X



トップページiOS
1002コメント227KB

iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 07:17:01.08ID:5lj9pOeB
>>829
背面ガラスにしてQi充電に対応させたのが8

7のようなアルミだと電磁波が通りにくくQi充電に支障が出るからガラスにしたのかな

ワイヤレス充電はやっぱり便利だな
6sにQi充電ケース付けて使ってる
0852iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 07:51:00.07ID:ivdAqwU4
そんなに充電しながら使いたいなら充電ケーブルとイヤフォンジャックのアダプタつければええやん
0853iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 08:32:52.30ID:frP6o+FE
>>846
iPhone6sはまだ新品で売ってますから。


▼4GB
iPhone XS / iPhone XS MAX
▼3GB
iPhone XR / iPhone X / iPhone 8 plus / iPhone 7 plus
▼2GB
iPhone 8 / iPhone 7 / iPhone 6s / iPhone 6s plus
iPhone SE
▼1GB
iPhone 6 / iPhone 6 plus / iPhone 5s / iPhone 5
0854iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 09:11:00.16ID:CxfjeC/Y
アダプタはスマートじゃない気がする…
0855iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 09:20:32.67ID:rvq9FWbU
2GBの壁で切られるとすれば、iPad 6thやiPhone8も道連れに出来るだろうから、iOS15まではワンチャンありそうね
0856iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 09:23:09.91ID:G5tOjm24
i8切れば暴動怒るから
i8が切っても大丈夫な頃合いに切られるだろうな
0857iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 09:27:21.34ID:gmQI8t+2
アダプタ邪魔だし引っかかって抜ける原因
0858iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 10:39:44.26ID:5u1YaCD4
ipadみたいに中身だけ入れ替えましたというのをこっそり出すのか?
0859iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 10:57:27.68ID:43iDBeOU
それが一番良いじゃん、スマホやタブの外側なんて毎度変える必要無い
0860iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 11:01:11.31ID:9bsx18rN
>>856
どやろねぇ
6Sと7は8より一歩先に切られると思うけど
0861iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:06:46.78ID:2X3RUcUQ
確かに有線のイヤホンがうざくなってきた
人混みだと他人のバッグに引っかかったりして
iPhoneまるごと持ってかれたりするし
0862iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:16:07.30ID:MQd6FeHK
俺もAirpod欲しいけど、今年にも革新的な変化を遂げたairpod3が出る噂があるのでまだ買えない。
0863iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:18:29.53ID:Vg+tRVjH
人混みで使うバカがいるのか、迷惑なのもわからない韓国人みたい
0864iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:19:24.49ID:MncA56Aa
AirPods音が悪すぎて使い物にならない
0865iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:20:03.79ID:3dldScTd
>>861
いや、ウザいのはお前やでw
0866iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:37:30.26ID:3cj/qbk9
人混みで使うバカて混んでる電車で音楽聴いてるやついくらでもいるだろ
0867iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:42:17.45ID:r8pDkRxZ
有線の穴があるからって無線使えないわけじゃないし
薄くしたいってほんとどうでもいいことのためにキーボード糞にしたり
穴なくしたり本末転倒なんだよなあ

ワイヤレスイヤホンは毎回の同期がめんどくさすぎる
0868iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:48:17.65ID:grII193R
Airpodってそういう毎回の同期が不要なのが売りじゃなかった?
0869iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 12:53:51.89ID:sLf4CY43
>>866
それが迷惑だって言うのが理解出来ないアホ?
0870iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 13:16:31.82ID:3cj/qbk9
理解できない
今更始まったことじゃないし
何が迷惑なのかも分からない
0871iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 13:22:29.59ID:s2CqLOWh
ふーん、サッサと死んでね(ゝω・)vキャピ♡
0872iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 13:30:54.77ID:orKkHwnh
アホは死ねか嫌韓しかない
哀れ
0873iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 13:35:09.66ID:Q6Xlbt8p
>>872
そうだね、サッサと半島に帰れよ朝鮮人
0874iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 13:56:13.45ID:NXY1afMY
イヤホン無くすのはアップルだけやん、追随するとこもねえのにアホやな〜
0875iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 14:30:15.21ID:MT83YCFL
ワイ6S plus使用中
サポートが打ち切られたら5G対応モデルが出るまで待つか、この前出たばかりのiPad miniに乗り換えようかと思ってる
iPadならまだホームボタンもイヤホンジャックもあるし、1年後でもまだ新しい部類に入ってそう
そしてボタンもジャックもない最新のiPhoneより安い
よく使うアプリはiPadにも対応してるとApp Storeで確認済み
0876iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 14:38:30.67ID:8yDzF502
電話しないの?
0877iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 14:51:45.20ID:MT83YCFL
うん、ガラケー別に持ってて、iPhoneはMVNOのSIM挿してタブレット的な使い方してる
一応入れてる050の電話アプリはiPadも対応してるの確認した
0878iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 15:57:10.09ID:kxplZo83
>>875
通話出来ないじゃん
0879iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 15:59:27.51ID:4g6yI7cS
Bluetoothが嫌なやつは変換アダプタつけたらええだけの話なのに何をそんなに騒いでるの?
年末でちょうど4年経つから次の新しい機種買ってまた4年使おうかな
0880iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 16:08:06.66ID:nm1IeBjW
>>878
>>877
1時間後にその発言はどうなの

アダプタ使うのは全然スマートじゃない気がするなあ
オーディオ端子よりすっぽ抜けやすいし
というかオーディオ端子より薄い端末なんてないんだから付けて何か問題があったのか疑問
と言いつつBluetooth使ってるけど
0881iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 18:28:54.88ID:nj0RBiR+
uqで新品6s買ったぞ!みんなよろしくな!
0882iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 18:31:15.70ID:b2HJwzKX
防水じゃね?
0883iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 18:31:39.59ID:jd3jXI+E
UQは32と128しかないんだっけ?
0884iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 18:40:07.06ID:06qvFrml
>>881
え、いまから買うかね?
余命は短いぞ
0885iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:01:16.05ID:RFVxzK8u
イヤホンジャックは防水の物もあるよ、6Sばらしたイヤホンジャック見る限り水が入りそうなところもないし、
イヤホンジャックと側面のはめ込みにちゃんとパッキン入ってた
0886iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:05:18.76ID:D1/CJQ1y
こういう細かいところに配慮があるところがiPhoneの良いところ
0887iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:13:38.42ID:4g6yI7cS
次の機種変何にする?
8かXRで悩むな
0888iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:30:12.64ID:c094krti
>>885
一応プロトタイプだしな
0889iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:35:10.39ID:E21Iby5Y
>>887
XS
0890iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 19:40:51.71ID:D9EvGJN6
3DタッチなくなるならXRでいいけど
0891iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 20:27:43.71ID:QBiTP3MI
>>885
まぁ泥ならイヤホンジャック付きで防水なんて当たり前だしね
0892iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 20:40:42.64ID:qYDDCDV1
>>830
ナカーマ。自分も16GBにして現在まで使ってきてるけどゲーム一切インストールしてなくて必要最低限のアプリしか入れてなくてもここまでストレージ圧迫するとは思わんかった。iOSの更新パッチがダウンロード出来ないまでになってたしね。
次からは余裕あるストレージにするべきだといい経験になった。次買うなら動画撮ったり電子書籍データ等を端末に入れておきたいから256GBにするつもり。
キャリアがばら撒きまくってた最後のiPhoneだったし実質0円だったからイニシャルコスト無しで手に入れられたのだけが救いかな。
0893iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 20:50:36.97ID:+kDJ9/OP
中古で6s買う→アップルに電池交換持ち込み→電池交換の代金で再生品と交換してくれた
0894iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 20:56:54.62ID:bvKv6GJN
次の型がリリースされるのはいつだろう?出たら流石に換えるつもり
0895iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 21:01:28.23ID:D9EvGJN6
9月だね
0896iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 21:03:25.46ID:c094krti
自分で直せる8買おうかな
次は64Gを3万くらいで買いたい
0897iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 00:22:35.78ID:1ESPX0tS
4S使ってる原始人なんだけど6SってエロVR問題なく見れるの?
0898iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 00:52:47.61ID:jCAnj15Z
見れるよ
0899iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 00:57:19.97ID:1ESPX0tS
買いたい、中古で幾らぐらいだろう
0900iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 02:03:37.80ID:rGOYTWOq
フレーム曲がってもパネルが割れてもリアカメラがバリバリに割れてもホームボタンがイかれてもバッテリーがヘタっても自分で修理すれば不死鳥の如く蘇る6Sのタフさが大好き マジで優秀だと思う
0901iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 04:48:47.58ID:wxQ94+4p
>>751
3D touchを黒歴史にしたいって根拠どこ?

俺の勝手な根拠は
無くなったら個人的には困るけど会ったら困る奴が居ることが分かった
ウチのオカン
無駄に年配者ってスマホのタッチ操作押し込むじゃん
それで3D touch判定されるんだわ
恐らくその手のクレームに悩んでる可能性はある
最初から搭載して機能をデフォでオフにしておけば良いだけなのにAppleは自分のところの一押し機能をオフにするなんてしない企業だろうから
それならいっそうの事カメラ性能向上の為にスペース確保とコストカットですって建前になるだろうね

なんで3D Touch残して欲しいかって言うと
例としてヤフオクの画像はそのままだとコピー出来ない
それが3D押し込みすると画像ページに飛んでコピー出来る
Haptic Touchだと長押し判定だから操作無効
PCページを開かないとコピーできない
もちろんLINEプレビュー画面やらその他のもいっぱい利用してる

こんな差が生じてるのはなかなか気が付かないだろうけどぶっちゃけ操作に支障を来すぐらいならAppleは切り捨てるだろう
悲しいが受け入れるよ
0902iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 11:31:06.65ID:e03yCNLq
さすがにホームボタンはタッチID紐づけだから修理(部品交換)したらタッチIDつかえなくなるじゃん
0903iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 11:48:28.77ID:w8qu8YXq
自分でホームボタンと液晶を純正再生品で交換したけどtouchID使えてるな
0904iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 11:53:32.40ID:Hz0fIbRO
野良iPhoneがバッテリー爆発事故を起こした場合にPL法は適用されるのでしょうか?心配ね〜
0905iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 12:11:54.70ID:OpFQXte4
11 名前:John Appleseed [sage] :2019/06/05(水) 14:00:41.50 ID:PBSu/4Z6
6切るんならついにの6Sも切れよ
0906iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 12:14:08.87ID:SWUU3rto
6/6plusは最早ポンコツのスクラップ寸前じゃないか
0907iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 12:21:33.27ID:HmExo1Bk
メモリが半分の6と一緒にされてもなあ
0908iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 12:27:09.52ID:6BO/3yAr
windows10でも、ほとんどの場合、9900K 2GBより、7700K 4GBの方が快適だろうし、2400G 8GBの方がずっと快適。

メモリ不足はプロセッサではどうにもならん。
0909iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 14:19:40.36ID:y1iV0jnk
正直、画面左端の押し込みでタスク画面になるとか
何人が知ってるんだろう
文字入力時のカーソル移動はかなり便利だけど
リンク押し込みの先読み表示も要らないし
普通にリンクをタッチした方が速いし(笑)
0910iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 14:21:41.50ID:zjDbB7h3
iphoneは直感的操作、説明書いらずとか大嘘だろ…(´・ω・`)ショボーン
0911iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 14:24:30.25ID:Ww0UctSp
最新型ってお高いもんなあ
0912iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 16:09:58.28ID:FXu5k6mM
6sでも下からシュッに対応して欲しい
技術的に無理なん?
0913iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 16:18:22.81ID:PMhRlJM6
>>909
もはや裏ワザみたいだよなw
0914iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:24:59.52ID:lya9xJeL
今思えば6って大画面化しただけで性能は大して上がってなかったよな
0916iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:39:07.61ID:BzNSrYLa
>>901
記事になりました。
(注 私は関わってないですがw)

【iOS13】3D Touchの主要機能が全iOSデバイスで利用可能に
https://iphone-mania.jp/news-249752/

>3D Touchを搭載していないiOSデバイスでも「長押し」で利用できるようになります。

これはSEやiPodが該当。

>iOS13は、3D Touch廃止への第一歩と考えていいかも知れません。

私もそのように思ってますし、アップル側も黒歴史にしたい機能なんですよよ。
0917iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:42:25.36ID:5Vlh57H6
>>915
キチガイでスレ荒らしまくりのグワポってまだいるのか、3年振りにこいつ見たわサッサと氏ねやクソコテ
0918iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:48:52.90ID:9F2UWItP
6はゴミ
6sとは比較にならない
0919iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:51:12.30ID:ccFrw9qi
せめてメモリ2GBならね
0920iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 17:57:14.77ID:ezUFFmMJ
ただiOS12でも動作重くないから予備として使える、オクや中古屋で値段ガタ落ちするだろうから狙い目かも
0921iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:08:52.51ID:j2vXNWGq
Xsからも3Dタッチ廃止してりゃ一貫してて良かったんだよ
0922iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:20:14.58ID:ENqAX3nz
>>912
Assistive Touchのシングルタップをホームに割り当てて
ダブルタップでタスクスイッチ快適だぜ
0923iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:42.53ID:6BO/3yAr
運が良ければ新品simフリーが2万で落札出来るもんな。個人的にはhuaweiにすらコスパで勝ってると思う
0924iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:33:11.15ID:jGm+TO8Q
iOS15辺りまで使えたら良いのですが…
0925iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:44:12.85ID:9F2UWItP
>>924
5s同様となると思います。
つまり2020年9月が最後のメジャーアップデート。
0926iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:49:02.68ID:iaeoatUm
iOS14で6S,7SEが切られるかな
0927iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:32:55.08ID:AWSY+ty+
>>926
それだと今話題のiPod touch 7thも切られることになる
0928iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:33:09.55ID:NovkjamA
正直もう買い換えたいんだけど最近スマホの話題全然追ってないからAndroid端末どころかiOS端末でも何選べばいいのか全くわからない
しかも値段高いし
0929iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:35:11.69ID:7YkGIFu6
今からでも情報集めればいいだけの話
0931iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:47:04.30ID:6WIrATK1
>>928
そのまま新しいiPhone買えばいいだけじゃね?
人によっちゃ泥なんて使った瞬間にクソ端末認定だからな
しかもクソ端末論争とかうざいから7でも8でもXでも好きなの買えや
0932iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:52.89ID:9IMQ0QCt
7/7sは発熱地雷だから絶対ダメ!
しょうがないんだよ防水テストモデルなんだから
実験段階の6sは発熱なーし
0933iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 21:14:18.26ID:ccFrw9qi
7sだと・・・
0934iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 21:17:41.39ID:hFrH/9+J
7plusやろ、
0935iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:33:55.50ID:rtsXMeOb
ホント欲しいスマホが出ないなあ
2020の8後継機までもたせるしかないか
0936iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:43:08.62ID:3UWVoYpU
これで8後継が出なくて将来SE・6s・7・8のアップデート切られたらどうすればいいんや…
M字ハゲいやや
0937iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 23:07:00.07ID:Ktg8dM0M
そこまでしてiPhoneにこだわるなよ
0938iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 00:02:29.01ID:e3vVvUBE
>>913
>>916
3D touchの失敗は公式外のサードが付いてこなかった事だと思う
これ何に使う?
それあってもウチは関係ない。
そんな声が聞こえてきそう

ぶっちゃけゲームなんかには素晴らしい機能だと思うけど
マルチオンラインで機種ごとに差別化したら旧式ユーザーからブーイングの嵐だもんね
0939iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 01:26:24.86ID:NVaQwe6w
>>927
多分寿命短いと思う 6thの時はA7の予想だったけど最新のA8積んできたし
0940iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 02:14:09.39ID:HuOEqSP9
とくだんこれでなんの不便もない
Apple Payくらい?

ま、新型触っちゃうと戻れないんだろうけど。笑
0941iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 02:25:29.71ID:gh01Em4G
AWいいよ。戻れない。
0942iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 02:29:58.57ID:/l7E6uNk
▼iPhone6sの良いところおさらい▼

・2015年発売ながら、たいていの操作や動作がスムーズである。まれにミュージックなどでもたつくことがあるが一時的なもの。《2GB RAM》
・最近の機種ほどではないにしても、満足のゆくレベルのカメラ画質《初の1200万画素》
・イヤホンジャックがあるので、Bluetoothイヤホンのように充電の必要がなく、音質もどっしりしたものになっている。
・片手操作に適した重さ、厚さが絶妙。
・レトロなDラインに親しみを感じる。
・ホームボタンが正式なボタンだから7や8のように力の入れすぎて故障することが少ない。
・正式な防水、防塵ではないが対策が施されているプロトタイプであることが判っている。

▼残念なところ▼

・iPhone8以降のステレオスピーカーの音質がやばいくらい良くなっており、その点はあきらめるしかない。7はステレオスピーカーだが、キンキンで正直良くない。
・液晶の解像度の低さが気になる。そこは2015年発売ということでやむを得ない。
・サムソンチップに遭遇することがあり、もはやそれはロシアンルーレット。
0943iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 03:13:42.42ID:oHGyQTYG
7と8でステレオスピーカーの音質差あるのか
XR以降のステレオ録音も羨ましいんだよなー
0944iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 03:57:12.15ID:rz8vfnrS
>>942

> ・片手操作に適した重さ、厚さが絶妙。
個人差。。。

> ・レトロなDラインに親しみを感じる。
個人差。。。

> ・ホームボタンが正式なボタンだから7や8のように力の入れすぎて故障することが少ない。
聞いた事ないしむしろ6sで不良でてます。

> ・正式な防水、防塵ではないが対策が施されているプロトタイプであることが判っている。
もはや良いところでも無いw

> ・iPhone8以降のステレオスピーカーの音質がやばいくらい良くなっており、その点はあきらめるしかない。7はステレオスピーカーだが、キンキンで正直良くない。
は?もしかして下の左右ともスピーカーと思ってないよね?
0945iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 05:18:17.80ID:6TiFC/nV
>>918
唯一変わったのはそのすべて
0946iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 08:51:10.13ID:WV0KIvln
6s以降変わったの防水とおさいふぐらいだろ?
0947iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 09:27:27.83ID:Up1HU1ZO
動画見てると画面がイマイチに感じる
0948iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:13:46.78ID:Q0y+UMAG
>>946
ホームボタンの感圧式は地味にいいわ
ホームボタンぶっ壊れるリスクもないし
0949iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:30:09.79ID:wtzjDrNi
>>944
7のステレオスピーカーは糞。
XRと比較すると天と地の差がある。
0950iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:33:23.27ID:mXLLDPMY
7買った人ってたぶんハズレ組って認めたくなくて認めたくなくてしがみついてんだろうな。
iPhone史上最高の発熱は7だと言われているくらい。
6sとともにメジャーアップデート打ち切られる運命。
6sと8所有者こそ勝ち組。
0951iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 11:57:03.98ID:SY3B21/X
iphone6s。
バッテリー新品に交換済。

インターネット(動画は見てない)を
4時間〜5時間いじるとほぼ電池切れ。

最初に買った頃より持ちが悪いんだが
本体が劣化してるとかあるのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況