782
ありがとう
0786iOS
垢版 |
2020/04/18(土) 14:49:20.33ID:Hjg/7BST
>>784
重量の軽いPCでFL Studio弄りたいとsurface goに手を出したがあまりにも話にならないパワーだったから1ヶ月で手放してmini5で落ち着いた。
CPUのパワー不足はどうにもならなかったわ。
0787iOS
垢版 |
2020/04/18(土) 21:17:00.10ID:rwQ78VUX
>>786
Surface Goで重いプロジェクト開くとかチャレンジャーすぎるやろ…
ブラウザと同時に使うとエクセルでも重いぞ
0788iOS
垢版 |
2020/04/19(日) 17:55:11.81ID:oGg27eMh
MacOSも早くタッチパネルとペンに対応してくれるといいのにと思う。
iPadやApple pencil出してるからノウハウあるはずなのにな。
0789iOS
垢版 |
2020/04/19(日) 19:24:21.73ID:y0sp1wzC
ペルーとかエチオピアとか分からんけど天才が現れて神アプリ作るのを妄想してた
0790iOS
垢版 |
2020/04/20(月) 17:33:28.87ID:0BjsGqwB
KlevgrändのREAMP(もしくはLUXE)、DDMFの6144 equalizerをつかっている人います?
アナログっぽい味付けのFXを探していて、感想を聞きたいなと思いまして。
0791iOS
垢版 |
2020/04/21(火) 21:38:39.61ID:WKQk/G0+
>>790
その3つだとREAMPが1番解りやすくアナっぽいかな
サチュレイター、エキサイター、EQと其々違うから比較は難しいし好み次第だけどね
ddmfならmagicdeatheyeってコンプもアナログ感強くておススメ
REAMPと上のコンプはipadに入れてからキャラが濃くてPCでも使いたくてvst版も買った
0792iOS
垢版 |
2020/04/21(火) 23:46:39.94ID:K6olFdDc
macと行ったり来たり作業したい人はやっぱりGarageBandがいいのかな?
0793iOS
垢版 |
2020/04/21(火) 23:53:34.13ID:KdHoi1/E
質問の意図が分からないけど、Macでなんのアプリを使うのか?が最重要であって、iPadをそこにどうしても使いたい理由とかあるの?
iOS板だから、Mac持ってませんiPadだけでやりたいんですなら話はまた違うけど、Mac持ってるのならMacでこのアプリを使うからiPadで何が出来るかな?って話だと思うけど
0794iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 00:26:46.46ID:ph4x5N0b
質問の意図はMacとiOSの連携では
0795iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 00:55:10.20ID:frtbjZKs
だから、何故それをしたいのか?なんだけど、
そもそも行ったり来たりできないだろ?
iOSのGarageBandからMacのGarageBandに一方通行だったと思うよ
0796120
垢版 |
2020/04/22(水) 01:06:34.42ID:jqfRm7YY
cubasisとか?
0797iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 01:50:54.06ID:xvhKtEoW
gadgetかもしれない
0798iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 02:20:52.76ID:ph4x5N0b
最初から行っり来たり出来ないと聞いた本人に教えるだけでいいよ?
0799iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 03:02:14.47ID:y7VWz8TF
本人か?アホ丸出しだな
0800iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 03:57:35.23ID:ph4x5N0b
まずガレバンでいいですかの質問に質問で返すのがおかしいよね?
あとは本人認定とかアホとか稚拙に煽る前に具体的に指摘しないとね?
0801iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 06:29:08.91ID:GiaPy6MY
スマホ原理主義者www
0802iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 10:15:35.67ID:RP9pMByL
MacとiPadを行ったり来たり出来ないことはないけどかなり面倒だよね
それなら最初からsurfaceとかみたいなタブレットPCの方がいいんじゃないの
0803iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 11:24:02.20ID:JYjL0x1T
昔はPCのみだったけど今はiPhone,iPad無しでは無理
ほんとこのスレには助けられてる
0804iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 11:31:25.47ID:rR4uwdV+
iPadで制作って難しいよね。ableton linkもライブで同期とか即興性以外どういう風に使っていいのかわかんない
0805iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 12:47:07.09ID:HEf69zfS
結局PCに集約しないといけないからIPadはアイデア出しとかだな
0806iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 12:52:02.02ID:Z193HpSZ
数トラックに分けて書き出してエフェクトかけてそのまま使う時もあるけどね
0807iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 15:32:16.22ID:QCwWPC/s
vst代わりとして使ってるからAbleton linkも重宝してるけど人それぞれだな
0808iOS
垢版 |
2020/04/22(水) 16:32:28.90ID:0Tl3O02G
>>791
ありがとう!参考になりました!
0809iOS
垢版 |
2020/04/23(木) 12:21:33.54ID:QrclB22K
GE Labs使ってみた人いる!?
BIAS超えなるか?
0810iOS
垢版 |
2020/04/23(木) 12:27:06.76ID:nJUFRiEL
ならない
5分使って諦めた

moble podレベルのペラい音…
0811iOS
垢版 |
2020/04/23(木) 14:11:26.78ID:J9mugwRD
プリセットのアンプモデルはBIASのレベルまで全然達していないしキャビのマイキングの効きも微妙
ただクラウドでトーンキャプチャーした良いのが拾えるようになれば話は変わってくるかもって思った
これからに期待かなぁ
0812iOS
垢版 |
2020/04/23(木) 14:24:51.66ID:Ne2+WuX/
>>791
結局、Eventide CrushStationをポチったよ。
0813iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 02:02:59.04ID:g2BcQqb3
Logic pro coming to ios ..not fake(at least we hope)
0814iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 02:05:22.49ID:g2BcQqb3
I am now 100% confident that FCPX, Logic Pro & Xcode are coming to iPad Pro.

I cannot confidently say to what capacity, or with what limitations due to RAM management — but it’s happening within the next year or so.

You can choose to trust me on that, or not, I suppose
0815iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 02:18:52.80ID:B6hCILq7
You should show us clear evidence.
0816iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 13:01:07.04ID:KNf6u4es
Logic Proは俺はいらんな…
完全移植ならLiveが欲しい、あとおもちゃとしてはReason
0817iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 13:11:55.92ID:QY1Vx88x
>>813
ん?まじなの?
0818iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 14:49:36.58ID:aEMIwhJg
メモリが倍必要になるな
0820iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 16:30:06.13ID:KNf6u4es
>>818
今のiPadProは4→6GBになったんじゃなかったっけ、知らんけど
まあ次は6か8GBあるやろ
0821iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 20:09:51.28ID:QwZwgofH
コロナ拡大すれば安くなる
収束すれば高くなる
0822iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 20:36:07.82ID:aEMIwhJg
ipadだけである程度完結するようにはなるな
MTRの代わりに使ってるもんだしおれは
0823iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 20:39:29.50ID:3XlEcGYb
cubasis3買おうかと思ってたがLogic出るまで待つか…
0824iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 20:39:55.70ID:6VKadaZn
USBのI/Fだったら4Inputとかでも使えるんだっけ?
0825iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 20:43:06.76ID:G638yZrj
お値段、どのくらいなんだろ?
付属するシンセやエフェクトによるのだろうけど。
あとはAudio Unitの規格がどうなるかも気になるな。
0826iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 20:49:31.26ID:vY3fKi54
BeatHawk、無料。
IAPは半額?
0827iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 20:52:32.81ID:6VKadaZn
まあMacのLogicとユニバーサルだろうな
もしかしたらサブスクなるか…
0828iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 20:53:31.11ID:6VKadaZn
ていうか、iPadでDAWを使いたいと全く思わないけどな
0829iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 22:03:22.11ID:JH53orNA
クラスコンプラ対応I/Fならアプリ次第だけど認識して使える
0830iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 23:15:24.03ID:KNf6u4es
>>824
余裕
Class compliantって書いてあるやつは大体いける
Type-Cドックいるけどね
0831iOS
垢版 |
2020/04/24(金) 23:52:25.07ID:gedMi0md
既存のLightning機は、もしLogic使えても拡張性に乏しくなるのかな…
0832iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 01:04:56.09ID:EH4w5/Ec
>>831
IFさえ繋げればええんちゃうの、MIDIもBTで飛ばせるし
そういや先週microKONTROL壊れたわ、MPK Miniの無線版出ないかな
0833iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 05:41:03.93ID:+mWd0r+S
>>809
鈴木健二プロのGE lab解説
https://youtu.be/nTHBSCEHzs4

ペラいだの何だの言われてるけど、そこは好みや音創りの腕もあるし、何よりこのアプリはトーンキャプチャがウリでしょ
実際アレは凄いと思うよ
0834iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 05:42:36.04ID:+mWd0r+S
あ、健治やw鈴木プロすんまそんw
0835iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 17:40:57.74ID:HTjLdVBE
バスパワー駆動のおすすめオーディオインターフェイスある?
0836iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 17:50:23.92ID:+RNHkqPy
今時バスパワーじゃないのってあるのか?
必要な入出力数書かないとアドバイスしようが無いんじゃ?
0837iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 18:10:24.87ID:HTjLdVBE
へぇ、そうなんだ
あっちこっちで使うのにそこそこ音良ければいいなぁと思ってたんで
一本二本つなげられればそれでいいやって
0838iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 18:29:30.84ID:EH4w5/Ec
2in/2out程度なら大抵バスパワーやね
0839iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 18:30:37.63ID:EH4w5/Ec
ただType-Cドックに給電いる場合が多い
0840iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 19:14:32.44ID:HTjLdVBE
それはあかんやん
0841iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 19:20:40.85ID:EH4w5/Ec
>>840
モバイルバッテリーでいけるが
PCと同じやつを使いたいというニーズでなく携帯性を考えるなら
iPad向けのやつを買えばいいんじゃね、iRigシリーズとか
0842iOS
垢版 |
2020/04/25(土) 19:26:34.48ID:HTjLdVBE
irigは持ってんだよね。音がダメだわusbCを有効活用したい
0844iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 06:10:15.85ID:+b94+AWP
UNIVERSAL AUDIOバスパワー対応してないんだ
まぁ電力消費しそうだし
0845iOS
垢版 |
2020/04/29(水) 19:57:10.91ID:WRY8+CAX
スカーレットでいいんじゃね?
0846iOS
垢版 |
2020/04/30(木) 11:02:57.09ID:LgLgW4px
iRig DUO使ってるけど音はそんな気にならんがな
MIDI端子も便利だし予備の乾電池を持ち歩くのがデメリットちゃデメリット
0847iOS
垢版 |
2020/04/30(木) 22:45:58.63ID:65RUyJw1
>>816
俺もLogicよりLiveが来て欲しいな
iOSとPCで同じDAWが使えてデータをリンク出来る!なんてCubasisが出た時に飛びついたけど、当然PCで使ってるVSTは使えないし、PCほどマシンパワーは無いし、何より操作性が悪くて効率が低いんだよね
それだったら同じ作業をするってのは最初から諦めて、LiveのセッションビューだけiPadで持ち出せる様になる方がありがたい
セッションビューとiPadってかなり親和性高いと思うし、PC版への呼び水になると思うんだけどなぁ

まぁ個人的には上の英文で1番来て欲しいのはXcodeのiPad版だけどね
0848iOS
垢版 |
2020/05/01(金) 12:28:56.81ID:5s0qpefh
シンプルに鍵盤あるいは楽譜で入力するタイプのものが少ないのは
素人相手なんだろうな。midiファイルのやりとりなら母艦機のDAWも選ばないのに。
0849iOS
垢版 |
2020/05/01(金) 12:33:31.57ID:2n03u49J
LogicってフルスペックのLogicなんだろうか
ただの廉価版ならガレバンでいいし
0850iOS
垢版 |
2020/05/01(金) 14:45:53.57ID:R9FwQY9+
そのガレバンがlogicに名前変えて少し機能増える感じがするんだよなぁ
0851iOS
垢版 |
2020/05/01(金) 20:06:11.49ID:/SONWbuy
おれはlogic使えるようになるなら嬉しいよ
仕上げにいいしギターもいい感じになりそうだ

のこる問題はUIだけど
0852iOS
垢版 |
2020/05/01(金) 22:35:54.62ID:ryFCgiT5
wwdcあたりで発表あったりするのかな
0853iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 00:14:16.14ID:NJycaptd
iOSじゃないけど…
iZotope Ozone 9 Elementsが期間限定無料。
0854iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 13:25:28.12ID:FsVlbsi2
FAC PHASER。
プリオーダー中、490円。
0855iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 15:47:09.32ID:CroWLiz8
>>853
無料といってもエレメンツって機能ショボイからなあ…ブツブツ
「インストールが完了しました」…ふう
0856iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 16:17:23.41ID:+hPlBSyq
>>855
絶対に金を払いたくないマンw
0857iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 19:48:51.19ID:fvQTMqKL
https://www.rittor-music.co.jp/s/free/
アプリじゃないけど
楽器や音楽カルチャーに特化した専門誌「ギター・マガジン」「サウンド&レコーディング・マガジン」「ベース・マガジン」「リズム&ドラム・マガジン」の電子版が無料で読めます!
各2019年1月号〜12月号の計48号分、PDFでダウンロード可能(2020年5月10日まで)。
0858iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 20:24:11.69ID:CroWLiz8
>>856
う、うぇ、WavesやNIは高いやつ買ってるから(((震え声)))
0859iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 22:50:11.09ID:teRDCa3w
昔サンレコ読んでたなぁ
てかキーボードマガジンなくね!?ひょっとして廃刊?
0860iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 23:01:35.05ID:vH6Ou0KZ
季刊誌になったんじゃないっけ?
0861iOS
垢版 |
2020/05/02(土) 23:07:19.99ID:au1Epqdi
>>857
いや最近こういう雑誌読んでなかったんで有り難い
0863iOS
垢版 |
2020/05/05(火) 13:41:28.44ID:VF2itG5i
>>853
>>857
良い情報ありがたい。早速DLしてきた。
0864iOS
垢版 |
2020/05/06(水) 17:33:07.42ID:6qzpwA7y
K-Devicesから新しいの。
WOV
5月24日までのイントロプライス370円。
TTAPも近々リリースされる雰囲気。
0866iOS
垢版 |
2020/05/07(木) 19:44:31.13ID:uihobJRM
dramboってどういうとこがいいの?
音聞いた感じだとそんなには特徴なかったような気がしたが、なんか見逃してるんだろうか?
0867iOS
垢版 |
2020/05/07(木) 20:22:51.51ID:4wTZWzms
>>866
モジュラーシンセ的なことじゃない?
出音云々より音作りの幅はすげぇ広いと思うよ
ハマると時間泥棒だから俺は手を出せてmodel15くらいのパッチでギリ
0868iOS
垢版 |
2020/05/07(木) 20:34:15.58ID:uihobJRM
>>867
見た目でモジュラーっぽいなとは思ってけど結構色々出来るのかな?
たしかに一台使いこなすだけでなかなか大変だよねw俺も今はいいかな
サンクス
0870iOS
垢版 |
2020/05/08(金) 11:22:09.88ID:M0fHn/zd
SunVoxも理論上は色々出来た訳だけどそういうのが好みじゃないなら向かないかもね
0871iOS
垢版 |
2020/05/08(金) 12:29:17.48ID:krza+daI
SunVoxはサンプラーのアサインがもう少し楽なら良いんだけどな
ピアノなら良いけどドラムセット作るのにあのUIはきつい
0872iOS
垢版 |
2020/05/08(金) 17:36:31.89ID:CoFxI/+w
上のリットーミュージック無料DL試してみたけど、圧縮率高すぎて文字がジャギジャギw
あとサンレコ久しぶりに見たけど、広告の合間につまらないインタビューが載ってる感じのつまらない雑誌になったなぁ
0873iOS
垢版 |
2020/05/14(木) 15:06:44.03ID:voUYaGzh
Let’s unmixやばいぞ。2ミックスを楽器や歌に分離させるアプリ。
0874iOS
垢版 |
2020/05/14(木) 17:33:16.42ID:kCZB2b9p
Voキャンセラーみたいなやつ?
それともDrumagogぽく使えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況