X



トップページiOS
1002コメント363KB

iOS 13.xを語るスレ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 08:48:13.84ID:Nj/7qBsL
WWDC19は日本時間で4時20分に終了。WWDC19で発表されたリリース日は以下となりました

●iOS 13 Release date:
  iOS 13 beta 1 release date: 3-th June, 2019
  iOS 13 Public beta release date: June, 2019
  iPad OS Public beta release date: ?-July, 2019
  iOS 13 Final release date: 16-th September, 2019

上記の通りです。パブリックベータ版は今月下旬になるそうです。Coming Soon!w

Apple Beta Software Program
https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/

メンテナンスは4時30分に終了。iOS 13 beta 1 が利用可能になりました。ただ問題があるそうです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6206.jpg

@現在、Xcode 11をインストールした最新のiTunesのみのようです
AiOS 13をインストールした後にiPhoneのバッテリーが早く消耗する → インデックス再構築のためです
BいくつかのiPhoneアプリが開かない → アプリを再インストールするか、アプリの更新をお待ちください
CWI-FIが自動的にオフになる → インストール中のエラーが原因です。クリーンインストールしてみてください

数が多いため、リリースノートを翻訳して読んでださい
0534iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 22:57:07.70ID:ZePDjIrQ
>>533
泥はゴミw使い物になんないw
みたいなことを1年前くらいまで思ってたんだけどギャラnote9買って使ってみたら以外と悪くなかったしiPhoneより良いところもあった。
6年前くらいだったらiPhoneのほうが圧倒的に良かったけど最近になって大差なくなったんじゃないかなあと思った
0535iOS
垢版 |
2019/06/13(木) 23:07:32.88ID:+JJ0cH8s
>>534
どの辺が良いと思った?
0536グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/13(木) 23:52:18.90ID:+3ZQfO2e
>>534
いやアンドロがクソってのは、7〜8年前のイメージを引きずってるところも大きいよね
アイホン4くらいの時にガックガクだったあの時のアンドロ

興味ないから店頭で触ったりもしないから知らんけど
流石に今の時代になったらどっこいどっこいになってたおかしくない
じゃなきゃ世界で何十億台も利用されることはないだろうしね

ゲームはいまだにアイホン有利だけど、違う面じゃアンドロが優ってるところもあるんだろう
カスタマイズ性とか設定や機能の多さとか、その辺はオレはどうでも良いんで、好みの問題ってところが大きいんじゃないだろうか

簡単にいうとMacとWindowsみたいな違いでしょ
0537グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/13(木) 23:57:32.09ID:+3ZQfO2e
ステータスバーだけでも違うよね

アンドロは上にアイコンがびっしり
情報量が多い

アイホンXは時計とアンテナと電池残量のみ
%表示すらなくて身内の7〜8ユーザーからも非難されたりする

多ければ優れてて少なければ劣るのか
いやそうとは限らないと思う

アイホン7使ってる時、オレは%表示は消していたし、BTやアラームのアイコンも可能なら消したいと思ってた
0539グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 00:15:04.70ID:lbGwhRWl
>>538
何百機種もあっても、欲しいと思える端末が一個もないのが困るよね
まぁ許せるってレベルのもせいぜい2〜3機種

60年前、この世にスティーブ・ジョブズが生まれなかったら、今頃おれはエスクペリヤ使っていたのかもしれないな

というかスティーブがいなかったら今の形のスマホってのは存在していなかったと思う
0540iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 00:15:43.16ID:nXAjn3Wh
糞コテが他のものをクソ呼ばわりしてんじゃねえよ
0541iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 00:22:30.76ID:e9LMjwCX
androidも癖があるよね
戻るボタン?あれとか個人的にはやりにくかった
私は家族が軽率にアプリ入れたり危ないサイトに誘導されそうなデジタル弱者だから
iPhone一択だけど
サイト踏むだけでインストールされる系は私もやられそうで怖い
0542iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 00:25:07.16ID:MYlI9+TW
>>535
OS面じゃないけどノッチがない
Sペン便利
PCモード(?)が意外と使えそう
パッと思いつくとしたらそんなもん
0543グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 01:27:27.36ID:lbGwhRWl
>>542
ノッチはなくてもベゼルがあるじゃん
0544iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 02:04:54.54ID:xiih+tXJ
ノッチは確かに目障り
ペンは使い方次第だな
スマホの場合は多分必要ない
メモ取りたいって言うなら分かるけど
iPhoneを今以上に大きくはして欲しくない
そういう需要にはiPadで答えるべきだろうな
PCモードがよく分からないが
iPadで引き受けるべき事じゃないか

実はAndroidを少し使ってみてる
一部のアプリは確かに使いやすいけど、iOSとはコンセプトが違うね
Googleがもっと背後に引っ込んでくれると良いのに
しつこいくらいにユーザーの情報を集めようとしている感じ
それが収益に繋がる唯一のビジネスだから仕方ないのかも知れないが
0545iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 02:51:16.61ID:ezFPiwpW
【乞食速報】

メルペイの高還元祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/2VQcd6i.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する

https://i.imgur.com/D5cZB1n.jpg
0546iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 08:06:38.09ID:ruqaHmpY
ぼっちでノッチのiPhoneだけがともだっちのリンクソッチ
0547iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 08:38:39.79ID:/S7KsOlz
おはろーw

モデル番号

A2111 iPhone XR II
A2160 iPhone XI
A2161 iPhone XI Max

A2141、A2147、A2158、A2159、A2179、A2182、、A2251 未発表MacNoteなんやて

A2215、A2216、A2217、A2218、A2219、A2220、A2221、A2223 正体不明や
0548iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 08:41:50.60ID:/S7KsOlz
バージョンアップきてるじゃん。いらねーけどなw
0549iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 09:02:18.51ID:v2ZlomnU
ノッチなし、5G通信、ディスプレイ下層タッチ認証が搭載されてからiPhone更新するわw
0550iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 10:00:46.13ID:/S7KsOlz
休憩なうw

>>549
どうせ買うんでそ
0552iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 10:18:47.97ID:ruqaHmpY
本当にiPhone周りしか生きがいのない基地外。
0554iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 10:58:22.47ID:xbdJOTJD
最新にしたらやたら4Gから3Gに切り替わるけど何なの?
0555グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 11:07:31.39ID:iJQvE0mC
ノッチ嫌いな人多いな
俺は気にならない、ってかむしろ好きな部分だけどな


ノッチなしにするなら、単純にノッチの高さ(5mm程度)だけベゼルを設けてそのぶん本体を大きくすれば可能だろう
上だけじゃ変だから下にも同じ幅のベゼルをつけて、筐体が合計1センチ縦に大きくなる感じ

1センチでかいアイフォンと、1センチ小さいけどノッチあるアイフォンだったらどっちがいいんだろう?
0556iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 11:26:15.74ID:+zpys1KH
ノッチ無しの均一ベゼル 多少大きくても可
早い話が11インチiPadの方式だわ
0557グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 11:31:38.38ID:iJQvE0mC
>>556
俺はアイホンXSがあと1センチ長かったらかなり厳しいわ

ノッチレスにして、またあのごちゃごちゃステータスバーに戻るかと思うとそれも嫌だし
0558iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 11:49:33.38ID:OL6WD8Ou
何言ってんのこのコテ
0559iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 12:00:38.27ID:/S7KsOlz
            ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___| マン
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
0560iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 12:02:05.23ID:/S7KsOlz
>>554
Apple Beta Software Program よくある質問

商用リリースではないため、エラーや不具合が発生したり正しく機能しなかったりする可能性があることに
ご注意ください

ベータソフトウェアをインストールする前に必ず「iTunes」(iOS デバイスの場合)または「Time Machine」
(Mac の場合)を使って Mac または iOS デバイスのバックアップを作成してください

Apple TV で購入したものとデータはクラウドに保存されるため、Apple TV のバックアップを作成する必要は
ありません

また、メインデバイスや本番用のデバイスにはインストールしないことをお勧めします。サブのシステムや
デバイスまたはお使いの Mac のサブパーティションにインストールすることを強くお勧めします。

強くお勧めします。
強くお勧めします。
0561iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 12:03:20.73ID:/S7KsOlz
>>554
インストールの失敗。クリーンインストールでなおる
0562iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 12:08:58.67ID:wT/QgDcS
>>559
>            ___   ,へ、   ____
>           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
> __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
> |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
>  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
>   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___| マン
>  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
> {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
>  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
>   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
>     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
>      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
>        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
>         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
>             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
>               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }

そのAA可愛いな
0563iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 13:04:13.24ID:8wTdvZiU
着信時のUIそろそろ変えて欲しいわ
他のことやってるときになんで取るか拒否かの二択を急に迫ってくるんだよ
普通の通知と同じ形式でいいじゃん
0564iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 13:41:17.30ID:5ViKGzj7
東京五輪に向けてAppleが地図アプリを大幅アップデートへ(本田雅一)
https://japanese.engadget.com/2019/06/10/apple-wwdc19/

Appleは今秋リリース予定の新しいiOS / iPadOS / macOS/に向け、Apple Mapを大幅にアップデートするとアナウンスしていますが、米国の次に地図データの大幅アップデートが施されるのは日本になるそうです。
0565iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 13:52:56.27ID:n7b5bGDV
>>564
>東京五輪に向けてAppleが地図アプリを大幅アップデートへ(本田雅一)
>https://japanese.engadget.com/2019/06/10/apple-wwdc19/
>
>Appleは今秋リリース予定の新しいiOS / iPadOS / macOS/に向け、Apple Mapを大幅にアップデートするとアナウンスしていますが、米国の次に地図データの大幅アップデートが施されるのは日本になるそうです。

いいね、楽しみだ
Google mapを使うのがアホらしくなるようなの期待
https://youtu.be/_aF9GJ7l0GA
0566グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 13:56:21.82ID:iJQvE0mC
>>563
ちょっとそれはわかる気がするな
着信中は他の操作が一切できない状態になるんだよね

しつこい女が何度も鬼電かけてきたときはマジでしばらくアイホン使用不可になる
寝てたってことにしたいので拒否したりブロックしたりはできないし

ただただ電話が切れるのを待つしかない
0567iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 13:59:50.72ID:QVK9xebe
VIP以外非通知の設定にしたらVIP以外にはどんな対応になるんだっけ?
着拒と同じ?
0568グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 14:07:20.32ID:iJQvE0mC
>>567
そのへんiOS13でなんか変更あったの?

お休みモードで「よく使う項目」以外の着信を無視する設定になると、話中音になる=着信拒否と同じ
0569iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 14:24:19.95ID:J3Fw5FBU
お高いんでしょ?
0570iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 14:52:44.99ID:OL6WD8Ou
>>563
いや、相手の事考えろよ
0571iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:00:13.96ID:/S7KsOlz
♪3時のあんた− 3時のあんた−♪休憩なうw
0572iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:08:57.41ID:QdZPTeIX
>>434
お前家に引きこもって荒野行動しかやってないやん
0573iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:13:30.23ID:/S7KsOlz
電話?リリースノートを読めと言ったろ
http://deai.grrr.jp/up/src/img6280.png

●未知の発信者を抑制させる

新しい設定は、スパム通話や未知の番号からの通話からiOS 13ユーザーを保護するためのものです
それが活性化されると、iOS 13はSiriの情報を使って着信をフィルタリングします

つまり、この機能はユーザーは設定でコールブロックキング機能を有効にする必要があります

電話番号がメッセージ、連絡先、またはメールから認識された場合、通話は通常どおりに着信します
ただし、Siriが利用できる情報に基づいて電話番号が認識されない場合、ソフトウェアは自動的に
すべての通話をボイスメールに送信します

発信者がボイスメールを離れると、不在着信について通知されるだけとなります。つまり、電話は鳴らず、
電話アプリ内では不在着信としてのみ表示されます。不明な発信者はボイスメールに誘導されます

iOS 13.0 beta 1 では、電子メールで共有されている電話番号を認識する機能がありますが、
リリースノートに書いてある通り現在機能していません

●おやすみモードを設定するとこーなる
http://deai.grrr.jp/up/src/img6281.png
0574iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:16:31.58ID:As2dWk9n
>>566
そんな奴とずっと付き合ってるお前のせいだろそれ
0575iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:17:14.34ID:/S7KsOlz
英語を日本語に直したので日本語がおかしい部分があっても許せw
0576iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:21:27.77ID:/S7KsOlz
>>564
建設中のため、完成後に再度撮影されるらしいね
0577iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:23:19.95ID:/S7KsOlz
販売機で間違ったコーシー選んで…まっずー…w
0578iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:29.09ID:XIzXyu4q
結局1500億かかった競技場ね
0579iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:25:05.96ID:/S7KsOlz
んだw
0581iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 15:56:59.28ID:XIzXyu4q
お前がXiaomi端末使えばいい話
0582iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 16:01:34.96ID:QVK9xebe
「後で通知」とか「メッセージを送信」じゃ駄目なのか?
0583iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 16:20:17.95ID:OL6WD8Ou
>>580
脱獄してまで使いたい奴はよく分からん
0584グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 16:26:07.36ID:iJQvE0mC
>>582
それって相手側で呼び出し切れるんじゃないの?
プープープーって
気づかなかったことにしたいわけなんだよね
0585iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 16:30:10.58ID:wT/QgDcS
>>573
>電話?リリースノートを読めと言ったろ
>http://deai.grrr.jp/up/src/img6280.png
>
>●未知の発信者を抑制させる
>
>新しい設定は、スパム通話や未知の番号からの通話からiOS 13ユーザーを保護するためのものです
>それが活性化されると、iOS 13はSiriの情報を使って着信をフィルタリングします
>
>つまり、この機能はユーザーは設定でコールブロックキング機能を有効にする必要があります
>
>電話番号がメッセージ、連絡先、またはメールから認識された場合、通話は通常どおりに着信します
>ただし、Siriが利用できる情報に基づいて電話番号が認識されない場合、ソフトウェアは自動的に
>すべての通話をボイスメールに送信します
>
>発信者がボイスメールを離れると、不在着信について通知されるだけとなります。つまり、電話は鳴らず、
>電話アプリ内では不在着信としてのみ表示されます。不明な発信者はボイスメールに誘導されます
>
>iOS 13.0 beta 1 では、電子メールで共有されている電話番号を認識する機能がありますが、
>リリースノートに書いてある通り現在機能していません
>
>●おやすみモードを設定するとこーなる
>http://deai.grrr.jp/up/src/img6281.png

ふーん、なかなか良く考えられているものなのね。
0586iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 16:37:50.47ID:QVK9xebe
>>584
いや、君の件じゃなくて>>580
0587iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 16:59:36.03ID:8wTdvZiU
いろんなメッセージングアプリが統合通話画面に対応するようになってからあのUIで電話かかってくんのはもう日常になっててそれ故にいちいち作業が中断されんのがウザいんだよな
とりあえず今は邪魔しないでってことが頻繁にあって、でも相手に拒絶したことを明確に伝えたくないんだよな。その場で判断を迫るあのUIはもう時代に即してない

最悪今のままでもいいからスワイプアップでホーム画面に切り替えさせてくれよ
0588iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 17:05:16.33ID:QVK9xebe
音量ボタン一回押しで着信音(バイブレーション)OFFっていうのは今は出来ないの?
0589iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 17:07:55.38ID:QVK9xebe
>>587
留守電に繋ぐので良ければ、おやすみモードで対応できないかね?
0590iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 17:09:55.46ID:8wTdvZiU
>>588
着信中にiPhone上の操作が中断させられることが問題だから
音量を消しても解決しない
0591グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 17:16:55.44ID:iJQvE0mC
>>587
最後の行、同意
前にしつこい女と付き合っててさ、無視してるの分かってても鬼電よ
最後らへんは俺の携帯を利用不能にするのだけが目的みたいな感じになってた

>>588
できる
それ知らない人けっこう多いよね
必死でスピーカー抑えて電話無視してる人たまに見る

>>589
留守電に繋いだという事実を悟られたくないってことでしょ
0592iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 17:22:46.51ID:+F6gy22+
不在着信にしたいわな
0593iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 17:35:00.61ID:QVK9xebe
>>591
会議中とかで留守電に繋ぐのをどうこう言う相手って.,.
それよりも何回もコールが鳴っても取らずに待たされる方が印象悪くないかね?
まあ、色々な事情は有るとは思うけど。
0594iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 17:42:20.94ID:y0cm3vmT
>>587
>いろんなメッセージングアプリが統合通話画面に対応するようになってからあのUIで電話かかってくんのはもう日常になっててそれ故にいちいち作業が中断されんのがウザいんだよな
>とりあえず今は邪魔しないでってことが頻繁にあって、でも相手に拒絶したことを明確に伝えたくないんだよな。その場で判断を迫るあのUIはもう時代に即してない
>
>最悪今のままでもいいからスワイプアップでホーム画面に切り替えさせてくれよ

確かにいきなりでんわでんわでんわ!!!
はおかしいよね
ちょっとドキリとするし
電話なんて最近あんま使わないし
0595iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 17:46:46.43ID:y0cm3vmT
>>590
>>>588
>着信中にiPhone上の操作が中断させられることが問題だから
>音量を消しても解決しない
電話もメールやショートメール、アプリの通知みたいに通知方法選べるようにして、更にVIPとそうでない者、連絡先に無い者で変えられたらいいんだよね。
0596グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/14(金) 18:27:30.19ID:T+/rmPp9
>>593
家に帰って寛いでるのに飲みに誘ってくる上司や取引先かもしれないし、浮気を疑ってストーカー化しつつある彼女かもしれんだろ

早めに帰って寝てた
ジムでロッカーに入れっぱなしで分からなかった

こう言うのが有効なシーンは少なくない
0597iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 19:17:57.52ID:/S7KsOlz
・・・などとわけのわからないことを供述しており・・・
0599iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 19:40:16.80ID:y0cm3vmT
>>598
>iOS 13 : les petits et grands changements de design
>https://www.igen.fr/ios/2019/06/ios-13-les-petits-et-grands-changements-de-design-108157
>
>こらこらウィジェットは?UIが変更されてるのに気づかなかったんか?

ミュージックに再生履歴欲しいよね
再生履歴が無いんだよ
信じられる??
不意に埋もれたライブラリの曲かかって
あとから聴きなおそうとしても見つけらんないの笑
App Storeも履歴なかったよね
わけわからんわ
0600iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 20:07:08.10ID:/S7KsOlz
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  知らんがな…プレイリストがその代替機能さ
  (    )
   し─J
0601iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 20:18:33.08ID:y0cm3vmT
>>600
>   (~)
> γ´⌒`ヽ
>  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
> ( ´・ω・)  知らんがな…プレイリストがその代替機能さ
>  (    )
>   し─J

プレイリストが代替?
なるわけないじゃん笑
0602iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 21:08:51.97ID:OL6WD8Ou
アホなコテと非常識野郎の言うてる事はよく分からん
0603iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 21:13:14.11ID:euTR8eAm
グワポって何歳なんだよ
0604iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 21:25:19.13ID:NKpJNjUR
>>563
スマート「フォン」なんで。
0605iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 21:25:24.11ID:209WU5ml
グワポとこいつID:8wTdvZiUに電話掛ける用事ある奴ほんと可哀想 リアルで関わるのは絶対ごめんだわw
0606iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 21:35:23.08ID:z/b0BJCa
どうせ作業(ゲーム)だろ 機内モードにでも繋いどけよ
0607iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 21:43:13.44ID:NKpJNjUR
機内モードに繋ぐとは…
0608iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 21:57:47.84ID:s3v0goGP
^ - ^
0609iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 21:59:10.59ID:z/b0BJCa
>>607
機内モードでも繋げるぞ
0610iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 22:00:07.00ID:byvDrTYs
>>606
やw
0611iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 22:06:01.00ID:NKpJNjUR
>>609
機内モードにした後Wi-FiやBluetoothをONにすれば繋がるけど
そもそも機内モードに繋ぐって日本語に違和感ってツッコミ
0612iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 22:29:16.03ID:8wTdvZiU
>>604
電話はもはやスマホの最重要機能ではない

>>606は...まぁ...うん、日本語頑張れ。
0613iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 23:41:55.55ID:/S7KsOlz
サッカー見てたw

●Apple、apps.apple.com でアプリ用URLの使用を開始

AppleはアプリのURL itunes.apple.com から移行し、現在 apps.apple.com を使用しています

たとえば Hulu アプリケーションのWeb URLは https://itunes.apple.com/jp/app/hulu/id549416492

URLは現在 https://apps.apple.com/jp/app/hulu/id549416492 にリダイレクトされます

この変更は、AppleがiTunesから移行した一環です。同社はmacOS Catalinaでのアプリを廃止し、
新しいMusicアプリとApple TVアプリを紹介、同期機能をFinderに移行した

Podcastはすでにpodcasts.apple.comにあり、音楽はmusic.apple.comにありますが、
テレビ番組や映画はまだitunes.apple.comにあります

もっと短くして
https://apps.apple.com/jp/app/hulu/id549416492
https://apps.apple.com/jp/app/id549416492
でもOK
0614iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 23:44:30.47ID:/S7KsOlz
iTunesがインストールされているなら /jp/ は要らないわ
0615iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 23:50:45.36ID:/S7KsOlz
ほんじゃ寝るノシ
0616iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 23:52:35.21ID:LKzuVOIo
20レスとか書き込みすぎだろw
0617iOS
垢版 |
2019/06/14(金) 23:59:06.75ID:xiih+tXJ
確かに電話が掛かってこない人に取っては不要な機能だな
0618iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 00:48:53.98ID:m52G68AU
>>612
じゃあsim刺さる小型のタブレットでも持ってりゃいいだろガイジ
0619iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 01:10:11.15ID:m2Trg3Ta
>>617
いやめっちゃかかってくるんだよ
ただしそのほとんどは重要ではない軽率な通話
だからこそ無視もしたくなる
そんなに想像しがたいシチュエーションか?
0620iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 01:10:43.74ID:m2Trg3Ta
>>618
汚言症なんですか?
0621iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 01:17:20.48ID:m2Trg3Ta
スワイプアップでホーム画面に行けるだけでも良いんだけどな。いや本当に
13.3あたりで改善されることを願うよ
0622iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 01:22:11.94ID:r08Vrnj2
なんでもいいけどさ、
「きごう」で変換の時に出てくる記号の順番のめちゃくちゃさをなんとかしてほしい

♂♀も離れ離れで出てくるし、支離滅裂。
半角も出して欲しい。
0623iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 03:19:44.76ID:ZWdMfqcv
>>613
>サッカー見てたw
>
>●Apple、apps.apple.com でアプリ用URLの使用を開始
>
>AppleはアプリのURL itunes.apple.com から移行し、現在 apps.apple.com を使用しています
>
>たとえば Hulu アプリケーションのWeb URLは https://itunes.apple.com/jp/app/hulu/id549416492
>
>URLは現在 https://apps.apple.com/jp/app/hulu/id549416492 にリダイレクトされます
>
>この変更は、AppleがiTunesから移行した一環です。同社はmacOS Catalinaでのアプリを廃止し、
>新しいMusicアプリとApple TVアプリを紹介、同期機能をFinderに移行した
>
>Podcastはすでにpodcasts.apple.comにあり、音楽はmusic.apple.comにありますが、
>テレビ番組や映画はまだitunes.apple.comにあります
>
>もっと短くして
>https://apps.apple.com/jp/app/hulu/id549416492
>https://apps.apple.com/jp/app/id549416492
>でもOK

URLは短い方がいいね。
App Storeから共有メニューでURLをコピーすると、やたらと長い時がある。これも改善されるといい。
0624iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 03:21:51.87ID:KVnNUOsI
【乞食速報】

メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/do6RxGT.jpg


iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する

https://i.imgur.com/mM4MZrF.jpg
0625iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 03:22:29.47ID:ZWdMfqcv
>>622
>なんでもいいけどさ、
>「きごう」で変換の時に出てくる記号の順番のめちゃくちゃさをなんとかしてほしい
>
>♂♀も離れ離れで出てくるし、支離滅裂。
>半角も出して欲しい。

「やじるし」も。やたらと「←」だけなかなか出てこない時とかイラっとするよ。
0626iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 03:45:07.70ID:8Q9h8qog
普通「ひだり」だろ
0627iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 08:26:25.43ID:colNvbC+
>>613
だからiTunesのAppライブラリからアプリを選択してiTunes StoreでAppを表示ができなくなっているのか。
0628iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 08:33:40.92ID:Tj4M/2i8
あんまり記号で変換しないよな…幅広過ぎ…語彙不足な人なのかな…
0629iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 08:58:30.97ID:VXrFzUqd
おはろーw
0630iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 08:59:30.70ID:VXrFzUqd
>>627
企業向けiTunesの更新が必要。ただ修正してくれるのかどうかは・・・わからん
バグレポートは出してある
0631iOS
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:38.07ID:VXrFzUqd
と、思ったら返事が来てた。アプリ側の対応で修正可能なんだってよ
その証拠に今日配信されたYoutubeアプリが対応した。やってみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況