X



トップページiOS
1002コメント272KB

【アプリ】iPadでお絵かきPart27【ペンスタイラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/12/27(木) 11:33:08.54ID:ypzGskvP
アプリやスタイラスペンについて話したり、描いた絵をアップしたりするスレです。

次スレは>>970。ダメなら>>980が立てて下さい。
前スレ
【アプリ】iPadでお絵かきPart26【ペンスタイラス】 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1541898224/
0332iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 18:59:42.74ID:z8P52kXs
モバイル対応なら似通った目的のツールとして比較対象にはなると思う。
据え置きオンリーならスレチだね。
0333iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 22:12:30.61ID:cbmFXrtC
モバスタ…
0334iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 22:22:47.33ID:Qfe1cFQg
>>328
ネットでちょっと検索した程度で何でも知った気になってるからじゃね?
書画や古物の世界や中国の歴史経由する日本の文化史知ってればわりと知ってて当たり前
そしてジョークと言うなら態々皮肉で返してるって気づけや
0335iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 22:33:10.81ID:z8P52kXs
>>334
無理すんな。
0336iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 00:50:35.51ID:RaO4x1bd
久しぶりに見たら伸びてるから何かと思ったらレスバしてるガイジしかおらんやん
0337iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 00:56:35.67ID:Aosrifes
わざわざマーキングお疲れ様
0338iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 03:12:03.11ID:gDMqyhgd
たやすいスケッチ買ったけど水彩のにじみが面白いな
0339iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 14:44:09.37ID:qD/tL8WA
>>326
わらた
妄想ここに極まれりだなw
0340iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 20:13:42.90ID:/AGvAzt+
そもそも元々弘法じゃなかったんでしょあの諺
0341iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 21:51:12.84ID:4j1SwKDC
下手くそなのを道具のせいにするガイジを諌めるための言葉じゃなかったのか
0342iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 22:07:42.81ID:9QL7gv4Y
名前忘れたけど中国の文人で書家の人が大元とされてる(由来のひとつ)
書の蒐集家で欲しい書の摸倣をして本物特別がつかなくなったと言って贋作を所有者に掴ませることを何度もやった人
これが転じて価値の判らない人には偽物でも構わないって意味からできた中国の諺で中華思想の根幹が生きてる

ちなにみ欲しい書をもって船から河に飛び込んで逃げた逸話もある
名前が思い出せない
誰か覚えてないか?すごくモヤモヤする
0343iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 22:55:59.70ID:zeU+TjvO
なんかどう転じても弘法筆を選ばずに繋がらなそうな逸話だな
0344iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 23:04:09.84ID:9QL7gv4Y
>>343
価値が判らない人には適当にもので構わないってのが元の正しい意味
時代を経て忌みが真逆なんてよく有るでしょ
そして弘法ってのは日本ですげ変わった部分
三体美女がクレオパトラ、楊貴妃、俺の妻が日本で三人目が小野小町になったのと同じ系統
0345iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 00:31:58.84ID:7Wrq8mRv
>>344
まだ妄想言ってるよw
0346iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 04:40:20.07ID:LOytoulz
勉強になったわ
印象に残るやり取りだから記憶にこびりついて忘れないだろう
0347iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:06:49.61ID:Ky/FKvba
やっとiPad手に入れた〜
おすすめアプリを探しに来たんだけどクリスタ使ってる人が多いのかな
店頭でもで使った書道アプリみたいなのが筆で水墨画みたいなの簡単にかけておもしろかったんだけど
この前アプリ名チェックしに行ったらもう消えちゃっててわからなくなっちゃった
だれか知ってる人いる?
0348iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:13:14.12ID:TMByzYZ8
メモリって多いに越したことはないんだろうけど現行は1Tタイプしか6Gになってないよね
お絵描きするうえで4Gで特別不足するような事態にはならないのかな?
0349iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:17:02.71ID:9FkYDmEC
そんなにレイヤー多用するユーザがこのスレにはいない説
0350iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 13:30:23.02ID:OeSJ47RP
レイヤー多用するユーザーはPCと使い分けているよ
0351iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 15:33:04.33ID:k5U6ZGe4
>>348
今年の年賀絵描く時にどれくらいレイヤー使えるか試してみたよ
12.9の2018モデル256G(RAM4G)でクリスタでギャルゲ塗り(?)してみた
RGB4000x4000Pixelで一度も統合もレイヤーフォルダも使わないで全部で85枚くらい使ったけど特に遅くなるとかなかった
裏で資料表示のサファリ開けたりもしてたよ
参考になれば
0354iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 18:01:19.94ID:5UCPMfOg
レイヤー足りないって話題出したらレイヤー使いまくるやつはガイジって暴れた奴が前スレくらいにいなかったっけ
0355iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 19:22:28.74ID:TMByzYZ8
6Gタイプは落とし穴があったのかー
まあ元々あの価格なので購入予定はなかったけど4Gで十分なようですね。
情報ありがとうございます
0356iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 20:18:51.40ID:2ORWMWcf
久々に弘法大師でググったら道具に強くこだわってて良い筆がないと書かなかったこととか渋々適当に書いた落書きを大絶賛されて諸行無常を得たって逸話とか殆ど引っ掛からなくなっててびびったわ

>>342
米芾だよ
あと河に飛び込む前に羽交い締めにされて駄々こねまくって書を貰ったってのが正しい
0357iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 06:45:36.11ID:hftM/LyC
いつまでも4G制限があるわけないから6Gが無駄ってことはないよ
メモリ8GB以上のiPadだって当然そのうち出てくるのだし
0358iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 08:38:47.06ID:uea3IYe7
>>353
これだ!
ありがとうございます!
0359iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 15:14:06.12ID:J4Lt0Otl
>>357
iOSっていつもこんな感じで今後アプリが対応すれば〜とかそういったアプリが今後登場すれば〜みたいになるけど実現する頃にはハード買い替えてて無駄スペックだったになるんだよね
0360iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 15:31:44.99ID:cGZh6YJq
妄想想像そして非難
0361iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 16:07:50.39ID:HAx7Sc+6
photoshopは絶対6GB対応で登場するだろうね
0362iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 16:12:11.04ID:ArZcUyul
それはアップルが許さないでしょ
っていうかたぶんソフト側が4Gか6Gかって判別できない
0363iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 16:34:03.38ID:gxQ7Yu/y
あっさりAppleはOSアップデートして認めるでしょ
ていうかPhotoshopと同時期にFinal Cut Pro XやLogic Pro Xを
8GB版iPad Proと一緒に出すくらいやるかもしれん

知ってる人は知ってるだろうけど7つ目のタブレットがじつに怪しい
ゲーム機化するiPod touch7の可能性もあるけどね
0364iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 16:36:53.30ID:kx7J8LSX
メモリ不足はクラウド使うって言ってたでしょ
セルラー以外じゃ起動できないよ多分
0365iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 16:58:54.71ID:gxQ7Yu/y
クラウドでの処理いい機能ですよね
8GBオーバーでも使えることになるし

オフラインで使えなくはならないと思います
山で写真撮ってiPadで処理する人なんかは視野に入ってるでしょう
0366iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 05:39:36.17ID:ALcVVhbZ
パソコン版のメディバンはショートカットキーの設定はありもうすか?
0367iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 06:04:17.83ID:ERbnxt5T
>>366
あるよ
0368iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 06:05:52.19ID:ALcVVhbZ
>>367
まじかー
Saiなんて辞めてメディバン使うよ
0369iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 13:58:39.76ID:yxbcteM5
プロクリエイトの使い方で質問です。
レイヤーが「白色の背景」、「自分の顔写真」「ハートの図形」があるとします。

白色の背景にハートの図形があって、
そのハートの図形内だけに自分の顔写真を浮かび上がらせるにはどうすればいいですか?
ハートは形だけあって透過してるようなイメージです。
0370iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 18:03:04.46ID:YbIQw43w
ハートを自動選択してハート内を削除して自分の写真の上のレイヤーに重ねればいいんじゃない?
0371iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 20:27:14.65ID:oWtPe60m
ハートレイヤーの上に顔写真レイヤー置いて顔写真レイヤーを「マスクをクリップ」で出来ない?
0372iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 21:36:35.67ID:yxbcteM5
>>370
>>371
できました!圧倒的感謝!!
0373iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 12:22:44.49ID:O/A1DQwD
助言求む。 iPad第6世代(9.7㌅)とiPad pro10.5㌅、買うならどっちがいいと思う?3万以上違うんだけど無理してでも画面大きい方がいいかな?
因みにクリスタかprocreate使うつもりで、絵以外にも家で動画とかネット見る予定。
0374iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 12:58:32.08ID:olEa1hdr
>>373
iPad第6世代(9.7㌅)を薦める

大きい方が当然描きやすいが微々たる違いだし所詮はiPadでのお絵描きなのでラフ描きくらいしかしないので無印iPadを買って差額で中華液タブ買って2Way状態にした方が絵描きライフは充実するよ
0375iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 13:12:37.07ID:410BCMcU
>>373
絵メインならデカい方が正解
二画面にして描く事もあるだろうし
0376iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 13:22:03.40ID:xB1Y3G/t
半端なもの二台買うのはお勧めしない
0377iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 13:27:16.40ID:l/AayGVq
「無理」すると感じてて
他人の意見を参考にしよう思ってる程度なら
第6でいいんでない?

高いの買ったら、後々に違う欲しいモノが出て来た時
ああああ!あの時の3万があったらなあああ!
となるよ
0378iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 14:14:09.10ID:O/A1DQwD
>>374〜377
皆色々な意見ありがとうとても嬉しい
ワイPC未所持だからiPadだけで塗りまでやる予定なんだが、今もう一回サイトとか皆のレス見て、結果やっぱりproに決めますた。
>>377の言う通り(特にこの後コスパ最強iPad出たら泣くん)だが、普段は万単位の買い物しないから今pro買っても数年は後悔しないかなと思った次第です。>>375の助言がかなり効いた。
助言ありがとうでした!無事決まった!
0379iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 14:58:54.77ID:Kl6nXd1d
無印はもうすぐ新しいのが出るからそれ買うといいよ
0380iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:00:15.64ID:olEa1hdr
>>376
iPad Proなんて絵描きツールとして半端の極みなんだが…
0381iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:02:03.10ID:D/3KuIf2
>>378
無印iPadよりもiPad Proの方がペン先の視差が無かったり
表面のガラスの光の反射もiPad Proの方が抑えられてたり
そういう細かな点でもiPad Proの方が絵を描くのに向いているからね
決まって良かった
0382iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:02:53.70ID:xB1Y3G/t
>>380
より良い選択を勧めず、より半端な組み合わせを推奨する奴が何を言ってもな。
0383iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:08:59.14ID:olEa1hdr
>>378
二画面にして描く事なんてまぁないがな
0384iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:11:54.73ID:olEa1hdr
>>382
>より半端な

iPad Proが半端だと理解できてないようだな…
信者はこれだからw
0385iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:27:51.04ID:WAoMgVBB
中華液タブとはやぱり描き味や使い勝手が大きく違うからなあ
それで補ってもあまり、とは思うけど

ただ、iPad第6世代(9.7)とiPad pro10は難しい選択だね
差が大きのは視差とCPUだけど、それに3万の価値があるかどうか
0386iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:30:02.54ID:WU9O+Gki
ぶっちゃけ気になりだしてから買い替えても遅くないくらいの差だよ
0387iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:38:48.82ID:WU9O+Gki
ノーマルiPadの唯一の欠点はペンが古いくらいだな
次の新型はproと一緒のになるかな?
それともノーマルと分けちゃうのかな
0388iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 16:13:05.58ID:Kl6nXd1d
ジョブズがいたら分けること有り得ないけど
今のAppleだと五分五分でどっちになるか分からんね
0389iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 16:33:47.10ID:O/A1DQwD
>>385 その3万がかなり決断遅らせたのよね バイト頑張るンゴ
>>386 どっちか買ってくれてもええんやで(^.^)
>>379>>381>>387>>388新無印iPadも超有力候補だったけど、値段不明なのと画面が10インチ(?)でアポペン第2弾対応するかも不明なので除いた。pro10.5も第2弾対応して欲しかったけど初代でも十分満足すると思うんだ アポペン楽しみ!
(と言ったはいいが、これで新無印が安かったら悲しいンゴ…やっぱり3.4月まで待つべき?ここ最近ずっと迷っててもう疲れた笑笑)
0390iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 17:49:40.47ID:EsiOIUGN
>>383
うーんこのエアプ
0391iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:14:41.92ID:2CT31mI1
>>385が書いてるけど視差やCPUみたいな画面の大きさ以外のところで判断するべきだと思う
画面の大きさは9.7と10.5なんて体感ほとんど変わらないし出来ることも同じ

2画面を頻繁に使っていきたいなら10.5インチでも狭すぎるから
一応使えるくらいに思っておいたほうがいいかと
快適ではない
0392iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:19:53.65ID:Kl6nXd1d
そうね
12.9が候補に入らないのなら次の無印がかなりいいと思うんだよなあ
Type-Cペンシル2だったらだけど
0393iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:31:53.06ID:EWZEpu82
仕事絵にiPad Pro使いだしたんだけど、
今まではpcで板タブ使ってて、太い線ひきたい時とか手加減なくペンに筆圧をかけてグイングイン描いてたから
iPad Proで同じように太い線引こうとしてグイン!て力込めると液晶画面が波立ったようになるのが怖い
これきっとiPad Proに良くないよね?ペンシルにも良くないだろうし…
それともこれくらいの負荷はへっちゃらかな?
0394iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:45:35.32ID:uzwsmg3i
画面がガラスだから歪むことはないと思うけど、貼るシートによってはグイッと押し込む感覚になる可能性はあるね
0395iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:55:08.72ID:O/A1DQwD
>>391アドバイスありがとう 色々考えたけど、変わらずproでいくわ!2画面は一回やってみて、狭かったらスマホ使うのをイメージしてる
>>392 かなり迷った末にpro買うことにしたよ 端末が次から次に出るから、4月まで待ってまた迷ってたら永遠に買い時逃しそう笑笑
皆ありがとうですた!
0396iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 20:05:23.65ID:QN9ErHh9
>>393
2年くらい絵描いてると液晶の一部がホワイトスポットがでてくる
頻度が高いとすぐでてくるかもしれない
0397iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 20:57:20.76ID:j1zJYAZ1
端的に比較したら
1.視差が少ない
2.CPU
3.メモリが倍
4.画面が広い
0398iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 00:32:58.36ID:c8H470FN
ペーパーライクのケント紙バージョンなんて有ったのか
0399iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 07:08:27.52ID:HsIZCaYH
>>393
JDIの新型プラスチック基盤の液晶らしい
0400iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 15:01:39.10ID:M8OIUbcU
ワコムの安い奴もそれかな?
0401iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 16:30:02.68ID:c6YmI8AM
絵を描くのにiPad Pro12.9かワコムの液タブ16廉価版の購入どちらかで迷っているのですが
iPad Proで描いた絵をWindowsパソコンに転送ってお金掛けずにやるには手間でしょうか?
調べるとクリスタなら簡単に出来そうなのですがそれ以外で良い方法あるのでしょうか?
出来れば場所を選ばないで手軽にお絵描きできるiPad Proを購入したいと考えていますが
ずっとアナログ絵しか描いてこなかったので分からないことだらけです
0402iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 16:36:58.22ID:kD69voMc
>>401
グーグルフォトとか使うと楽かも
以前はヤフーのメールに添付ファイルを下書き保存して
パソで開けるって方法を使ってたこともあった
0403iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 16:47:32.52ID:BnsuAEW4
グーグルフォトじゃクリスタ拡張子開けないでしょ
なのでicloud以外のドライブとかでいい
あと初めてで家でしか描かないなら液タブをおすすめするよ
クリスタでの効率が違う
procreateってアプリで気軽に落書きしかしないならipad proおすすめ
0404iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 16:52:30.09ID:kD69voMc
>>403
クリスタのファイル送るとは書いてねんべに!!
0405iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 16:54:23.73ID:BnsuAEW4
す、すまない
パソコンに転送=加工かとすっかり思ってたよ
そのぐらいipadは便利
0406iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 17:01:40.53ID:n2qDKta/
Windowsへのデータ転送ってそういえばどうやるか分からないわ
AirDrop無しだとiCloudやDropbox経由が1番簡単か?
有線での同期はだるそう
0407401
垢版 |
2019/02/03(日) 17:29:42.18ID:b0z77wxL
皆様アドバイスありがとうございます
クリスタ以外のアプリで描いたファイルの転送を前提で質問させて頂きました
iPad Proを買ったらまずはprocreateを試してみるつもりなのですが慣れてきたら他のアプリも試し
ファイルをWindowsパソコンに転送し加工や印刷なども出来たらと思いまして、気楽にお絵描き出来るiPad Proの購入を考えていますがWindowsパソコンとの連携はやはり少し手間なようですね
ただ私の理解が足りないだけで余計面倒をやろうとしているだけかもしれませんが汗
0408iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 18:23:17.20ID:BnsuAEW4
clipはそのままクラウド同期できるからいい
procreateのファイルはpsd化してグーグルドライブ等経由でPCにもってくれば
加工できるよ
操作も超ラクだし
0409iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 18:28:50.91ID:gLwH4FL8
簡単便利にWindowsにファイル移動させるアプリくらいAppleが配らないといかんよなあ
0410iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 18:35:25.94ID:cEM6Fwqb
私はプロクリなら「共有」→「PSD」でevernoteでWindowsと同期してPhotoshopで編集してるよ

evernoteは無料プランだと月間60MBまでしかアップ出来ないけど
軽いイラストでそんなに数をこなさないなら無料プランでも十分じゃ無いかな
0411iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 20:40:25.91ID:hJ0YRfOV
うちはPSD共有でGoogleドライブだなあ
以前はDropBox使ってたんだけれど、頻繁にあれやこれやと使ってると割とすぐ容量いっぱいになる
Googleドライブは無料の容量大きくていいね
0412iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 20:45:29.29ID:hJ0YRfOV
>>408
WebDavが一番手っ取り早いと思うけれど
サーバ立てるのが手間かな
0413iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 22:02:52.91ID:M8OIUbcU
IFTTTとか使うと幸せになれるかも
0414iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 22:30:15.06ID:FAIcQkLc
macOSだとチョイチョイだけどね。webDAV
0415iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:04.24ID:EpY+bJR0
>>401
絵を描きたいならiPad Pro12.9よりワコムの液タブ16廉価版が良いよ
iPad Pro12.9はタブレットしては大きすぎるし重すぎる、お絵描きツールとしては16と比べて小さすぎるしいろいろ不便過ぎる
PCと連携させたいならワコムの液タブ16廉価版と泥タブにしときな
PCのブラウザーからWiFiで直接泥タブのフォルダ見れるのでクラウドを介するよりデータのやり取り簡単だよ
0416iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 01:29:23.57ID:ukuLgIRy
またこいつか
0417iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 01:31:55.50ID:EpY+bJR0
いいかえしてみれば〜?w
0418iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 01:37:22.32ID:NyKw24rV
>>415
場所を選ばないで気軽にお絵描きしたいって言うとるやんけ
泥タブはそもそも絵を描くのに使えないレベルだから買うだけ無駄だし
君本当に絵描ける人なの?
0419iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 02:04:11.93ID:Edz1F97r
ワコムの聖戦士様だから何言っても無駄
0420iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 05:57:28.79ID:XMHxuaj4
文章の読解力はないけど、そんなことより俺の言うことを聞けって感じなんじゃない?
0421iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 05:59:31.28ID:tCc6Cu0x
>>407
加工や印刷ならわざわざパソコンにデータ移さなくても
iPad Proから直接wi-fi経由でプリンターに接続して印刷出来るよ
いろいろなアプリがあるから加工もiPad Proで出来ると思う
どんな加工がしたいの?
0422iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 07:51:45.18ID:wNWkfSPr
>>417
iPad pro 12.9より大画面でペンの追従性が神な泥タブ教えて
0423iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 09:26:05.66ID:zW+NdkD7
>415
スレ違
0424iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 10:27:55.33ID:vkGxA87/
ipadはいいけど12.9はiPadのメリットを潰すから12.9買うなら液タブ買った方がいいよ
0425iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 10:39:22.06ID:zT4B/NgH
ipadじゃなきゃ嫌だってなら別だけど>>401の内容からすると新しい12.9を手放しで薦めるのはちょっとなぁ
持ち運びとかもあまり向かないし
あと据え置き環境でいいならそれこそ大きさこそ正義だから廉価版cintiqの方が良くないか?
0426iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 12:09:13.08ID:Zv8h90iS
今までアナログオンリーで場所を選ばずに手軽にお絵描きしたいって言ってんのに
取り回し面倒な液タブ勧めるとか
しかもiPadスレで
0427iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 12:16:08.32ID:ukuLgIRy
この前の廉価モデル発表辺りからスレタイ読めないWacomマンそこら中で見る
しかも常駐してて荒らしみたいでタチが悪い
0428iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 12:44:12.31ID:Oz0Bj7Kr
去年の5月から2018ipadでデジ絵始めたけど
普通に塗りまでできるよ
視差あるけど拡大して描けば気にならないし
クリスタとプロクリ入れてるけどどっちもヌルヌル動く
でも今無印買うなら新型待ったほうがいいね
無印の12.9出ないかな〜
0429iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 13:10:00.83ID:4tjjyQT2
>>425
>>401は母艦持ってないんじゃなかったか?
0430iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 13:13:27.04ID:I3UkJEav
ワコム氏、最近16インチでやらかしてなかったっけ?
0431iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 13:31:04.73ID:4tjjyQT2
シンティック16がiPad並みに狭額で薄くてRetina品質でColorSync対応でモバイル電源可動でタッチ対応でワイヤレス接続出来たら検討したいんだけどねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況