X



トップページiOS
1002コメント252KB

iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 02:06:49.04ID:g2+Kq+T5
本文1行目に !extend::vvvvv: と記述して立ててください。

まだまだいけます。
外観あまり変わらんし。
荒らしと煽りはNG推奨。

前スレ
i iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1538025018/
0013iOS
垢版 |
2019/03/04(月) 22:32:39.14ID:EhuFyjRw
>>12
使えなくなってきてるね。現状手持ちのアプリだとニコニコ、ポケgo、カラオケのデンモクアプリが使えなくなっちゃったね。使えなくてもそこまで困るアプリでもないからもう少しios9で粘る
0014iOS
垢版 |
2019/03/05(火) 13:29:00.57ID:hpt69mZB
>>9
1141のままにしてるんだけど、12も安定したのかね?
0015iOS
垢版 |
2019/03/05(火) 13:32:22.97ID:hpt69mZB
>>13
あ、そんな感じなの。
大っぴらにはしないセキュリティーで何かありそうな気もするけど、pay類は使わないならさして問題ないかな?
0016iOS
垢版 |
2019/03/05(火) 14:22:14.16ID:zLceDiob
>>14
iOS11ならiOS12の方が幸せだよ
ただ最大のデメリットはスクリーンタイムがマルウェアと同じ領域のままコンテンツとプライバシー制限を吸収された事

スクリーンタイムがオンだとモニタリングしまくって旧機種だとメモリ不足でバックグラウンドアプリが落ちるし電池の減りも早い

スクリーンタイムオフにするとまともに成るが
例で上げると寝落ちした時の誤操作防止にAppの削除を許可しないが使えない

後設定でも大分違うから自分に合った状態に設定出来ないとiOS11のままの方が良いって場合がある
まあマルチでアプリ開かない限りiOS12の方が軽く感じるよ
アプリ次第だけど体感10〜25%マシぐらいかな
FPS落ち減ったなって思う
0017iOS
垢版 |
2019/03/05(火) 18:51:22.45ID:fSZ1yRFK
みんな電子マネー使いたいとか思わないの?
それとも2台持ち?
0018iOS
垢版 |
2019/03/05(火) 18:53:21.46ID:6hHxDbnM
Apple Watch使ってる
0019iOS
垢版 |
2019/03/05(火) 20:46:54.03ID:YT1UN2pQ
あー成る程
普通の時計は持ってるからなー
0020iOS
垢版 |
2019/03/06(水) 00:42:00.93ID:BWmsbnts
電子マネーなんて使わないでクレカ使ってる
0021iOS
垢版 |
2019/03/06(水) 17:39:09.33ID:3LPfghsg
禿iPhone6、業者ファクトリーアンロックして楽天(茸回線)で使用中。
iOS12.1で止めてたんだけど、あたしの留守中に嫁が気を利かせて12.1.4にアップデートしてくれたのよ。
そしたらキャリアSIMロックがかかっちゃって、楽天使えなくなってんの・・・
GSX取って確認したら見事に禿に絡め取られまして・・・
仕方ないのでフリマで茸6sを物色中ですわ・・・
0022iOS
垢版 |
2019/03/06(水) 17:59:17.91ID:euJxbf6R
下駄使ったら?
0023iOS
垢版 |
2019/03/06(水) 19:49:47.93ID:HQZJ6tU5
>>16
そうなのか〜
0026iOS
垢版 |
2019/03/08(金) 09:17:18.14ID:VpSI5TiX
>>25
ありがとうございます!参考になりました。
やはり上りよりも下りの方が出ていますね
うちのiPhoneは負荷が掛かって下りが伸びないのかな?
0027iOS
垢版 |
2019/03/08(金) 11:56:48.12ID:A1khImgE
>>26
金属バンパーの影響とか?
自分のケースはアンテナ部分は樹脂
0028iOS
垢版 |
2019/03/08(金) 12:22:31.53ID:VpSI5TiX
>>27
カバーを外したらちょっと伸びました。
https://www.speedtest.net/result/i/3135855748.png

もうちょっと伸びてほしいところですが、特にこれで支障もないので
あまり気にしないことにします。
ありがとうございました!
0029iOS
垢版 |
2019/03/08(金) 12:44:20.84ID:A1khImgE
200Mbps越えれば十分だよね

iPhone搭載axが出るまで待とうと思ったんだけど来年も出そうもないんでXs Maxポチった
6(Plus)はストリーム数1本に対してXsはMIMOに対応してるんで同じ環境でどれだけ速度が変わるのか試してみます

6Plusは当然サブ機として現役続行!
0031iOS
垢版 |
2019/03/11(月) 18:24:36.74ID:RYnItzHQ
速くなるのも問題かなぁ
1GBプランだとページ読み込みが速くてあっという間に使い切っちゃいそう
0032iOS
垢版 |
2019/03/11(月) 20:43:56.18ID:qwMZeSb5
>>31
nasneの転送とかは速いといいっすよ
0033iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 09:34:25.51ID:aZbVihSV
週明けにXSを買い増ししましたが、6の第1夫人のポジションは揺るぎません。
が、スレが過疎ってますね・・・
0034iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 12:12:56.84ID:vp64JeOJ
iPhone6にロック解除シムかけて、ソフトバンクからドコモに変えて使用してますよ!
0035iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 12:33:10.71ID:aZbVihSV
>>34
解除シムは何処のメーカー使ってます?
0036iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 18:04:36.16ID:0MphTN/3
もう4年使って愛着ありんだけど、メモリが2G欲しい・・・
それ以外は今のままでいいんだ。
0037iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 19:48:51.19ID:J6tSfBW5
6(Plus)には無いApple Pay機能(おサイフケータイ)が使いたくてXS Max買ったが
QUICPay認証するのにボタンをダブルクリックして顔認証ってのが面倒で
結局ケースにQUICPayカードぶっ込んだ(笑)

6 Plusは音楽と動画鑑賞でバリバリ現役
0038iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 20:02:45.79ID:YSml+MHb
>>36
そこで6sですよ
かなり快適になるよ
0039iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 20:06:28.49ID:sjEsmaGo
>>35
スマキンの高評価は聞いてたけど万一ダメだった時のことを考えて、
リソースベンチャーのVR67(1099円)にしました。
あっけなく解除できましたよ!
0040iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 20:52:02.96ID:FM1tYA8D
>>37
いまさらのネタだね。それが嫌で8plus に買い替えた人多いじゃん。
0041iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 20:52:17.99ID:8FtqI+Vt
>>39
ありがとうございます!
0042iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 21:14:38.02ID:bAY42cTg
>>38
なんかバッテリー周りでトラブル多くない?
今売ってる新品なら問題無いんだろうか?
一括何円とかでやってるね!
0043iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 23:48:20.34ID:/F0OxHa/
>>42
バッテリー周り?
なんかあっても、6と6Sは自分で簡単にバッテリー替えれるよ
6Sに変更したら快適すぎて、iPhone8購入する気が失せた
ゲームしないし
0044iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 05:37:56.01ID:jftTnl4w
>>40
8のTouch ID認証よりはFace ID認証の方がストレス無いよ

でもケースにQUICPayカード入れときゃ認証無しでかざすだけ
これに勝る物はない

自己責任で認証無し設定出来りゃイイのにな
0045iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 11:07:29.84ID:hlp/mEY9
6sと8も所有してるけどQiが便利だな
ほかは6sで十分
イヤホンジャック信者だし
0046iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 12:06:54.64ID:xsMJDqR1
>>44
ストレスありまくりでしょ。

Touch IDで支払う場合、iPhoneをリーダーライターにかざし、ホームボタンに触れるという操作法。
Face IDで支払う場合、電源キーを2回押して、さらに顔認証をしてから、iPhoneをリーダーライターにかざす必要がある。
0047iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 13:39:11.22ID:BjAA7J3j
秋の値下げ待つかどうか悩む…
0048iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 18:48:38.99ID:jftTnl4w
>>46
いやTouch ID自体がストレスですよ
6(+)のTouch IDもしょっちゅうやり直せ言われるし

Face IDは顔認証していること自体わからないほどスムーズ
即ち動作はあたかもダブルクリックのみで済む
0049iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 22:08:08.13ID:jCI2KE62
3Dガラスフィルムで指が浮いてるか指紋を登録し直せ
Face IDだって顔によって認証されにくい
どちらも積極は個人差あり
0050iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 22:10:09.60ID:9TUlEyle
>>48
6だと指紋認証が第1世代で精度悪いからな
6s以降の第2世代だと早いしかなり精度良くなっているのだが

顔認証はお決まりのマスク問題がなぁ・・
0051iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 13:55:09.81ID:oyvnqXuX
>>50
俺のXはもう一つの容姿にマスクした顔を登録してて問題なく解除できてるけど最新の機種は精度が高くてダメなんすかね
0052iOS
垢版 |
2019/03/17(日) 18:32:23.38ID:aCD99DTQ
XS買い増しして一週間
6と併用してるとアプリの終わらせ方に戸惑うけど頑張ります
0053iOS
垢版 |
2019/03/18(月) 00:32:39.15ID:yee8F9NZ
>>51
俺もそれで登録したわ
サブ機のP20Liteだけど
0054iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 19:15:17.20ID:iL/gZ3Da
touch5で液晶の独特な綺麗さがあったり
システムが軽かったりで半年前くらい前に
iPhone6買ったけどバックアップが恐ろしい程に分かりにくくやりにくく不便。
ここは明らかにAndroidの方が手軽。
分かっちゃいたけどtouchからしばらくたってたし改善されたかと思ってたけどゴミだった。
画質の良さシステムの軽さは優秀だけど
こういう所は中華レベル。
Windows20年くらい使ってるけど素人だと意味不だろうなぁと。
完全にブランドで売れてた典型だな。
iPhoneは5Sまで。
0055iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 19:30:21.65ID:j7KGRIx2
>>54
なんかのコピペか?
0056iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 21:03:15.94ID:C0uK9tdM
itunesを使ったバックアップの方法が3Gの頃から変わりないと感じてる俺は頭がおかしいのだろうな
0057iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 22:41:18.65ID:T8UQABd5
バックアップの何が難しいんだ?
画像とか音楽をSDに移行するのをバックアップっていってる?
0058iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 15:56:59.84ID:DhR21elk
CドライブがSSDの場合容量が足りないと全部バックアップできないんだよな
保存場所をCドライブしか選択できないiTunesはアホとしか言いようが無い
結局裏技的な方法で増設HDDにバックアップしているが
0059iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 16:14:01.95ID:HpJ71IdG
>>58
え?うちはdドライブにバックアップしてるぞ
0060iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 16:35:28.12ID:HpJ71IdG
>>58
いまどき大容量のSSD安いから換装したら?
0061iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 16:35:49.34ID:DhR21elk
>>59
だからうちもしてるw
0062iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 16:36:53.14ID:DhR21elk
>>60
インテル高いやん
SSDはインテルしか使わんです
0063iOS
垢版 |
2019/03/25(月) 10:06:56.40ID:DHkwnhjP
裏技とか草
0064iOS
垢版 |
2019/03/25(月) 12:48:53.73ID:SJndDTdX
シンボリックリンク設定以外に方法ある?
0065iOS
垢版 |
2019/03/25(月) 12:53:17.69ID:SJndDTdX
シンボリックリンじゃなくてジャンクションって言った方が正しいかな
0066iOS
垢版 |
2019/03/25(月) 21:59:17.74ID:rVhl259M
オプションキー押しながらiTunes起動すればドライブ選択出来るのとはちゃうんけ?
0067iOS
垢版 |
2019/03/26(火) 09:17:40.09ID:fjDMuMqW
iOS12.2
Safari良くなってる感ある。
0068iOS
垢版 |
2019/03/26(火) 13:55:33.76ID:JmTS2zo2
>>63
..www
(´・ω・`)
0069iOS
垢版 |
2019/03/26(火) 15:26:27.29ID:hZaO0WYo
>>66
Windowsにそんなキーはねーーー
0070iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:24.53ID:pTYOAOha
ここかな?
0071iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 13:08:01.72ID:y9cypXLV
RAM1GBはもうつらたん…
0072iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 13:41:22.53ID:HT9EKBQD
ポケ森で落ちまくるのでXRに変えよかな
0073iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 13:49:26.21ID:1uBrT4vk
>>72
落ちるね…ロードしてる時に落ちて直前にしたことが保存されてなくてもう一回やり直しになってイラっとする
0074iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 14:10:16.90ID:GK2Uq60o
>>66
ライブラリはそれで指定できるんだけど、バックアップは結局決まったとこに置こうとするんだよね
シンボリックリンクで騙す以外の方法があれば俺も知りたい
0075iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 15:52:26.64ID:HT9EKBQD
>>74
そっかアプリや音楽のデータじゃなくて本体のバックアップは確かシステムと同じ位置になるもんね
0076iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 15:53:49.09ID:HT9EKBQD
>>73
一個前のアプデに期待したけど大して変わらなかったもんね
0077iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 17:57:35.08ID:y9cypXLV
>>72
Xとかじゃなくても、6SもRAM2GBだからゲームも余裕よ
0078iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 19:38:37.87ID:9fX+qQao
6で他に何も起動させず、極力水面下でも稼働させず、メモリ解放アプリかけて空量が420MBとかでも、しばらくサファリやってると落ちますよ。
RAM1GBのせいですね。
記憶ではiOS11になってから落ち始めました。
0079iOS
垢版 |
2019/03/28(木) 22:50:12.27ID:ysGdmSdy
くだらねー
1年使うスレに粘着しないでさっさと買い替えりゃいいのにアホかよ
0080iOS
垢版 |
2019/03/29(金) 00:30:47.02ID:C0lBayRk
結婚もせずにお小遣いも使い放題な人にはわからんだろうな
0081iOS
垢版 |
2019/03/29(金) 01:01:31.63ID:cnpW5xJm
ニートは黙っとけ
0082iOS
垢版 |
2019/03/29(金) 03:52:24.12ID:sQ5Q5qLn
スレ的には粘着してるのは変えろとか変えたとか言ってる方
0083iOS
垢版 |
2019/03/29(金) 09:31:19.02ID:7HsrrTTT
それな
1年使う気がないor使ってもないのに粘着する基地外ばっか
0084iOS
垢版 |
2019/03/29(金) 20:13:45.76ID:b+texv83
おれは5Gに対応したiphoneが出るまで待つ予定
いま中途半端にXs買っても絶対後悔する
0085iOS
垢版 |
2019/03/29(金) 20:36:43.04ID:5hrR7v48
>>84
5Gやax出ても次機種以降でないと製品や仕様自体が確立されていない
それを考えたらXS(Max)を繋ぎで今買って確立された5Gをまた買う
0086iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 10:45:21.48ID:kkceI+qT
そうやって買い替え勧める基地外を見るたび、あーXSって売れてないんだなぁと思う
0087iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 10:57:14.77ID:/1a7YHki
いや別に勧めてねーよ
俺がそうしただけ
お前みたいな馬鹿にはXSは使いこなせねーから買うなよ
0088iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 11:30:28.68ID:kkceI+qT
スレタイ理解できない基地外ばっかだなw
0090iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 13:06:52.72ID:/VE5dQn5
右の画面の色がひどいな
例の韓国製パネルだから?
0091iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 13:10:07.28ID:aBAN3JTD
かつて黒猫ウィズに依存してた頃、だいぶ酷使しましたが、今も尚現役
0092iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 13:15:08.63ID:/1a7YHki
>>90
実際に見ているのはあんたのモニター
韓国製なのかw
0093iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 13:25:31.30ID:/1a7YHki
True Toneオフにするとこうなる
どちらが見やすいかは一目瞭然
比較しないと気にならないが

https://i.imgur.com/abARSrf.jpg
0094iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 13:25:55.71ID:kkceI+qT
>>91
俺は壊れるまで使うつもり
ゲームはiPadProでやるし何の不便もないわ

買い増しアピ基地外はXS買ったのに誰も相手にしてくんないから6に粘着してるんだろうな…
0095iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 21:25:48.66ID:X+uQRv//
>>93
前の画像と逆転してるけど左の端末が今度ひどくなったからなんの設定を変えたとか手品レベルの種があります見たいですね
なんの説得力もなす
設定からバックライトまで動画でやらないとね
0096iOS
垢版 |
2019/03/30(土) 21:27:50.13ID:X+uQRv//
ああでも真っ暗だからガラスフィルムとかの裏ワザあるな
興味ないしアンタがインチキって事で今回は流してあげるよ
0097iOS
垢版 |
2019/03/31(日) 18:22:28.61ID:mvNugUji
>>95
>>96
自分は画面保護にフィルム等貼ったことが無い
撮影はiPhone5
見た目より撮影した方がデフォルメされることは事実

比較しないと気にならないが両者の差は両方持てばわかる
0098iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 16:10:26.41ID:5giRWP3t
色合いは調整できるからどうでもいいでしょ
イオシスでピンク化液晶ということで激安で買ったiPhone5sも、色調整したらぜんぜん問題なく使えたよ(そもそも無調整でもピンク感を感じなかった)
0099iOS
垢版 |
2019/04/04(木) 16:46:35.22ID:RycYoHaX
例の青か金かのドレスみたいな効果だな
金にしか見えないと思う奴からしたら
青?目腐ってんとちゃうん
かその逆とか
実際に見ると敏感なのか人によってピンク液晶なんだろうね
0100iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 00:27:18.58ID:tWonmhk9
日本人男性の20人に一人は色覚異常でピンクと水色の区別がつきにくいからね。成人しても自覚がない人も多いらしい。
0101iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 02:31:39.75ID:D/xWVXqD
車から降りる際に落下、画面映らなくなりひとまず液晶一式到着待ち
5Gまで繋いでくれ…
0102iOS
垢版 |
2019/04/05(金) 03:09:27.00ID:Jdvp+skm
中古買えばいいのに
0103iOS
垢版 |
2019/04/12(金) 20:06:56.21ID:WvKpUm2B
3Dゲームやらん限り5Sでも十分だよね
0104iOS
垢版 |
2019/04/12(金) 22:01:24.91ID:VG/aSdkC
2Dならと思いきや3Dを平面化しただけのオブジェクトモリモリなシューティングゲームとかあんで
0105iOS
垢版 |
2019/04/12(金) 23:55:57.02ID:6ubVEfaG
だから、ゲームしないし
0106iOS
垢版 |
2019/04/13(土) 00:19:57.42ID:eVd9qWjG
>>105
そうか。
でキミは103なのか?
0107iOS
垢版 |
2019/04/13(土) 02:41:28.25ID:CcfxgzwW
いや?
0108iOS
垢版 |
2019/04/13(土) 02:42:58.55ID:8b7ECCu4
6plusは発売日からずっと使っていましたが、明日からiPhoneXSのMAXに機種変更しまーす!
長きにわたってお世話になりました
ついにこのスレから卒業します、皆さまありがとう!
0109iOS
垢版 |
2019/04/13(土) 10:10:19.21ID:boOnbTaW
え?今?
0110iOS
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:31.53ID:iGQcPJjw
>>109
買いたいときが買い替え時だから
何時でも良いと思うが
0111iOS
垢版 |
2019/04/13(土) 11:27:15.02ID:boOnbTaW
ごめん そうだな
俺は5G待ち
0112iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 18:14:01.59ID:oQGQK0hM
12に上げるか悩む・・・
0113iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 19:35:56.90ID:zogLPJCu
>>112
12のほうサクサクだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況