X



トップページiOS
1002コメント211KB

iOS 12.xを語るスレ Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0585iOS
垢版 |
2019/03/31(日) 23:16:14.27ID:scDTN0vl
まあ出荷時に戻すほど手間なことはないよな。
必要なデータをデバイスに戻すまで12H程度は欲しいし。
0586iOS
垢版 |
2019/03/31(日) 23:19:41.00ID:Tz0faZu7
ApplePayに登録してるカードを鍵に使ってる人にとっては特に面倒だよな…
再登録すると別カード扱いになってしまうから、センターにまた鍵登録しなきゃいけないから。
0587iOS
垢版 |
2019/03/31(日) 23:32:43.72ID:kat/3Hn8
アップデートは少し待った方が良さそうか
0588iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 00:54:13.46ID:NP/kae9k
>>584
8だけど購入時に戻るの?
iOS11いまiOS12.2
戻らないよな?
0589iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 00:59:26.17ID:0NtZ8pQF
12.2のメモリーリークを早く治せよ
0590iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 01:12:46.73ID:o97/+Q9G
メモリーリークてどうして特定できんの?
てかメモリーリークってなんぞ
0591iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 02:04:29.40ID:/QhuPUyr
バッテリーの減りが早くなって落ち着かないな
0592iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 05:15:55.77ID:nvfcfbE9
>>590
メモリを使うぞと予約する
使った後 または使わずにいらなくなった時にその予約を解放しない無駄な状態がメモリリーク
レストランで言えば予約してバックレ
これは泥の十八番
0593iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 05:42:52.48ID:ESalK1ud
このアプリを使うとメモリーリークが解消するかも

節電バッテリーマニア - サクサク充電管理&メモリやシステムチェック -

https://app-liv.jp/999500679/
0594iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 06:33:07.10ID:79SFMe/z
ちょっとバッテリー消費が酷すぎるな。放置してて一日に40%ほど減った。画面がつきっぱなしでスリープにならない現象もある。これ、久し振りにかなり駄目なリリースだ。
0595iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 07:10:49.15ID:ICFddFGq
おま環
そんなの捨てちゃえよ
0596iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 07:18:45.38ID:Q8p6CTH+
>>580
あるね
自分も12.2から
0597iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 08:27:13.53ID:Tob0dmRu
電池の減りが激しいなぁ
0598iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 08:32:00.87ID:Tob0dmRu
また内部使用こっそり変えて一部アプリで無駄な処理や暴走させられる羽目になってるんだろうんな
新Xcodeで作ったバイナリ待ちかね
0599iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 08:34:32.92ID:Tob0dmRu
メジャーアップデートだけではなくサブナンバーアップデートすら様子見が最適だな
アップルに振り回されるのにほとほと疲れた
0600iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 08:52:14.13ID:c+U2zIPF
今も振り回されてんじゃん
0601iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 08:53:14.92ID:L5xVLYkk
メモリーリークってのは、Aが確保したメモリでAは解放手続きしたのにBやCが解放禁止で掴んでる状態だ!BやCは確保した覚えがないから解放する気もないし。
システムごとからinstrumentsってアプリ、アプリ内だけならDebug Memory Graphで確認できる。
0603iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 12:09:35.97ID:Tob0dmRu
>>600
小数点以下のマイナー(サブナンバー)アプデだから入れても大丈夫か、と情強気取ったらトラブル発生、情弱でした〜っていう自戒の念も込めた報告だよ・・・
0604iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 12:28:28.54ID:ffHtQu+u
令和
和暦平成のままです。
0605iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 12:44:47.86ID:sKWvKx6Y
>>604
令和は5月1日からでしょ?
0606iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 13:14:07.96ID:wZjqrtTN
なんかさ、ほんとに今日から新元号に変わると思ってるアホが多いよね
低脳が増えたよな
0607iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 13:16:40.02ID:pziYOrlQ
混乱を避けるために一か月前に公表したのに、それで混乱してどうすんの?
0608グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/04/01(月) 13:31:00.48ID:THIdVwCB
さっきちょうど昼前くらいに手書き領収証もらったんだけど、「平成って書くのもこれが最後になりますねぇ」ってじっちゃんが言ってた
0609iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 13:32:52.04ID:xegmEWAJ
一か月に一枚しか領収書書かないような店なのか
0610グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/04/01(月) 13:35:05.53ID:THIdVwCB
いや今日の11時30分から元号変わると思い込んでたんだろう

じっちゃん、今日の午後はレイワ元年の領収証きっちゃってるかもしれない
0611iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 13:37:52.27ID:DmooOekT
Safariでタブ閉じるとカクつくの自分だけ?と思ったら>>366で書かれてた
当方7
0612グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/04/01(月) 14:03:45.19ID:THIdVwCB
>>366
>>611
特にカクつきは感じない。なめらか。XS


寝室で間接照明だけでアイホン使ってると画面の明るさがカクッカクッと変わる
0613iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 14:39:21.11ID:IBn1mEsw
>>606
釣りで言ってるやつも多いと思いますよ
0614iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 14:45:02.46ID:5PxlnqlD
新元号対応アプデはいつになるのか
0615iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 14:48:11.26ID:nOuBHR/f
アップル「めんどくせえなジャップ!」
0616iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 15:15:51.69ID:1EjIerjj
>>592
そうなんだ
でリークしてるって何で分かるの
特殊なアプリとか入れんの?
まさか憶測?
0617iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 15:19:24.64ID:FlXjfgzJ
令和アップデートあくしろ
0618iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 15:32:10.11ID:79SFMe/z
普通に使ってる分には、バッテリー消費は大したことないか、改善してるかなくらいのモンなんだけど、しばらく放置するとびっくりするくらい減ってる。何だろな、これ。明らかにおかしい。
0620iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 15:36:14.99ID:1EjIerjj
アプデじゃなくて自動でデータ流れてくると思うが
カレンダーやらリマインダーで2019.5.1.00.00.00以降のファイルバグりそう
0622iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 15:37:40.61ID:tsMjbLtq
>>621
死 ね
0623iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 16:25:45.56ID:M8W4/hRt
解決方法を教えてあげると
オタオタする泥工作員であった

一年中4月1日頭だとネタに困っているようです。
0624iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 17:47:04.98ID:1Tmtgrhw
>>615
激しく同意。
日本というたった1国対応のローカル仕様の為に、ワザワザ対応する必要があるねん。
西暦でok。
0625iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 17:55:43.47ID:7xaN2u/e
西暦以外を使ってる国もかなりあるんだが
0626iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 19:34:49.57ID:jiI6TVCF
>>621
100%
0627iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 20:19:12.70ID:L5xVLYkk
令プ← by 韓国
0628iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 20:46:34.01ID:kxhnzH1Z
>>570
うちにあるルーター全部試してみてるけどBUFFALO製品だけ不具合が起きる
ちなみに不具合が起きるのはiPhoneだけで他の製品は全く異常なし・・・
iOS12と一部のBUFFALO製品が相性悪いんだろうか
iOS11までは全く問題なかったのに・・・
0629iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 20:50:07.32ID:5ljfckN0
5GHz繋がらなかったやつを一旦削除して
再び繋げてみたら繋がってくれた
いつまで繋がるかはわからない
ちなみに我が家もBUFFALOだわ
0630iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 21:07:07.66ID:Ve9e1wO3
メルコの時からApple製品とは相性が悪いって印象
0631iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 21:19:29.12ID:PfvvhJwZ
ダメだまた切れたわ
11の時までなんの問題もなかったのに12にしたら途端にダメだわ
2.4GHzの選べば繋がるけど
以前繋がってた部屋で繋がりが悪くなって4G回線になってしまうな
0632iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 21:21:22.55ID:MzH5fDQI
バッキャロー使いはバッキャローバッキャリー
0633iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 21:33:34.10ID:6aMHNN2B
駄メルコ
0634iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 21:34:24.52ID:b/pCCgn5
うちはNECの5年前のルーターでそれ出てる
0635iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 21:51:57.64ID:a3xobvCR
NECルーターだけど5GhzでiPad miniは問題なくてseでwifi詰まりする。
0636iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 21:54:02.48ID:wkvC3HHK
5ghzの帯域どうしてる?
5.6ghzだと不安定で、5.2ghzだと大丈夫
0637iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 22:29:54.00ID:a3xobvCR
自動になっていたから設定してみたけどダメだった。bb2cは更新するけどtwinkleは更新しない。
0638iOS
垢版 |
2019/04/01(月) 23:43:53.12ID:LbL+ylw+
NEC親機でも切れていた5GHz帯だけど
やはりキー更新間隔を0にしたら切れなくなった。
ちなみにios12でもiphone7では現象が出ずiphoneXRのみで
出ていた不具合。
0639iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 09:36:17.32ID:2K54dmnH
5Ghz帯は電波届きにくいし繋がっても切れやすくてダメだろ
0640iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 10:18:27.15ID:bwKX5Ctw
>>638
intelモデムが悪さしてるのか
0641iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 11:00:56.78ID:x1ahYE2V
5Gがダメって一体普段どんなルーター使ってるんだ…
0642iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 11:19:26.28ID:EGdM32re
家の構造によってはダメなことあるからなー
0643iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 11:49:06.08ID:SugFxyt0
まあ二階建て住宅で二階にルーター置いたりすると一階に5G届きにくいことあるけど
0644iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 11:58:38.66ID:Yzi2w/7L
BUFFALOは避けるとして今店舗で売られてるものだとどこのルーターがいいのかなぁ
0645iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 12:20:18.09ID:aODYwu/I
ciscoのがオススメ
0646iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 12:21:05.40ID:W77XZ0hP
NECじゃないの?
0647iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 12:26:59.51ID:2K54dmnH
Atermが無難
0648iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:09.32ID:wwy3MnCG
>>643
前まで中継器入れたら届いたのに
12にアプデしてから届かなくなったんだよね
なんか関係してんのかな
0649iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 17:26:49.37ID:zYWGw29k
業務用使ってから安定するようになった
0650iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 17:29:04.03ID:Wgw0qry0
だかーらー
wifiアシストみてみろって!
0651iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 17:59:32.41ID:64tDNy/C
wifiアシストをデフォルトでオンにするとか悪意を感じるね
0652iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 18:15:02.88ID:em1xdcQD
ウルトラギガモンスタープラスにしてる俺には死角はなかった。9月末まで使い放題と50Gもあれば余裕
0653iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 19:32:17.65ID:oB1feh0O
そう…
0654iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 19:37:22.50ID:VZmsXGzs
iOS8.1の6plusとiOS9.1のiPad Air2
どちらも古すぎてWiFi経由でアプデできなかったんで

PC繋げてitunes経由でアプデ実行
6plusはアプデ成功したんだが
Air2の方が同期できなくてアプデできんかった
写真とかはAir2からPCに移動できるから繋がってはいるんだが
バックアップとったりアプデしたりができない状態
同期するを選んでも同期終了しない

同じ状態の経験者いたらアドバイス欲しい
アップル直営店に持ち込めばアプデしてもらえたりしないかな
0655iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 19:39:12.66ID:J5bGkrX/
自動アップデートoffにしてるのに勝手にアップデートされるんだが…
電池減って仕方ないから切ってるのに

原因わかる方いらっしゃいますか?
0656iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 19:57:52.22ID:NHzlQ7IW
空き容量に勝手にDLしてくるのなんとかならんものか
残量0.2GBになってまともに動かんわPC繋がんとアプデも実行出来ないわ
0657iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 20:00:55.45ID:EGdM32re
アプリ?
0658iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 20:04:31.45ID:layH4d9O
アップデートを勝手にダウンロードするってことかと
0659iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 21:01:37.82ID:otXvTmOS
>>654
PCのiTunesやOSをアプデすればいんじゃね?
古いと良く失敗する
0660iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 21:05:15.52ID:dGEbSGPw
アプデしてからの方が調子良いな
0661iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 21:07:36.50ID:ttX90kkw
12.2にしてからxs maxのアップルマークあたりが熱い
バッテリも減りが早い
0662iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 21:14:45.70ID:J5bGkrX/
>>657
>>658

>>657さんのおっしゃる通りアプリです
app含めて全て自動アップデートoffにしてるのに何故か、WiFi繋いで充電器挿してロックしてるとアップデートされます…
0663iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 21:34:06.90ID:NDJwlKML
なんかここ見てると新し目の端末の人の方がバッテリーの減りが早いと嘆いてるような気がする。
当方iPhone7だけど12.2にしてからバッテリーの持ちはすごく良くなったけど。
0664iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 22:42:23.23ID:k64IC7lV
Wi-Fiアシストって何?
0665iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 23:33:50.22ID:U2d85j35
>>664
iPhone持ってたら分かる機能
0666iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 23:36:28.85ID:k64IC7lV
初めて知った
ありがと
0667iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 23:40:09.42ID:lsTySs/s
>>654
iPadを再起動、iTunes再起動
でつなぎ直してみた?
0668iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 23:43:45.45ID:41r8CUgv
Windowsアプリ版のiTunesを使ってたわ
おわた…
0669iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 00:48:26.20ID:65wY1l7D
何で?Windows10じゃないのか?今はマイクロソフトストアからダウンロードだぞ
0670iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 08:29:49.65ID:GK937Qyp
アプリ版もあるのか、普通にアップルのサイトからダウンロードしてインストールしたわ
0672iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 08:36:05.52ID:6vMUEKOL
初代が神!!
0673iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 08:50:22.21ID:PI3wItUS
バッテリー持ちが悪いって事はcpuブン回してるから本体が熱くなるがむしろサクサクになる
熱いのが嫌なら低電力モードで強制クロックダウンして回避可能
豆な
0674iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 09:53:31.44ID:vIpFsz0S
>>673
腐った豆知識で納豆臭いねキミ
0675iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 12:56:13.07ID:jOxCblzt
困ったときは0120-993-993
0676iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 15:22:10.70ID:OrYZYRTP
>>673
ところが内部仕様の変更でその場で地団駄踏んでるパターンがあるのよ
0677iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 22:07:04.16ID:Pus++PSI
世界で最も使用者が多い海外版iPhone7のSuica対応はよせーや恥ずかし
0678iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 22:10:46.40ID:ekYHW48I
12.2 iPhone8 目覚ましで曲選択しても着信音が鳴るよ
ついでに音量もメモリーされない
0679iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 22:37:22.71ID:OLKWq5ra
>>677
定期おつかれ
もう海外で活動しなよ
0680iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 23:25:37.20ID:Jg6sft0q
Safariのキャッシュが削除しきらない問題がまた復活してるとか
次のバージョンまで保留しよ
0681iOS
垢版 |
2019/04/03(水) 23:43:12.01ID:i57PF54y
常にシークレット閲覧やで
0682iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 00:32:58.39ID:pnKkWwpS
>>663
変わらないならともかくすごく良くなったってどう考えてもおかしいけどな
0683iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 00:39:15.51ID:Jls5qJXu
皆んなワケワカメな設定弄りすぎなんだろう
大して変わらんiOS11からiOS12に上げた時の衝撃が強過ぎて麻痺したのかもしれないが
0684iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 10:11:18.48ID:Vj+mGQdw
顔認証後にスワイプせずにホームに行く機能早く付けてくれないかな
傾けスリープ解除後だとかなり便利
0685iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 10:16:56.22ID:Vj+mGQdw
>>684
あ、正確には昔に戻してくれだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況