X



トップページiOS
1002コメント363KB

iOS 13.xを語るスレ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 08:48:13.84ID:Nj/7qBsL
WWDC19は日本時間で4時20分に終了。WWDC19で発表されたリリース日は以下となりました

●iOS 13 Release date:
  iOS 13 beta 1 release date: 3-th June, 2019
  iOS 13 Public beta release date: June, 2019
  iPad OS Public beta release date: ?-July, 2019
  iOS 13 Final release date: 16-th September, 2019

上記の通りです。パブリックベータ版は今月下旬になるそうです。Coming Soon!w

Apple Beta Software Program
https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/

メンテナンスは4時30分に終了。iOS 13 beta 1 が利用可能になりました。ただ問題があるそうです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6206.jpg

@現在、Xcode 11をインストールした最新のiTunesのみのようです
AiOS 13をインストールした後にiPhoneのバッテリーが早く消耗する → インデックス再構築のためです
BいくつかのiPhoneアプリが開かない → アプリを再インストールするか、アプリの更新をお待ちください
CWI-FIが自動的にオフになる → インストール中のエラーが原因です。クリーンインストールしてみてください

数が多いため、リリースノートを翻訳して読んでださい
0002iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 08:49:13.11ID:Nj/7qBsL
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/

iOS 13 beta (17A5492t) June 3, 2019
https://developer.apple.com/news/releases/?id=06032019c

iOS & iPadOS 13 Beta Release Notes
https://developer.apple.com/documentation/ios_ipados_release_notes/ios_ipados_13_beta_release_notes

●新機能と変更点


●新しい問題


●残りの問題


●解決済みの問題


●その他の注意事項


ベータ履歴

● iOS 13.0

┗ iOS 13.0 beta 17A5492t 2019年6月3日(月) ← いまココ
0003iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 08:55:54.60ID:FjqOIJE6
13飛ばして14と思ってた。
0004iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 08:56:41.93ID:Nj/7qBsL
それはないw
0005iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 08:58:06.58ID:FjqOIJE6
13は不吉な数字じゃないの?
0006iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 08:59:47.16ID:Nj/7qBsL
迷信w
0007iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 09:00:27.89ID:duiLfARI
アイパな俺は去るしかない
0008iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 09:01:18.63ID:duiLfARI
アイパOSスレ要望
0009iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 09:15:26.81ID:1o4Nkzio
> サードパーティーアプリが外部のBluetoothとWi-Fiをスキャンする機能を削除しました。

これで自販機のポイントアプリ終了か?
0010iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 09:34:40.27ID:gxHQRTTb
>>9
中華QRコードに移行だろw
0011iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 10:02:24.06ID:ulGn/UCb
iPadOSのスレも立てろ
0012iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 10:05:37.47ID:GZRgMOv6
13日の金曜日
0013iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 10:31:18.36ID:lrigavvE
https://gori.me/ios/ios13/117624

Appleは先日、モバイルデータ通信時のダウンロード容量制限を200MBまで緩和したばかりが、「iOS 13」では制限そのものを撤廃できるオプションが用意されていることがわかった。

データが無制限で使い放題の料金プランを契約している人にとって、200MB以上のコンテンツにダウンロード制限が掛かるのは意味不明だったはず。今秋、その不便さから解消される。
0014iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 10:40:40.07ID:2pI4JJlC
>>9
フリーwifiアプリは大丈夫かな
0015iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 10:43:19.79ID:lrigavvE
tvOSだけでなくiPadOS、iOS13でもXbox・PS4コントローラが利用可能
https://iphone-mania.jp/news-249419/

Appleは4日に開幕したWWDC 19で、次期OSのiOS13、iPadOS、tvOS 13、watchOS 6、macOS 10.15 Catalinaを発表しました。基調講演ではtvOSの発表時にXboxコントローラ、PS4コントローラに対応することが明かされましたが、
iPadOSとiOS13も両コントローラをサポートしていることがわかりました。

これによりアプリが対応すればiPhoneやiPadでPS、 XBOXのコントローラでゲームプレイ可能へ。
0016iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 11:11:06.31ID:PiOsZhxq
iPad OS楽しみだな
0017iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 12:03:57.06ID:cBr/uxfa
マウスは使えるようにはならんのかな?
0018iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 12:13:56.49ID:Nj/7qBsL
>>11
自分で立ててちょ。iPadは売買して現在持っていない
0021iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 12:56:28.08ID:tvBfw99P
>>20
グロ
0022iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 13:13:52.02ID:/+aC8LdQ
個人的にSafariのダウンローダー機能追加が嬉しい
0023iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 14:49:44.95ID:VLo1ODG5
ポッドキャストて独立するほど使われてるの?
0024iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 14:55:28.72ID:sCkk+G6I
PS3コントローラは使えないんかな?
0025iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 15:15:21.00ID:pVs4UPe0
>>13
ついでにOSのアップデートもしてくれれば良いのに
0026iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 15:16:14.62ID:pVs4UPe0
>>17
ipadだとアクセシビリティで設定、使えるようになるとかだれかカキコミしてたよ
0027iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 15:17:16.83ID:pVs4UPe0
Windowsの重いアプリも分割してくれれば良いのに
0028iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 15:38:58.57ID:8a9011ib
で、ipadでxcode使えるようになるのはいつ?
0030iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 16:43:43.01ID:meU0FF//
>>28
一生かかってもくるか怪しい
個人的にきて欲しいけど
0031iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 16:44:14.35ID:b2yb4uNv
>>15
(´-ω-`)エリートコントローラーは対応してますか
0032iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 16:48:49.89ID:m2rao9R4
iPad OSは1から始まるのか
0033iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 16:58:41.25ID:3VuVrPkj
【速報】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D8MyLt0UcAEz870.jpg    
    
一、スマホでたいむばんくを入手
二、会員登録を済ませる    
三、マイページへ移動する 
四、招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
 
今なら更に4日18時までの登録で倍額の600円の紹介金を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもお釣りが来ます 
   
 数分で出来ますのでお試し下さい   
0034iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 17:29:18.08ID:yUOM4HYE
>>33
赤字覚悟のキャンペーンか 
0035iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:33.31ID:EeLb34bl
PS3しか持ってないんだがPS3のコントローラは使えないのかな
0036iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 18:06:18.83ID:xewqZidL
5.6サポ切れなら泥かGoogle行くしかないか。
またみんなApple離れらw
0037iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 18:23:43.69ID:U94xFFZQ
サブスクリーンはwindowsも対応して欲しいな
0038iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 18:24:38.53ID:AaFrQfE5
>>26
うおおお
ipad買うぞー(・∀・)
0039iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 18:34:12.70ID:DJdkob2F
iPadOSはここで扱ってもいいの?
それとも別スレ?
0040iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:42.01ID:aTge+4Ty
一旦ここでええんでね
情報出揃ってない時にスレを乱立させる必要もアルマイト
0042iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 19:46:20.57ID:DJdkob2F
Sidecarって新しめのiPadじゃないと無理か?どこかに要件ある?
2016年のiPad ProにiOS 13入れて、CatalinaのMacに繋いでも無反応だった・・・
0043iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 20:23:05.10ID:lh/xeFdB
個人的に気になるには、新しいファイルアプリかな。

ブラウザ等のローカルファイルを一元的に保存されるダウンロードフォルダ追加と、iCloudDriveのローカルフォルダサポート、iosで可能なのかは不明だけどUSBメモリ等の読み書き。
後はサファリのダウンロードマネージャ追加とか、普段使いでより一層便利になりそうだ。

アップルの長年の弱点だったファイルシステムの貧弱さを、APFS導入で解決した後の初めてのメジャーアップデートだから、ファイル系の新機能は期待してたんだよね。
0044iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 20:24:05.43ID:8r0oqtxW
felica対応はまだなのか…
WWDC期間中に発表される可能性ってあるの?
0045iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 20:27:25.19ID:pVs4UPe0
>>43
SDとHDD対応と言ってるけど
USBメモリは言ってないね
0046iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 21:09:25.43ID:DiOAARho
自称開発者でありながら野良プロファイル待ちのリンクソムシな方はiOS13を無事インストールできたのかなw
0047iOS
垢版 |
2019/06/04(火) 23:24:08.98ID:NgMmDq5i
iOS13入れられた人いるの?
0048iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 00:27:59.36ID:dA8WxsI8
マウス対応
ローカルファイルアクセス

今までiOSユーザーがそんなもんいらねーよ必要ねーよ
と頑なに拒んできた機能が実装されるとはな
結局OSとしてはAndroidが正しかったんだなぁ
0049iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 02:14:29.85ID:/H6sKEgs
>>45
SDもHDDも使えるのにわざわざUSBメモリだけ使えない特殊な仕様にしてくると思ってるのか?
0050iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 06:47:22.24ID:ObJjRIty
>>48
泥はお手つきしただけ
完成度では絶対的にアップルが有利
0051iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 07:18:18.19ID:HV5h6Qc7
13DBプロファイルいつ公開になるのよ
0052iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 08:52:51.21ID:KqQbZMus
6月中らしいよ
0053iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:20:37.18ID:q/EAHAlj
iOS13で友達を探すとiPhoneを探すが統合されて「Fined my」になるとの情報が
ありますよね。現在、子供にiOS12のiPhone 5sを持たせていて、私のiPhone 8
から子供の居場所確認に活用しています。「Fined my」から旧iOS機種の位置
情報を調べられなくなったら本当に困る!
0054iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:22:30.95ID:FPiYQQvE
iPhoneを探すでファミリーにしとけば良いだろ。
俺はそうしてるけどなんか問題あるっけ?
0055iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:43:57.44ID:THkz+Csv
>>15
そういえばPS4のリモートプレイは公式に出てるよね
コントローラ対応したらすごく嬉しい
0056iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:45:15.73ID:hEVss8Ju
>>48
マウスはどちらかというと障害者向けの補助として使用可能にしてる感じだな
0058iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:50:27.88ID:fx5ocfPe
WhatsAppで送信エラーになるの直せよと思うの
0059iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:51:56.83ID:fx5ocfPe
帰ったら質問受け付ける。書いておけ。あのアプリ動くの?とかね
0060iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:53:06.20ID:/c2o5P92
リモートプレイでコントローラ使えるならpro買ってもいいな今持ってるmini5だと物足りなさそうだ
0061iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:53:24.56ID:fx5ocfPe
あ、肝心のPAYPAYは正常です。決済もOKでした
0062iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:54:31.16ID:fx5ocfPe
>>60
あれいいよな
0063iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:55:58.24ID:fx5ocfPe
まだベータだから使えないけどフォントの変更も可能になるらしい。設定にある
0064iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:57:26.90ID:fx5ocfPe
まだあっちこっち日本語ではなくて英語。まー慣れてるけどさ
0065iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:58:37.05ID:fx5ocfPe
仕事なのでノシ
じゃの
0066iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 13:00:23.75ID:fx5ocfPe
忘れてた。開発者ではないエンタープライズデベロッパー版は7月1日にリリースするみたいよ
006753
垢版 |
2019/06/05(水) 16:02:17.72ID:q/EAHAlj
>>54
いやいや、現状のiOS12までなら確かにそれで問題はないですよね。
しかし、iOS13になった段階でこちらの環境は

iOS12の「友達を探す」←iOS13の「Find My」、または
iOS12の「iPhoneを探す」←iOS13の「Find My」

ということになってしまいます。5sにはiOS13が提供されませんから。
そうなったときに、これまでと同じ手段が通用するかどうかを懸念して
いるわけです。 >>54氏はiOS13で確認してコメントしてくれてるって
ことでいいのかな?
0068iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 16:02:18.00ID:mUqE3UMx
>>57
ベータプロファイルまだ?
0069iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 16:04:04.85ID:mUqE3UMx
>>57
貴方なら見つけられると思う
0071iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 17:17:15.70ID:Dd7w2GIY
>>70
リカバリーモードになった。死ね70
0072iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 17:47:26.62ID:ooSphppj
>>57
iPhone6S で試したら途中でエラー
ログを見ると restore 時に No space left on device になってるな、うむむ
で、通常のリカバリーでも同様の状態になるので、DFU モードでやっと現状復帰
これは beta2 まで待つしかないかな
0073iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 18:23:47.27ID:0Lpj26u1
リカバリーモードで止まる(コマンドプロンプト上で"ERROR: Unable to send iBEC〜"となっている)場合
1. iTunes(非Windows Store版)の最新版をインストール
2. デバイスマネージャーを開いてユニバーサル シリアルバス コントローラorその下にある所から「Apple Recorvery(iBoot)USB Driver」を削除
3. USBポートに刺したiOSデバイスを引っこ抜く
4. 再接続
5. コマンドプロンプトからidevicerestore.exe を再施行する
https://i.imgur.com/uwonfqs.jpg
0074iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 18:27:42.35ID:0Lpj26u1
>>72
それはその通り。この手法で使っている復元ツールはかなり昔に作られた物なので、ある程度デバイスに空き容量が無いと駄目だと英語でも報告アリ。
10〜15GB前後空きが有っても駄目なら大人しくPB待つのはまぁ最善だと思う。
0075iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:02:32.55ID:J4AZMu8Y
>>74
ずっと OTA で更新していたので ipsw で引っ掛かるなんて思ってもみなかったよ
手持ちで一番ショボい iPhone6S 16GB で試したのが良くなかった
皆さん、ご注意を!
0076iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:32.87ID:91d8BzIv
>>68
OTAは一時的にあったそうですが、すぐに削除されたそうです
0077iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:05:37.81ID:91d8BzIv
Appleは、違法なアプリのダウンロードを可能にするプロファイルの抑制および開発・アプリを提供する開発者を
保護するためにOTAでのアップデートを停止した

またGoogleと連携し、違法なダウンロードができないよう対策を講じているそうです※全部ではない。まだ間に
合うのかも?

開発者ではないエンタープライズデベロッパー版は来月に提供を開始すると話しています。この仕様に
不満がある場合、フィードバックアプリに着ているメールにも書いてある通り、「あなたの考えを知らせて
ください」と書いてあります

なお、一般の人がなんちゃってデベロッパーにならないよう、今後提供されない可能性を示唆しています
要は2010年以降のMac(Airを除く)と、デベロッハー年会費(年間11800円)を支払えってことみたいです

来年は完全にダメになるでしょうな

Appleは春に、「Mac Pro 2010はmacOS Catalinaと互換性はありません」と発表していました。つまり、
macOS Catalina beta版を実行している環境であればXcode 11は不要です

それ以外の環境の方はXcode 11をインストールして展開する必要があります。なお、Windowsで実行している
開発者は残念ながらAppleが公式でiOS 13に更新する方法は提供されていません

Windows利用の開発者は「インストールできない」と怒ってるそうですw
0078iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:14:49.59ID:91d8BzIv
●新機能と変更点
・ モデムファーム更新 1.03.08 → 1.50.23
・ キャリアファーム 36.5.14※キャリア共通
・ HEVCを使用してαチャンネルでビデオエンコードをサポート
・ Core Imageフィルタをインスタンス化および変更するための新しいAPIを追加
・ 「受信拒否の送信者を無視」を設定→メールで有効にできるようになりました
 ブロックされた連絡先リストは、Messages、FaceTime、およびPhoneと共有されます
・ 安全ではない危険なサイト表示の警告を強化
・ 電話アプリは設定で「不明な発信者を無音」を有効にできます
・ 新しいボリュームインジケータにUIは変更されました
・ 設定 → 一般 → フォントでフォントを使用する機能を追加しました※現在機能しません
・ コントロールセンターにフィードバックアシスタントの切り替えを可能になりました
・ 4つの新しい静止画壁紙を追加しました
・ バッテリー状態の設定に「最適化されたバッテリー充電」を追加
・ 200MB以上のアプリをダウンロードするようにコントロール設定する機能を追加
・ メッセージの設定に名前と電話を共有する機能を追加
・ Safariの設定でダウンロード場所を設定する機能を追加
・ 自宅や職場の場所などを追加する機能を備えた改良されたマップアプリ
・ 自動更新がWatchアプリで利用可能になりました
・ 拡大ベータフィードバックは設定→プライバシー→解析で有効化できます※デフォルトはオフ

その他はリリースノートを見てね
0079iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:17:50.46ID:91d8BzIv
追記
・ 3D Touchは現在機能しません
・ アプリの削除または移動で触覚するようになりました※カチッってするやつ。あれうぜぇ…w
0081iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:33:24.73ID:91d8BzIv
浪人ない人は厳しいわけ?「連投ですゆ」ってうぜぇw
0082iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:49:05.53ID:91d8BzIv
●動くけど修正する必要のあるアプリ
・ Twinkle 落ちる。アプリ再インストールが必要
・ Outlook 過去のメールアカウントのチェックを外して新規で登録するとなおる
0085iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:02:45.96ID:AQlS9R8G
勘違いしてる人が居そうだから書くけど、
iPadOSの外部ストレージ(USBメモリ等)のアクセスは、新しい「ファイル」アプリでのみ可能になるもであって、他のアプリは今と変わらないぞ?
0086iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:00.89ID:oQtzTnjy
>>76
ありがとう
0087iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:48.89ID:KFb6nUql
知ってるが、それがなにか?いまは少ないからあれたけど、1ヵ月後には
エンタープライズデベロッパー版がリリースされてOTAでのアップデートが利用可能に…

そしてここで質問攻めになるのだろうなとw
いまから解決策を知っておけば、ママもこれならOKさ

海外でoutlookがクラッシュすると言うけど、アプリをデリート→本体電源を切る→再度インストール
アカウントのチェックを外して新規で登録すると直ることはわかった

問題なのは最新のはずのベータでもダメってのがな…w
0088iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:13:33.37ID:KFb6nUql
>>86
いまはインストールしない方が幸せだよ。ブラウザアプリはほとんど全滅よ
0089iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:17:20.33ID:KFb6nUql
Q アプリの更新がなくなったけどどないしてくれはりますの?
A 顔アイコンをタップ → アプリ一覧が見えてるでそ。引っ張って更新するだけ

ただここはまだ改修中みたい。仕様変更される可能性大だな
0091iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:38:33.21ID:9IMgdnJF
>>88
おとなしくエンタープライズデベロッパー版OTAする事にします ありがとう
0092iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:45:39.76ID:KFb6nUql
>>91
アプリのダウンロード高速化と書いてあるけど実際は6倍遅くなった。まだベータだからさ
待った方がいい。リカバリーしたいレベルだから。がんばって耐えてるw
0093iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:53:42.13ID:KFb6nUql
          (~)
        γ´⌒`ヽ
    ___{i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (  (⌒( ´・ω・`)\    寝るお
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0094iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 00:02:02.22ID:YTtPx3VL
>>91
耐えて 寝るお
0095iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 00:14:56.37ID:RaMejhjb
iPadでキーボードとマウス使えるのならWindowsのノートパソコン使う人が激減するんじゃね?
Microsoft Officeのmobile版も10インチ以下は無料だし。
iPadをテレビに繋げて使えば、もうパソコン代わりになるじゃん。
0096iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 00:25:26.97ID:O1rPUNN9
iOS13で 全角スペース入力 できるようになってる。
0097iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 08:30:57.35ID:bAkv9ner
おはろーw

・ 安全ではない危険なサイト表示の警告を強化。詳細不明だったけど、内容はこれだった↓

Safari Technology Preview Release Notes
https://developer.apple.com/safari/technology-preview/release-notes/

弱いパスワードに関する警告。弱いパスワードでWebサイトにサインインすると、Safariは新しいタブで
Webサイトにアクセスしてパスワードを自動の強力なパスワードにアップグレードするように促します

Safariは、パスワードの変更によく知られているURL(/.well-known/change-password)を使用して、
Webサイトから直接パスワード変更ページにアクセスできるようにします。Safari環境設定のパスワード
リストも更新され、弱いパスワードにフラグが立てられました。

Safari Technology Preview 84は iOS 13 にも実装、採用されています。詳細はこちら↓

Safari 13 Beta Release Notes
https://developer.apple.com/documentation/safari_release_notes/safari_13_beta_release_notes?language=objc
0099iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 08:43:13.60ID:bAkv9ner
Q バッテリー充電が異常に速い!でもよく観察していると80%からいきなり100%表示になる。壊れたの?
A 最適化されたバッテリー充電を切ればいい。80%は100%として表示、取り扱うようです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6215.jpg
0100iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 08:49:34.87ID:bAkv9ner
マジで開発者アカウント持っているのは俺だけ?人がいねーw
OTAの停止力はハンパねーなw
そのかわり更新時は毎回IPSWをダウンロードしてUDIDを確認されて…メンドクサ('A`)

仕事なのでノシ
じゃの
0101iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 08:52:46.55ID:p2cIY+uz
>>96
おお!これはマジで嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況