質問させてください

ベクターレイヤーに線画を描いて別のレイヤーで色を塗るのに、"他レイヤーを参照"をしても"囲って塗る"をして塗り潰した所の線画の周りが塗れずに白のままになります

塗り潰す際に
隣接ピクセルたどる、隙間閉じ、細かい領域に染み込む、色の誤差を0〜最大まで、領域拡縮の0〜最大、アンチエイリアス
を色々試しても一発できっちり塗れず、何度もタッチしてジワジワ色を広げるかペンで塗り潰すしかないんですが皆さんもそうやって細かい所を塗り潰してるんですか?それとも

・ベクターレイヤーで線画を描く際に、線を消しゴムで消して書き直す時にベクター消去をするかしないか
・もしくは線画をアンチエイリアスを描けてするから(もしこれのせいなら線画はアンチエイリアスはしたらいけない?皆さんはアンチエイリアス無しでしてる?)

のどちらかが原因なのかとも考えたんですが、一番効率の良くて正しい方法が知りたいです