X



トップページiOS
1002コメント288KB
iOS 12.xを語るスレ Part27
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0865iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 05:42:15.43ID:dOBbhayf
電子コンパスのキャリブレーション って奴か?
0866iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 08:56:00.34ID:BjlCvpdx
地下鉄だけど直ったっぽい。これ緊急時ヤバくね?
0867iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 09:31:09.26ID:Pk0tdnji
電子コンパスに頼るようがおかしい
0869iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 10:47:20.87ID:t1chXHoT
>>867
俺は君の日本語がおかしいと思う
0870iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:24:46.89ID:hJJU6Qxv
今思ったんだけどさ、こーやっていじってるときに上から通知センター出したときに検索で「ん」って押せなくない?通知センターが引っ込んでしまう。
0871iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 12:14:58.91ID:yOn+5PVR
iOS12.1だけどWi-Fi入りにくいって聞いてアプデ躊躇してる
iPhoneXです
0872iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 12:41:18.58ID:t1chXHoT
12.1ならWi-Fi問題が起きる前のVerだから
必要にならない限りそのままがいいんじゃない
俺ならそうする
0873iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 12:41:58.47ID:C1ns8Fvm
intel製モデムに変わったやつは駄目だね
0875iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 13:42:21.29ID:36LWC03P
>>864
こういう結果を書かないやつは仕事できなそう
0877iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 14:22:53.38ID:XcF5yvJE
次買い換えてもどうせなんか問題あるだろ
品質低いよな
0878iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 17:08:11.74ID:qTcTOrvB
>>876
グロ
0879864
垢版 |
2019/06/07(金) 17:48:11.38ID:2OnR7vV6
>>874
発動タイミングの聞き取り調査です
ご回答どもです
0880iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 19:57:05.70ID:GGJjr/ZI
手動で発動するかAppleからのリモート操作でsysdiag取れるぞ
0881iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 20:12:25.01ID:8nLRwP8s
>>869
今更ネット使ってて誤字脱字を修正出来ないアスペの方がおかしいと思う
しかもこの程度で
0882iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 21:30:30.22ID:mUz79x6s
>>877
そりゃ泥ならそうだろ
品質高くてサポート充実なiOSにしとけ
0884iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 06:06:48.69ID:JQ42Nm/6
>>883
グロ
0885iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 09:04:08.96ID:/p9fUp8t
またコンパスが真逆😡
0886iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 10:20:57.76ID:hzR32RWu
デジタルじゃない普通の方位磁針も極性が反転することあるからな
正常にする方法ググってみ
0888iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 11:11:34.21ID:/p9fUp8t
色々やってみたが直らんかった
0889iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 11:20:34.12ID:8SflNcvF
12.3なんだけど、ようつべ見てると10〜15分位で無線が切れる
(厳密にはwifiの表示は消えてないんだけど、ネットに接続できないと表示される)
んだけど、治し方ありますか?
0890iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 11:33:55.77ID:BUVrHyRJ
>>888
プライバシー → 位置情報サービス → システムサービス → コンパスの調整がオフでした…はははは…
ってオチ?
0891iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 12:02:15.20ID:ScvkKnoQ
コンパスがおかしいのはiPhoneに限らず起きてたからこんなもんだと思ってる
8の字を描く度に少しずつずれていくとかも普通
0892iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 12:29:07.51ID:hzR32RWu
>>890
それってその場所での偏角の補正だけだからね
0893iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 12:45:46.86ID:rx5xnOpz
このコンパスって方位は地磁気から判定しているんだよね?
0894864
垢版 |
2019/06/08(土) 13:16:18.68ID:neoMr4BU
>>893
当たり前だのクラッカー

ただね、アップルケアは、そうは考えていないね
トラブルシューティングが面白過ぎる
0895iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 13:20:03.81ID:neoMr4BU
あれま
コテハン記憶にテックが
クッキー食わせるんか
0896iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 15:46:47.98ID:xmQdIyMT
電子コンパスなんてどこのやつ使ってもダメだよ
あんなもんに頼ってること自体がおかしい
まあでも毎回キャリブレーションすれば
周りに強い電磁波出すものがなければなんとかなるかもな
0897iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:01:36.57ID:Pza2+MFc
今試しに家にあるiOS機器を片っ端から試したけど
どれもコンパスはめちゃくちゃ正確だった

おかしいって書いている奴、明らかに自演臭い
0898iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:08:20.36ID:tDhooK4Z
>>897
俺もひっくり返っている、地域性?前は大丈夫だったのに。
0899iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:28:57.02ID:9JL1doiu
引っかかるアホがいてワロタ
0900iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:34:45.36ID:vc1cYDUF
AssistiveTouchの電力消費は改善されてるのかな?
0901iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:37:01.00ID:6aKJx3Mc
>>897
そんな重大問題ツイッターて最近のヒットしないから極地的な問題かデマのどちらか
まぁ無かったからデマだよ

>>900
新デマ来ましたよw
0903iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:45:06.93ID:Kj5aidgX
俺で3人目、とかわざわざ書いているから
自演だとすぐにわかった
0905iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:03:52.17ID:Jo23wLga
つまり、ポールシフトが進んでるってコトですよね?
0906iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:03:55.36ID:JQ42Nm/6
電子コンパス狂うなんて今時のスマホほぼ無いから
0907iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:43:36.69ID:PGpcN4uJ
>>897
ど田舎なんじゃないの
0908iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:48:50.58ID:R6DD4Sp9
都心のビル群走ってる時にたまに方向がおかしくなることない?
カーナビがおかしくてスマホのマップ出してもやっぱり方向がおかしくなってるってこと何度かある。
0909iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:06:46.15ID:PGpcN4uJ
電車とか地下鉄でかなり狂う
システムエンジニアならマシンルームとかな
0910iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:10:22.66ID:edOivsWj
そろそろ、コンパスの話は、別スレ立ててやってくれない?
いい加減うざい。
0911864
垢版 |
2019/06/08(土) 22:18:38.43ID:neoMr4BU
あのね、、ちょっと聞いてくれる?

私ね、最近みょーな体験をしたんです
変なおじさんに「おめー、俺を知らねーのか」って言われたので
「知りません、あなたを知らないといけない理由でもあるのでしょうか」と聞いたところ
「そこの床屋だ」と
んで、そこの床屋ってどこだろうと調べました
同じ通り二件の床屋、二件の美容室があるのは知ってましが
変なおじさんの床屋(三十五年間営業)だけは気が付きませんでした


世の中、遭遇しないものとか、気が付かないものとか、知らない事って沢山あるものですよね
UFOだとか、宇宙の果ての先の話とか
見た事がないものを否定するのは止むを得ませんが
んじゃ聞きますが、あなたの誕生日
あなた、その日に生まれたことを見たんでしょうかね

見たことの無いことを否定するのは、あなたの誕生を否定するのと
いってみれば、ほぼほぼ一緒かとw
0912iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:20:18.13ID:IuHT3PrR
マンションの外だとコンパスOK
0913iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:25:03.20ID:IuHT3PrR
蒼井優とかホリエモンとか同じ匂いがする
0914iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:27:59.56ID:rx5xnOpz
今、2台スマホを並べてコンパス表示見たんだが
緯度経度はあってるが、方角が・・・

https://i.imgur.com/27YEi11.jpg
0915iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:29:16.90ID:rx5xnOpz
>>910
すまんな、もうやらない
0916CHANTAILE
垢版 |
2019/06/08(土) 22:46:08.84ID:neoMr4BU
ってことで、ここいらで一発芸披露しちゃいますね

再現性が難しいのは
発現のタイミングを知ってる人が居ないからです、アップルケアにもね

発現のタイミングは複数ありそうですが、一例だけ上げましょう
世界中で私だけが知ってるんです、ドヤw

お部屋の中であいぽんの電源を切ります

あいぽんの電源をi入れます

このタイミングでダークエネルギーが磁気センサーを通貨した場合に限って
コンパスの方位がずれる現象が発症します

気が向いたならお試しあれw
0917iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:40:24.68ID:iOIW0Q8U
>>907
新宿駅がど田舎というならそうなんだろう

おまえの中だけではな
0918iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 00:34:33.78ID:93EgVhKR
>>913
お金かな
0919iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 00:37:15.62ID:NcQTnOJ+
>>871
12.3辺りまではWi-fi切れる事は無くなってたのに12.3.1にしたらまた昔のようにWi-Fiが切断されるようになった
完全にエンバグだな
家に帰ってもWi-Fiにつながったり切れたりしてイライラするわ
0920iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 00:44:13.89ID:O62FPuNa
>>916
直し方知らないのはなんの役にも立たないぞ
極地的だと言ってるしね
0921iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 00:55:27.05ID:1iQyw2EQ
>>916
長々したコイツの自演だった訳だが

冷蔵庫の前に5分もいたら狂うし下手したら一週間後遺症残す
自分しか知らないとかウケるなw
0922iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 01:00:36.87ID:C5+nUpj6
マジかよ
そのな事自慢する為に自演してたのか
恥ずかしいε-(´∀`; )
0923iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 01:07:52.53ID:wbLE2Gp0
バッテリーとWi-Fiとコンパスは別のスレ立ててそこでやれ!
毎回毎回うざい!
0924iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 01:08:38.67ID:2MTSI17L
>>917
頭悪いなあ
電子コンパスなんかよく信用できるな
たまーにしかチェックしてねえだろ
新宿のどこ?日本人少ないあそこ?
0925iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 01:09:37.98ID:vkxLKoYG
荒らしかわざわざ専用スレで独り言喋る訳ないじゃん
吊りをして楽しんでるんだよ
0926iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 01:11:12.91ID:CSpnTQUg
>>924
もう自演だとバレてんだから
終わったのだよ
0927iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 02:31:26.84ID:riGM7Uvq
>>924
日本人ぶるなよキチガイ
0930iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 16:52:43.48ID:5vyUypPI
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
0931iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 18:39:29.88ID:KJK5WeV2
>>929

自分も同じ症状だった。クリーンインストールしたら治ったよ
0932iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 18:52:01.93ID:7/xa4GHi
iPad 6thのios12.3.1なんですけど、充電するとアプリのアイコンがランダムに点滅するんですが仕様でしょか?
0933iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 18:54:03.01ID:DrB03N6o
>>931
リセットして入れ直すってこと?
0934iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 18:57:38.53ID:6CyHLcWF
>>932
にぎやかな不具合だなw
0935iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 19:25:39.42ID:wbLE2Gp0
>>932
そうなったら、「アプリをバックアップしてるのかなー」って思いながら、寝る事にしてる。
0936iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 21:10:21.42ID:KJK5WeV2
>>933
そうだよ。設定とコンテンツの両方をリセットしないと治らんかった。
0937iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 21:13:55.67ID:PhrBkS07
>>930
ズラを取れ
0938iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 21:17:09.08ID:oIT2C37X
>>932
それたまになる。キャッシュ解放してんのかゴーストタッチなのか、、気になってた
0939iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 22:55:39.69ID:SKnnC/3F
GPSでも方角わかるよね?
衛星から方角ひっぱってくるAppあれば
0940iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 00:10:17.15ID:1fwL4GFk
>>932
それiOS11辺りから見たような気がするけど最近遭遇しないんだよな
なんかパターン見つけたら分かりそうだけど
充電中だとするなら解析かアプデの確認かも
0942iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 05:30:07.33ID:hJTDtGvZ
>>941
なんかのバグかと思ってた。ありがと。
0943iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 05:35:15.91ID:HkaRTm8m
まー、その間に個人情報抜き取ってるんだけどなw
0944iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 06:17:52.18ID:Hjw4gBNj
ぎくっ!
なんでバレた(゚Д゚;ノ)ノ
0945iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 07:00:59.46ID:L/ucmVtT
照れるなw
0946iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 11:08:50.10ID:aP5RCnyx
メッセージがiPhoneじゃなくてMacBookProだけに届くんだが・・
0947iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 11:20:48.55ID:xZOiJI/n
>>935
う〜んめんどうだな・・・時間かかるし
それに初期化したらしたで表示が消えても初期って同じように学習期間あって電池消費早かったような
0948iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 11:24:04.23ID:xZOiJI/n
>>936宛てだった
0949iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 12:11:59.31ID:8sWlhuKb
今まで問題なく使えていたサードの充電器が85%で充電が止まるようになって
この機材は対応してない、みたいなメッセージが出るようになったよ!?
0950iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 12:25:20.37ID:uFHmgMeK
>>946
iPhoneでもメッセージ=iMessage?使うように設定してるなら
iPhoneとMacでiCloudログインし直したら直ると思う
iPadとか他も使ってたら他もログインし直し
0951iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 12:56:48.62ID:JdpTCvWR
iPhoneでもiPadでもいいけど、
写真アプリで全て削除(最近削除した項目も)して1枚も写真がない人。
設定/一般/iPhoneストレージ(もしくはiPadストレージかな?)/写真 中の書類とデータの容量を見てもらえない?

写真アプリには写真動画スクリーンショットが0なのに
ストレージの書類とデータが数十MBとかになってない?
0952iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 13:28:31.43ID:taiegC3V
完全に消してるわけじゃないから、
気にするほどのもんじゃない。
しばし時を待たれよ。
0953iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 13:50:05.72ID:JdpTCvWR
気にする気にしないの問題ではなく、
どの程度の容量が他の人の環境ではあるのかを知りたいのです。
こちらでは写真アプリに一切画像がない状態で
iPhoneを新しく復元後は3MB程度、
その後写真やスクリーンショットを撮影して削除、
また撮影して削除…
と繰り返すとストレージの容量がどんどん増えて数十MB~数百MBと増えていく。

iPhoneのバックアップをすると写真のストレージが増えて分だけバックアップの容量が増える。
当然そのバックアップから復元したのち写真のストレージを見ると数百MBになってる。

と入った感じ

この数年iOSがかわってiPhoneも買い換えApple IDも変えたりそもそもApple IDをiCloudに設定してなくてもこの現象が起こっているので、他の人はどうかな?と。

だから気にする気にしないではなく、単純のみなさんの環境で写真のストレージの書類とデータの容量が知りたいだけです。
0954グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/06/10(月) 13:56:17.14ID:sxhBulZD
>>953
気にすんな chillしようぜ
0955iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 14:34:22.14ID:jKcrFDdh
>>948
面倒なのは良く分かるけれど、表示が消えないのは何かしらosが不調な訳だから、現状問題無くとも実行した方が良いのでは?
今以上にデータが溜まりまくってから不調をきたしてリセットする事を考えたら、リスクも手間も今なら少ないはずだからね!
0956iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 15:39:22.44ID:g3XYg9Hy
>>955
せやね思い切ってリセットするか
次のアプデで消えるかもと思ってたがいつになるかわからんし
0957iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 15:45:27.99ID:KiAfRDtk
>>954
死ね糞コテ
0958iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 23:28:47.97ID:xZOiJI/n
リセットして復元したら3時間とか・・・はぁ
0959iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 00:21:33.68ID:G1HFGs9K
>>949
lighteningケーブルの端子不良かサード充電の不良
一度出たらリセットしたぐらいじゃ治らない
下手したら既にmacOSでも認識しないと思うけどiPhoneシリーズ何?
0960iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 00:40:25.67ID:rM7QYb53
>>954
なんだコイツw
>>953
その数字は画像サイズだけじゃないから知ったところで無意味
まずは自分から1GB撮影したものに対して消した後
なんMB残ったか報告するべきだしな
続ければ続けるほど増えるけど肝心なのはどんな状況で撮ったものがどれぐらい増えてるかだろ?

それを開けるにはiCloudとの連携が関係してるらしいが定かじゃない
基本的には写真や動画の領域は通常ファイルより大きくて消せないんだよ
正確には消すのに時間がかかる

SSDとかフラッシュストレージはデータの上書きはせず違う空き地に保存していく仕組みなの知ってる?
俗に言う写真なんか消しても復元できちゃうってアレよ
実際は写真データを消さずにデータの駐車スペース整理券を消してるだけ

だから本腰入れて消すには初期と強力な上書きしかない
しかも一回じゃ消えない

例えばストレージ256GBと表示されてるけど実際は保証領域が確保されてるらしい
写真なんか一度に消すとストレージが焼けて野原に変わってしまうから会えてゆっくりデータの上書きをするシステムとかに変わってるんだと思う
だからどれぐらい消えないの?なんてナンセンスだよ
0961iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 00:43:47.31ID:O5pJ1x2Z
誤字多いな
0962iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 00:48:01.09ID:c1VSSlt4
ios辞書どうにかならんかね
俺も誤変換多い
0963iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 00:56:37.15ID:I+PC0Jbn
脱字も多いな
0964iOS
垢版 |
2019/06/11(火) 01:09:58.36ID:3ZFmJNKh
ATOKでもええんやでw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況