X



トップページiOS
1002コメント211KB

iPod touch 総合スレッド 3rd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0792iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 10:14:35.87ID:OkE5OJqG
つF800
つF880
0793iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 11:07:12.43ID:xvl4qh70
第五世代を使ってたが、昨年夏にiPad miniを買ってから殆ど使わなくなった
iOS9.3.5でろくにアプリも入らないし、LINEを起動するまでに1分かかるとかザラにあるからストレスなんだよな
第7世代はいいチップのを出してくれよ
0794iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 13:30:26.29ID:iK94+Loo
6thならiPad miniより若干動作軽いのだが?5thと比べるとか馬鹿じゃね?

泥積んだWalkman F880は凄まじく音が悪かった
その上、販売台数が伸びず性能上げるとスマホより高価になるから10年前のOSに戻した
0795iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 14:11:17.85ID:MBHMxehp
流石に軽くはないだろ〜
クロックダウンされてないしメモリ2GBだぞ?
0796iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 14:35:27.66ID:3ycpCFzo
もしiPod touchが7インチでA11だったらiPad mini4を軽々と超えてしまうな
0797iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 15:12:09.42ID:iK94+Loo
AnTuTuだと↓の通りだが、画面が小さい分ゲームは軽いよ
ゲーム以外に高負荷かかる作業するならそもそもiPad miniも出番がない
Apple A8 総合 84173 3D 19609 iPad Mini 4
Apple A8 総合 69105 3D 18234 iPod touch 第6世代

順当に進化していたのはA10まででA11以降はバッテリーサイズに合わせて大幅にクロックダウンされるからなぁ
0798iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 16:27:51.83ID://RV1TgG
iPad mini5がデザイン変更ないらしいから、touchも今までと同じデザインかもね
0799iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 16:35:55.94ID:kPkpKyds
>>798
今のサイズ気に入ってるし
それでいいから中に出して!
0800iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 18:00:28.86ID:8+Lxv0sR
7インチならNexus7の後継機として泥勢がわんさか移住してくるけどアプリの貧弱さに萎えそう
ゲーム専用機としてなら売れるけどな
0801iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 18:03:56.65ID:rG4Rbhel
だからそこを狙ってるんでしょ
0802iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 18:15:20.42ID:OkE5OJqG
>>794
10年前は言い過ぎだろ…
音悪いんだ。参考になる
0803iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 18:17:48.15ID:DaWz6604
背面メタリックのやつでたら買う
あれかっこよかったのに
0804iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 00:56:44.63ID:WtZlPYyK
基本的に泥使ってるけど7インチ出たらゲーム機兼タブレットとして買うな
泥の方が使いなれてるけどゲームのヌルヌルさはiosが断然いいし
0805iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 06:52:06.44ID:AeeUbJUu
泥って時点でないわー
0806iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 08:47:29.04ID:Q/5FOBpG
慣れの問題なんだし好きにさせといたれよ
もしかしたら買うかもっていう人になんて口をききやがる
0807iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 09:39:14.51ID:nsPm62Ca
慣れの問題ではないな
どう考えてもosとして優れているのは泥
0808iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 09:57:29.88ID:XDyzMt87
慣れの問題なんかだからいちいち口出すなよ
ホント泥使いは人んちズカズカ入り込んで家族の悪口言うみたいな奴多いな
0809iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 10:43:18.42ID:KQ5LZytb
アンドロイドは2年も経つと型落ち感半端ないから嫌になった
0810iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 11:26:56.57ID:Dyr0fA8y
そもそも泥全否定のapple信者はtouchなんか興味ないけどね
0811iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 11:29:34.44ID:El/iL0JY
生活必需品である携帯電話と音楽プレイヤーを一緒にしたくないから俺はandroid端末とipod touch併用してるけどね
0812iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 12:44:39.78ID:gUpUvuyj
>>811
最近のiPhoneは512GBまであるから
多めのストレージにして、イヤホンいいものにした方が安上がり
どうせスマホに8千円くらい払うのは避けられない
0813iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 12:44:52.91ID:/toJj0FM
>>802
いや見かけは違うがLinuxベースで今でも十数年前と同じOSだぞw
音楽転送ソフトもSonicStageの改悪版で20年近く前と同じw
そのせいで、今のAシリーズはそこそこ音は良いけれど使い難さが半端ない

泥はどのメーカーでも発売時に最新OSを積んでいることもあまり無いし、アプリも最新OSへの対応が遅い
アップデートで不具合出すからメインスマホとしては全然使えたものじゃない

ただし、メディアプレイヤーとしては泥スマホの方が数段上になった
0814iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 13:35:26.42ID:HmexxAdV
0815iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 13:52:47.19ID:/toJj0FM
>>812
8000円のイヤホン足した程度ではLightning-ミニジャックの糞音質に耐えられないよ
8 64GBとXR 512GBの差額でスマホと512GBのSDと2万円のヘッドホンを買っても3万残る
算数からやりなおせ

BTレシーバー(別名Walkman)にSD足して2万円のイヤホン買えば音質は我慢できるが
スマホ2台持ちと変わらん
0816iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 14:32:11.32ID:gUpUvuyj
>>815
イヤホンに2,3万出すのは当然
史ね
0817iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 16:22:01.33ID:qMnGSVO4
いや、イヤホンは実売で2万〜3万くらいのは買って損はないよ
ある日規格が変わって使えなくなるようなものじゃないし
そこから上ははポータブルアンプないと意味ないとかになるから
いらないけど
0818iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 16:24:32.23ID:UI+0VazK
ポータブルアンプってスマホやDAPに繋いでお外で聴いたりする用なの?
なんか凄いね
0819iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 17:08:42.65ID:jrogBw2v
>>813

F880ってAndroid4.0くらいじゃなかったっけ?
0820iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 17:42:24.74ID:UclLPGOK
結局7thは出るのか出ないのか出るとしたらいつなのか
0821iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 17:47:46.95ID:gUpUvuyj
>>820
筐体とかが流出しないし
iPad mini5、 iPod touch7thともに
筐体そのままで3月じゃないか?
0822iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 17:58:00.80ID:KQ5LZytb
2~3万のイヤホンが良いのはわかる

しかし、引っ張ったり、踏んだり、イヤピースなくしたり、本体なくしたり、まぁ壊しやすい
もっても2年で断線する(私感)
でセブンイレブンの千円のイヤホンに行き着いた
ラジオを良く聴くから音質にこだわりないし
0823iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 19:28:41.22ID:jrogBw2v
普段使いで2年なら普通では?
コンビニのイヤホンって、Panasonicのやつかな
0824iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 20:30:41.77ID:iVle0hb6
長期保証はあるけど紛失には対応できないからな
自分の好きな聴き方でいいのよ
0825iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 23:40:07.19ID:pBaUvvxc
おまいら3万円もするイヤーホンで何のアニソン聴いてんの?
0826iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 00:51:36.90ID:HNtq5WPk
わんさかワンサくんです!
0827iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 01:02:48.92ID:EsUb/M68
ファイトだ!!ピュー太です!
0828iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 02:45:02.06ID:YaXapbvq
おいでよ亀有
0829iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 03:48:44.78ID:FF1kwRXA
8000円位のだとスパイラルに陥るし
高級なイヤホンやヘッドホンを大事に使った方が逆に安上がり

>>819
F880が売れなくてLinuxベースに戻ったって話
0830iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 08:10:43.85ID:UK0v8riq
>>825
ゆあーっしゃー
0831iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 21:04:37.28ID:npNjo7ER
>>829
あーなる
COWONみたいなのか
0832iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 14:50:31.41ID:QkvGb2Pj
なんで急にレスなくなったの?
0833iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 14:57:49.89ID:Gek6VcnC
確定したからやろiPod touch 6と殆ど変わらないって
0834iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 15:38:49.19ID:N401Gi4d
皆さんiOS12.1.4に上げましたか?
不具合ありませんか?
0835iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 15:50:34.03ID:KoAiK3EN
ありません
0836iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 23:06:22.28ID:yw513FN3
あまりますか?
0837iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 23:13:10.65ID:bTw8o+mn
蝶のように舞い蜂のように刺す
0838iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 23:23:37.70ID:gcRn/GBQ
>>833
名前以外にどこが変わるの?
0839iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 00:20:02.61ID:+k1nXnY/
>>836
あまりません
0840iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 01:01:07.48ID:vj4jjZ+e
出てくれるだけありがたい
0841iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 05:00:27.97ID:ePM7ouWW
>>838
そのすべて
0842iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 12:25:58.87ID:6cSlUghY
>>841
やはり7インチtouch登場か
楽しみだなあ
0843iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 12:42:02.58ID:vn/1EMJD
蝿のように舞い蚊のように刺す
0844iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 13:25:31.12ID:+qTpNFaf
大きくても良いのにiPhoneに移行しない様な貧乏人は
7インチなったら手が出ないのに嬉しそうだなw
抑々7インチ以上はタブレットだからiPadに統合されて、Touchはディスコン
0845iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 13:28:03.86ID:8AMa8yea
iPhoneはSIMカード用意しないといけないでしょ
0846iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 13:35:17.49ID:+qTpNFaf
>>845
いつまで言ってるんだよwww
送料込み450円のSIM買うだけ、契約も必要無い
0847iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 18:54:41.08ID:H39jE/m0
いちいちiPhoneをディスる事でしか
touchの存在意義を見い出せない香具師
0848iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 23:23:48.76ID:76UNA4b5
7インチだと高いって思い込みはなんなんだろう
9.7インチのiPadが38000円だし
1万切ってる7インチタブレットなんてゴロゴロあるというのに
0849iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 23:28:37.20ID:q2jtZ7ow
すみません、ipod第4世代についてなんですがスレが見つからなくて
ついにipodの壊れてしまって、ヤフオクで同型のipodを買って入れ替えて
原因がHDDだってのまでは突き止めたんですが
HDDを入れ替えるとシリアルナンバーが変わってしまって、入れ替えたHDDでもシリアルナンバーを元のipodに戻すにはどうしたらいいでしょうか
お願いします、教えて下さい
0850iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 23:51:54.60ID:+k1nXnY/
クラシックかー
0851iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 23:56:39.99ID:+k1nXnY/
調べてみたけどシリアルナンバーについての言及はなかったけどなあ
マックにつなぐ前に本体リセットせいって書いてあるくらいか
0852iOS
垢版 |
2019/02/26(火) 00:30:07.13ID:p+v7VPXj
>>850
>>851
みっともない自己満足なのですが、社会人なりたての頃に発売日にならんで買ったU2editionでして
HDD入れ替えたら動くようになったのですが、iTunesのアイコンが赤黒じゃなくなってしまって

市販のHDDを換装したりSD化してる方もいらっしゃるのでてっきり基盤からシリアルを読み取っているのかと思ったのですが、入手したHDDのシリアルが表示されてしまいます

本体リセットは何度か行ってみたのですがシリアルナンバーが変わることはないみたいです
0853iOS
垢版 |
2019/02/26(火) 02:03:03.18ID:6BQB9so1
>>848
分厚くてベゼルがデカいiPadと同じように作ったらそれはipadだろw

OSに無駄が無いから速いだけでiPadの原価はかなり安い
iPodの利益率だと1万切ってるタブレットと同スペックでも2.5万はするよ
0854iOS
垢版 |
2019/02/26(火) 02:35:19.83ID:dEkEPb2+
>>852
市販のメディア入れた方がいいんじゃないの?
まあ分からんもん同士話しててもアレだしスレチだしこの辺にしとくか
0855iOS
垢版 |
2019/02/26(火) 19:09:27.12ID:LhhvVmqN
結局、デカくなるの?
4.7インチとかなら分かるが5.5インチ以上だとデカい
0856iOS
垢版 |
2019/02/26(火) 19:54:50.07ID:or9xMoOy
U2エディションだと、ファームウェアも特別仕様だって事かな?
でもそれじゃ、ファーム更新で消えてしまうだろうし、何なんだろね?
0857iOS
垢版 |
2019/02/26(火) 23:17:41.66ID:p+v7VPXj
>>856
itunesに繋いでの更新は何度かやったことありますが、消えてしまうようなこともなかったですね
昨日からLLFも何度かやりましたけど、やはり市販のメディアで一度試して見ることにします

スレチすみませんでした
0858iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 02:14:33.05ID:aegatvDW
>>855
サプライヤーからの具体的なリークが無いから
仮に出るとして大きな仕様変更は無い
というか出ないと分かった上で妄想を楽しんでるだけで
出ると本当に信じている奴なんていないだろ
0859iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 02:17:02.33ID:HSPgXnP7
信じてるに決まってんだろ…っ!
0860iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 07:01:11.23ID:dsshA852
>>858
>出ると本当に信じている奴
いや、Kuoさん、かなり信頼度高いぞ。
2chの誰かの「出る・・」とかの書き込みとは全く違う。

それとは別に、以前の商品ラインナップに存在して、たぶん利益率低い、とかで無くなったモノや噂だけで商品化されなかったモノが一斉に生産に動いているみたいだね。
18インチラップトップ、純正ディスプレイ、touch、mini、高性能タワー型、一般向けミニタワー型
0861iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 08:47:57.09ID:bTrprcF0
アタシも信じてるわよっ!
0862iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 08:55:20.66ID:wlxR/Y78
アテクシも
0863iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 09:32:20.84ID:1GCR+UwE
18インチでタワー型のtouchか…胸熱
0864iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 09:37:43.15ID:DCPcEgZm
それもう建地じゃん
0865iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 10:38:13.42ID:SorIABDF
touch Proだな
0866iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 12:10:44.72ID:Jw86oJSH
東京タワーtouch
0867iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 12:33:44.87ID:2ZgYD5Ht
>>860
nanoに復活して欲しいけど、無理だろうな…。
0868iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 13:08:55.29ID:aegatvDW
クオは最近外してばかり
そのクオですらTouchについては他の意見に同意しただけ

3月25日のイベントでは新製品の発表無し
その分、6月3日のWWDCではWatchやAirpodsやiPadなど目白押し
Macは利益率低いがiPhoneのアプリ開発に欠かせないから出さざるを得ないが
Touchはもう役割を終えた
動画ストリーミング用端末出すとしても、製品名変えてくるだろうな
0869iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 14:35:01.46ID:nmSBZY7a
イヤフォンで聞きながら横にしてゲームしてるとイヤフォン端子回りが邪魔くさい時がある。
このイヤフォン端子がなくなったら中央に端子が来ることになるのか。
BTって遅延しそうってイメージあるけど、最近のiPhoneでイヤフォン使ってる人はどう感じてるんだろう。
0870iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 14:42:02.03ID:SorIABDF
BTって音ゲーできます?
0871iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 15:03:41.19ID:wIb5woli
魔少年?
0873iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 15:36:27.05ID:DCPcEgZm
>>871
志村それはアイリンや
0874iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 15:37:45.40ID:DCPcEgZm
HDMIのコンシューマよりはまともにできんじゃね
0875iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 15:46:18.90ID:poOK9sUU
新型は出るってウチのひいじぃじが言うとった
0876iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 16:59:59.80ID:SorIABDF
>>872
0.2秒でもずれてたら無理
0877iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 18:42:41.24ID:HADnWpX1
イヤホンジャックを廃止してくスタイルは好ましいんだが
やるからには高音質低遅延に何かしら取り組むべきだよな
0878iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 19:23:27.42ID:SorIABDF
好ましくねえよ
0879iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 20:51:15.62ID:f9VWcI1i
現状どんな高級なヘッドホンイヤホン使おうとBTは低音質
0880iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 21:13:49.94ID:1GCR+UwE
音質求めてる人は今だって外付けDAC使ってるだろ?
本体のミニジャックがなくなったところで
痛くも痒くもないのでは
0881iOS
垢版 |
2019/02/27(水) 21:46:11.30ID:cj5zVXsE
ライトニング出力とか、タイプC出力って遅延どうなのかな
なんかずっとipodのジャックは音質悪いって言われてきたから使ってなかったけど
0882iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 00:01:40.63ID:NIibStiI
高音質なんて求めてるのはマイノリティ
音質が良いって嘘ついて売ってたウォークマンはiPodに勝ち逃げされた
iPod Hi-Fiは続かなかった
0883iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 00:07:30.21ID:rX5OoNxv
ipodはそれこそタッチが化け物クラスだったからしゃーない
手のひら大でブラウジングもアプリも使える上にタッチパネルヌルヌルって明らかにやばいし
0884iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 02:21:15.76ID:ERljpm4B
イヤホンジャック無くしてiPod touch買う意味が無くなってしまった
0885iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 02:57:38.00ID:XbGUTvR2
6thは音が悪い、メモリが少ない、容量で値段差ありすぎな事以外は良かった

普通はスマホより格段にタブレットの方が安いのに
iPadがiPhoneより高くても誰も不満を漏らさないどころか、安いと絶賛
サーフェスもおま国
日本人って本当に間抜けだよなw
0886iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 05:39:53.34ID:nks0GT34
>>881
今やtouchのジャックはかなりいい方だぞ
USB-Cから変換したピンプラグは聞けたもんじゃない
イヤホンジャック消されるくらいならWALKMANに乗り換えな
0887iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 07:06:58.25ID:m2ghCNJu
未だにイヤホンジャックなんてこだわってるのか
これだからロートルはな
0888iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 08:48:52.36ID:vZAypUdb
車で聞くからBluetooth一択
音が悪い?
ロードノイズでわかんねー
0889iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 09:35:46.58ID:Lo02efr6
欲しいんだけど冷静に考えて新型出すメリットないんだよな
0890iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 09:46:40.79ID:cvprqnfE
iPhoneにダミーSIM噛ませば使えるからな
0891iOS
垢版 |
2019/02/28(木) 10:50:26.77ID:tDWAkx7U
そもそもtouch出た時から「iPhoneでよくね?」状態だったのに続いてるんだし、魅力さえあれば売れると思うんだよなぁ。
その差別化が画面の巨大化か…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況