昨日も書き込んだけど3月ではなく去年の1月に交換してた
バッテリー交換から一年経過
朝100%の状態からほぼ待ち受け2時間で60%に(その間メール5回見ただけ)
昼前には20%になり瞬きしたら15%ワープ
半日持たない

バッテリー交換プログラムの交換翌日にバッテリー100%の状態で寝て朝起きたら85%ぐらいまで減っててバッテリーライフのアプリで調べると89%とかそのレベル。
届いた時に入ってた紙には新品もしくは新品と同等の部品に交換したとの文言あったんで、新品と違うやろと電話でクレーム入れて粘ったけど問題ないとの一点張りで泣き寝入り
バッテリーライフは純正のアプリではないんで参考にならんと聞く耳持たず

尚、アメリカでは新品同等の文言で中古だと集団訴訟になってる模様
日本人はおとなしいから舐められてるな