X



トップページiOS
1002コメント272KB

【アプリ】iPadでお絵かきPart27【ペンスタイラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/12/27(木) 11:33:08.54ID:ypzGskvP
アプリやスタイラスペンについて話したり、描いた絵をアップしたりするスレです。

次スレは>>970。ダメなら>>980が立てて下さい。
前スレ
【アプリ】iPadでお絵かきPart26【ペンスタイラス】 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1541898224/
0494iOS
垢版 |
2019/02/15(金) 19:50:17.12ID:FPqT0ISG
>>487
グリップ付けてるなぁ 持ち歩きは滅多にないけど背面だけのがあれば1番いいかな
ありがとう参考にするよ
0495iOS
垢版 |
2019/02/16(土) 16:14:04.09ID:0nNiFDeb
>>494
487だけどこれ使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H946N8H/

鉛筆矯正用のグリップを転用してるのなら一切支障なし
装着しながら充電できるグリップは基本問題ないと思う
描くときの邪魔にならないし、必要なところは保護できてるし、繋ぎのつもりがそのまま愛用してる
滅多に持ち運ばないのならコスパはいいんじゃないかな

ちなみにペンは、ELECOMの専用スタンドがめっちゃ安かったから充電時以外はそちらに差してる
本体にくっつけといてもいいけど、なんかの弾みで外れてペン先削れても嫌だし
0496iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 03:38:59.79ID:YULaHsu1
ギャラクシーもハイエンドモデルのタブレット出すんやな
お絵描き性能気になるな
0497iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 04:20:41.15ID:GsFIZ47T
不要
0498iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 09:15:58.61ID:eetbutgK
すまんがプロクリエイトでスタック名の変え方教えてく貰えないだろうか
0499iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 09:22:36.96ID:kYbRWwCm
>>496
Apple pencilみたいな専用スタイラスは無いのかな?
0500iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 12:43:46.92ID:ljFkyvk4
>>499
Sペンつくみたい
まあ泥やし
電子ペン普通に使う流れになりそうやけど
0501iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 13:01:51.83ID:5NHkD4E7
>>498
スタック ていう文字の上をタップすると変えられる
0502iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 14:10:22.09ID:eetbutgK
>>501
あんがと ダブルタップしてたわ
0503iOS
垢版 |
2019/02/18(月) 21:17:07.22ID:bDrsoIN9
procreateでファイル自体をロックできないんかな?
指で消しゴムの設定してるのがアダになって、
書き終わってた絵を出したままで、下からスワイプで線が消えた&保存してしまい、
ギャーってなってもうた。
アンドゥーで戻ることも出来ないし。
保存する前日の状態に戻るとかは、ないよねぇ。
0504iOS
垢版 |
2019/02/19(火) 02:15:29.10ID:SaFX+/Ki
メディバン初めて触ってみたけど、ブラシの描き味と
拡大してもあんまりぼやけないのがすごくいいね
プロクリは100%以上に拡大するとものすごいジャギジャギになるから…

どのアプリも使いやすい部分や面白い機能があって
どれをメインに使おうか迷うわ
0505iOS
垢版 |
2019/02/19(火) 09:05:09.38ID:jK1je8Lr
複数レイヤーを選んで同時に変形とか
色合いとか変えれたらいいと思うんだ
0506iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 14:23:03.54ID:LwAXFzn1
iPadでもマウスが使えそうになるみたいね
0507iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 14:25:58.87ID:fgKZKjgJ
なにみたらわかる?
0508iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 14:30:03.21ID:fgKZKjgJ
>>507
自分で解決できたわすまん
iOS側で対応してくれたらいいのにな
0510iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 21:19:14.84ID:eN6lC102
Lightning接続のマウスなんてコレ以外ないだろうしコレ買うか諦めるしかないのか
Bluetoothとかも対応して欲しいぜー
0511iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 22:51:31.88ID:XwSHuzos
3万もするのか
0512iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 22:53:38.32ID:zIf7KzzQ
タッチパッドなのにマウスがいる意味が分からん
どうしてもマウスがいる作業ならそもそもiPad使うなっていう
0513iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 23:03:03.28ID:EL8lBzD5
自分もipadproを買おうと思ってるのですが、フィルムはどれがおすすめとかありますか?
ペーパーライクフィルムにしたほうがいいのか、普通のフィルムでいいのか等アドバイスお願いします
0514iOS
垢版 |
2019/02/20(水) 23:03:09.68ID:KynIKUlZ
障害者向けって指がない人用?
0515iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 01:02:44.18ID:g52kuJwI
>>512
俺はexcelのような、指先と同じサイズのセルを何十回と押してマウスの必要性を痛感したよ
ミスると超ストレス、ミスらなくても1タップが「重い」。Pencilはタイピングの際の握り直しが大変すぎ

いらんと思うのは自由だけどいると言うやつを全否定するには勘弁してくれ
0516iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 08:10:16.53ID:v2BaX6bH
excelもそうだけどタブレット使用前提じゃないものな
こういうのはやはりタブレット用に新しく開発してほしいところだw
0517iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 09:06:35.06ID:YDuBnF1h
エクセルはフローティングの仮想タッチパッドと方向キーを実装するだけでもだいぶマシになりそうだけどなあ
0518iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 09:16:08.26ID:F7JfKl+t
エクセルの入力しないといけないのにiPad買うのはあほだろう
0519iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 10:43:15.97ID:g52kuJwI
>>518
いやもちろん基本はPCだよ
ただ出先で触らないといけない時に試してみただけ
2度と使うかと思いながらもそれから2回使ったw 必要に迫られて。
やっぱ使える事自体はいい事だ
0520iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 12:46:05.43ID:sS0NTbcE
タブレットとしても利用しつつ、絵も描きたいなら11インチがいいの?
12インチは辛い?
0521iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 12:52:20.91ID:sS0NTbcE
というかペン対応してるipadはだめなの?安いけど
0522iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 13:50:18.58ID:e++UipZo
定期的に言われてるけど
絵を描く性能は12.9>越えられない壁>11
それ以外の性能は12.9<越えられない壁<11
11はcampusノートと同じ大きさだから携帯性と持ち運びの取り回しが段違い
書き味や視差も無印とproじゃ違う
絵が描きたいなら無印買うくらいなら旧pro買った方がいい
0523iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 17:30:43.67ID:DDRYWeS5
LINEスタンプ作りたいけど、どのアプリがおすすめでしょうか?
iPad第6世代とアップルペンシルはあります。
0524iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 17:31:15.36ID:F7JfKl+t
なんでもいいお前のやる気が全てだ
0525iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 17:53:29.98ID:sS0NTbcE
11インチがB5で12.9インチがA4って感じか
別にA4サイズなら頑張ればカバンに収まりそうな気がするあるとしたら人の目が気になるとか?
0526iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 17:54:06.73ID:F7JfKl+t
自分でみてこいよ
0527iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 18:14:54.85ID:0bpSwlbc
クリスタがファイル管理周り改良するってね
○iOS標準の[Safari]や[写真]アプリから、ドラッグ&ドロップで画像を読み込めるようになります。
※クラウドサービス上のファイルを直接編集できる機能も、今後のアップデートで提供予定です。←これを真っ先にやってくれよと思うけど
0528iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 18:39:55.99ID:e++UipZo
>>525
A4よりでかいよ旧12.9がB4あるからそこから一回り小さいだけ
12.9は無駄に薄いからそこそこ厚みがあるカバーで保護しないと鞄の中で物理的にバッキリ折れる
0529iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 18:50:12.52ID:UI+0VazK
クリスタやる気あるなあ
開発者によほどiPad Proを気に入った人がいるんだろうな
0530iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 19:55:22.00ID:h931Y8YJ
頑なにsaiを使ってるのでsaiのiPadを頼む
0531iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 20:20:45.67ID:F7JfKl+t
iPad版は買い切りじゃないし
PC版改良したってもう金は入ってこないけどiPad版は違うから
0532iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 20:57:30.19ID:zGbaqdhy
アンドロイド版出してくれ
ipadはペンが駄目すぎる…
0533iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 22:19:45.06ID:C7/1dn1d
>>515
それはExcelのUIが悪い。
マウスを解禁するよりUIを直すべきなんだよ。
0534iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 22:22:35.28ID:UI+0VazK
スペックもパネルサイズも十分なんだからマウス使えるモードを実装する方がいいね
ほとんどのパソコン用アプリがUI見直さなくても移植可能になるし
0535iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 22:32:49.15ID:F7JfKl+t
ペン使えばいいだろ
持ち替えば面倒とかリアルにペン使ったことないのかと
0536iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 22:34:11.22ID:UI+0VazK
キーボード使ってる時はトラックパッドなりあった方が便利じゃん
0537iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 22:36:16.72ID:F7JfKl+t
エクセル程度でキーボードいらなくね
そんながっつり入力作業するか?
0538iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 22:42:27.18ID:e++UipZo
officeの閲覧以外はpcでしか使わないけど
マクロやプラグイン作らんの?それとも作れない?
0539iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 23:00:56.39ID:F7JfKl+t
それを外で作るの?
なんでiPad買ったの
0540iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 23:53:32.01ID:e++UipZo
>>539
簡単なものならその場で作るだろ
そもそもosやバージョン違ったら作り直すなんて常識だろ
0541iOS
垢版 |
2019/02/21(木) 23:58:34.19ID:F7JfKl+t
さよか
まぁお前は超希少種だと思うけどがんばれや
0542iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 00:40:32.84ID:+88nq1iL
8bitdoのコントローラーAmazonで見たら大半がipadのクリスタ用って言ってるの面白い
8bitdo以外でも良い感じのデバイスないかな
0543iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 00:50:40.03ID:+88nq1iL
12.9インチと11インチ大きさかなり違うね
しかも旧型のipadだとクリスタ処理落ちするのか
0544iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 00:59:29.93ID:l1jNwV2Z
クリスタってそんな本体酷使してるのか
0545iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 01:20:32.70ID:ZQRnzALq
まあパソコンでやってても重くなるときあるしなぁ
0546iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 01:21:57.81ID:ZQRnzALq
第1世代と第2世代のペンの描き心地の違いってどうなの?ワイヤレス充電、ボタン周り以外は同じ?
0547iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 02:55:14.19ID:jVCfrzI6
PC版のクリスタが安すぎるんだよな……
SAIに対抗するために必要だったとはいえ、あの値段を基準にiPad版が高いと言われてるのはさすがに可哀想

>>523
情報が少なすぎて無難なことしか言えん
無料がいいならメディバンペイント、有料でもいいなら上述のクリップスタジオが無難だぞ

>>546
いろいろと改良されたり改悪されたりしてる
0548iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 03:26:23.55ID:mc8kER7e
俺はiPadを液タブにしてMacのクリスタ使ってるから問題無いわ
0549iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 03:59:28.32ID:4wEvPPcm
プロクリでデバイスのショートカット設定出来たらいいんだけどなぁ
0550iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 06:06:02.24ID:TL97FXYq
iPadの液タブ化って現実的にどうなの?
Windowsでもやれるのならやりたいけど、有料+データ飛んだとか不穏な情報があるから迂闊に試せない……
0551iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 09:16:32.90ID:+88nq1iL
iPadのクリスタもクラウド沢山使えるし十分すぎるほど安いけどねAdobeのぼったくり価格に比べたら
多分、ipadの使用上クラウドよく使うようになるから100GBも使えるようにしてその維持費とかも入ってるんじゃないかなぁ
0552iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 09:30:20.06ID:OaaP1xXR
Adobe程度がぼったくりだと企業用のソフトなんて全部ぼったくりになるんですが…
そもそも法人向けの物も買えるってだけなんだから不相応だって子供じゃないなら気づこうや
0553iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 11:51:18.68ID:mc8kER7e
>>550
Luna Display(USB-Cまたはmini DisplayPort用ドングル)約$80-
Astropad.app(standard約$30-またはstudio年間約$80-)
macOSおよびiOSのみ対応
0554iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 11:52:09.82ID:mc8kER7e
有料はそうだけど、データ飛ぶ要素無いんだが。
0555iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 12:03:53.14ID:zumppv6l
iOS褒めてる池沼はシステムにちょっかい出すアプリが
システム巻き込んでブルスクやカネパラ起こすのも知らんのだなw
0556iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 13:28:18.15ID:akV9VscC
うん、知らない!
0557iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 14:36:48.55ID:uJ8QOqHU
iPadを液タブ化する意味はほぼない
0558iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 15:51:33.63ID:YsJBQT27
>>557
同感
0559iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 16:47:44.40ID:mc8kER7e
Macが無きゃ意味無いよね。
0560iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 16:48:16.86ID:ZY5mvN1C

0561iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 18:40:23.99ID:2gEejLVE
>>553-554
即座に発掘できたのが1件だけだけど……

> # Windows10のpc2台リカバリー
> 1台目はインストールして再起動時にシステムが読めなくなりました。
> 修復ディスクでコマンドsfc /scannowで何とか復旧後、断念。
> どうしても使いたくてもう1台にインストール後、1週間でリカバリーの羽目に。
> 3台目はMacで動いています。
https://itunes.apple.com/jp/app/duet-display/id935754064?mt=8

調べてた当時、Windows10において無視しがたいトラブルが発生したというブログなどをちらほら見かけて、原因がどれも不明だからひとまず導入見送った感じ
iOSで何かしらトラブルが起きたという証言は聞いてことないから、Windowsとの連携に何かしら問題があるのかなという認識
0562iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 20:56:08.19ID:mc8kER7e
>>561
Windowsには対応してないっての。
0563iOS
垢版 |
2019/02/22(金) 23:43:15.23ID:l1jNwV2Z
キャップ付きペンケースでキャップ付けたまま描けるらしいが
うまくやれば格安ペン先量産できるんじゃないか
0564iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 00:11:29.67ID:Fl7YWElY
>>555
それ、Windowsの問題だろ
0565iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 05:24:02.84ID:jcmqCmV1
是非はともかく、Windowsと連携取りにくい原因はApple側にあるだろ
個人的にはもう少し緩和した方がいい気はするけど

>>562
そもそも「Windowsでもやれるなら〜」という前提で質問してる奴に非対応の紹介しても意味ないだろ

>>563
描き心地は微妙
単なるタッチペンとして使うときのペン先保護程度のもんだと思う
0566iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 10:37:09.39ID:8KR4DF+/
>>561
Duet Displayは結構遅延するから微妙かもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=zU6nt-if7vs
自分はmacでAstropad Studio使ってるけこれでも遅延が気になるので緊急用としてしか使ってないよ
Winにはcintiq16あたり買う方が良いかもね
0567iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 13:00:22.22ID:CaRzHU36
12.9インチだと持ち運ばないって聞くけどそれなら液タブで良くない?って思ってしまうんだが
11インチだと持ち運びしやすいんだよね
0568iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 13:02:51.54ID:dmD0skP5
漏れは12・9持ち運ぶよ
マクドでよく描く
薄ぺっらくて軽いからそんなに煩わしさはない
ワコムの13インチのっc2ってのも持ってるが
これは持ち運ぶのに気合がいる
目立つし
0569iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 13:28:38.26ID:iVfYbQcU
CC2持ってるけど確かに持ち運べるが気合がいる
ただCCも出始めはいろんなレビューで持ち運べてカフェで作業が…!ってやってたもんな
iPad Pro12.9なんかそれに比べたら持ち運び余裕だろ
まあ自分はそれでも更に軽さを求めて11買ったんだが
0570iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 13:32:52.62ID:HpWYOSnb
PC版のクリスタが安いのはSAIを殺すことが目的だったから
SAIのユーザー数がかなり減ったのを確認してからクリスタは値上げをした
SAIを完全に殺し終わればクリスタはさらに値上げをすると思う
0571iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 18:53:27.56ID:wctTrwYS
たとえ外へ持ち運ばずに家だけで使うとしても自由な体勢で描けたり一階でも二階でも描けるのは個人的に大きいわ
PC+液タブだと場所固定になるわPCつけなきゃダメだわで面倒
0572iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 19:07:16.33ID:CaRzHU36
でもSAI2が出たからまだまだ息は続くけどな
0573iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 19:49:54.17ID:Z7Q3gy9t
SAIとワコム液タブにはもっともっと頑張ってもらってユーザー奪い返して、iPad版クリスタにめちゃくちゃプレッシャーを与えて欲しいわ
そしたらセルシスもiPad版の殿様商売サブスクについてもう少し色々な客寄せを考えるでしょうよ
0574iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 20:25:59.48ID:iTeb+y6/
iOS版SAI出して欲しいね
0575iOS
垢版 |
2019/02/23(土) 21:52:28.11ID:Fl7YWElY
>>566
LunaDisplay(HW)と使ってる?
0576iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 00:23:26.13ID:kBE2WgQs
>>495
遅くなったけどありがとうね
近場探したけど田舎だと12インチのケースが売ってなくて結局紹介してもらったやつのグレー買ったわ
0577iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 02:08:27.94ID:q+J1xS7I
まあ別に今のios版クリスタの価格設定が殿様価格とは思わないけどね
ipadは所詮iOSのタブレットなんだからもっと安くしてくれ。ペンの価格は頑張ってると思うが
0578iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 03:58:33.81ID:5L7DEskX
ipadで音楽聴きながら2窓でググったり画像見ながらお絵かきしてるからipadがいいな
ベッドでPCは使えないし
あと動画配信サイトとかもベッドで見てる

にしても最近生まれて初めて腰が痛くry
0579iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 05:54:46.75ID:ruXWaG1D
調べてもいまいち分かんないんだけど、質問いい?
現在クリスタを使用してるんだけど、Procreateを併用する意味ってあるかな
相応に魅力は覚えてるんだけど「わざわざ併用するほどかな」という段階なので、明確な長所とかあったら教えてくれると嬉しい

>>573
殿様商売ってほどでもないでしょ
機能追加も頑張ってるし

別界隈だとろくな機能追加もなく「買い切り価格≒年額」でサブスクリプションに移行する最大手とかいるしな……
0580iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 09:11:11.28ID:amIvM/VG
>>575
LunaDisplayは使ってないよ
画面の遅延もだけど筆跡と筆圧データを送って処理するのが遅延を増やしてる感じ

>>579
個人的にプロクリは描き味がいいのでラフからペン入れの線画用で使ってる
0581iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 11:51:36.56ID:t6CKKof0
>>579
拡大、縮小、回転、移動スナップのスムーズさ
タブレットの利点を最大限生かしてるのがプロクリエイトの利点だと思う
ツールが整理されて描画範囲も広いしね

この利点をどう思うかは描き方によると思う
自分はこれのおかげで随分絵が上達したと思ってる
0582iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 12:10:25.84ID:XwobZAIR
>>581
え、そこ?
ペンのカスタマイズぐらいかと思ってたわ
最近はヘタに多機能化目指して重くなってきてるしなあ
0583iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 12:12:18.57ID:XKaL+wSP
起動の速さ自動保存変形ツールの軽さ
0584iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 15:21:10.27ID:t6CKKof0
>>582
やだから人によると思うよ

絵を描く時のコツとして言われる、
・遠くから見て確認せよ(縮小) ・描きやすい角度に紙を回せ(回転)
・描きやすい位置に紙を移動せよ(スナップ)

がいまでも一番引っ掛かりなくスムーズにできる。自分にとっては大きいんだよ
0585iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 15:23:27.55ID:L2tiikKG
iPadで描く利点はまさにそこだな
0586iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 17:47:34.56ID:F4pcpHHo
前はパソコンでクリスタ使ってたけど今はもうiPadのプロクリしか使ってないや
0587iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 19:21:05.60ID:0McN0rrA
Procreate、どこのレイヤーに書き込んでるのかいちいち確認しないといけないのと、レイヤー保護してたら表示透明度変えられないのがイマイチ使いにくい
0588iOS
垢版 |
2019/02/24(日) 22:19:55.17ID:ACMkpna/
>>580
んじゃ話にならない。
0589iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 01:43:39.48ID:cGVh+wPY
プロクリの有料ブラシって買ってる人いる?
海外の人が配布してるブラシでほしいのがあったんだけど
ペイパル登録してないし、かといってその配布サイトに個人情報登録するのも不安がある
なんとか日本円で買う方法はないものか…
0590iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 10:49:15.01ID:NQjuj+QL
海外サイトから買うならペイパル便利だよ
登録すればいい
0591iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 12:44:59.55ID:cGVh+wPY
>>590
意を決して登録してきた
そして早速ブラシも買った、楽しい
ありがとう
0592iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 16:07:41.61ID:ZPpbj68Y
579だけどありがとう

>>581
時間あるときでいいので「タブレットの利点を最大限生かしてる」について具体例聞いてもいいかな?
多分「○○ができる」「××ができる」というそれぞれの利点を理解していても、頭の中で有機的に結合してないのかなって気がする
面倒だったら無視してくれてもいいけど、多分自分は何が利点なのかいまいち分かってないなという気がした……
0593iOS
垢版 |
2019/02/25(月) 16:45:52.70ID:sPnlPDeF
丁度プロクリの有料ブラシ買おうか悩んでたところだったからおまおれかと
PayPalやってみることにする!d!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況