X



トップページiOS
1002コメント242KB

iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0680iOS
垢版 |
2019/03/11(月) 01:32:42.84ID:qFh4p8F5
水死→乾燥→1ヶ月後復活→4年間問題なく作動

してたのがつい先日復旧不可能で死亡したわ
5年使ってたから愛着あるけどSEも売り切れだしSE2まで待ってられないし6S購入したわ

このスレにも長いこといたなあ…さいなら〜
0681iOS
垢版 |
2019/03/11(月) 22:07:48.12ID:YN4hVu4H
iOSで 半角の (大なり) > 
はどうやって入力すればいいんだ?

全角しかない
0682iOS
垢版 |
2019/03/11(月) 22:11:13.94ID:iOWpKty7
直感で分かるだろ
0683iOS
垢版 |
2019/03/11(月) 22:50:18.84ID:YN4hVu4H
>>682
ああ分かった
なんてめんどくさいんだ・・・
0684iOS
垢版 |
2019/03/11(月) 22:56:36.14ID:kCRFFgsV
ゲーム起動したまポケット入れてると既に熱いな
夏を乗り切れるんだろうか
0685iOS
垢版 |
2019/03/11(月) 23:22:01.44ID:WVZLjwM2
更新月だし3月だしいよいよ買い替えるかと思って量販店回ったけど
結局しっくり来るスマホに出会えなかったのと買い替え自体が面倒臭くなったので
街のスマホ修理業者でバッテリー交換して貰って使い続ける事にした
バッテリーの持ち以外は特に不具合感じなかったしこれでいいや
0686iOS
垢版 |
2019/03/12(火) 01:44:17.54ID:D/QJ5cAD
量販店よりオンラインショップとか除いた方が多くの機種見れるよ
0687iOS
垢版 |
2019/03/13(水) 08:31:10.49ID:VRM8gqNB
みんな6sか7にしたのかなw
0688iOS
垢版 |
2019/03/13(水) 09:28:19.32ID:98Z6I4i4
5s現役ですよ
バッテリーは一回DIYで交換したけどね
0690iOS
垢版 |
2019/03/13(水) 16:31:13.54ID:yNy9w/5G
ちょっと相談。

3日前に某リサイクルショップでジャンク扱いのiPhone5s(シルバー 16GBモデル)を2980円で買ってみた。
ジャンク扱いの理由は下記の通りだった。

・ドコモモデルなのに、ドコモSIMを認識しないし、auとかのsimでもダメだった。
 この個体はSIMスロットが故障していると思われる。
・近接センサーが故障している。
・本体だけで付属品は一切なし。

それでも外観はピカピカだったので、手持ちのボロボロiPhone5sとニコイチしてもいいな、部品代だなと購入。
ここまでが前提の話。
(つづく)
0691iOS
垢版 |
2019/03/13(水) 16:38:35.03ID:yNy9w/5G
(つづき)
帰ってから、早速動作確認してみたら意外なことが分かった。
まず「ドコモモデル」ではなく、「UQモバイル」モデルだった。
そしてSIMスロットも故障してないし、近接センサーも全く問題なし。
バッテリの持ちもテストしてみたら新品と変わらない。
IMEI番号で製造年月調べてみたら、2017年10月製造品だった。

で、疑問に思ったのは「なぜ店員はドコモモデルだと誤解したのか?」
試していたら、妙なことに気が付いた。
まずUQモバイルSIM(LTE)でアクティベートし、そこでSIMをドコモSIMに入れ替える。
すると「このSIMではアクティベートできない」的な画面になってドコモSIMは認識しない。
そりゃ、UQモデルだから、そこまではいい。
だけど設定画面でキャリア表示を見ると「ドコモ」って表示が???
再度UQSIMでアクティベートしなおせばキャリア表示は「UQモバイル」に正しく戻る。

だけど、SIMロック解除されてない個体の場合、キャリア表示はコロコロ変わらないものだよね?
それとも、違うキャリアのSIMを一度さしてアクティベートしようとしたらキャリア表示だけは変わってしまうんだろうか?
だれか詳しい人の説明を希望。
0692iOS
垢版 |
2019/03/13(水) 17:34:38.28ID:wX1XNhFt
ドコモの回線使うからじゃないの?
0693iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 08:37:06.38ID:YxOycV0w
それだけの話だよな
0694iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 17:12:27.52ID:Cz/arzdH
iPhone 5sの水没修理をしたいんだけど、充電コネクタ基盤とバッテリーとフロントパネル交換でいいかな?
0695iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 17:15:14.49ID:VsmW56/6
>>694
残念ながら普通に白ロム買ってきた方が安上がりだし確実だよ・・・
0696iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 17:45:34.36ID:GFNGcKMa
>>694
SIM抜いてジップロックにシリカゲルで2-3週間放置すりゃ復活する
俺はそれで数年間問題なく使えた
0697iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 18:47:54.24ID:nioH0g+5
やっちまった

iOS8とお別れだ…
3年と8か月

12に慣れるかな。脱力
0698iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 21:25:40.39ID:OyiI2ifh
>>697
ご愁傷様。
俺も設定で自動アップデートを切っているのに、寝てる間にwifiでiOSのアップデータがダウンロードされていて、危うくアップデートしそうになったことが何度かある。
0699iOS
垢版 |
2019/03/14(木) 21:31:02.38ID:Tj8++1pz
>>698
自動アップデート切ってたら勝手にダウンロードするのやめてほしいな
自分はうっかりアプデしちゃったよ…
0700iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 02:22:01.50ID:3CxZzUc3
>>698
しかも自動バックアップしてるのかと思って、復元の日付見たら3年前とかになってて青ざめた。

脱獄のtweakのアプデでヤラれました。
0701iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 11:11:01.68ID:hlp/mEY9
AndroidではOSのアップデート放置プレーで嘆いている人が多いのに、
iPhoneはOS維持を死守する人が多いのもふしぎだな
旧iOSは軽いってのもあるが
0702iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 12:48:21.49ID:3yNn3mqJ
>>701
youtubeから落としたビデオをClipboxで見るために、iOS11に上げられない〜
0703iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 13:17:23.21ID:jfb2/vW2
>>701
泥は動作軽くなってくけどiOSは重くなってくからな
0704iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 14:28:06.65ID:lc6xW4+d
>>703
電池もちも悪化していくしな
俺の5sは10で止めてる
0705iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 15:13:15.03ID:tQYGTBSQ
>>702
iPhone7 Plus(最新ios12.1.4)で旧Clipboxは今まで通り普通に使えるけど、iPhone5は使えないのか?


なんであれ、旧Clipboxは削除するともう二度とiPhoneに入れることが出来ない貴重なアプリだな
0706iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 17:07:10.97ID:ySX6r8iG
tvOS使ってアップデート避ける方法ってもう使えなくなった?

いつのまにか認証期限切れてて
アップデータがダウンロードされてたんで
tvOSインストールしようとしたんだけど
できませんって出てきたわ
0707iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 17:19:50.23ID:8rnSJpzW
>>706
tvOS11βは期限切れ。
tvOS12βを使うんだけど、インストールできないの?
0708iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:31.21ID:ySX6r8iG
>>707
そうなんですよね
iOS10.3.3で、oldcat.me/web/NOOTA9.mobileconfig
から落としてるんですけれども
0709iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 18:41:41.52ID:C4ln0oZh
>>708
safari使ってる?
0710iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 19:14:33.82ID:+y3c/SK4
もう、お前らhuawei の世界へ来いよ!2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/704HW/8.0.0/LR
0711iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 20:49:05.78ID:vXgyn4HQ
>>705
5sだと使えてます
0712iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 21:06:37.79ID:a9GH3Suh
既にホカホカしてるよな 夏場どうなるかな
0713iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:05.33ID:YH2CACDq
>>710
宗教上、中華端末がNGなんですよ
0714iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 23:07:09.58ID:AUUZAoB9
5Sだと、IP Phone SMART を起動した状態じゃないと着信間に合わなかったんだけど
SE だとコール1回分とちょこっと遅れるだけになったんで起動しとくのやめた。
すると、電池が減らない。
まだ80%ある。
丸二日はもつんじゃないかな。
はやくSEに乗り換えろ。
0715iOS
垢版 |
2019/03/15(金) 23:09:18.38ID:y/Wy0Ap5
>>713
ツラい人生を歩んでるんですね…
0716iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 00:08:36.96ID:Cvr/3dF6
>>714
>IP Phone
は発信の時だけにして、着信はガラケーにするといいよ
0717iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 00:39:00.36ID:IyGqamug
>>716
ガラケー買う金がない。
0718iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 03:16:14.95ID:a7C5xZdk
>>701
どんどん悪化するOSを使い続ける呪いが掛かってんだよ、たぶん
0719iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 05:28:24.67ID:UIyVFAs4
>>715
まぁHTCとかならまだしも、散々ニュースなってる準国営企業のHuaweiは使いたくないわ
0720iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 05:33:39.93ID:XH0Imwky
>>703
軽くなっても泥はもともとの動作が遅い
iOSの優位性は揺るがない
0721iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 09:26:10.48ID:51KsP/qv
ファーウェイもサムスンも大して変わらんだろ
目糞鼻糞
0722iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 13:37:12.17ID:M5z3apMg
>>720
もう自分でも何いってるかわからないんだろ?w
0723iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 16:16:35.66ID:zhgn8bmR
荒らしと分かってレスする子は自分も荒らしてることを自覚してるのだろうか
0724iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 16:29:49.42ID:rD27J9va
6sに乗換えた。このスレから卒業だな
やっぱり快適だわ
0725694
垢版 |
2019/03/16(土) 17:50:52.07ID:OoQUi9rK
>>695 >>696
情報ありがとう。友達のiPhone 5sを結局バッテリー交換、コネクタ交換、フロントパネル交換したよ。
不具合ありまくり。
・TouchID使用不能
・安物のフロントパネルのせいでタッチ操作すると荒ぶる。
・スピーカー故障
…中学生が興味本位でやるもんじゃないね。一応起動してデータも元通りだからまだマシだが。
0726iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 20:32:27.21ID:LEL9njWO
>>690
iPhoneは新品で売られている時とか本体交換直後はSIMフリーで、最初に挿した
SIMでロックがかかる仕様だから、前のオーナーがドコモ版を本体交換して
すぐにUQのSIM挿して使ってたとかかも。
そうであれば、ドコモに相談すればどうにかなるかも試練な。
0727iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 20:59:14.16ID:aTxC/SLi
>>726
適当なこと言うなよ。仕様ではないぞ
ごく稀にSIMロックが、かかってしまう場合があるだけ
ネットの一部の記事を、さも全体のように書き込みするのは、やめておけ
0728iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 21:05:05.36ID:rG7MZoQn
6sとSEは快適なのはわかってるけど5s相当のSEのサイズ捨てて6sってジレンマ
だいたいこれじゃね?
0729iOS
垢版 |
2019/03/16(土) 21:27:14.94ID:bh+s1zwC
サイズ上げるなら8でええしな
0730iOS
垢版 |
2019/03/18(月) 18:46:19.06ID:3TbMRw6Y
>>689こんなジャンク品みたいな売り方されてiPhoneが可哀想だわ
0731iOS
垢版 |
2019/03/18(月) 19:25:39.51ID:+umb1n0N
>>730
見慣れた光景だけど確かに2万円以上の商品に対する扱いではないわなw
0732iOS
垢版 |
2019/03/18(月) 22:02:19.51ID:/0mi9OMB
値段はジャンクじゃないし。
0733iOS
垢版 |
2019/03/18(月) 23:03:46.78ID:liNqNl13
>>730
中国ではこんな感じで売ってるよね
0734iOS
垢版 |
2019/03/19(火) 16:04:53.37ID:V+SnTQ+U
イオシスだし
0735iOS
垢版 |
2019/03/20(水) 21:07:51.50ID:zEP8wfrq
>>731
イオシスじゃ2万ぐらいのはこんな扱いでしょ
5万ぐらいのだと流石にここまで雑には扱わないけど
0736iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 02:33:44.79ID:DPGG3g64
サブで使うためにメルカリで落札したiPhone 5sが昨日届いたぜ
タイトル&商品説明では64GBってあるのに、届いたのは32GB
おいおい… オレは32GBじゃなくて64GBが欲しいんだよ…
ハァ… めんどくせぇけど返品お願いするか…
0737iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 02:37:20.31ID:DPGG3g64
これでノンクレームノンリターンとか言ってきたら、おらぁキレるぞー
0738iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 10:25:56.57ID:zTakwAuw
>>736
いくら?
0739iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 11:40:50.62ID:3do66K/t
>>736
本体の記憶容量を変えられないんだから、何GBか本体のIMEI刻印の横に入れて欲しいね。
0740iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 11:43:33.91ID:hDkjUcf5
>>736
すぐバレるのに何でそんな売り方するんだろ。
0741iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 15:45:19.31ID:f/9O422b
>>738
8000円っす、8000円なら相場的に64GBが買えちゃいます
>>739
タイトルと商品説明が間違ってるなんて思ってなかったからなぁ
>>740
普通に間違えたんだと、というか売る前に確認しろよ

ま、話し合いの結果、返品可能になったから別にええけども
0742iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 16:34:33.00ID:5lyYKB3T
個人的にはもう5sに8000円は出せないなあ〜
SIMフリーはタマが少なすぎるし
0743iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 17:36:12.38ID:f/9O422b
>>742
ハードオフで美品64GBが6800円だったから買ったったわ
買取査定からのついこないだの入荷らしい
別にメルカリじゃなくてもよかったやんっていうw
0744iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 17:41:59.44ID:4z4MJtXv
じゃんばらで5千円前後だった
0745iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 18:08:22.63ID:f/9O422b
安いなじゃんぱら
0746iOS
垢版 |
2019/03/21(木) 23:23:04.75ID:icQfl5hh
>>739
IMEIが分かれば容量も分かるんだから必要ないんじゃないか?
0747iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 06:08:53.02ID:k7Z5K9Gf
>>736
メルカリで同様のことがあった
出品者は16GBと32GBの2つを出品していて、32GBを購入したが送られてきたのは16GBの方
原因は出品者の単純ミス、結局返品扱いになったが出品者側が返送しなくていいって事でタダで貰った
0748iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 06:22:47.88ID:O2V5nAMs
GEOショップがオクで6sとか7を今まで以上の在庫整理でばら撒いてるから
今5s買っちゃダメだぞ 強制SIMフリー化で一掃したいみたいな感じ
変な高値止まりで大量に抱えてた大型量販店も追従してくるから一気の値崩れ始まる感じ
6Sでこれ→ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b379803738
他店は対抗価格で値下げ始まってる
0749iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 06:24:57.48ID:O2V5nAMs
上に上げた6sが大量に出品されてる
0750iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 07:45:20.52ID:ws6wc2qo
>>748
オレらは5sでいいって言ってんのよ
0751iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 08:34:49.15ID:3cfHs+dT
未だに使ってる人がいるってマジ?
Xperia Z1の方がいいよ
0752iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:26.73ID:ilKU7Zx8
>>748
16Gとかゴミ過ぎんだろ
0753iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 13:48:14.49ID:YShFMqba
>>741
良かったな返品

8000円は大きいな
0754iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 16:09:16.96ID:tWLSUyR4
8000円なら俺のau版スペースグレイiPhoneSE64GBsimロック解除済み年末Apple新宿でバッテリー交換済みを売ってやらんでもない
0755iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 16:51:48.12ID:XzBcuYBW
64gって価値あるの?
0756iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 17:49:39.87ID:OEwH0XAN
>>755
オレにはある、サブ機(ほぼほぼiPodの代わり)として使ってる
0757iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 21:30:25.79ID:BTe6yr2v
5sの音質じゃDAPとして使うのもきつい6sでも微妙なのに
0758iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 21:35:42.93ID:8SLEe3MA
俺も泥に改宗したから5sは通話専用iPod付電話に成り下がった
iTunesで買った曲泥に入れるのマンドクセ
0759iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 22:18:50.66ID:ws6wc2qo
>>757
オラぁ基本的には車で使ってんすよ
それと音質はUSB-DACかませばなんとかなる
0760iOS
垢版 |
2019/03/22(金) 22:22:06.00ID:ws6wc2qo
ま、イヤフォン端子直刺しもそんなに悪くはないと思うけどな
0761iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 10:16:13.20ID:PckiuGk3
Androidのイヤホンジャックから流れる音質って悪くない?
Android端末からはイヤホンで聞かないなぁ

iPhoneの可もなく不可もない普通の音質がいい
Xperiaはさすがに良い音だと思ったけど、
OSとミュージックアプリが使いづらくiPhoneで聞いてしまう
0762iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 13:21:02.79ID:5wBEC+eR
泥って一括りにするのは無理がある、機種によるとしか言えない
ミドル機でも旭化成のDAC載ってるのようなのだと結構音がいい

iPhoneは普通とても良いとは言えない、iPodtouchにも遠く及ばない5sは悲しくなる音質
0763iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 13:47:23.28ID:/dSTUhFs
>>761
耳鼻科紹介しようか?
0765iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 14:43:21.14ID:PckiuGk3
>>763
俺の耳腐ってるからもう治らないよ

定価2〜3万くらいの安いAndroid端末しか持ってないから、その先入観かもしれんし
0766iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 15:25:30.65ID:TUAlPSZj
>>765
安くてもidol3みたいに音質しか取り柄のないスマホだとそこそこ音が良いんだけどね
ファーウェイのミドル機みたいな一般的な廉価スマホは音質が一番に削られる所だからかなり残念音質
0767iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 15:42:05.62ID:kbaBxT8t
>>764容量でかいのは売ってないの?
0768iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 16:01:24.54ID:0I4IyXxd
>>767
あっても+¥1000ぐらいだろうな
0769iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 16:05:43.68ID:0I4IyXxd
>>766
そういやそんな機種があったなー、メーカーはAlcatelだっけ?
0770iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 19:54:54.66ID:pqFB0CLB
ツイッターでSE2発売確定みたいな噂流れてんな
XZ2Cで泥に改宗したけど早まったか
0771iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 20:03:22.24ID:VFaGNQs8
>>770
まだ噂レベルだからなー。それにSEの需要が思ったほどなかったし
0772iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 20:30:11.39ID:HBlk1Evb
>>770
xz2cは良い端末だから良いじゃん。人も物もタイミングと巡りあわせせだぜ!
0773iOS
垢版 |
2019/03/23(土) 21:09:07.62ID:OIyJ44nY
XZ2なんかより1世代前の方が良かったとは思うぞ
0774iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 01:09:19.56ID:4q0R6niB
Y!mobileが5sを販売してたのにiOSのサポート打ち切りの噂があったけど、
なんとかiOS12までサポートしてくれたからね

iPhone6sも大丈夫だと思うよ
0775iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 01:11:56.45ID:ZAbtzMgW
>>774
メジャーバージョンアップ2回で切られたクソAndroidとは大違い
0776iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 01:32:42.45ID:M0uH1pgX
iPhoneも重くなるだけのメジャーバージョンアップはやめてセキュリティーパッチだけにしてくれんかな
0777iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 02:04:48.24ID:4q0R6niB
>>775
まさしく5sと同年に発売されたNexus5

Nexus5は初期OS4でOS6で終了
セキュリティパッチも2016年8月頃に終了
Google監修のリファレンスモデルで人気機種だったのに、
サポートは短命だった

iPhone5sは初期iOS7から始まって、
8、9、10、11、12までのロングサポート
確かにアップデートの度に重くなったりもしたが、
サポートしてくれた事が嬉しかった
Nexus5は基本電池交換不可の姿勢だったが、
5sは今も電池交換を受け付けてる
0778iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 02:13:32.44ID:4q0R6niB
追記
iPhoneもあまり長くサポートしない機種もあったわ
32ビット機種の5cとか

まとめてみた
iPhone4 iOS4〜7
iPhone4s iOS5〜9
iPhone5 iOS6〜10
iPhone5c iOS7〜10
iPhone5s iOS7〜12までか?

それでもAndroidよりかは長いサポートだな
0779iOS
垢版 |
2019/03/24(日) 02:18:49.17ID:ZAbtzMgW
そんなぼくは
メインAndroid SO-01H
サブiPhone 5s

そろそろメインとサブを逆にしようかと
メインをiPhone のでかいやつに
サブをAndroidの小さいやつに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況