X



トップページiOS
1002コメント238KB

iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0738iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 10:58:47.99ID:ROrsbGrR
ios最新にしたらカクカクになっじゃねーか!
0739グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/02/12(火) 11:07:43.12ID:V01YeLro
>>735
動画でも見てるんじゃないの?
スクロールはやりづらそうだから5chやウェブ閲覧とかLINEは少なそう
0740iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:39.44ID:hyPY5W9A
風呂でエロ動画見てオナってるんだろ。
0741iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 18:59:46.05ID:xJf5crXx
風呂オナって女子かよww
昔の彼女がそれだったけど動画なんていらないらしいな
最初の数分で目に焼き付けて後は妄想らしい

テ○ガとぺぺローションでスマホなら忙しいそうだけど
カラスの行水だからとっとと出たい
オナってる暇があるなら店に行く
0742iOS
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:39.17ID:zO/pN2wP
ディルド
0743iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 16:14:38.77ID:6G4Ed8Zp
>>741
汚前 キモいな
0744iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 16:15:04.14ID:mKjyrJIg
風呂でiPhone 6Sでブラウジンクしてたけど
イヤホンジャックが湿気でショートするのか音ならなくなる
乾けばまた鳴るようになる
画面濡れすぎるとタップも効かなくなる

防水の7以降に買い替えも考えたけど
風呂場は安い防水泥使うことにした
メイン機を風呂場で使うのは不安
0745iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 16:16:59.22ID:f3xwxjCC
あーだからイヤホンジャックないのか…


でもアクオスにはあるやん!!
0746グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/02/13(水) 16:18:59.83ID:ItjxKKN+
風呂の時だけジップロックに入れりゃいいじゃん

防水機種でも濡れちゃうとスピーカーとマイクは変になる
0747iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 18:34:54.36ID:yQPOZWCU
耐水 あと水温にも縛りは有るでしょう
0748iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 18:53:50.68ID:gqaFEwA3
風呂までスマホ持っていくとか病気
0750iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 19:16:05.69ID:Y9N98BlV
>>749
もっと積極的に毎日出歩くよう習慣にしましょう
0751iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 19:22:31.71ID:mKjyrJIg
>>746
100均のジップロックもどきにいれてたが
すぐに結露して
操作できなくなるんだよ
0752iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 19:26:27.73ID:mKjyrJIg
>>748
むしろ風呂の中の使用時間長い
30分くらいはお湯に入ってるし
外出中はあまりスマホ使わないし
部屋ではほぼPCだし
0753iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 20:03:11.03ID:JpOycUN3
結露?
袋(ケース?)に穴あいて水が入ってるだけじゃん
0754iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 20:13:16.29ID:J46TOT68
>>750
そういう意味じゃなく歩数計おかしくない?
10時〜17時がすべて同じ歩数なんだよ
0755iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 20:42:44.60ID:nRSK9w9j
その時間帯だけ歩き方が静かとか?
0756iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:36.44ID:g7ykfV5G
みんなが機種変しない理由何?
金がないから?
高いから?
iPhone XS 256Gだけど俺毎月3300円だよ
機種代+通信など全額で
みんなはいくら?
0757iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:43.19ID:fTXatwsX
>>756
安いね
どんな契約した(してる)の?
0758iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:27.28ID:ptT++s+q
>>754
オフィスに居ない?
GPSで動きだけでなく距離も見てるとか
0759iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 22:04:54.90ID:nRSK9w9j
>>756
XS64で月9000円ちょい
0760iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 22:13:08.90ID:RWTL5sDX
>>756
ソフバンアドレス失わずにそれが出来るならやりたいわ
0761iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:32.05ID:IYDYmoaP
中身の無いネタほど思わせぶりに釣るやで
0762iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 23:22:20.10ID:b0bU7zwU
>>81
これなんとかして欲しいわ
あんでいちいちiTuneとか通さんとPCから画像もコピーできんのか
0763iOS
垢版 |
2019/02/13(水) 23:35:03.63ID:Y9N98BlV
iPhoneユーザーはPhotoFastひとつ持っておくと便利だよ
0764iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 00:18:49.39ID:GYeA4YnR
>>762
できるがな
0765iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 03:41:40.79ID:84d73yt2
>>762
iPhoneだってUSBメモリの感じで動画も画像もドラッグ&ドロップだぞ
むしろitunesのバックアップ機能の優秀っぷりで泥はむり
0766iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 04:18:52.70ID:C2zm41z7
>>765
保存したファイル見るアプリある?
0767iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 04:45:53.32ID:ce+pPfwr
>>766
有るよ
0768iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 10:04:41.63ID:We2WWXSO
ドラッグ&ドロップすると、音楽はミュージック、動画はビデオ、画像は写真アプリで開けるはず。
0769iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 13:55:57.05ID:sLlwV7DP
>>756
お前なんJでスレたててたやろ?
0770iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 19:16:56.30ID:F/HCSwDU
dropboxって知ってる?
0771iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:08.14ID:j7nxtL1p
OnedriveとiCloudとGoogledriveなら使ってる
dropBoxのためにアカウント作る予定はない
0772iOS
垢版 |
2019/02/14(木) 19:42:38.92ID:6ri8iKPI
サイクルカウント983らしいけど容量84パーセント
このまま2000超えても変化なさそう
0773iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 02:05:04.27ID:p5z8pNGk
サイクルカウント1000近いって一日2回位充電してんの?
0774iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 03:08:52.51ID:i23pNytT
継ぎ足し充電してるんじゃ?
0775iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 03:55:52.52ID:17oPw8oO
バッテリー交換した6sをiBackupbotでバッテリー容量見てみたら1800mAhでLirum Device Info Liteで見るより多いな
0776iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 05:40:45.76ID:EVo+eloz
基本毎日2回、多い時で4回くらい充電してるわ
0777iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 05:55:27.25ID:+MPkFXeo
>>774
自分は継ぎ足しというか、常に帰宅したらDockに差してるからある意味つぎたしなんだろな

これについても賛否両論があって、
よく言われる継ぎ足しはダメ!という人もいれば
20%以下に落としてからの充電は充電カウントに大きく響くから少しでも減ったなら充電続けるべし!の意見もある

自分は一時期あのバッテリー殺しのポケゴーやってからバッテリー消耗が激しくなって、
飽きたしバッテリー復活充電やり直そう、とバッテリー管理アプリでトリクル関係も任せたら復帰してきた
その後は帰宅後はすぐDock差して、
その充電中のアラートやそれに対する操作もDock充電でやってたら
なんか復帰してきた

iOS9なのでバッテリー何%消耗は表示されないのでわからないが
0778iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 22:17:21.80ID:tteBbKbp
>>764
>>765
そうなん?
ドロから乗り換えたばかりで戸惑うばかりだわ
ちなみにiPhoneはローカルディスクが並んでるとこに認識されてるんだが
内部ストレージにフォルダ作ろうとしてもそれすら受け付けてくれん
ドラッグドロップも受けつけてくれん
なんでやろ・・・
0779iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 22:35:16.20ID:tX2ARtRU
それがiPhoneです
0780iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 22:54:21.29ID:daMTKGNe
>>778
アホーンとか買うからだよ。
小学のガキやバカのJKじゃあるまいし
0781iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 22:58:02.31ID:tteBbKbp
え?
できんの?どっちやねん・・・?
0782iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 23:09:37.65ID:Spb90LMN
>>781
出来るできないの前に何を信じたの?
そして何がしたいの?
ファイラーのこと?
出来るがな
0784iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 01:00:30.90ID:4pTjEotd
やりたいのはPCでiPhoneの内部ストレージにフォルダを作って画像を保存したい
iPhoneの内部フォルダーにまでは簡単にアクセスできるのに
新規フォルダーを新規制作ができない
そしてドラッグドロップで保存したい
なんでこんな事何を信じた?とか意味不明な事聞かれて、つべまで見なきゃいかんのか分らんわ
まじであほーんだなコレ
0785iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 01:00:40.65ID:72qGq2tC
気持ち悪い方言を使ってる時点で頭悪そう
0786iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 01:26:00.22ID:4pTjEotd
うるせ馬鹿
0787iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 02:08:37.67ID:VfRwI4nl
アホーンはマスゴミが祭上げた糞機種
0788iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 03:14:55.43ID:dNuffKXf
>>784
なんか質問も聞く態度もめちゃくちゃで気がのらないけど、、

まず画像とカメラ写真は必ず写真アプリに入る。コレは回避できない
何故なのか。痴漢対策なんじゃね?
iPadなら対応機種の2画面で移動保存出来る

ファイルアプリでしかフォルダも増やせない
写真をドラッグ&ドロップする作業もこのアプリ内
iCloudに写真が有ればファイルアプリ内のiCloudフォルダからD&D出来る
iCloudじゃない場合は写真アプリから事前にファイルアプリに手動で入れる操作しか知らん
写真アプリの左下にある四角内に↑(共有ボタン)が付いたボタンのメニューにファイルに保存を押して指定のフォルダに送る
それらも対応アプリによるから出来ない場合もある

使い方の説明は動画で見たほうが早いから俺もそうさせてもらうが
文字で起こして説明する方が難しい

もっとも分かりやすそうな動画は見つからなかったがiPadの2画面操作を除けばほぼ同じ事が出来る
新アプリ「ファイル」使ってみた
↑つべで観てくれ。不細工だが女性が説明してくれてる
コレで出来ない事も分かるはず
0789iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 03:33:47.31ID:4pTjEotd
>>788
いろいろ詳しくサンキュ
態度はすまんかった
0790iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 03:36:17.50ID:FYRxwRff
いいってことよ
0791iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 03:51:32.20ID:qE02IFDx
許してくれてホッとした
0792グワポ ◆baLKNOWJr.
垢版 |
2019/02/16(土) 03:52:50.05ID:GnS+ftbj
>>725
参考になるか分からないけどXSで荒野行動連続プレイ4時間半ってところかな

ゲームによってだいぶ変わるんじゃないかな
0793iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 03:52:58.45ID:dNuffKXf
>>790
誰やお前w
0794iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 04:04:14.13ID:FYRxwRff
>>793
(〃∇〃)
0795iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 04:20:00.72ID:810ePyaX
Androidは2画面出来るのに、
アホーンは出来ないのか、、、(^ω^凸
0796iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 04:25:19.39ID:dNuffKXf
それな
けどそんなんいらねー(^ω^)p
0797iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 04:31:58.38ID:+oHuzWmp
まぁそのうち出来るだろうけどそん時はパクリだとか言い出すんだろ
先駆者はiPad
0798iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 07:15:39.94ID:qvP7o1zC
変な奴が多いなココ
0799iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 07:37:00.89ID:7VvNi6/q
>>798
つ鏡
0800iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 08:41:32.58ID:XTIhnD+/
>>798
自己紹介か
0801iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 11:18:17.66ID:qvP7o1zC
おいおいワシも6s使いじゃ
率直な意見言うと荒し扱いとは悲しいのぉ
脊髄反射って怖いな
0802iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 11:22:42.22ID:p+avrNL6
泥も林檎も端末が優秀なだけで使ってる人は優秀じゃないからな
0803iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 11:26:06.56ID:4pTjEotd
>>791
誰だ?
おまえは?
0804iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 11:55:04.54ID:vJadDAxJ
2020年に5GとできればUSB-TypeCに対応した機種が出ればいいんだが
現状の5インチくらいの中型機を用意しないガイジじみたラインナップは勘弁してもらいたい
0805iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 12:16:04.51ID:B4NtRsqY
Type-Cになるってそんにいいの?
ただケーブルが使いまわせる事ぐらいしかわからにゃい
0806iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 12:55:38.88ID:LxwtWeOl
ケーブル使い分ませたら便利やん
理由なんてそれだけでじゅうぶんじゃね?
0807iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 12:58:01.31ID:7VvNi6/q
>>801
いきなり赤の他人を変な奴呼ばわりするのは犯罪者か詐欺師くらいだから
0808iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 14:02:26.59ID:S84laGtw
それブーメランや
0809iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 18:20:04.69ID:CmRPQ45r
秀樹還暦!
0810iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 20:42:24.40ID:ByTa3es8
Type-C接続できるなら
充電ドックにType-Cで接続して、ドックからディスプレイにHDMI接続して遅延なし4K表示とか
デスクトップ的な使い方ができそう

まあここらはAppleの自社製品を食う事になるから実現はしなさそうだな
Androidに出し抜かれる分野だ
0811iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 22:48:55.70ID:LxwtWeOl
ケーブル使い回しできるからCのほうが個人的にはいいんだけどな
0812iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 01:05:13.50ID:gJUCIfZX
>>810
>自社製品を食う

Thunderbolt3とごっちゃにしてない?
いや詳しくはないんだ詳しくは
何回か似たような事をmac板で見たような気がしたから

俺のMacBook Type-Cだったorz
なになに出来ねー
を見たことあるからさぁ
0813iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 02:14:55.46ID:6r4nAcrs
iOS12.1.4にした勇者居る?
0814iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 02:57:24.00ID:rXSDIv+d
>>813
しましたよ
特に問題ない
ゼロデイ対策?!されてるから12にしてるならあげた方が良いかもよ
0815iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 03:10:51.91ID:FXpaJvbX
9月でosのサポートの対象から外れるってマジすか?
0816iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 03:13:40.80ID:1E6aB8W8
マジです
いや嘘です
違います噂です
0817iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 09:34:14.82ID:qIXnWndP
Type-Cになったら、イヤホン端子を復活させないといけなくならない?
防水のために無くしたと思ったけど。
0818iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 12:02:21.71ID:Mf2/9+6O
>>817
ヒント:無線接続
0819iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 12:53:07.16ID:6r4nAcrs
>>814
確かにもう12なら別に上げちゃってもいいか
サンクス
0820iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 13:48:28.28ID:yVPvPcMN
無線音声もどんどん遅延が少なくなってきてるし
コードレスなら線が切れる心配も無いし
無線化は止まらん
0821817
垢版 |
2019/02/17(日) 13:58:11.86ID:qIXnWndP
>>818
そっかー。無線イヤホン必須になるのか。
0822iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 13:59:10.91ID:v4u1vQv2
>>817
防水のために無くしたんじゃないよ
泥にはイヤホンジャックで防水なんかザラにあるし
0823iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 18:33:13.99ID:Fvkp5idj
>>822
Appleにはその技術がないんじゃないの?
信者は認めたくないだろうけど
0824iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 20:24:28.76ID:t0yff6p9
ios12にアプデした頃からネットへの接続がもっさりしてるんだけど俺だけなの?みんなはサクサクしてる?
0825iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 21:40:56.43ID:sbWRAY9/
typec対応となった場合、恩恵って何があります?
ケーブルが一本化できる位しか思い浮かびません。急速充電が今のやつよりも早くなるとか?
0826iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 22:23:48.04ID:/sR57FIl
ビタミンCが追加されるぐらいかな
0827iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 23:00:18.71ID:FTg4hm80
革の手帳ケース欲しいんだが
6sから買い換えた後には使い道が無くなるかな
0828iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 23:13:44.58ID:gCFNR/4Z
ここ幼稚園なの?
0829iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 23:15:29.72ID:hLkK4E2+
黒革の手帖
ハズキルーペ大好き
0830iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 23:42:19.50ID:feVzYosL
ほんまアップルは詐欺会社やな
去年3月に交換プログラムで替えたバッテリー早死んだわ
待ち受け状態で一切触らずで2日持たん
去年新品交換後やけに減りが早いんでバッテリーライフで確認したら90%ぐらいやったんでクレームの電話入れたら問題ないの一点張り
送ってきたときの紙に新品ではなく新品同等品と書いてあったんで絶対に返品から外した中古バッテリーやろ
0831iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 23:52:20.19ID:feVzYosL
交換11ヶ月目にしてバッテリー残量が60%から一気に20%に飛んだりと末期の症状
この糞会社に金落としたくないから先週abdroidに乗り換えたわ
0832iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 23:55:53.39ID:18s6jNuq
はい、次❗
0833iOS
垢版 |
2019/02/17(日) 23:57:41.27ID:yVPvPcMN
製品にも、交換部品にも、対応する人にも個体差あり
そして物事は思い通りにいかないからこそ「仕方ない」といった諦観が人生には必要なのである
0834iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 00:33:22.92ID:2Z2zbPwW
誰か教えてくれ!
アプリ毎に画面の回転を設定出来るアプリはないのか?
You Tubeやヤフーカーナビは横、
サファリやChromeは縦と言った具合に、、
0835iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 00:35:09.30ID:0ga8k8m6
iPhoneでは無理Androidを買おう
0836iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 01:37:54.81ID:2Z2zbPwW
>>835
そうですか、、残念。

Androidからの乗り換えで買ってまだ1週間だから、
Androidに戻ることは考えてない
0837iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 01:45:38.56ID:m8ZqXENQ
>>836
スマホは何使ってたの?
0838iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 01:46:47.71ID:yW9O7Q77
そんな細かい事気にしてたらこの先もっと苦労するよ
そもそも安いから買ってしまったのだろうが
今から6sは短命な領域に入ってるから更新までになれなかったら
マジで戻る事をお勧めする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況