X



トップページiOS
1002コメント309KB

iPhone 質問スレッド part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 14:39:36.45ID:g/az+gAK
osのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1546273886/
0109グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/02/08(金) 16:15:08.94ID:/b/1WA2M
>>108
ルータの設定で11gか11nか11acか、どれで電波を出すのか設定が切り替えられると思う
適当に変更してみて、繋がりが良い電波を探してみたら?

>>106
そろそろ切られてもおかしくないと思う
iOS 14では間違いなく切られるだろう
今年は微妙
0110iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 16:22:13.17ID:jlkFACjm
>>102
問題はルーター側の場合が多い
安物や中華の強化Wi-Fiがご近所に居ても変わる
先に接続してて後から割り込ませない貧弱なWi-Fiも有る

どこでも起きるなら7の不具合
0111iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 17:05:33.31ID:G5GEaipH
>>109
すまん、公衆Wi-Fiの話
>>110
そうなのか
じゃあ解決しようが無いな
0112iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 17:42:16.44ID:pzD8Sz/k
iPhoneのネットワークのリセットは余計なところまでリセットされてしまうので
自分はあまりやりたくない。
調子が悪い時はルータの設定を再設定するかルータ自体を再設定した方がいいと自分は思ってる。
そもそも繋がらないんじゃなく、繋がりにくい症状がネットワークのリセットで改善するなんてないと思うし。
0113iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 17:54:46.99ID:PUYFaKsM
少し逸れてしまうのですがiPhoneの設定リセットをしたら1passwordの指紋認証が外れてしまいました…
マスターパスワードを忘れてしまいましたのでiTunesから復元したら指紋認証復活しますでしょうか?
0114iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 18:36:05.54ID:RsoJIGY8
しない
0115iOS
垢版 |
2019/02/08(金) 19:06:02.91ID:5f4MlCRm
>>106
俺ソースでは少なくともiOS14までいく
0116iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 00:24:09.64ID:AqH/dE3N
>>106
6sも打ち切られるゾ
0117iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 03:00:28.18ID:1bVXlGOP
このスレであってるかわからないけど
ios12で出た設定→バッテリー→バッテリーの状態から見れるパーセンテージって本当に正確なの?
この機能で見ると60パーセント超えてるのにosアプデ前にバッテリーライフでみた奴だと20%切ってた
最近電源落ちたら急速充電じゃないと復活しなくなったし体感的には20%の方が正しいように思える
ちなみにiPhone6、iOS12.1.2、自分で交換した非公式バッテリーです
0118iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 07:04:34.61ID:dLJcBSl4
あと幾つ寝ればiPhone買えるかな?
くろうせずに手に入れたいな…
おれはiPhoneが欲しいんだ
すばらしいスマホだよな
がんこな俺にはiPhoneが似合うな
スマートライフはiPhoneが必要
キッズはガラケーでいいよ
0119iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 07:16:34.19ID:d/7NvIHt


0120iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 07:25:31.28ID:c1BUbshr
6sと7今から買うとしたらどっち?
0121iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 09:06:35.20ID:B++I9vqW
6s
0122iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 09:28:56.86ID:V2td3Bvc
サブで使用中の6S 10.3.3デス。
アプリ「App Store」が突然英語表示になりました。
これのみです。設定の言語と地域は日本になってます。
再起動はかけましたが治りません。
解決方法おしえて
0123iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 09:34:54.41ID:zTWkV4vQ
英語を勉強する
0124iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 09:42:05.58ID:8IvlWi4K
>>122
それ俺も随分前になったことがあって、放っておいたら戻ってたから
なんかの手違いで一時的な現象じゃないかなと

もしかするとApple IDログインし直すと直るかもしれないけど
英語になってるだけだし不都合なければしばらく様子見てみては
0125iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 13:01:18.25ID:BVwxB1Io
lightningケーブルをイヤホンと分岐させたいんだけど、秋葉原で売ってる安いやつでもいけますかね。
iOSのバージョンアップで使えなくなるみたいな事書いてあるんで踏み出せない。
0126iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 15:06:18.34ID:pAyDDyAp
>>120
7やろ
0127iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 17:15:51.51ID:SZ3Jvj3y
>>125
次にバージョンアップで切られるまではいける

もし安いからそれを買おうとしてるとしたら、
安さの秘密は色々と省かれているわけで
その辺り気にならないなら買ってもいいと思うけど、
ちゃんとした正規の認証品でもまあまあ安いので
そっちをお勧めします
0128iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 17:46:54.97ID:+W0/FOJB
「視覚効果を減らす」をオンにした場合、どの程度バッテリーの持ちを向上する事が出来ますか?
0129iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 17:59:13.47ID:UPd7LeQo
あまり影響は無いと思う
0130iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 18:46:30.35ID:3yl9eOfN
>>127
ありがとうございます。
検討してみます。
0131iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 20:46:40.72ID:ywvoxnql
iPhoneXの製造会社ってどこですか?
中国のファーウェイだったりするのですか?
0132iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 20:59:08.36ID:jB67wDDb
前スレでiOSアップデートが表示されないと言っていた者です。数時間放置しても駄目で諦めて放置していたら今しがた表示され無事にアップデート出来ました
ありがとうございます
0133iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 21:00:32.36ID:rOoCgdJm
いいってことよ
0134iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 22:00:28.27ID:ySCj/BdH
>>132
おめでとう!
0135iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:49.52ID:24x2Eqeq
>>132
バージョンiOS12.1.4.が来て表示されたのかな
結局の根本原因は分からないな
0136iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 22:09:53.56ID:pAyDDyAp
>>131
ファーウェイじゃないけど中国よ
0137iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 22:40:17.97ID:ojU0XcEA
以前カレンダーで実家の場所を登録した際にミスタイプした単語がそのまま残ってるのか、実家でボイスメモするたびにファイル名がその単語になってしまうのですが、修正などできますか?
むちゃくちゃ気持ち悪くて。。。
できるとしてどこからやればいいのでしょうか?
0138iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 23:04:09.97ID:5GnCjaNW
>>137
まさかユーザー辞書に間違って登録したとか無いよね?

設定→一般→リセット→位置情報とプライバシーをリセット
orキーボードの変換学習のリセット
他の予想候補も消えるけどコレで出来なきゃ分からん

電話帳かも、、
0139iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 23:18:57.71ID:ojU0XcEA
>>138
いや、ユーザー辞書には登録してないですね。。。
キーボードの予測変換の学習履歴のリセットなんてできるんですか?
0140iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 23:29:43.13ID:ojU0XcEA
変換学習のリセットはできました。
しかしやはりボイスメモのファイル名は以前ミスタイプした単語のままです。。。
位置情報に単語が登録されてしまってるんですかね。
しかし位置情報をリセットしてしまうと旅行で行った先とか友人の家とかの情報も全部消えてしまうんですよね?
んー、ボイスメモの設定で位置情報を録音名にしないようにしておいてお茶を濁すしかないんですかね。
0141iOS
垢版 |
2019/02/09(土) 23:44:45.88ID:bmSvcDAn
iOSって説明無しでも分かりやすいのが売りだと思ってだけど
位置情報系の詳細は不便だよな
何がどうなってるのかさっぱり
0142iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 00:00:54.06ID:x9hUrZMV
今ワイのiphoneのコンパスが効かなくなってるんだけど、みんなの大丈夫?
米中戦争が始まってGPS衛星が攻撃されている可能性がある
0143iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 01:35:43.83ID:+gF1BQuc
ねーよ
0144iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 03:57:52.61ID:L4A0bWid
直感的なUIは今も健在
0145iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 05:08:40.52ID:M/Tf2kd6
あんま直感的とも思えないけどね
通話中消音長押しで保留になるとか年末のアメトーク見るまで知らなかったわ
0146iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 09:03:54.54ID:+yngfFEU
>>145
なにそれ、今知ったわ
0147iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 11:46:01.12ID:xCLtpUY5
>>145
ならないな
なんでだろう?
0148iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 13:10:25.51ID:cgLoEd8z
iOSはもはや裏技のオンパレード
0149iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 14:12:11.92ID:JQaxbNmi
>>147
キャリアによるらしいよ
俺のも出来ないから心配するな

>>148
番組でテロップ入ってたかは知らないけど
そんな使えない中途半端な芸人の話は
裏技でも何でもない
0150iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 14:24:08.68ID:xCLtpUY5
>>149
docomo(OCNモバイルONE)だけど
0151iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 14:34:30.62ID:JQaxbNmi
>>150
キャリアと契約内容(割り込み通話)だったかも知れない
まぁ知ったところで使う気が俺には無い
0152iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 15:14:36.94ID:M/Tf2kd6
ま、そういうの含めてもはや直感的ではないよね
0153iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 15:16:16.76ID:JQaxbNmi
それには同意
0154iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 15:28:41.74ID:mwxXAnNs
テザリングやってる時、iPhoneは設定のインターネット接続の画面にし続けないとテザリング切れてしまうんだけど、それを回避する方法ってありますか?
0155iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 15:51:58.30ID:NLUTDrmx
>>154
マジレスすると初期化

そんな不便な仕様じゃない
0156iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 16:33:48.84ID:mwxXAnNs
>>155
ありがとうございます。やってみます。
0157iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 16:37:37.45ID:KDMX3f/y
コントロールセンターや画面の端をスワイプとかやりだしたころからiOSの直感的に使える伝説は消えたよ。
裏技的にしか使えないような機能は誰のためにもなってないし。
技術者の自己満足にお金は出せない。
0158iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 16:46:41.29ID:nqFkliK4
アプリ長押しで色々なショートカットができるって最近しった。

例えばSafari長押しでブックマークへ飛んだり、新規タブ開いたりをワンアクションで実行できるんだな…
0159iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 16:49:10.62ID:uVYDdMcX
3Dtouch機種限定だけどキーボードを押し込んでカーソル移動だって未だに知らない奴いるんじゃないか?w
0160iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 17:14:38.27ID:JQaxbNmi
>>159
俺も今年だか年末だかに知った
3D touchを目的に買ってバージョンや機種の違いを頻繁に確認していた奴だけなんじゃねかと
自分の情弱さに驚いた

まぁ限定的な機種は除いてもコントロールセンターの長押しは結構知らないからな
3D touchじゃなくても出来るって

もはやXシリーズと8以前でだいぶ操作変わってきたから裏技以前に親和性すら無くなって
スレで喧嘩始まるもんな
0161iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 18:19:39.61ID:hn4kq5Lm
XSかMAXのゴールド色を考えてるんだけど
おっさん48歳でもありかな。
0162iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 20:16:47.24ID:Pcn/xzpP
ごくたまにアプリアイコンが一瞬消灯点滅のような挙動を起こすけどなんで?
カレンダー→時計→Safari
みたいに順繰りに消灯点滅していく感じです
0163iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 20:27:04.31ID:NLUTDrmx
>>162
その症状うちも出てる
端末を変えても出てるからiOSのバグなんじゃないかと思ってる

誰か情報を持ってたら教えて欲しい
0164iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 20:28:01.26ID:xgevJLlE
最近予測変換がゴミなんだがどういうことだ?
学習機能が悪くなったんか?

キーボードの予測変換学習機能をオフにしたいんだが、どうすりゃいい
0165iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 21:20:22.76ID:Pcn/xzpP
>>163
ちなみにiPadでも症状出るんですけど単純なバグなんですかね…
ちょっと気持ち悪い動作なんで不安です
0166iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 21:43:30.61ID:NLUTDrmx
>>165
自分もトラブルから抜けられてないので詳しくは何とも

ただ
・iOSのクリーンインストール
・端末の変更
なんかをしても未だに症状が出てるので、自分の環境に依存するものではなさそうと思ってる

早く治るといいね、というか自分も気持ち悪いから早く治って欲しい
0167iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 22:05:40.75ID:3X3dRc5x
やっぱり安定はAQUOSか…
そろそろシャープに身を委ねてみないか?
0168iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:48.54ID:M+4iA5Qd
iOS入れられるようになったらね
0169iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:03.43ID:NaQJ3KTl
>>162
>>163
スクリーンタイムからの仕様変更とアプリ解析
とデペロッパスレで見たけど定かでは無い
0170iOS
垢版 |
2019/02/10(日) 23:22:11.23ID:NaQJ3KTl
デベロッパーだな失礼
0171sage
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:59.34ID:wj+bYiTx
くっそ iOS更新したらリンゴ→再起動→リンゴの連鎖ループにはまってしまったわ。
強制終了繰り返してパスコード画面に行っても入力後にフリーズ→終了
PCつないでも認識されない。
これは修理に出すしかないのか?
0172iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 01:36:36.20ID:0LVqbHou
iPhone5に入ってる曲をxs maxにpcを使わずに移す方法ってありますか?不可能ですか?
0173iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 01:40:10.11ID:erj8siPQ
>>172
録音アプリでいける!
0174iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 01:41:23.59ID:vekfDA4p
>>172
この際だからMac使ったらいかがですか?
0175iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 01:42:02.16ID:xAU+IUxX
>>172
可能です
0176iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 01:44:30.08ID:0LVqbHou
やり方教えてください
0177iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 01:51:55.43ID:xAU+IUxX
>>176
同じApple IDを登録しなさい
0178iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 02:18:51.59ID:wj+bYiTx
やっとのこったでリカバリーモードからitunesにつなげたのに更新や復元の段階になると
エラーコード9が発生してなんにもできん。
だれか助けてくれ
あれかなんかホームボタンの部分にひびが入ってるとシステム面で問題がおこるんか?
0179iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 02:20:04.30ID:WSS4YiDF
いいってことよ
0181iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 02:51:49.56ID:wj+bYiTx
thx
でも今回の症状ではなかったみたいだわ
6plusを昨日の夕方更新して夜見たら
リンゴシャットダウン再起動の無限ループに移行してたんだわ。
0183iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 03:11:38.24ID:kjqOkal4
>>181
横からですまんがバッテリー死にかけてなかった?
それとも自分で交換とかした?
ループで交換から脱したことあるよ
0184sage
垢版 |
2019/02/11(月) 03:17:41.58ID:wj+bYiTx
バッテリー交換はしたことないんだ。
今リカバリ試してるからダメだったら試したいけどやっぱバッテリーかってこないとダメかな?
0185iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 09:53:44.42ID:3Sp9joWc
>>161
MAXゴールドの59な俺
0186iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 10:12:35.53ID:zx3Hoy/k
アップルマーク
初めて見た
どうやってやんの
0187iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 10:58:34.04ID:+fuf64mI
コピーしなよ
りんごで辞書登録
0188iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 12:09:23.88ID:0n7Njudq
アンドロイドのマークはどーやったらでるん?
0189iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 12:31:30.02ID:+fuf64mI
泥←コレ でいで辞書登録
0190iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 12:57:21.44ID:eZ/ZeCmF
Macを持ってるならshift+option+kででるけど
iOSだと辞書にないんだよね。
なぜなんだろうな。
0191iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 14:17:16.42ID://LrLQ2T
最近のAQUOSの充実ぶりは凄いな…
iPhoneとAQUOSの2台もちが紳士として必要じゃね?
0192iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 14:38:29.39ID:rHPoRwjE
iPhoneを探すの動作について
・iPhone]が2台、ともにiOS12(最新かは不明)
・ファミリー共有してる
共有してるとそれぞれのデバイスがiPhoneを探すの地図上に表示されると思うんだけど
自分視点>相手のデバイスが0時頃からA駅に向かう。
位置に多少誤差はあるものの道なりに進んでいきA駅前で20分ほど止まっていることをリアルタイムで見てた。
相手視点>0時40分頃からA駅に向かった。
出発直後に時間を確認し、私に一報入れているので出発時間は間違いない。

この時間差について、相手はiPhoneを探すの位置情報の誤差と言っているけど
こんな動きをするのはありえる?
ログのバグ?みたいなものも考えたけど、普段はA駅とは逆方向に向かう道を使っていて
A駅に向かうのは月一あるか無いかでそれも考えづらい。
こう言った動きがあり得るか、あるなら原因を知りたい。
0193iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 14:48:08.28ID:erj8siPQ
>>191
富士康ブランドで売るなら買ってもいい
0194iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 17:18:29.55ID:feRPs9+9
iPhone7です。5ちゃんのジャンプ先のリンクが表示されなくなりました。前は表示されてたのですが。解決方法を教えてください。
0195iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 17:34:25.43ID:vekfDA4p
>>194
例えば?
0196iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 17:41:05.68ID:erj8siPQ
君がいるだけで
0197iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 18:24:30.54ID:dpSJmKOh
心が強くなれること
0198iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 19:09:04.66ID:3eFO+A/a
>>194
環境位かかないと誰もわからない
0199iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 20:03:11.83ID:vekfDA4p
バカか?
環境書かれても分からんよ
リンク先ぐらい書いてくれバカでも
0200iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 20:50:56.86ID:3XGsLVGh

🍎
りんご
0201iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:37.63ID:UhzuI93p
iPhone6s
バージョン不明
昔使っていたiPhone6sを起動させようと充電したところ充電マークが出ずに充電できません。
ケーブルを変えても時間をかけてもダメで差し込む所を掃除してますダメ
携帯型の充電器を挿しても自動で充電器側の電源が落ちるので認識すらしてないみたいです。
パソコンがないと復帰は厳しそうでしょうか?
0202iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 21:54:07.14ID:J9xIte2t
>>201
完全放電したんじゃない??

強い電圧で長時間充電してたらつくようになるよ
0203iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 22:13:30.75ID:UhzuI93p
>>202
今日寝るときに充電して朝確かめてみます。
完全放電した場合はしばらく充電マークも出ないんでしょうか?
30分程充電したけど充電マークが出てこなかったので…
0204iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 22:16:29.87ID:ec1nKtrh
>>203
完全放電したら出なくなる
俺は表示が出るまで3日かかった
0205iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 22:28:10.08ID:fgW0KxYv
ここで聞くのもなんだけど、親に買ってやるスマホでandroidとiphone全部対象にして
おすすめは?

android板で聞くよりも客観的な意見をここなら聞けそうで・・・
やっぱり自分が使ってる奴と同じ方がサポートしやすいと思うんだ
0206iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:23.38ID:7460UNxD
型落ちでもやっとけ
0207iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:50.07ID:W4CZ9jA8
親の年齢とか、スマホでどういうことしたいかとか
0208iOS
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:55.88ID:sjsm747Z
>>205
うちの母親に6plusやったよ

自分はAndroid触ったことないので、自分がサポートができるかどうかで考えた
単純にiOSの方が分かりやすいだろうってのもあったけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況