X



トップページiOS
1002コメント335KB

iPhone XR Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/03/31(日) 06:27:30.47ID:65eeQCEA
オールスクリーンのデザインも。iPhoneで最も長いバッテリー駆動時間も。
最も速いパフォーマンスも。耐水性能と防沫性能も。
スタジオ品質の写真と4Kビデオも。より高い安全性をもたらすFace IDも。
新しいiPhone XRへ。それは、鮮やかなアップグレードです。

■iPhone XR - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone-xr/

■仕様
https://www.apple.com/jp/iphone-xr/specs/
仕上げ:(PRODUCT)RED、イエロー、ホワイト、コーラル、ブラック、ブルー
容量:64GB/128GB/256GB
サイズ・重量:高さ150.9mm × 幅75.7mm × 厚さ8.3mm / 194g
ディスプレイ:6.1インチ Liquid Retina HDディスプレイ(1792×828pixels/326ppi)
防沫・耐水・防塵性能:IP67等級(最大水深1mで最大30分間)

■価格(AppleStore価格/2019年2月現在)
64GB:84,800円(税別)
128GB:90,800円(税別)
256GB:101,800円(税別)

■前スレ
iPhone XR Part9
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1548850709/
iPhone XR Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1550659263/

次スレを立てるときは↓を1行目にコピペしてください(立てると消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0346iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 05:45:06.04ID:UHPqMlH7
>>344
MNPな
偉そうなこと言う時は正確に。
0347iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 05:49:01.44ID:UHPqMlH7
>>343
しょうがないよな
クァルコムとは犬猿の仲だし
インテルは遅れてるし
0348iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 06:26:34.55ID:UHPqMlH7
>>345
家族割の奴じゃねえのか?
一人だけ移るわけにはいかない。
ただし、その場合は既にサービスを受けてるけどな。
0350iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 08:06:20.36ID:UHPqMlH7
Apple 対 Android有名+有象無象メーカーからしたら
ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアでiOS圧勝じゃん。

https://i.imgur.com/O9Zr90G.png
0351iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 09:00:20.32ID:hFocdttZ
売れてないとは言っても
スマホ市況そのものが落ち込んでるからな
0352iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 10:57:54.12ID:LCEo24zn
>>345
あるけど
0353iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 10:59:35.84ID:LCEo24zn
MNP乞食は見下してる
あんま周りに言わない方がいいよ
いい印象ないし乞食なんだ思われるから
0354iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 11:16:03.64ID:EfbLs/rx
失笑
0355iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 11:43:18.35ID:uDWAzvdF
もう少し薄くしてくれればありがたかったよね
重量感が凄いわ
0356iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 11:54:14.65ID:aMBU2r2g
>>353
意味わかんないんだけど?
MNPは、各キャリアが設定した制度だから
積極的に利用すべき。
特定のキャリアに縛られる謂れは無い。
いつ移っても大丈夫なようにキャリアメールは利用しない。
Gmail、Yahoo!メールのフリーを利用する。
日本の常識。、
0357iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 12:01:52.75ID:sKmTXqzR
>>120
>当時のIT企業の有効求人倍率が0.14
>IT企業の従業員の2割が会社待機

工場なんて、在庫調整の生産停止で、
従業員総出で敷地の草引きとかしてたぞ。
数日で引く草がなくなって、
草引きすら出勤失業状態に。
2割が待機なら、当時としてはまだ優秀な部類だ。
0358iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 12:15:54.57ID:aMBU2r2g
>>357
おいおい、元レス遠いなぁ。
まあ、地獄の3年間だったよ。
0359iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 14:38:44.66ID:JLL4nH+Y
Xから機種変してもいい?
0360iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:59.59ID:1qsR1om7
いいよ
0361iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:59.69ID:aMBU2r2g
>>359
それは、勿体ない。
大して変わらんだろ。
0362iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 15:44:25.30ID:SZgLZ86Q
>>357
2割待機状態だと、契約SEに仕事が回ってこないんだよ。
ボケでもカスでも社員を使わないと利益出ないから。
お金を出す方が一方的に偉い買い手市場。
0363iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 18:44:16.38ID:sKmTXqzR
>>358
すまん、ネタが面白かった。

>>362
んなコタ分かってる。
>>357で挙げた草引きの草すら
なくなる例よりはるかにマシだろ。
それだけの話だ。

アベノミクスのお陰で人手不足が
激しい今と比べるなら、また別の話。
0364iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:27.04ID:aMBU2r2g
>>363
誰がなろうと、民主党時代よりはましかもしれんが
ただし、当時の民主党員、共産党、社民党はダメだ。
自動的に立憲民主党、自由党、国民民主党はダメだ。

あと、自民党でも石破、野田聖子、小泉らはダメだ。
0365iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 18:53:09.97ID:4Ra7annw
>>353
MNPがコジキかどうかは別にして
そういうの恥ずかしいと思うのが日本の風習
引っ越しの多い人は借金から逃げてる人多いからw
0366iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 18:55:19.51ID:nOKW91wI
> 4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
0368iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 19:04:01.31ID:uLwmjqHg
>>365
全然違うと思うけど。
MNPは、全く恥ずかしくない。
浮いたお金で美味いもんでも食った方がマシ。
引越しが多くて夜逃げなんて発想もないな。
あと、キャリアは所詮は他人なんで
長期優遇でもなきゃ長居する理由はない。
0369iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:51.94ID:uLwmjqHg
>>367
64Gじゃん。
iOS、写真、音楽、アプリ入れたら足りん。
そんな小さい容量のは普通は買わないよ。
0370iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 19:12:53.80ID:uxn9UrSc
MNP繰り替えしてるとブラックリスト入りでいずれ再契約できなくなったら困るかもな
クレカなんかでも解約繰り返すと出禁になるようだしなw
それにたかがスマホの優遇額程度でマウントするのもなw貧乏人には10万程度でも大金かw
0371iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 19:21:00.74ID:uLwmjqHg
>>370
MNPでブラックリスト!
ꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

ありえないから気にしない。
0372iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 19:26:19.26ID:uLwmjqHg
ソフバンと楽天は、消極的なカバー率を提出したから
5Gの周波数割当でザマーな結果に。

docomoとauは90パーセント以上カバーする見積もりだしたから優遇されたってさ!
0373iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 19:40:17.29ID:uxn9UrSc
>>371
なんでありえないの?
ブラックリスト作っちゃ違法なの?
根拠ゼロ?
0374iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:38.41ID:7iAA+C62
6sからの乗り換えだが、今日ある電話予約争奪戦に参加してわかった。
リダイヤルがめちゃくちゃ早い。

どうしても取りたかった予約が取れてニンマリ。買い換えて満足してたが、さらに満足度が高まった。
0375iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 20:02:14.33ID:uLwmjqHg
>>373
MNPって認められた制度だし
契約が永続すると考えるのがそもそもおかしい。
こんなのでブラックリストに入れられたら
訴訟起きるよね?
その前に消費者センターに相談か?
0376iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 20:02:23.62ID:rOTCLl7U
関係ないような・・・まあいいか
0377iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 20:04:34.86ID:uLwmjqHg
>>374
おお、おめ。

画面見やすくない?
あと、カメラ明るい。
日差しの中でも見やすい。
7からだけど、超満足だよ。
0378iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 20:34:01.13ID:7iAA+C62
>>377
あーカメラもいい感じだよね。満足してるわ。
XS使ったらXRに不満が出るかもだけど、少なくとも旧機種からの乗り換えなら不満が出ることはないんじゃないかな。
散々言われてると思うけどバッテリーの持ちも含めてホントいい買い物だったと思うわ。
0379iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 20:34:04.83ID:xv4i9Ozk
Spigenとかいう韓国メーカーのけーすつかってるやついるの?
0380iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 20:36:57.73ID:rOTCLl7U
いっぱいおるやろ
0381iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 20:37:56.13ID:xv4i9Ozk
キムチ臭い
0382iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 21:13:33.54ID:uLwmjqHg
>>378
蛍光灯撮ってみ?
質の悪いやつで撮ると蛍光管が白飛びして輪郭がボヤける。
こいつは大丈夫だ。
0383iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 21:39:45.18ID:rOTCLl7U
蛍光灯ってどこだ・・・街灯か
0384iOS
垢版 |
2019/04/10(水) 22:44:28.30ID:FD2wCd8n
12.2にアップデートしてみたが
相変わらず快適なだけだった
0385iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 00:39:33.20ID:cRnR7fLd
NMP乞食って恥ずかしくないの?
うわぁこの人NMP乞食だって思われてるんだよ
0386iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 00:52:03.07ID:wlHrTL7I
>>381
東京五輪のスポンサーにサムスンいるけど
お前オリンピック会場の近くに行ったらキムチの匂いで鼻ぶっ壊れるんじゃねえの
0387iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 02:04:22.46ID:9nimpB50
>>385
エスパーかな?
0388iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 03:04:32.16ID:4vSxLS9r
>>383
屋内だよ。
0389iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 03:06:13.95ID:4vSxLS9r
>>385
NMP?
そんなの知らん。
俺はMNPで買ったけど
何が恥ずかしいのか分からんし
正規だからね。
0390iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 03:07:16.53ID:4vSxLS9r
>>386
Samsungは嫌いだから
辞退してくれ。
0391iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 07:38:23.38ID:ufbUHK6o
>>340
たぶん小さく作ったらバッテリ持たない上に値段も高くなるよ

まあ高価格でもちっさいのが欲しいって層には売れるかもねー

知らんけど
0392iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 07:48:09.05ID:4vSxLS9r
>>391
関西人か?
0393iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 07:54:20.95ID:/zBE3mpV
日本人は料金が高いとか文句言ってもMNPしないんだよな
0394iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:07:36.30ID:4vSxLS9r
>>393
するよ?
0395iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:08:26.93ID:I6I5nx9w
>小さく作ったらバッテリ持たない

液晶が大きい方がバッテリー喰うんだぜ
待機状態のARMの消費電力なんて知れてる。
0396iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:10:07.56ID:1DoXM1MM
>>395
ARM?
0397iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:14:13.72ID:1DoXM1MM
液晶ベゼルレスは
小さくても駆動回路領域の幅は狭くならないから
画面に対するベゼル幅が相対的に太くなる
まずモノにならん

フルアクティブ ならともかく
ダブルベンダー考慮せざるを得ないAppleでは成立しない
0398iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:19:12.33ID:4vSxLS9r
今後はミニLEDに変わっていくんだろ?
消費電力が小さい、発色がよい、焼き付かない。
有機ELを超えた性能になる。
0399iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:21:12.38ID:1DoXM1MM
>>398
マイクロLEDな
ミニLEDサイズじゃ画素にならない
0401iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:27:27.27ID:0rNZieep
>>398
マイクロLEDってもドットが光ってるんで焼き付きから逃れられないでしょ?
液晶が今までのように今後も進化するのなら液晶が最高になるよ
勇気ELは全然進化しないからな、、
0402iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:31:49.51ID:4vSxLS9r
XRの液晶はLiquid Retinaと言うらしい。
なんか見やすいんだよ。

True Tone。6チャンネルの光センサーが、あなたの周囲の光の色温度に合わせて、画面上のホワイトバランスを微調整します。これにより、ディスプレイ上の画像がまるで印刷物のように自然に、そして一段と目に優しく映し出されます。
0403iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:31:52.36ID:Z+//zDrZ
有機ELの画質は退化してるぞw
0404iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:36:38.65ID:0rNZieep
今の有機ELは焼き付き対策で、発色は液晶方式なんだっけか
0405iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:39:45.43ID:CwU89Yxv
>>394
しないから4割値下げで喜んでるんだろ
0406iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:48:48.60ID:Z+//zDrZ
10年前の液晶vs有機ELの画質は圧倒的に有機ELだったけど、今は横に並べてわかるか?ぐらいだね
有機ELのフリッカーや焼き付きは相変わらず、今の利点は薄さとベゼルが細くできるところくらいだな

今以上に液晶のコントラストが改良されたら有機ELは単なるバックライト化して液晶に飲み込まれる
0407iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:49:49.63ID:1DoXM1MM
>>400
ミニLEDって何?iPadとMacBook、Apple純正のディスプレイに搭載されるらしいので解説してみます
https://www.appps.jp/327137/

既報のミニLED搭載機はiPadとMacBook

ミニLED技術を採用した新しいiPadとMacBookが2020年〜2021年にかけて登場するとApple製品の有名アナリストが発表
https://gigazine.net/news/20190410-macbook-rumor/

スマートフォンレベルだとチップサイズ100μm以下のマイクロLEDでないと厳しい

有機ELの対抗技術、ミニLEDの製品採用が本格化
バックライトやディスプレーの商品化相次ぐ
https://limo.media/articles/-/9614

なおミニLEDは約一年前でようやくこのレベル

「ミニLED」、液晶バックライトで実用化目前
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00019/060400013/
0408iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:52:14.46ID:1DoXM1MM
>>401
>マイクロLEDってもドットが光ってるんで焼き付きから逃れられないでしょ?

酷い糞知識だな
OLEDで劣化してんのは有機EL材料

>>404
>今の有機ELは焼き付き対策で、発色は液晶方式なんだっけか

これも全く意味不明
0409iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 08:54:56.59ID:1DoXM1MM
>>406
>今以上に液晶のコントラストが改良されたら有機ELは単なるバックライト化して液晶に飲み込まれる

これも酷いなw
君らどっからそんな糞知識吹き込まれてんだ?
0410iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 09:03:18.99ID:0rNZieep
>>408
劣化には変わりないだろw
>これも全く意味不明
今の有機ELってカラーフィルター方式ってやつじゃねの
0411iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 09:04:24.14ID:4vSxLS9r
>>406
10年前の有機ELなんて、青が強くて不自然な色の奴じゃん。
やっと今になってら発色が良くなってきた。
0412iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 09:07:20.15ID:Z+//zDrZ
>>411
それ以上にその頃の液晶の画質は酷くて有機ELの画質に驚いたものだよ
0413iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 09:10:51.73ID:4vSxLS9r
>>412
それは無いな
最初にSHARPガラパゴスってスマホ買ったけど
Galaxyの最初の奴と見比べてもGalaxyの方が汚かった。

ちなみに、Androidに懲りて
その後はiPhone 5、6、7、XRだ。
0414iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 09:17:30.15ID:Z+//zDrZ
>>413
ソニーの初代有機ELテレビの印象は凄かったけとな
0415iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 09:24:12.26ID:4vSxLS9r
>>414
ああ、パソコンとかの液晶は
過渡期があったけどね。
TNとか、TFTとか
TNは汚かった。
0416iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 09:31:25.48ID:1DoXM1MM
>>410
直前のレスに貼ったリンクくらい見るところから始めようかw

ミニLEDって何?iPadとMacBook、Apple純正のディスプレイに搭載されるらしいので解説してみます
https://www.appps.jp/327137/

「長寿命

スマホと違って、有機ELのパソコン向けディスプレイがあまり普及しない理由はパソコンは長時間連続で使用するので「焼き付き」の危険性があるためです。

一方ミニLEDには焼き付きの危険性はほとんどありません。

一説にはディスプレイの寿命が10万時間になると言われているので有機ELや液晶よりも遙かに高寿命となることが期待できます。」
0417iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 09:40:06.82ID:1DoXM1MM
>>415
TFTってのは液晶の話じゃないぞw
TFT画素トランジスタを使ったアクティブマトリクス方式の液晶は
現在の液晶駆動方式のスタンダードになっている

液晶モニタのTFT液晶とは(TN、VA、IPS型について)
http://www.pasonisan.com/customnavi/monitor/4_tft.html
0418iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 10:13:40.71ID:Yo8XYryT
MNP出来る人間は電車でご飯食べられる人間
悪く言えば自分勝手
0419iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 10:27:47.16ID:Z+//zDrZ
有機ELは微妙な濃淡が苦手でまだPWM調光に頼ってる
暗い環境では有利となるコントラストもフリッカーの方が目立ってくる
焼き付きと合わせて現状の有機ELを買おうとは思わんな
0420iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 10:28:21.06ID:1DoXM1MM
>>408
>>今の有機ELは焼き付き対策で、発色は液晶方式なんだっけか

>これも全く意味不明

すまん
>>416は全くの的外れだったね

意味不明なのは「発色は液晶方式」ってとこ
これどういう意味?
0421iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 10:30:45.91ID:1DoXM1MM
>>420>>410あてね

てか>>410に書いてあるか
今のXS系はカラーフィルタじゃないよ
0422iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 10:56:31.07ID:4vSxLS9r
>>418
何言ってだこいつ?
MNPみんなやれよ!
高い通信料払ってんだから
遠慮すんな!!
0423iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 11:19:31.88ID:n6Sq75if
>>422
恥ずかしくて出来るかそんなもん
0424iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 11:39:09.32ID:rAfzYE1S
どうせ、何か入らないといけないし
これだけお得ですよとか電卓叩いて見せるが……
それお金じゃなくてポイントですよねって言うと嫌な顔される
あんまりキャリアの代理店に行きたくない
0425iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 11:41:07.01ID:1DoXM1MM
MNPは電話番号変えたくないからやるもんだと思ってたが
0426iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 11:44:45.08ID:DeUpo1Dr
>>369
そんなに使うか?
俺音楽3500曲写真4500枚入ってても50G超えたかったから64Gのにした。溢れる気配全然ない。
何にそんなに容量喰ってんの?
0427iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 12:21:02.72ID:r1DhP2Ov
MNPの利用を否定するものでもないが頻繁に繰り返すのはおかしかろう。人間関係や会社の取引関係と同じこと。リスクを理解できないかな。
0428iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 12:22:32.71ID:4vSxLS9r
>>423
>>425
恥ずかしいの意味がわからん。
2年ごとに契約してるわけで
切れ目でMNPは当たり前。

MNPは、電話番号を変えずにキャリア変更する手段。
これから5Gの対応とかキャリアで変わるから
一番自分に得な、あるいは好きなキャリアへ動こう。
0429iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 12:23:33.23ID:CwU89Yxv
MNPが恥ずかしいって感覚は初めて聞いたな
0430iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 12:24:59.10ID:4vSxLS9r
>>427
意味わからない。
契約は2年で結ぶんだぜ?
キャリアと個人に人間関係なんかあるわけねえだろ、アホなん?
0431iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 12:26:02.65ID:4vSxLS9r
>>429
なんかの業者が入り込んでるみたいなんだよ。
今現在、MNP優遇を受けてないメーカーの人かもな?
0432iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 12:34:14.18ID:1DoXM1MM
>>428
恥ずかしいとは思っちゃおらんよ
電話番号変えずにキャリア替えるのがなんで恥ずかしいんだって話w
0433iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 12:37:52.29ID:CpyGZ9W9
>>379
使ってたけど、付け外しが大変すぎて使わなくなった
0434iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 12:44:49.27ID:q/x7rZ0F
>>427
車乗り換え
一緒
0435iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 13:27:40.39ID:wxmMqAVC
>>426
64GB中50GB利用って、それもうパンパンやん
フラッシュメモリは再大容量の半分くらいで運用しないとパフォーマンスがガタ落ちするし、寿命も縮むぞ
0436iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 13:28:59.14ID:BPbm99kS
>>395
筐体が大きい方がバッテリーの容積が多くなるでしょ?

iPhone8よりiPhone8plusの方が充電持つじゃん。
0437iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 14:26:11.36ID:4vSxLS9r
>>432
だよな、「誰相手に、恥ずかしがるねん?」となる。

>>436
これも言える。
画面小さい方が電力の消費は小さいが
バッテリーでかい方がもつ。
0438iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 14:39:48.71ID:Dg+7qQe3
ベゼルが太すぎだろこれ
極太マジックで枠をかこってるみたい。
何年前の液晶だよこれ
0439iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 14:42:59.67ID:tMH/ncQc
>>432
ホームレス見てて恥ずかしいだろ?
それと似てる
0440iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 15:06:05.61ID:4vSxLS9r
>>438
別にXperiaよりはましなんじゃね?
気にならないし
何しにきてんの?

>>439
意味わかんね?
業者のやつ?
0441iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 16:45:43.53ID:1DoXM1MM
>>440
>>438は構っちゃダメな奴
0442iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 17:02:16.71ID:Dg+7qQe3
しかしベゼル太いな。
バーコード決済のとき恥ずかしいだろこれ
0443iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 17:24:11.14ID:118dL7MO
これロック画面でのフラッシュライトて表示しないようにできない?
子供が勝手に遊んじゃうし自分でも誤動作でライトがつくこと数回
とりあえずタッチしてスリーブ解除はオフにしたけど、まだ不十分
0446iOS
垢版 |
2019/04/11(木) 18:01:35.25ID:4vSxLS9r
>>445
ミスった、コントロールセンターじゃなくて
ロック画面か

>>443 すまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況