X



トップページiOS
1002コメント227KB

iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 02:03:37.80ID:rGOYTWOq
フレーム曲がってもパネルが割れてもリアカメラがバリバリに割れてもホームボタンがイかれてもバッテリーがヘタっても自分で修理すれば不死鳥の如く蘇る6Sのタフさが大好き マジで優秀だと思う
0901iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 04:48:47.58ID:wxQ94+4p
>>751
3D touchを黒歴史にしたいって根拠どこ?

俺の勝手な根拠は
無くなったら個人的には困るけど会ったら困る奴が居ることが分かった
ウチのオカン
無駄に年配者ってスマホのタッチ操作押し込むじゃん
それで3D touch判定されるんだわ
恐らくその手のクレームに悩んでる可能性はある
最初から搭載して機能をデフォでオフにしておけば良いだけなのにAppleは自分のところの一押し機能をオフにするなんてしない企業だろうから
それならいっそうの事カメラ性能向上の為にスペース確保とコストカットですって建前になるだろうね

なんで3D Touch残して欲しいかって言うと
例としてヤフオクの画像はそのままだとコピー出来ない
それが3D押し込みすると画像ページに飛んでコピー出来る
Haptic Touchだと長押し判定だから操作無効
PCページを開かないとコピーできない
もちろんLINEプレビュー画面やらその他のもいっぱい利用してる

こんな差が生じてるのはなかなか気が付かないだろうけどぶっちゃけ操作に支障を来すぐらいならAppleは切り捨てるだろう
悲しいが受け入れるよ
0902iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 11:31:06.65ID:e03yCNLq
さすがにホームボタンはタッチID紐づけだから修理(部品交換)したらタッチIDつかえなくなるじゃん
0903iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 11:48:28.77ID:w8qu8YXq
自分でホームボタンと液晶を純正再生品で交換したけどtouchID使えてるな
0904iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 11:53:32.40ID:Hz0fIbRO
野良iPhoneがバッテリー爆発事故を起こした場合にPL法は適用されるのでしょうか?心配ね〜
0905iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 12:11:54.70ID:OpFQXte4
11 名前:John Appleseed [sage] :2019/06/05(水) 14:00:41.50 ID:PBSu/4Z6
6切るんならついにの6Sも切れよ
0906iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 12:14:08.87ID:SWUU3rto
6/6plusは最早ポンコツのスクラップ寸前じゃないか
0907iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 12:21:33.27ID:HmExo1Bk
メモリが半分の6と一緒にされてもなあ
0908iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 12:27:09.52ID:6BO/3yAr
windows10でも、ほとんどの場合、9900K 2GBより、7700K 4GBの方が快適だろうし、2400G 8GBの方がずっと快適。

メモリ不足はプロセッサではどうにもならん。
0909iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 14:19:40.36ID:y1iV0jnk
正直、画面左端の押し込みでタスク画面になるとか
何人が知ってるんだろう
文字入力時のカーソル移動はかなり便利だけど
リンク押し込みの先読み表示も要らないし
普通にリンクをタッチした方が速いし(笑)
0910iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 14:21:41.50ID:zjDbB7h3
iphoneは直感的操作、説明書いらずとか大嘘だろ…(´・ω・`)ショボーン
0911iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 14:24:30.25ID:Ww0UctSp
最新型ってお高いもんなあ
0912iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 16:09:58.28ID:FXu5k6mM
6sでも下からシュッに対応して欲しい
技術的に無理なん?
0913iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 16:18:22.81ID:PMhRlJM6
>>909
もはや裏ワザみたいだよなw
0914iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:24:59.52ID:lya9xJeL
今思えば6って大画面化しただけで性能は大して上がってなかったよな
0916iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:39:07.61ID:BzNSrYLa
>>901
記事になりました。
(注 私は関わってないですがw)

【iOS13】3D Touchの主要機能が全iOSデバイスで利用可能に
https://iphone-mania.jp/news-249752/

>3D Touchを搭載していないiOSデバイスでも「長押し」で利用できるようになります。

これはSEやiPodが該当。

>iOS13は、3D Touch廃止への第一歩と考えていいかも知れません。

私もそのように思ってますし、アップル側も黒歴史にしたい機能なんですよよ。
0917iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:42:25.36ID:5Vlh57H6
>>915
キチガイでスレ荒らしまくりのグワポってまだいるのか、3年振りにこいつ見たわサッサと氏ねやクソコテ
0918iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:48:52.90ID:9F2UWItP
6はゴミ
6sとは比較にならない
0919iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:51:12.30ID:ccFrw9qi
せめてメモリ2GBならね
0920iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:57:14.77ID:ezUFFmMJ
ただiOS12でも動作重くないから予備として使える、オクや中古屋で値段ガタ落ちするだろうから狙い目かも
0921iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:08:52.51ID:j2vXNWGq
Xsからも3Dタッチ廃止してりゃ一貫してて良かったんだよ
0922iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:20:14.58ID:ENqAX3nz
>>912
Assistive Touchのシングルタップをホームに割り当てて
ダブルタップでタスクスイッチ快適だぜ
0923iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:42.53ID:6BO/3yAr
運が良ければ新品simフリーが2万で落札出来るもんな。個人的にはhuaweiにすらコスパで勝ってると思う
0924iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:33:11.15ID:jGm+TO8Q
iOS15辺りまで使えたら良いのですが…
0925iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:44:12.85ID:9F2UWItP
>>924
5s同様となると思います。
つまり2020年9月が最後のメジャーアップデート。
0926iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:49:02.68ID:iaeoatUm
iOS14で6S,7SEが切られるかな
0927iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:32:55.08ID:AWSY+ty+
>>926
それだと今話題のiPod touch 7thも切られることになる
0928iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:33:09.55ID:NovkjamA
正直もう買い換えたいんだけど最近スマホの話題全然追ってないからAndroid端末どころかiOS端末でも何選べばいいのか全くわからない
しかも値段高いし
0929iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:35:11.69ID:7YkGIFu6
今からでも情報集めればいいだけの話
0931iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:47:04.30ID:6WIrATK1
>>928
そのまま新しいiPhone買えばいいだけじゃね?
人によっちゃ泥なんて使った瞬間にクソ端末認定だからな
しかもクソ端末論争とかうざいから7でも8でもXでも好きなの買えや
0932iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:52.89ID:9IMQ0QCt
7/7sは発熱地雷だから絶対ダメ!
しょうがないんだよ防水テストモデルなんだから
実験段階の6sは発熱なーし
0933iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 21:14:18.26ID:ccFrw9qi
7sだと・・・
0934iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 21:17:41.39ID:hFrH/9+J
7plusやろ、
0935iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:33:55.50ID:rtsXMeOb
ホント欲しいスマホが出ないなあ
2020の8後継機までもたせるしかないか
0936iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:43:08.62ID:3UWVoYpU
これで8後継が出なくて将来SE・6s・7・8のアップデート切られたらどうすればいいんや…
M字ハゲいやや
0937iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 23:07:00.07ID:Ktg8dM0M
そこまでしてiPhoneにこだわるなよ
0938iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 00:02:29.01ID:e3vVvUBE
>>913
>>916
3D touchの失敗は公式外のサードが付いてこなかった事だと思う
これ何に使う?
それあってもウチは関係ない。
そんな声が聞こえてきそう

ぶっちゃけゲームなんかには素晴らしい機能だと思うけど
マルチオンラインで機種ごとに差別化したら旧式ユーザーからブーイングの嵐だもんね
0939iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 01:26:24.86ID:NVaQwe6w
>>927
多分寿命短いと思う 6thの時はA7の予想だったけど最新のA8積んできたし
0940iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 02:14:09.39ID:HuOEqSP9
とくだんこれでなんの不便もない
Apple Payくらい?

ま、新型触っちゃうと戻れないんだろうけど。笑
0941iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 02:25:29.71ID:gh01Em4G
AWいいよ。戻れない。
0942iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 02:29:58.57ID:/l7E6uNk
▼iPhone6sの良いところおさらい▼

・2015年発売ながら、たいていの操作や動作がスムーズである。まれにミュージックなどでもたつくことがあるが一時的なもの。《2GB RAM》
・最近の機種ほどではないにしても、満足のゆくレベルのカメラ画質《初の1200万画素》
・イヤホンジャックがあるので、Bluetoothイヤホンのように充電の必要がなく、音質もどっしりしたものになっている。
・片手操作に適した重さ、厚さが絶妙。
・レトロなDラインに親しみを感じる。
・ホームボタンが正式なボタンだから7や8のように力の入れすぎて故障することが少ない。
・正式な防水、防塵ではないが対策が施されているプロトタイプであることが判っている。

▼残念なところ▼

・iPhone8以降のステレオスピーカーの音質がやばいくらい良くなっており、その点はあきらめるしかない。7はステレオスピーカーだが、キンキンで正直良くない。
・液晶の解像度の低さが気になる。そこは2015年発売ということでやむを得ない。
・サムソンチップに遭遇することがあり、もはやそれはロシアンルーレット。
0943iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 03:13:42.42ID:oHGyQTYG
7と8でステレオスピーカーの音質差あるのか
XR以降のステレオ録音も羨ましいんだよなー
0944iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 03:57:12.15ID:rz8vfnrS
>>942

> ・片手操作に適した重さ、厚さが絶妙。
個人差。。。

> ・レトロなDラインに親しみを感じる。
個人差。。。

> ・ホームボタンが正式なボタンだから7や8のように力の入れすぎて故障することが少ない。
聞いた事ないしむしろ6sで不良でてます。

> ・正式な防水、防塵ではないが対策が施されているプロトタイプであることが判っている。
もはや良いところでも無いw

> ・iPhone8以降のステレオスピーカーの音質がやばいくらい良くなっており、その点はあきらめるしかない。7はステレオスピーカーだが、キンキンで正直良くない。
は?もしかして下の左右ともスピーカーと思ってないよね?
0945iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 05:18:17.80ID:6TiFC/nV
>>918
唯一変わったのはそのすべて
0946iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 08:51:10.13ID:WV0KIvln
6s以降変わったの防水とおさいふぐらいだろ?
0947iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 09:27:27.83ID:Up1HU1ZO
動画見てると画面がイマイチに感じる
0948iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:13:46.78ID:Q0y+UMAG
>>946
ホームボタンの感圧式は地味にいいわ
ホームボタンぶっ壊れるリスクもないし
0949iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:30:09.79ID:wtzjDrNi
>>944
7のステレオスピーカーは糞。
XRと比較すると天と地の差がある。
0950iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:33:23.27ID:mXLLDPMY
7買った人ってたぶんハズレ組って認めたくなくて認めたくなくてしがみついてんだろうな。
iPhone史上最高の発熱は7だと言われているくらい。
6sとともにメジャーアップデート打ち切られる運命。
6sと8所有者こそ勝ち組。
0951iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:57:03.98ID:SY3B21/X
iphone6s。
バッテリー新品に交換済。

インターネット(動画は見てない)を
4時間〜5時間いじるとほぼ電池切れ。

最初に買った頃より持ちが悪いんだが
本体が劣化してるとかあるのかな?
0952iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 12:09:48.45ID:F4MGwovk
iOS12ならそんなもん
0953iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 12:25:59.62ID:kGrpgTca
いや、新品バッテリーとしては早すぎるでしょ
無駄飯食いのスクリーンタイムがオンになってない?
0954951
垢版 |
2019/06/07(金) 12:34:45.79ID:SY3B21/X
スクリーンタイムオンになってたから、まず切ってみるよ。

あと16G中空きが2G以下しかない。
いわゆるその他が肥大してるやつ。
使用量のうち半分近くがその他。

復元はどうしても避けたくて、
それ以外はめぼしいもの全て試したけどダメ。

皆どうしてる?
0955iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 13:36:50.03ID:n3/AnqGp
>>951
公式?非公式?
0957iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 14:47:28.27ID:iiMXd/yQ
>>953
ハズレ
0958iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 15:03:46.30ID:4xgoxE4W
>>956
951ではないんだが初期化→復元でその他問題が解決、10G空いた
ありがとうございました
0959iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 15:03:59.62ID:C7AajzMX
>>955
公式なら保障も付くし
0960iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 16:13:47.79ID:8v+Mf+nn
>>948
7以降もホームボタンは壊れるよ
0961951=954
垢版 |
2019/06/07(金) 16:15:19.30ID:SY3B21/X
>>955
アップルストアの公式な交換。


やっぱり復元しかないかなぁ。。
6s長く使ってるし買い替えも検討してる。

バッテリー持ち気にするなら何がいいだろうか。
買い替え機種もiPhoneで考えてる。
0963iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 16:36:52.14ID:ZBVsPOhS
>>958 それは良かった
こちらこそお役に立てて何よりです
0964iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 17:01:38.23ID:FiLDlXN3
>>961
初期化して一週間使ってみれば端末がおかしいかどうか分るだろ
0965iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 20:34:17.46ID:yPdhkNQN
>>960
耐久力は上がってるよ
0966iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 20:42:45.85ID:F4MGwovk
アスペかな
0967iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 20:44:30.32ID:f8gXubFQ
>>965
7や8をつかったことないだろ
0968iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 20:54:48.82ID:yPdhkNQN
>>967
仕事用で持ってるよ
全然壊れる気配ない
6のは2年であっさり逝ったのに
0969iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 21:35:41.73ID:6KNry4iH
iPhoneXVまでこれで頑張る
0970iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 22:56:16.94ID:n3/AnqGp
>>961
アップルにクレーム入れ無い理由が分からん
0971iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 23:06:10.23ID:bZ5jqiVP
最近このスレが活発になってきたこと思うとそろそろ機種変考えてるやつ多いんだな
0973iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 00:39:02.08ID:k6mu5uc+
>>972
それの重さ知らないけど純正のスマートバッテリーケース持ってるけど重さ倍ぐらいなるから旅行の時に使ったぐらいで放置してるわ
0974iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 06:57:03.35ID:RhCaiRX/
>>971
ワイモバとかで買った連中が他に活発なスレないからここに来てるのかも。
0975iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 07:16:21.24ID:YiA5p5Jz
UQ勢もね
0976iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 07:30:03.59ID:M5q2TW2a
>>974
発売日にsimフリー 6s plus買ったが、この3月に安回線が欲しくてワイモバで6s買ったよ。6sは即処分したけど。
0977iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 07:56:02.87ID:S8Y8cDt1
最近3Gも拾わないこともあるんだが寿命きてるのか
0978iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 08:46:29.50ID:uun2DV1m
間引かれてる
0979iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 15:51:18.65ID:WNSnjKF+
ホームボタンは6sのが最高だわ
やっぱクリック感無いと押した気がしない
もう4年もポチカチやってるのに壊れる気配も無ければタッチ感も変わってない
7のホームボタンは気持ち悪かったからあれなら現行のホームボタン無しの方が良い
0980iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 16:25:38.51ID:YzNB2SwA
>>971
機種変考えてるやつは買う予定の機種スレに行くだろ…
0981iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 16:26:59.86ID:C2LUxmic
慣れたら7のボタンの方がありのような気もする
仕事用が7だけど親指が7に慣れてきた
0982iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 16:43:46.44ID:tDX4x96z
44ヶ月目の6s
通話が途中で切れる不具合でショップに相談したら
simカード無料で交換してくれて直ったみたい
機種変え覚悟だったけどホッとした
6sを使い続けたい
バッテリー84パーセントだけど
0983iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 16:46:05.28ID:MTNHMcsf
それSIM刺しなおすだけでもなおったかもしれないやつや
どっちかというと本体側の接点が悪くなってるんじゃね
0984iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 17:14:37.50ID:BYw242dZ
今はアップルに電池交換依頼すると、多くの場合でリフレッシュ品と交換を提案されるよ。
私は中古で買ったやつの電池が65%だったから電池交換依頼したんだけど電池交換の代金で交換してくれた。
0985iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 17:25:21.04ID:1fhujqMJ
>>984
アップルにとってのメリットってなんなんだろうね?(´・ω・`)
0986iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 17:27:06.63ID:yZsuy40Q
>>985
在庫処分
0987iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 17:30:20.49ID:BYw242dZ
ちなみに回収したものはリフレッシュされまた誰かの手元に渡るという仕組みのようだ。
修理に時間をかけたくないっていうのもあるのかも。
交換に同意したらその場で回収、交換だからノートパソコン持っていくか、iCloud保存しておくことをお勧めする。
0988iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 17:30:51.84ID:1fhujqMJ
>>986
どゆこと?(´・ω・`)ショボーン
0989iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 17:33:05.38ID:1fhujqMJ
>>987
現場での時短にはなって店舗でのサポートの回転率は上がるか…
あと現場の修理要員も減らせれば人件費の削減にもなるね…
0990iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 18:03:02.16ID:xIpSaX7K
6sの場合、リファービッシュにはならんよ。
電池交換なんて手慣れた正規の技術者なら10分もかからない。

待ち時間は長い。
0991iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 18:16:21.89ID:XxVcREqi
6sやけど4月にアポストでバッテリー交換依頼したら整備品を渡させたけどな
0992iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 18:19:07.27ID:1iruWoH5
自分も整備品に交換になった。
整備品はシリアルが特有なんだよね。
0993iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 18:34:51.79ID:unHP8gC0
>>990
あれっ?
0994iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:03:09.96ID:aKCXg0x4
俺のボロボロも新品にしてください
0995iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:17:02.30ID:HlP+cjcM
俺の時は、電池が剥がれないとかなんとかでこの場で対応できないから、よかったら交換しますか?と言われたけど。
0996iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:47:09.26ID:5RFUxzDB
Oma
0997iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:47:50.56ID:5RFUxzDB
Omanko ni
0998iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:50:37.96ID:5RFUxzDB
Naka
0999iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:51:07.38ID:5RFUxzDB
2019/06/08
平成31年
平成32年
1000iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:51:40.18ID:5RFUxzDB
jkの
おまんこに
中出ししまくれる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況