X



トップページiOS
1002コメント242KB
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301iOS
垢版 |
2019/01/26(土) 23:57:22.00ID:49jBKq02
そんなに長期間スタンバイしてるなら要らなくね?
0302iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 03:10:41.33ID:5+Y86rDV
そんなに使わないなら電源切っとけば良いレベル
0303iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 07:11:27.38ID:ntaNiD/S
そんな状態で普通に使ったら半日も持たないって事だよ
0304iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 13:43:52.79ID:oV6VQ4CZ
>>299
変えたばかりなら様子見た方が良いです
バッテリーの調子が良くなるのに1~2週間くらいかかるみたいです
(某業者の人が言ってた)

2週間後にまた教えて〜
0305iOS
垢版 |
2019/01/27(日) 16:00:03.27ID:WfjCCJhZ
そりゃそうだ
充電池なんだからそういうもんだろ
0306iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 06:56:42.20ID:y0gVShoZ
ポケゴのサブ機に5s 32GB買いました
初iPhoneなのですが使用してる人でポケゴ用に注意点などありますか?
0307iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 10:31:13.32ID:gFqpQiwe
>>306
夏は熱くなってポケゴが厳しくなる
バッテリへたっているであろう5sはモバイルバッテリ挿しっぱなしになるから覚悟したほうがいい
0308iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 10:37:48.31ID:ZzPCvumS
バッテリくらい自分で交換すれば済む話
0309iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 10:52:01.72ID:gFqpQiwe
>>308
75%になってたから怖いけどやってみようかな〜
0310iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:29.13ID:kE22YT6H
最近こうして5chに書き込んだりしてたらホカホカになるようになってきた
バッテリー替え時かねえ
0311iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:58.61ID:4U5AFmbU
>>306
いつでも冒険モード、モンスターボールを使って画面表示を最小化
0312iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 14:20:47.50ID:ZzPCvumS
5sがホカホカになるのバッテリーよりもcpuのせいだと思うんだけどどうだろ
0313iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 18:50:57.98ID:UVPtGXHh
>>312
そうなの?
ゲームとかしてるならまだわかるけど5ch程度でホカホカって今までなかったし夕方には充電切れるしバッテリーのせいなのかと思った
0314iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 19:06:33.32ID:5TRlOTzK
バッテリーのヘタリもあるけどOS自体が重くなってるからな

つかなんでOSは年毎年重くなるんだ
ソフトウェアの普通は最適化が進んで軽くなっていくもんじゃねえのかよ
0315704
垢版 |
2019/01/28(月) 19:16:40.69ID:kvHVn4Ma
>>312 >>313
多分OSの問題。自分のもホカホカする。でも5ch程度でホカホカするのはふとんの中で使ってるときくらいだよ。基本的にYouTube見てる時とかあったかくなる。たまにふとんの中で使ってると周りの部分がさわれないレベルで熱くなるけど。

>>314
たしかに iOS7の時よりは重いけどそれでも iOS9、10、11の時よりは軽いと思うぞ。というか、11くらいから軽くなり始めてる。
0316iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 19:21:48.11ID:5TRlOTzK
最近のOSは軽くなったというよりもターボブーストみたいにAPUしばいてるんじゃないの?
専ブラみてるだけでホカホカとかちょっとおかしいよ
0317iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 19:34:06.56ID:D3cGCGlh
そらおまかん
0318iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 21:43:00.43ID:ZzPCvumS
5s使ってて専ブラだけで熱くなる事はないから確かにそれはバッテリーのせいなのかもしれないけど、ちょっと負荷かかることするとすぐに触れないくらい背面が熱くなるね
0319iOS
垢版 |
2019/01/28(月) 22:27:25.09ID:CjyNUzVl
OSが古い機種を判別して販促のために遅く動作してんじゃないかと疑いすら持つ

低スペックでも高負荷にならないように
意図的に動作を遅くする機能はあると公言してるみたいだが

実質的にどっちも同じだわ
0320iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 02:29:48.96ID:8VUOLDDM
圏外になってから3日目。
アップデートも検証エラーではじかれてしまい、打つ手無し。
そろそろ潮時かな。
0321iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 02:48:29.32ID:vyPvVBfp
>>319
ユーザー体験を重視するアップルに限ってそれはない
0322iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 03:17:25.01ID:x7EgjVoi
ユーザー体験を重視するのは最新機種だけ

旧モデルはガンガン劣化させて、ほら!最新機種は素晴らしいでしょ!
ってやるのがapple

こんな常識知らないなんてどんなニワカだよ
0323iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 06:34:40.38ID:mMdCaVTq
自宅wifi用とテザリング運用なんですがオクで中古を買いましたがまず初めに初期設定は何をすればいいですか?
Ymobile端末みたいで明日到着します
ここの優しい方宜しくおねがいします
0324iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 07:06:30.74ID:Slef9qol
アクチSIMはあるか?
無いならそこで躓く
0325iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 07:07:06.55ID:ETeO/bPF
電源入れたら「こんにちわ」と表示されて、順番に必要事項を入力すればすぐ使えるようになるよ
必須なのはAppleIDの登録と家のWiFiのSSID選択&パスワード入力くらいか

あとiOS自動アップデートしないように設定しとけば、ぼちぼち使いながら細かい設定変更、カスタマイズして育てていける
0326117
垢版 |
2019/01/29(火) 07:40:09.66ID:5cnD4UDQ
>>324
自分の環境の時は、中古品はみんなSIMいらなかったぞ。初期化してもWi-Fiに繋げれば「SIMカードが挿入されていません」とは出るけど普通にアクティベートされるよ。
0327iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 19:56:08.79ID:JG+QmDGH
電池残30%で突然死する様になった
いよいよ潮時か
0328iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 19:59:11.51ID:DIaOCjne
10.3.3のままだとパソコンにバックアップ出来ないの?
0329iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 20:05:38.52ID:ETeO/bPF
昨夜10.3.1のiPhone5sを暗号化バックアップして、新規に入手したiPhone6(ios11.4)に復元してクローンiPhone作成したよ
0330iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 20:06:03.02ID:mMdCaVTq
>>324-325
ありがとう ネット情報を見つつ探り探りやったら使えるようになりました
気になってたアクチSIMの要求はありませんでした 
パスワードが甘いのなんだのiCloudがなんだのと何度も弾かれたりアプリダウンロード出来なかったり
有りましたがそれも全てクリアして使える感じに 結構軽くて驚いた 5sでこれは泥の2GBがゴミだと感じるのも頷ける
0331704
垢版 |
2019/01/29(火) 20:12:45.00ID:5cnD4UDQ
そーいえば今日iOS12.2 PB出たからアプデしてみたけど結構軽いよー。特に目立った不具合・バグはなし。
0332iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 20:58:24.92ID:AaceFRlB
>>330
悲しいな化石同士を比べる貧乏人
0333iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 21:54:05.22ID:+h/hL3f/
333!!
0334iOS
垢版 |
2019/01/29(火) 23:58:20.48ID:mZXwU7Qg
>>332
ファーウェイ使うより100億倍マシ
0335iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 03:56:35.25ID:UQLKVKOq
ガラケー使うよりマシ
0336iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 14:56:58.12ID:6vxg+w51
サインアウトして使ってみ
0337iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 20:51:14.55ID:P9UzwKP3
5sでバッテリーの状態の確認方法ってある?
0338iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 23:04:54.21ID:9qktQtzk
Battery Lifeみたいなアプリ
0339iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 23:18:43.11ID:vqZKvaIU
サポートに電話。遠隔で診断してくれるよね?
0340iOS
垢版 |
2019/01/30(水) 23:39:29.51ID:P9UzwKP3
バッテリーライフさんからiOS12以降じゃ5sだと動かねーよって言われました
0341iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 00:18:46.49ID:qqDesGOh
今年の秋頃にはiOSサポート終わるんですか?
みなさん買い換えますか?
今出てる最新のiPhone見に行ったらえらい大きかった
カメラは綺麗だったな
0342iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 00:20:35.86ID:ZAVfgCMb
>>340
じゃあ、WindowsソフトのiBackupBotは?
0343iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 00:22:31.64ID:ZAVfgCMb
>>341
容量16GBが辛すぎるので64GBの6を1万数百円で買い増した
バッテリー健康度も97%あったし、これであと2年間は大丈夫v
0344iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 01:13:58.34ID:Wm3PNCIT
スレ違いだ消えろ
034640
垢版 |
2019/01/31(木) 09:30:30.47ID:gYWnmx+r
公衆Wi-FiをタウンWi-Fiで自動接続して使用中。
自宅Wi-Fiでは起きない。
034740
垢版 |
2019/01/31(木) 09:30:55.05ID:gYWnmx+r
OSはiOS12.2 PB1
0348iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 09:48:47.59ID:6+sVc9DD
よく5sと6は今の時代スペック悪いっていわれるけど、5sのios12と7のios11なら5sのほうが不具合もなくサクサク度も高いからはっきり言おう、携帯本来のスペックは関係ない!不具合がでるかでないかは時の運みたいなもんだ
ただし5sでios12の電池もちはヤバイのでやはりサブ機向き
0349iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 12:31:21.38ID:u48pec93
>>345
どこが変なんだ?
0350iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 12:39:31.10ID:aNcVm+nn
>>343
スレチだが一言だけ
多少高くてもせめて6sにするべきだったな
6は今年のOSアプデで5sと仲良く一緒に切られる可能性が高い
0351iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 13:46:19.18ID:JOGg8/J4
32bitアプリをたくさん持っている為ios10であげてないけど、みなさんはios上げて32bitアプリは放棄したのですか?
0352iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 13:48:23.12ID:JOGg8/J4
macのosを上げたらアプリをmacで管理しない仕様に変わってた。
バージョン下げようとしたらsafariとitunesが動かなくなった。
0353iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 20:21:16.05ID:z7rhGR7h
>>349
頭が変なのかと
0354iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 20:43:06.52ID:lX+lR8xa
俺の5sはiOS9だけど、切られる前にアップデートしたほうがいいかな?

アプリの関係で
0355474
垢版 |
2019/01/31(木) 20:43:53.64ID:Bn8i4VWm
>>349
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1546273886/
このスレで解決したわ。
要約すると、Wi-Fi設定ではチェックが付いているのに、ステータスバーにはマークが付いていない。んで、通信できない。この現象について。
0356474
垢版 |
2019/01/31(木) 20:44:20.26ID:Bn8i4VWm
>>354
iOS12へはアプデしとけ。
0357iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 22:25:44.37ID:KLDtLFES
SIM認識しなくなった。
いよいよ終了だな。SE押さえときゃ良かったよ。若干デカくなるが7にするしかないかな。
0358iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 22:43:16.75ID:wlCxaAPd
今のios12.1.3はわりと好き
0359474
垢版 |
2019/01/31(木) 22:45:00.30ID:Bn8i4VWm
>>357
SEまだ安いよー!!SEにしておいたほうがいいと思うよ?
0360iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 22:50:27.74ID:OZTLNpfa
>>357
じゃんぱらでSIMフリー化未使用白ロムが24980円、今日までだよ
通販もあるから急げー
0361iOS
垢版 |
2019/01/31(木) 22:52:46.06ID:OZTLNpfa
↑SE 32GBね
0362iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 00:02:37.26ID:o6bG2xOn
今アプデしてるんだけど時間ってかなりかかります?
リンゴマークの下にバーが出てる状態なんだけどあとちょっとがずっと進まず一時間はたってる・・
0363iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 00:17:09.95ID:S+5n2qgF
果報は寝て待て〜
0364iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 00:22:59.17ID:NL7BqKv2
Os12に上げてから、バッテリーの減り具合が、見た目で分からん。
どうにか出来ないものか?
0365iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 00:40:31.26ID:o6bG2xOn
充電の限界が来て仕方なく充電に繋ぎ直したら勝手に起動してどうやら出来たみたい良かった
0366iOS
垢版 |
2019/02/01(金) 03:03:57.48ID:Y+6Wc+b7
>みんな見所がわからないようなので言ってしまうと、Wi-Fi設定はチェック付いているのにステータスバーにはマークが付いていない。
やはり>>345は頭が変だった
0367iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 13:23:58.04ID:xhtlJZFg
2019年版の最新iOS、iOS 13。

秋頃にリリースされると思われるこの次期iOSアップデートの対象・非対象機種が判明した模様です。

イスラエルのサイト、The Verifierが伝えたもので、これによると:

iOS 13アップデートの対象機種:
・iPhone XR
・iPhone XS Max
・iPhone XS
・iPhone X
・iPhone 8 Plus
・iPhone 8
・iPhone 7 Plus
・iPhone 7

https://sumahoinfo.com/post-29826
0368iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 13:27:23.40ID:tYtMDk09
SEも切られるか
7はあと何年もサポートされるんだろうな
代えるならなら8以降のにした方が良さげだろうか…
0369iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 13:42:45.76ID:Zbz3jD+r
5sに続く神器へへ
0370iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 13:44:56.34ID:DsOV+yPU
これを機にandroidに変えようかな
高性能じゃなくていいから安価で長く使えるものが欲しい
0371iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 13:47:08.34ID:OiWuFeLN
>>370
HUAWEIの安いやつ2年ごとに使い捨てでおk
0372iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 14:11:38.11ID:NfOwkLjS
泥はねーよ
0373iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 14:20:49.40ID:DsOV+yPU
じゃあ性能はそこそこでいいから値段も相応で、
それなりに長く使える貧乏人向けのスマホ出してくださいよAppleさん
0374iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 14:52:27.85ID:6hyzCwu1
>>370
まわりも泥に変えてる人多い
自分も検討中
0375iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:05:41.51ID:+0UfTqpu
まだ5s使えばいいでしょ
0376iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 15:20:05.13ID:L32DSOgM
サポート外になったからって中華の端末に替えるの意味不明過ぎて笑っちまうな
0377iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 16:47:12.22ID:A9Y1sm9R
玩具用のタブならともかく連絡ツールのスマホで泥は無いわ
泥はセキュリティなんか無いに等しいんだから
0378iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 17:04:04.37ID:EwIxmQEl
iosのアップデートは 10.3.3で止めているから問題ないんだが、アプリ側でios10非対応が多くなるとつらくなる。
ios12にうp出来る間に最終アップデートが必要かな・・・
0379iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:11:53.80ID:HkEPdJU1
>>378
iOS10ゲームなんかはボチボチ非対応出てきたな・・・
0380iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 18:46:35.94ID:vaJGDGu9
>>378
12にあげたらめっちゃバッテリーは食うよ
ただカクカクとかそういうかんじはしない
懸念はバッテリーだけかな
0382iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 20:00:18.20ID:5BggpRrp
>>381
iOS12では使えないけどね
0383iOS
垢版 |
2019/02/02(土) 20:04:28.85ID:j4eMBjQV
>>382
え?そうなの? Apple認証製品って説明文に書いてあるけど
0384iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 07:43:17.37ID:C4hEHCFo
6までは切られるって予想してたが、6sとSEまで切られるとは、、
6sわりと神機種なのになぁ
0385iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 07:45:55.47ID:jLqYlgsC
1500mAhて虫の息
0386iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 13:43:57.94ID:zDx5DxV4
7以降のiPhoneに変えることも考えてるけど、充電しながら音楽聴かないとはいえイヤホンジャックがなくなっているのは嫌だなあ
0387iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 14:15:24.28ID:wMunKKqw
そういや母親は6sだわ
サポート切れても変えないだろうけど…
0388iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 16:26:04.09ID:s4M/1Dbn
車につなげるとき困るわね
BTあるならいいのかもしれんが
0389iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 17:14:45.90ID:lodC50Vz
>>384
以外だな。
A9まで切るとは・・・
5s、6まではRAMと思うが理由が知りたい。
0390iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 17:46:04.94ID:oG0F1Uy4
ttp://ascii.jp/elem/000/001/807/1807061/

こんな記事が出てるけどそれでもiPhone SEって切られるの?
0391iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 17:58:01.11ID:9XuJ0eWu
>>390
新機種が売れずに焦ってる今のAppleならやりかねないというお話
0392iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 18:10:27.70ID:Y45bkeLb
今のビジネスモデルはハードじゃなくてサービスに切り替えてるだろ
サポート短くする愚行に出るとはとても思えん
0393iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 18:12:28.64ID:RZmsE5SL
>>390
流石に6sとSEまで一気に切ることはないと思う
切っても6まででしょ
0394iOS
垢版 |
2019/02/03(日) 21:02:30.37ID:wMunKKqw
iPad Air 2も切られるのか
こっちはサクサク動いてるっつーのに
携帯とiPad両方買い換えるのはデカイわ…
0395iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 01:43:35.95ID:evpUcMs8
サポート切られても使えばいいじゃん
何が問題なん?
0396iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 01:47:20.64ID:xa1XjihF
どうせサポートされてないiOS10とか使ってるくせになw
0397iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 07:09:18.57ID:nmb7inhh
普段docomoのandoroidを使っていて、久しぶりにdocomoのiphone5sに
docomoのSIMを刺してみたところ、4Gになりません
SIMは1年前にSC-02Jに機種変したときに、水色のSIMに変更になりました
このケースに当てはまるような不具合情報出てますか?
0398iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 12:39:01.30ID:vyd061q1
オクに出品してたiphone5 16gが5000円で売れた!
まだ5がいる奴まだいるのなww
IOS:10.3.2だったからか?
0399iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 18:14:37.39ID:V78HurN5
>>398
5はスレチ
0400iOS
垢版 |
2019/02/04(月) 21:11:22.77ID:0nZeovOv
最新OSじゃなくたってネットに繋がなければまだまだ使えるだろ
通話機能付iPodtouchとして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況