>>336
電池は消耗が直線的には進まないのが普通で、わずかずつ落ちて行ってから、限度あたりで急激にヘタリが目立つようになるので、消耗のパーセント表示は当てにできない仕様。

バッテリーのサイクル数が500を大きく超えてないか?
気温が20度程度の場所で、補充電は一切なしで自動シャットダウンするまで使い切ってからフル充電
(計測がリセット正常化することがある)
フル充電直後の電圧
気温が20度程度の場所で、補充電は一切なしで、低電力モードもはずして、自動シャットダウンするまで使い切った場合の持ち
購入当初と比べて、どれかもしくは複数に明らかに問題があるならもう寿命

>>340
バッテリーの温度が下がると化学反応が起きにくくなって、正常な新品でも見かけの容量が低下して、ごく低温になると全く放電しなくなるが、そのままでも温度を上げると正常に復帰するのが仕様